【札幌ドームの闇】札幌市の悪政に苦しめられるコンサドーレの現状を紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 428

  • @0335544
    @0335544 9 месяцев назад +208

    いやいやコンサは札幌市にめちゃくちゃ助けられてんじゃん
    補助金・使用料減免・低金利の借款 
    それらをガン無視して「悪政」とかってちょっと無いわ
    じゃあ自力で運営しろよって感じ

    • @DJ-ty9mc
      @DJ-ty9mc 8 месяцев назад +44

      おっしゃる通りです🎉
      日ハムと同じ条件で 運営してから 文句言って欲しいですね

  • @02lecan10
    @02lecan10 9 месяцев назад +531

    コンサドーレが被害者みたいになっているけど、収益を得るどころか税金を使っても赤字の癖に、札幌市 と一緒になって日ハムに集っていたのだから、全く同情できない。

    • @結石結石
      @結石結石 9 месяцев назад +110

      J2転落が楽しみでたまりません。

    • @子猫かわいい
      @子猫かわいい 9 месяцев назад +84

      今の税リーグの椅子男は元コンサ社長なのだがどんな実績があるんだ?税金で借金返したからか?

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 9 месяцев назад +40

      同感

    • @滝川クリスタル-u8e
      @滝川クリスタル-u8e 9 месяцев назад +27

      色々待遇が悪くなり今年は3分の1終わって最下位。下手したら即転落かもね。そうなると観客も減るから収入減。知ってる?コンサドーレ札幌がJ1リーグで唯一ダントツで黒字なんだよね。さぞ優遇されてるんだろう。

    • @結石結石
      @結石結石 9 месяцев назад +40

      @@滝川クリスタル-u8e
      そらなんてったって、札幌市民の血税がバックについてますからね。

  • @39aoiharuka
    @39aoiharuka 8 месяцев назад +93

    稼げてないくせして被害者ポジションとっちゃダメでしょ、コンサドーレ😅
    コンサドーレだって札幌ドームと同じ不良債権ですよ。
    まず稼ぎましょう。

  • @亀毛
    @亀毛 9 месяцев назад +125

    逆だな
    コンサドーレが自治体に迷惑かけてる
    コンサドーレさえいなくなれば札幌市は悪い夢から覚める

  • @sssasamoto777
    @sssasamoto777 9 месяцев назад +89

    コンサドーレと日ハムを比較するのは間違い。コンサは優遇されてるよ。もうちょっとちゃんと調べてほしい。

  • @木下由美-r9s
    @木下由美-r9s 9 месяцев назад +143

    コンサドーレは自分の経費を日ハムに払わせていたんだから罰当たりなチームです。

  • @赤だんご
    @赤だんご 9 месяцев назад +107

    被害者ヅラして芝

  • @0シロネコ
    @0シロネコ 6 месяцев назад +9

    なんか 逆じゃね?一般的な認識では税金まで使って
    コンサドーレが札幌ドームに迷惑かけてるんじゃないの

  • @ろっぷしろ
    @ろっぷしろ 6 месяцев назад +11

    日ハムがコンサの赤字(ドームの経費)を補填してたんだよ
    何自分は被害者ですってしれっとしてんだ
    臍が茶を沸かすわw

  • @raihou693
    @raihou693 9 месяцев назад +292

    コンサドーレも自業自得な面もあるからな。こいつらもハムを搾取していた側や

    • @naikei1989
      @naikei1989 9 месяцев назад +58

      コンサドーレも加害者かはわからんが。イベント準備費用や天然芝↔️人工芝張り替えで日ハムだけ請求はある意味不公平

    • @raihou693
      @raihou693 9 месяцев назад +16

      @@naikei1989 なんか費用不足か知らないけど、札幌ドームの芝が糞すぎてコンサだけじゃなくて相手チームも怪我人続出したらしいので、その張替えもままならんみたいっすね・・・コンサ自体にはアレなイメージですが、選手に被害は出てほしくない

