【事業復活支援金】登録確認機関の事前確認が通らない2つの大きな理由!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 44

  • @IK-rw6vi
    @IK-rw6vi 2 года назад +31

    持続化給付金と事業復活支援金の要件の違いの一番大きな違いは、基準月(売上が多い方の月)に本当に売上の入金があったのかを確認するため、通帳のコピーのうち入金部分をしめす必要がある点です。持続化給付金の時は台帳のみでよかったので、いくらでも架空売上を作れましたが、事業復活支援金の場合は実際の入金が必須となります。2年位前から入金を仮装することはできないので、ここで不正受給を防止するつもりのようですね。
    動画の中でこの点を説明しないと、あまり役に立たないかなーという印象でした。

    • @user-ui3xp8tg5d
      @user-ui3xp8tg5d 2 года назад +1

      基準月の売上に係る1取引分の通帳ページは、資料ダウンロードから申立書で代替できるため、抜け穴はあるといえばありますね。

  • @テニーウォーカー
    @テニーウォーカー 2 года назад +6

    自分が対象になるか問い合わせしたら、ホームページに記載された事を読み上げられただけでした。
    結局、自分のこんなケースはどうなのかってところは申請してから通るか通らないか判断されるようです。

    • @節税
      @節税  2 года назад +1

      実際の状況の共有ありがとうございます😄
      事前確認は「明らかに事業復活支援金の対象外」「制度の趣旨を理解出来ていない方」などを事前に除外して、事務局の負担を減らすのが主たる目的です。
      審査に受かるかどうかの決定権限がないので、問い合わせしたとしても明らかに対象外の場合以外などは「実際に申請してみないと分かりません」などの対応になってしまう可能性は高いかなと思います。
      最終的な判断は事務局なので、事務局に直接問い合わせするのがオススメです!
      但し、事務局でも「一度申請して見て下さい。申請後に判断します」と言われてしまう可能性はあると思います😅
      ※事務局ではなく事前確認を行っている登録確認機関に問い合わせされた場合のお話ですので、事務局に問い合わせされていた場合は返信がずれてしまって申し訳ございません。

  • @まぁす-g5z
    @まぁす-g5z 2 года назад +35

    持続給付金はド甘すぎ
    事業復活支援金はド厳しすぎ
    国もやることが極端なんだよな
    本当に事業者を助けたいとかほんと思ってんのかね

    • @GamennoAtuo
      @GamennoAtuo 2 года назад +6

      持続化給付金は不正のパラダイスだったから、復活支援金は厳しくなって当然かと…
      僕のまわりのまともそうな経営者のほとんどが不正に近いやり方で持続化給付金を受給してましたもん。自慢げに。逮捕の報道もあんなものただの見せしめにしか過ぎないですし。罰なんか受けず今もみーんな経営してますよ。
      真面目にやってて売上に困ってる側からみたら、そんなの悔しいですよね。
      だから厳しくなって当然かと思います。

    • @Taka_6511
      @Taka_6511 2 года назад +3

      低空飛行が続いて税収が見込めない事業主をふるい落とそうとしている、とも受け取れる。
      国は持続化でかなり懲りたんだろうね。一度厳しくしたら2度と緩むことはなさそうだから
      復活支援で支給対象から外れる、または申請を諦めた事業主は今後国の支援に無関心になるかもね。

  • @mina420706
    @mina420706 2 года назад +2

    楽天などでネットショップで販売をしています。売上金は月に2度、手数料などを差し引いて、まとめて口座に入金されます。売上台帳と通帳では入金金額が一致しません。この場合、楽天から発行される清算書(日付、金額記載)で代用してよいのでしょか。

    • @節税
      @節税  2 года назад +1

      売上台帳は決まった形式などがあるものではありません。
      楽天の精算書がどのようなものなのかわからないのですが、以下の動画をご覧頂いて要件を満たしていそうであれば問題ないかと思います。
      ruclips.net/video/KrTOaqdIUPI/видео.html

  • @user-pw2kv8nj8m
    @user-pw2kv8nj8m 2 года назад +3

    どんな職種でも、コロナ前より変わらず営業して売り上げが半減している時点で
    コロナが影響していると考えられますよね(笑)
    逆に申請してコロナが影響していない証明なんか、出来る訳が無いですよね?

  • @singularhub1620
    @singularhub1620 2 года назад +22

    まともに事業をやっているなら普通に書類を揃えられるはずです。厳しいもクソも無い。

  • @user-bi5tw8xd4y
    @user-bi5tw8xd4y 2 года назад +1

    現金取引で通帳記入がない場合、例えば領収書のみとかでも対応してもらえるのでしょうか?

