俺が偏差値低めの高校から阪大に行けた理由を説明します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • 今日は、阪大出身の僕がそこまで進学校でない高校から阪大に行けた理由を
    受験の観点から説明する動画です。
    「どうしてでんがんさんはそこまで偏差値高くない高校から阪大に行けたんですか?」
    いやぁ本当にこの質問はよく受けます。ですので、今回は動画で答えています。
    まあ結論から言えば、別に高校のレベルが低いからって上の大学に受からないわけではない。
    結局は自分次第なんですよね。過去のデータから夢を諦めるというのは非常にしょーもないなぁと個人的に思います。先人がいなければあなたが伝説になればいい。それくらい、未来は高校が切り開いてくれるわけではなく、あなたが切り開くのです。まず受験生にはこの大前提を忘れないで欲しいなと思います。
    また、この動画では、「受験は急がば回れ」と言っています。
    本質を理解せずに受験を終えてしまい、本質を追うことが癖付いていない人が多くいます。
    しかし、一方で受験は時間が限られていることもありますので、本質を追いきれないこともあるかと思いますが、今高一高二の人くらいの段階で急がば回れをしないことは非常に合格から遠ざかります。(特に上の大学を目指す人ほど)
    是非この動画を見た人が一人でも納得のいく人生、受験生活を送れることを祈っています。
    でんがん
    でんがんTwitter @dengan875
    はなおでんがん / @はなおとでんがん
    株式会社ほえい / @株式会社ほえい
    ビックバン理論提唱者でんがんです。私は皆さんに、自分の経験を活かして、勉強の面白さをわかってほしいとの想いで自分のチャンネルを再更新することに決めました。僕の経験が皆さんの人生や進路の少しでも足しになったら幸いだと思っています。はなおでんがんチャンネルではふざけるけど、個人チャンネルでは勉強を中心に発信していきたいと思います。具体的にはガチの解説系からモチベーションの保ち方のようなメンタル面まで動画にできたら良いと思っています。でんがん

Комментарии • 577