    • @naikei1989
      @naikei1989 9 месяцев назад +4

      @@raihou693 例えば人工芝がペラ芝ていわれてるのはしっかりはったら張り替えで時間かかるから⚽の天然芝もあり得るかも?ですね

    • @snsk025
      @snsk025 9 месяцев назад +40

      そんな搾取してた頃のコンサの社長がチェアマンやってるというね

    • @naikei1989
      @naikei1989 9 месяцев назад +25

      @@snsk025
      日ハムが移転決まったとき「残留して💦」と頭下げたのに日ハムがエスコンフィールド移転したら札幌ドームは「数年以内に黒字可能」といってることが二転三転してましたしね😅

  • @takamagaharani
    @takamagaharani 9 месяцев назад +38

    本来ならコンサ単独でグランドの維持費ぐらい賄えよって話でしょ。プロスポーツなんだから自分の稼ぎの範囲内で選手の給料なり施設の維持費なり払いなさいよ。

  • @mr.220
    @mr.220 9 месяцев назад +119

    コンサも自前で立てればいいじゃん

    • @MrDaiful
      @MrDaiful 9 месяцев назад +16

      建てられたとしても建てるだけ建てて維持管理丸投げと言う名の「行政への譲渡」を行うから一緒一緒

  • @マリアライト-h2k
    @マリアライト-h2k 9 месяцев назад +226

    コンサはだいぶ優遇されてると思うけどなw

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +54

      札幌市から補助金貰ってるし
      ドーム料金も減額して貰ってる(それでも高いけど)

    • @子猫かわいい
      @子猫かわいい 9 месяцев назад

      ​@@hirokage9427なんでコンサドーレなんかに税金使うんだろうな?早く潰したほうが市民の為ですよね。

    • @堀部隆
      @堀部隆 5 месяцев назад +1

      おっしゃる通りです

  • @問題児さん
    @問題児さん 9 месяцев назад +112

    日ハムアンチのコンサドーレサポーターが正直キショい。
    ヘイトは札ドに向けるべきでは?

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +39

      コンササポはとにかく日ハムが嫌い
      フロント自体それを理解しているから我々のチームは日ハムマークのついたチームにだけは負けるわけにはいかないんだ!ってサポを煽ってる

    • @ロレンスチャールズ
      @ロレンスチャールズ 9 месяцев назад +1

      そして日ハム以上に嫌われ恨まれているのがセレッソ。
      かつては山下や都倉、今季は動画にも名前の出ていた田中駿汰とルーカス・フェルナンデスを完全移籍で獲得しているし。
      因みにセレッソの方はヤンマーから出向して来た社長の多くがやらかして何度も降格の憂き目に遭って入る為、一時は日ハムから経営陣を出向させて欲しいと願うファン・サポーターが少なくなかったんだとか。

    • @山田太郎-y7f5k
      @山田太郎-y7f5k 9 месяцев назад +4

      @@hirokage9427 ハムオタですが、コンサドーレのもスケも応援しています

    • @DnPBancho
      @DnPBancho 7 месяцев назад

      札ドは日本サッカー協会(Jリーグ)に騙されて札幌市が建てたものです。

  • @銀正恩-o3m
    @銀正恩-o3m 9 месяцев назад +186

    それでもコンサドーレサポは日ハムが悪い😡の一点張りの模様😅

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 9 месяцев назад +2

      札幌ドームが赤字
      →「ハムが悪い」
      天然芝の状態が最悪
      →「ハムが悪い」
      北海道コンサドーレが負けた
      →「ハムが悪い」
      北海道コンサドーレの客入りが悪い
      →「ハムが悪い」
      水原一平解雇
      →「ハムが悪い」
      北海道コンサドーレが勝った
      →「ハムが悪い」

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +40

      しゃあない
      コンサドーレのスポンサーは札幌市だから逆らう事できないんや
      だから怒りを日ハムにぶつけるしかないしフロントもそっちに誘導してる
      我々のチームは日ハムマークのついたチームにだけは負けるわけにはいかないんだ!ってね

    • @yamkatz8386
      @yamkatz8386 9 месяцев назад +38

      誘導されるなんてチョロいにも程があるだろ?
      そもそもそれ主張してる奴は本当にサポーターか?
      サポーターに成りすました札ドの人ちゃうか?