  • @MrDiego0528
    @MrDiego0528 2 года назад +7

    ズームで事前確認してもらう場合は書類をどのように確認機関に見てもらうのでしょうか?

    • @節税
      @節税  2 года назад +2

      書類はデータ化を行った上で、メールやクラウドのデータ共有サービスなどで見てもらう、というパターンが多いと思います。

    • @ladybb7630
      @ladybb7630 2 года назад

      わたしも知りたかった。

  • @自分用の日記恭介
    @自分用の日記恭介 2 года назад +1

    バイトのような歩合制の業務委託の仕事をしています。報酬は一月ごとに支払わられているのですが、内訳は売り上げから経費を天引きされてから払われているので、売り上げと通帳の記載が異なるのですがどうすれば良いのでしょうか?

    • @節税
      @節税  2 года назад +2

      天引きや源泉徴収が行われている場合は、通帳の余白などにその旨を書いて申請して頂き「提出後に追加資料の要求があれば資料を追加提出」で問題ございません❗️

    • @自分用の日記恭介
      @自分用の日記恭介 2 года назад +1

      @@節税 ありがとうございます!

  • @user-ch7hs8yb2w
    @user-ch7hs8yb2w 2 года назад +3

    常に現金のやり取りで通帳記入が無い場合はどうやって証明すればいいのでしょうか?

    • @節税
      @節税  2 года назад +1

      現金取引のみの場合は「領収書や請求書、現金出納帳、仕入れ台帳や売上日報」などの書類があれば、通帳記録がない場合の対処となります❗️

    • @abgarusia1967
      @abgarusia1967 2 года назад +2

      横からすみません
      通帳がない場合、売り上げに対する請求書、領収書がない場合は
      申し立てのフォーマットがありますので
      それで、オッケーです
      実際、それで審査が通りました
      その都度現金取引していることを書けば大丈夫です

    • @節税
      @節税  2 года назад

      @@abgarusia1967 補足説明ありがとうございます❗

    • @神楽-g1q
      @神楽-g1q 2 года назад +2

      @@abgarusia1967 フォーマットは見つけました。書き方は、その都度現金払いのため通帳記載をしてませんでした。領収書も発行していなかった。の書き方でいいのでしょうか?

    • @abgarusia1967
      @abgarusia1967 2 года назад +3

      @@神楽-g1q さん
      お仕事の業種によりますが、自分は飲食店なので
      業者に対する売り上げでなく消費者に対する売り上げなので
      「一般消費者への売り上げが100%であり、その度の現金取引しかしていないため
      売り上げに係る請求書、領収書は提出できません」
      の趣旨を書きました
      参考までですが
      通帳記載がない場合も下の欄に同じように書けば大丈夫だと思います
      実際、申請から10日で入金になりました
      諦めないで、頑張って下さい

  • @continue3250
    @continue3250 2 года назад +2

    無知ですみません。個人事業主です。PCR検査は陰性だったのですが、濃厚接触者のため7日間自宅待機で仕事に行けず前年の同月と比較して売上が30%以上減少しました。この場合も支給対象なのでしょうか?
    電話で問い合わせたのですが、こちらで判断できませんので申請してみて下さいと言われました(汗)

    • @節税
      @節税  2 года назад +7

      電話で問い合わせてもまずは申請して下さい。
      と言われてしまうことが多いみたいですね😅
      個人的には対象になると思うのですが、
      それでも不安な場合は
      ・電話で問い合わせ日時
      ・相談内容、回答内容
      ・対応してもらった担当者
      等をメモしておいて何か問い合わせがあった際には、
      「相談窓口に相談したらまずは申請して下さいと言われたので申請しました。」
      と言える状況にしておけば問題にはなりにくいかと思います。

    • @continue3250
      @continue3250 2 года назад

      @@節税 そうですね。ありがとうございます!

  • @user-gh7go3nx9i
    @user-gh7go3nx9i 2 года назад +1

    持続化給付金の際に発生主義で申告したのに、復活支援金では現金主義で申告するのはいけないということでしょうか?
    他のある行政書士さんは問題ないと言っておられましたが....

    • @節税
      @節税  2 года назад

      発生主義から現金主義に変更した理由は何でしょうか?
      合理的な理由が存在すれば(説明できるのであれば)、実際の決算書にあわせて申告を行えば問題ないとおもいます❗️

    • @user-gh7go3nx9i
      @user-gh7go3nx9i 2 года назад

      @@節税 お答えありがとうございます。私は白色なんですが、通帳の記録と連動しており、処理が簡潔で確実性が高いため現金主義に変更したのですが...理由としては弱いでしょうか?

