Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分もフリマを散策している気分で拝見できて、楽しかったです。それに天然砥石をフリマで見つけるなんて幸運と言うか、出ているもんなんですね、驚きました。次回も楽しみにしています。
いつもご視聴頂き有り難う御座います😀コメントも嬉しいです!
Một lựa chọn khác là dùng giấy nhám để làm phẳng bề mặt đá.
Cảm ơn bạn đã luôn bình luận.
『はじめはブロックで均した方が早いですよ』とコメントしようと思ったら土間コンクリートで擦ってましたね 笑軟らかい砥石は濡らす前に油性シーラー(吸い込み止めや密着アップ)を塗ってから裏の座りを良くする為に擦ったり、面取りなどをしています。軟らかい砥石は真っ先に濡らしてしまうと層状剥離が起きてしまう事があるのです(硬めの戸前でも剥離が起こる砥石もあります)。硬め〜超硬口の砥石は水性で充分ですが軟らかい砥石は油性シーラーを下塗りしないと養生剤が密着しないのです。
そうなんですね、何も考えず削ってました。有り難うございます!
おそらく青砥?でこの大きさが2000円で手に入るだけでも 相当な収穫ですね。 素晴らしい!
ラッキーでした😊すべてタイミングですね!
I thought you stopped purchasing knives for a while... 😂 It appears you are back to your usual habits
Thank you for always watching my videos. I moved to Osaka, so it's been a while since I last visited Tokyo.
自分もフリマを散策している気分で拝見できて、楽しかったです。
それに天然砥石をフリマで見つけるなんて幸運と言うか、出ているもんなんですね、驚きました。
次回も楽しみにしています。
いつもご視聴頂き有り難う御座います😀
コメントも嬉しいです!
Một lựa chọn khác là dùng giấy nhám để làm phẳng bề mặt đá.
Cảm ơn bạn đã luôn bình luận.
『はじめはブロックで均した方が早いですよ』とコメントしようと思ったら土間コンクリートで擦ってましたね 笑
軟らかい砥石は濡らす前に油性シーラー(吸い込み止めや密着アップ)を塗ってから裏の座りを良くする為に擦ったり、面取りなどをしています。
軟らかい砥石は真っ先に濡らしてしまうと層状剥離が起きてしまう事があるのです(硬めの戸前でも剥離が起こる砥石もあります)。
硬め〜超硬口の砥石は水性で充分ですが軟らかい砥石は油性シーラーを下塗りしないと養生剤が密着しないのです。
そうなんですね、何も考えず削ってました。有り難うございます!
おそらく青砥?でこの大きさが2000円で手に入るだけでも 相当な収穫ですね。 素晴らしい!
ラッキーでした😊
すべてタイミングですね!
I thought you stopped purchasing knives for a while... 😂 It appears you are back to your usual habits
Thank you for always watching my videos. I moved to Osaka, so it's been a while since I last visited Tokyo.