    • @fxxdfff5477cc
      @fxxdfff5477cc 9 месяцев назад

      ruclips.net/video/Q0C7hHCqlKA/видео.htmlsi=yuw31kmk0ID8l-LV

    • @wizmk3jp
      @wizmk3jp 9 месяцев назад +1

      @hirokage9427 それって結局コンサファンが最低最悪、自分で物事考えられない糞野郎って事じゃね?
      まぁ、コンサファンなんか所詮その程度だからと言われれば返す言葉もないんだけどね。

  • @ジョージアリアス-s3y
    @ジョージアリアス-s3y 8 месяцев назад +50

    いやいや
    コンサドーレのせいで日ハム出た様なもんやん

  • @モフモフした牛
    @モフモフした牛 9 месяцев назад +39

    コンサと日本ハムの関係は愛頑子と搾取子の関係です
    コンサは単なる被害者ではなく、加害者でもあります
    日本ハムから搾取していたのはドームの天降りだけでは無く、コンサもだから被害者面されてもなぁ
    と思います

  • @getmild6069
    @getmild6069 9 месяцев назад +173

    0:21
    ではないなら放っといたれよ笑
    親会社が日本ハムなのに本拠地で伊藤ハムのホットドッグ売られる屈辱、想像できますか

    • @donmome5422
      @donmome5422 9 месяцев назад

      と言っても、コンサも日ハムが来る前から丸大食品がスポンサーだったから(日ハムはセレッソ大阪の大株主)、間を取って伊藤ハムにしたかも知れない。
       一応日ハムがいた頃から、キッズゾーンのところで「シャウエッセンサンド」を売っていたけど。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 9 месяцев назад +32

      やっぱりかつてのロッテも肝心なロッテのアイスがマリンで販売出来なかったと言うケースを考えたら、
      この公共施設の運営システムはオカシイ所だらけで、
      それは経営失敗するなぁ…、と強く感じますよ…。

    • @大河涼
      @大河涼 9 месяцев назад +50

      現在はエスコンで、オリジナルシャウエッセンを使用したホットドッグやソーセージ盛りが食べられるそうですね。良かった良かった

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 9 месяцев назад +1

      @@大河涼 正に札幌市にリベンジですねぇ…!!!!
      本当にファイターズには、札幌市を見返す快進撃を起こして欲しいです…!!!!

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 9 месяцев назад +47

      一応シャウエッセンドッグ売ってたんですけどね、普通に観戦してたらまず行かないような辺鄙な場所でね。
      しかもファイターズが求めていたのは親会社の直営店だったのに、既にドーム内に何店舗も構えているサッポロライオンが業務用シャウエッセンを仕入れて販売という。
      それで札幌ドーム側は「日本ハム製品もちゃんと売ってますよ」とアピール。
      そのあたりの食い違いみたいのが積み重なって移転することになっちゃったのよね。

  • @塚原ト伝-b8h
    @塚原ト伝-b8h 9 месяцев назад +172

    コンサドーレってそもそも税金投入で穴埋めできないくらいの赤字体質なんだから脱出したくてもできないんじゃないですか?

    • @サザンライナー
      @サザンライナー 9 месяцев назад +62

      Jリーグではなく税リーグですね。

    • @joekkf66
      @joekkf66 9 месяцев назад +14

      Jリーグって赤字続いたり債務超過になったりするとライセンス取り上げられるはずなんですけど、コンサドーレってそんなに継続的に赤字出してるんですか?

    • @Toshio-w4n
      @Toshio-w4n 9 месяцев назад +50

      ライセンス取られないように税金チューチューしてる。その為に政治家やマスコミ、役人が税金投入出来るようにしている。清田氏のサイトみればわかる。

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 9 месяцев назад

      @@Toshio-w4n ざけんじゃねえ!!ナベツネに支配されたJリーグの方がまだマシや!!

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 9 месяцев назад

      @@Toshio-w4n イタリア未満やないか!!大人しく降格しろ!!