  • @user-zk1jk7io1k
    @user-zk1jk7io1k 2 года назад

    コメント失礼します。
    事前審査には、請求書、領収書、売上台帳の3点全て提出するのでしょうか??

  • @天使の羽を広げて幸福
    @天使の羽を広げて幸福 2 года назад +2

    労働保険も雇用保険も未加入でも良いですか

    • @節税
      @節税  2 года назад +2

      助成金だと社会保険が加入要件になったりしますよね😵
      事業復活支援金は助成金ではないので、社会保険の加入要件などはございません❗️

  • @matyai136
    @matyai136 2 года назад

    最近、拝見させていただいてます。先日、事前確認に行ったところ、提出した確定申告書には収受日付印はあるのですが、毎回控えには提出するのには決算書つけず、今回決算書にはないので、事業復活支援金の提出が出来きないらしく、閲覧して写真を撮ることを勧められましたが、税務署では令和3年分はまだ、用意できてないので5月末以降になるらしく、事務局に問い合わせたところ、収受日付なくても大丈夫と聞きました。
    事前確認の先生が断ることもあるような気もします。実際どうなんでしょうか?参考に教えていただけると助かります。それと、売上台帳ありがとうございました。ダウンロードしました。

  • @user-qt1mn8oc1p
    @user-qt1mn8oc1p 2 года назад

    ナイトワークは対象外ですよね
    確定申告もしっかりしています、税理士さんに頼んで登録の事前確認も完了しました
    でも、ナイトワークは厳しいとお問合せ先に言われました
    でも、事前確認通ってますよね…税理士さんに再度聞いてみて下さいと言われてのですが
    どう思いますか?💦

    • @節税
      @節税  2 года назад

      ナイトワークが具体的に何を指すのかによるのですが、店舗の経営者さんでしょうか?
      「風営法上の性風俗関連特殊営業として届出義務のある者」は給付対象外とされています。
      業種の確認については以下のリンク先をご確認下さい。
      www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/fuzoku/gyoshu_ichiran.html
      またホステスさんやキャバクラなどで接客されている個人事業主の方は「風営法上の性風俗関連特殊営業として届出義務のある者」とは異なりますので、個人事業主として支給対象となる可能性があります。
      ご参考になりましたら幸いです。

    • @user-qt1mn8oc1p
      @user-qt1mn8oc1p 2 года назад

      @@節税 デリヘルのキャストです。それでも申請する価値はありますか?

    • @節税
      @節税  2 года назад

      勤務者は経営者と異なり即対象外となるわけではありません。
      条件に当てはまる場合はぜひ申請して下さい❗

    • @user-qt1mn8oc1p
      @user-qt1mn8oc1p 2 года назад

      @@節税 返信ありがとうございます。申請してみます!あと、ひとつだけ聞きたいのですが職業、業務内容の記載の仕方に何かアドバイスはありますでしょうか…

  • @スピード婚活応援なっチャンネル

    こんばんは!
    何度も拝見しております^ ^
    婚活コンサルタントを個人でしている者です。質問お願いします。
    現在 事業復活支援金(新規開業特例)を申請中ですが、不備があると連絡を受けました。
    2020.3.12に初めて開業届を出し、開業前の2020.1月の収入が19万円あったので それも含めて青色確定申告をしました。
    2020.1月の19万円な理由は、事業として成り立つか不安で、様子見として開業届を出さずに募集を始めました。
    1客お申し込みがあったので、20万円を超えそうだなと思い 開業届を出した次第です。
    生活をつなぐためと、そのあとしっかりと事業にできるか見極める期間としてあった収入です。
    この場合、開業届以前の収入があるのがおかしいと指摘がありました。
    事業収入が発生した時点で開業した事を証明する書類を提出してと言われましたが、何もなく困っております。
    事業復活支援金フリーダイヤルに問い合わせしましたが、公的書類などを探して提出してとしか言われませんでした。
    このような場合、何か方法はありますでしょうか?
    お忙しい中、お手数ですが知恵をお貸しくださいませ。
    宜しくお願いします。

    • @節税
      @節税  2 года назад +1

      何度もご覧頂きありがとうございます🙇‍♂️
      例えば屋号で第3者と契約を交わしたものが分かるもの(契約書やメール)などはありますか?
      ・ホームページ作成業者と契約した
      ・屋号のドメインを取得した
      ・事務所の契約をした
      など。
      これらでダメと言われたら、ちょっと思いつかないです😅

    • @スピード婚活応援なっチャンネル
      @スピード婚活応援なっチャンネル 2 года назад +1

      @@節税 ご丁寧にありがとうございます😭✨
      領収書を発行したぐらいで、契約書を探してみます‼︎
      返信ありがとうございます😭✨