  • @itarutokoroseizann
    @itarutokoroseizann 9 месяцев назад +94

    北海道では他球団は、日ハムの承諾が無ければ他球団は主催試合を開催出来ません。
    フランチャイズというのは、その本拠地とする都道府県内での独占的な開催を保証するものです。

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 9 месяцев назад +16

    北広島がコンサドーレじゃなくて日ハムと組んだのが全ての答えじゃないのかな…
    後、球場に広告出してたスポンサー企業の対応とかも…

  • @CB-10ss0ms
    @CB-10ss0ms 9 месяцев назад +101

    日ハムとエスコンを叩くコンサファンが今シーズン始まるまでそれなりにいたが、開幕してからはコンサの成績でそれどころではなくなってしまった…

    • @yamkatz8386
      @yamkatz8386 9 месяцев назад +4

      それ本当にファン(サポーター)か?

  • @けるひゃたすまにあ
    @けるひゃたすまにあ 9 месяцев назад +76

    確か日ハムが使ってるときに日本ハムの商材とか、製品を使用した料理の提供すら許さなかったんよな

    • @オースチン-c8g
      @オースチン-c8g 9 месяцев назад +42

      なんなら札ドで販売した日ハムのグッズの収益すら全部没収してたぞ

    • @黒きハリ湖観光協会
      @黒きハリ湖観光協会 9 месяцев назад +12

      伊藤ハムの食品は売ってたとか

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 9 месяцев назад +11

      いや、サッポロライオンに業務用シャウエッセンを仕入れさせてシャウエッセンドッグを細々と売ってはいました。
      ただファイターズが求めていたのは親会社の直営店だったので、ファイターズの要求が満たされていたわけではありません。

    • @bhcxjkadbxd6448
      @bhcxjkadbxd6448 5 месяцев назад

      @@オースチン-c8g30パーな

  • @さかまディー
    @さかまディー 9 месяцев назад +24

    こういう動画で、コンサドーレが被害者ぶるのは良くないと思う。というかJリーグの仕組みが終わってる(そういう意味ではクラブはJリーグの被害者)。
    ホームゲーム開催費=ドーム使用料じゃないから、そこもいちおう補足。

  • @dorie_8199
    @dorie_8199 9 месяцев назад +172

    コンサだけじゃなくて、サッカー全部なんだけど、試合ある時だけしか使用料払わないのはおかしいよね。天然芝の育成のために試合のない時も他の人はサッカー場は使用不可能で実質的にずっと占有してる状態なんだけど、なんでこれに使用料がかからないのか訳がわからん。野球の場合は使用日以外は外部の人が使用料払えば利用できるんだが…

    • @snsk025
      @snsk025 9 месяцев назад +34

      一度コンサもペラ芝で試合したらいいのにね

    • @sirogao7320
      @sirogao7320 9 месяцев назад +6

      Jリーグのチームは
      柏レイソルやガンバ大阪みたいに大企業のバックアップがあるか
      浦和や鹿島みたいに観客収入などがそれなりにあるチーム以外金ねぇんだよなぁ

    • @sirogao7320
      @sirogao7320 9 месяцев назад +7

      J1のサガン鳥栖やアビスパ福岡などのチームですらかなりカツカツなのに J2 J3のチームが使用料払えるかって話

    • @dorie_8199
      @dorie_8199 9 месяцев назад

      @@sirogao7320
      その金がないから払えないから仕方ない、ってのがJリーグの悪いところじゃないのかな?順序が逆なんだよな。必要なものを全て払ってから残ったのでやりくりするのが普通。家賃光熱費通信費払って残ったお金を食費にあてて、さらに残ったら貯金なり遊興費にあてるでしょ?食費がかかったから家賃払えません、にはならんでしょう。諸経費全て払ってから残ったのを選手年俸にあてないと。日ハムは利益少なかったのでダルビッシュも大谷もポスティングで出してお金の獲得と年俸の節約したよ?エスコン行って利益出たら補強できるようになった。順番がおかしいというか、最初から払う気がないのがJのチーム。地域密着の理想が地域寄生になっとる印象です。

    • @春定
      @春定 7 месяцев назад +10

      だとすればサッカー場も人工芝にするべきだよね
      天然芝でやりたいなんてのは、稼げないくせに設備にだけは煩いJリーグの単なる理想だからね
      人工芝にすれば、芝の養生の必要もなくなり、jリーグ以外の人も使えるため公共性ができる
      そして、札幌ドームのような巻き上げ出来るペラい人工芝にする必要は無いから、きちんとした人工芝を貼れる
      年収500万の奴らが年収1億の生活をするために、税金と地域に寄生状態なのがjリーグ

  • @MICKY-K
    @MICKY-K 7 месяцев назад +14

    コンサドーレは被害者ではなく加害者でしょ

  • @plasma0683
    @plasma0683 7 месяцев назад +6

    札幌市と一緒になって日ハムへおんぶにだっこだったコンサドーレが文句たれる資格無いって

  • @大越正文
    @大越正文 8 месяцев назад +4

    赤字を出した秋本とドーム経営陣並びにコンサに負債を背負わせろ!!負債に税金を使わせるな!!!責任を取って辞職なんてゆるすな!!辞任するなら自分たちの私財をすべて精算してからにしろ!!!!!!!

  • @homuratsurugi
    @homuratsurugi 8 месяцев назад +11

    札幌市というよりはサッカー協会じゃね?諸悪の根源は。

  • @c62c631-tg8fn
    @c62c631-tg8fn 9 месяцев назад +24

    興行になっていないので先ずはそこから。補助金に頼らず稼げるようにならないと。もう文化は通用しません。発足当初はサッカーのしない日は地域の人々に開放してと川淵さんが述べていたけど、色々な地方でサッカースタジアムの建設が揉めているのはJリーグ専用スタジアムになって市民が使用出来ない箱物を税金投入する事の疑問があるため。

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +3

      そもそもJリーグは単なる興行じゃない!
      文化だ!単なるショービジネスの野球と一緒にするな!とは今のJリーグチェアマンのお言葉

  • @suke-karma
    @suke-karma 7 месяцев назад +11

    闇はドームじゃなくてコンサドーレやで。日ハムが脱出したのもコンサドーレのせい。

  • @hideyukitakaoka6694
    @hideyukitakaoka6694 7 месяцев назад +6

    コンサドーレが北海道や札幌市から多額の借金して踏み倒してノウノウと生きながらえている事実は何ですか? 日本ハムと同列で語るべきでないでしょ

  • @kondouyosuk4547
    @kondouyosuk4547 9 месяцев назад +2

    動画の編集まじうまい!

  • @七星あかね
    @七星あかね 9 месяцев назад +2

    「カンテラフットボールだけは面白いよ」のくだりはすっごい面白かったw

  • @sanpin3193
    @sanpin3193 9 месяцев назад +8

    コンサドーレ、昨季の営業売り上げが44億もあって4億円の赤字ってどういうことだよ!
    日ハムほど観客数入っていないから特別金の払いもないし遠征数も少ないからそこまで経費かからないやろ
    ヴァンフォーレ甲府にその予算与えたらCWCで本選進出してるよ!

  • @鬼美濃-w5s
    @鬼美濃-w5s 9 месяцев назад +33

    4:36~ 
    そもそもNPBにはプロ野球地域保護権という権利があり北海道での試合は日本ハムの許可なしでは行えない決まりになっている。
    例えばセリーグの他球団が主催で試合やるとしてもエスコンでやってほしいから札幌ドームでの興行には許可を出さない可能性が高いのよ

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +1

      札幌市当局もそれを理解してなかつたつぽい
      ファイターズが出て行っても来る前同様巨人とか誘致すればなんとかなるっしょって軽く考えていた模様
      移転決定後の取り巻き記者と市長の記者会見ではこれからはセリーグ誘致に力を入れたいとか記者のヤクルト準フランチャイズとかどうですかの質問にそれ良い案ですね!とノリノリで返したりとかで

  • @kato31142
    @kato31142 9 месяцев назад +61

    何をやっても上手くいかない。
    日ハムがいたから価値があっただけで、札幌ドーム自体には価値がないのがよく分かった。

  • @teikokuya-179
    @teikokuya-179 9 месяцев назад +62

    脱出するったって札幌市内から出られないし出ても行くところがない
    気候的に開閉式ドームは必須であり、日ハムと違ってコンサドーレにはそんな箱を新たに建設する余力はない
    詰んでね?

    • @中原ガバ
      @中原ガバ 9 месяцев назад +1

      エスコンフィールドでええやん

    • @バンドル-h6h
      @バンドル-h6h 9 месяцев назад +52

      @@中原ガバ
      札幌ドームと一緒に日ハムからチューチューしとったやつらに
      日ハムがわざわざ譲る金

    • @KentaMokugen
      @KentaMokugen 9 месяцев назад

      @@中原ガバ
      コンサドーレ「札幌」なんだから、札幌でがんばれよ。

    • @naikei1989
      @naikei1989 9 месяцев назад +2

      札幌に残るなら厚別に専念を

    • @naikei1989
      @naikei1989 9 месяцев назад +1

      8.27
      1000万以下でも売れないでしょ😂

  • @mothermoon810
    @mothermoon810 7 месяцев назад +8

    コンサドーレも加害者側だろ、いい加減にしろ

  • @kkaz8016
    @kkaz8016 9 месяцев назад +10

    特定の団体にだけ使用料の値下げは出来ませんと言ってるけど、離脱が本決まりになった頃に値下げしますから残ってと言い出したのはナニ?

  • @おっさん-l9e
    @おっさん-l9e 8 месяцев назад +11

    コンサ早く潰れてもろて

  • @紅の赤いカラス
    @紅の赤いカラス 9 месяцев назад +4

    おかしいな、確か、一般公募でアイディアを募集してたんで、5分でサクッと考えて、やっぱり札幌ドームを解体して、更地にする事とふざけた経営陣は全員リストラしろって書いて送ったんだが、一向に遣らないよね。あいつら、むしろ、ありがとうって俺んところにお礼をしに来いよってぐらいの最高のアイディアだぞ。

  • @大河涼
    @大河涼 9 месяцев назад +18

    新モードなんかより他の所でやるのがいいというのが…(各種ライブ、新日本プロレス開催実績持ちのきたえーる等のいい箱が他にある)

  • @bububu119
    @bububu119 9 месяцев назад +55

    中田•陽•糸井の鉄壁外野人が札幌ドームの芝の影響で膝ボロになってしまったのはまじで辛かった
    中田は2015年頃には一塁専、陽は巨人に移籍した頃には完全劣化してたし

  • @Taka-qm7qi
    @Taka-qm7qi 9 месяцев назад +1

    オープン戦で試合をさせられる罰ゲームの阪神さんが復調してきてくれてよかった。

  • @奥田拓也-v9u
    @奥田拓也-v9u 9 месяцев назад +16

    6:20
    このモードはアーティスト側にメリット無かったはず
    結局2万人ほどしか入らないのなら、わざわざこのモードにしてまでライブする意味がない
    それなら他の会場でやった方がいい

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +4

      ただでさえ音質微妙なのに幕で区切っただけだしなあ

    • @cat_chiyoko
      @cat_chiyoko 9 месяцев назад +5

      しかも「あんたらじゃ正規モードでは埋められないでしょ」ってかなり失礼なこと言ってるも同然

    • @海苔巻千兵衛-n2l
      @海苔巻千兵衛-n2l 9 месяцев назад +6

      3億円弱の金を払ってBOSEの音響設備をわざわざ米国から輸入してもダメだった‥‥

    • @tomisan285
      @tomisan285 5 месяцев назад

      コンサートは他のアリーナの方が使用料安くいけます。わざわざ使用料高いドーム使うアーティストは超大物以外いないです。

  • @yasumikoi
    @yasumikoi 9 месяцев назад +9

    浦和サポです。選手をケガさせるクソドームは解体すべき

  • @khonda6412
    @khonda6412 8 месяцев назад +15

    他力本願・他責思考の個人・組織というのは
    まず自分達は変わる行動をせず、文句だけ垂れ流すという特徴がある
    ここの関係者とかサポーターに当てはまる

  • @アカマチ
    @アカマチ 6 месяцев назад +6

    被害者面でわろた

  • @HubukiSiro
    @HubukiSiro 9 месяцев назад +10

    札幌の話が絡むと毎回浅野弟の前科が蒸し返されるの草

    • @まりな-i1y
      @まりな-i1y 9 месяцев назад

      なあに?浅野選手何かやったったの?

  • @vmjmdjqvq
    @vmjmdjqvq 9 месяцев назад +10

    日ハムは抜けれてもコンサやと今度J1ライセンスとかのスタジアム問題とかになって抜けれなそう

  • @corem6868
    @corem6868 9 месяцев назад +9

    今迄甘い汁を吸ってたドーム側も悪いがコンサドーレも税金対応と日ハムの補填でなんとかやって来れてたのだから独り立ちしたら良い
    受け入れてくれる自治体があるなら変えるのも良いと思うよ

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher 9 месяцев назад +106

    日ハムも脱出したけど、それは日ハムの資本とファイターズの力あってこそ。それがないコンサドーレの移転は難しい…可哀想に

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 9 месяцев назад +84

      今まで日ハムマネーに依存して無かった?
      それを、ハムに払わせるのかよ?てのもあるし

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 9 месяцев назад +1

      @@firstnamefamilyname5844 サッカー用の天然芝を展開する時に数億円のコストが掛かってて、それもハム側に負担させてましたね。

    • @syumil6631
      @syumil6631 9 месяцев назад

      実はファイターズより先に脱出しようとしていました
      がっ丸め込まれたコンサと脱出できたファイターズの差

    • @donmome5422
      @donmome5422 9 месяцев назад +14

      というか、電通が日ハムのバックにいたからね。
       現にエスコンの運営会社の株主になっていて、役員を派遣しているし。

    • @ナイトゴーゴー
      @ナイトゴーゴー 9 месяцев назад +56

      @@donmome5422 そもそも日ハムは世界的な食肉企業だからね

  • @ただのコンササポ
    @ただのコンササポ 9 месяцев назад +11

    ホーム開幕戦の芝には痺れたな

  • @kimu-angel
    @kimu-angel 9 месяцев назад +6

    この動画から、プロ野球関連を出すのもレアだな😅

  • @たかぼー-e2f
    @たかぼー-e2f 9 месяцев назад +22

    コンサドーレJ2落ち確実だけど芝の管理費どうすんだろ。税金上乗せするんですかねぇ。

  • @ごくごく-f9i
    @ごくごく-f9i 9 месяцев назад +5

    まぁプロスポーツとして採算取れるなら自分達でスタジアム建設して運営すれば良いんよね

  • @ああ-k6y2d
    @ああ-k6y2d 9 месяцев назад

    途中まではよく知られた問題を再確認してるだけだったが、最後に笑った

  • @user-lw51
    @user-lw51 9 месяцев назад +36

    日ハムの場合は自分で稼げて親会社も金持ってたから移転できたってだけで同じことをコンサドーレができるかっていうとすごく難しいよな
    Jリーグは降格があるからなおさら将来的な回収の見込みが不安定だし

  • @YMT_w15
    @YMT_w15 9 месяцев назад +58

    たった8年で日ハムに出ていかれたとか、相当酷かったんだな。
    経営陣がゴミ過ぎる。

  • @junas05junas
    @junas05junas 9 месяцев назад +8

    ホバリングなんちゃらのせいでたまにゴール決めた選手が観客に近づこうとしてフェンス乗り越えて数メートル落下してるよね
    怪我したケースはまだないけどそのうち大ケガする人出てくるんじゃないかなぁ…

  • @西武ファンと清水サポと熊本サ
    @西武ファンと清水サポと熊本サ 9 месяцев назад +16

    札幌ドームは解体すればいいじゃん
    J1でいられないのなら自分にあった所でやれば良い
    この話はコンサドーレの自業自得

  • @スカーレットセブン
    @スカーレットセブン 9 месяцев назад +31

    1:20 二人とももう札幌にいないの草

  • @susan9383
    @susan9383 9 месяцев назад +1

    もうこれドラマ化できるだろ

  • @komatsumiyabi5173
    @komatsumiyabi5173 9 месяцев назад +4

    悪の代名詞、札幌天下りドーム。

  • @ベリーベリーおいしいごはん
    @ベリーベリーおいしいごはん 9 месяцев назад +74

    一平、コンサ、札ド。一気に3つのなにしてんのを消費できる最強コンテンツ

  • @fusai307
    @fusai307 9 месяцев назад +21

    なんでサッカーって週末しかないんや?

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +10

      野球の様なショーと違い真のスポーツ文化だから週に一回やるのが精一杯!説と芝の養生の為に週一回やるのが精一杯!説
      お好きな方で😂

    • @アシュ-j4x
      @アシュ-j4x 9 месяцев назад +5

      1試合でのカロリー消費が全然違うからな

    • @山田太郎-y7f5k
      @山田太郎-y7f5k 9 месяцев назад +3

      @@アシュ-j4x 大谷翔平「そうだな」

    • @130-e7y
      @130-e7y 8 месяцев назад +7

      Jリーグのやり方がもはや終末に向かってるからです

    • @あああ-g1j4h
      @あああ-g1j4h 7 месяцев назад +2

      10キロくらいしか走ってないらしいけどな〜

  • @mistertsuboi
    @mistertsuboi 9 месяцев назад +31

    野球を取り上げると動画の完成度が爆上がりする稀有なサッカーRUclipsチャンネル。
    それがカンテラフットボールだ。

  • @基多楼
    @基多楼 9 месяцев назад +9

    脱出いうても金がないんだわー それとも札幌市に泣きつくかね?出てきますけど金出してってw

  • @hoshihanagasa8251
    @hoshihanagasa8251 9 месяцев назад +3

    札幌市に寄生してるクラフトがよくほざく

  • @khiro2743
    @khiro2743 3 месяца назад +1

    札ドの問題の根源はコンサドーレじゃないの?コンサドーレがしっかり稼げばすむはなし、責任転嫁しかJオタって出来ないのですかね。

  • @馬琉婆徒崇
    @馬琉婆徒崇 9 месяцев назад +10

    道産子です。このニュースは今も注目してますが、コンサドーレはまた厚別で。
    ドームは潔く解体にした方がいいすねホント

    • @tkykmtblue7135
      @tkykmtblue7135 9 месяцев назад

      厚別だと秋春制移行で約4ヶ月アウェイ連戦させられます。
      それで地域密着と言えるでしょうか。サポーターも納得できるでしょうか。

  • @ショウキ-b9g
    @ショウキ-b9g 9 месяцев назад +13

    コンサ毎年主力が抜かれる理由がよくわかりました。

  • @faimai2164
    @faimai2164 9 месяцев назад +2

    カンテラは最後までみちゃうんだよな。最後にクスッとさせてくれること多いから。いつもありがとう!

  • @きのーじ
    @きのーじ 9 месяцев назад +10

    ドームは使用料減免、日ハムは経費負担までしてくれていたんだから、コンサドーレもドームや日ハムに恨み節を言うのはよくありません。(それでも高いものは高いけど)
    だが、『ドームの野球専用化を考えている』とか四者会談の席でいきなり言い出すくらいですし、ドーム・札幌市はコンサドーレを軽く見ている、疎ましく思ってるのは見て取れます。
    資金が苦しいなら、出ていくのも手ではありませんかね?
    こんなに馬鹿にされて、それでもヘイコラしなきゃならないほどコンサドーレは軽くはありませんよ?
    J1の条件から外れるかもしれませんが、このままでは干からびてしまいますよ。
    奴隷契約を強いられても困りますしね。

  • @澤田チャッピー
    @澤田チャッピー 9 месяцев назад +14

    コンサ視点からの札幌ドーム問題動画は貴重

  • @130-e7y
    @130-e7y 8 месяцев назад +6

    ゴールデンウィーク、オリックスとの3連戦見にエスコンフィールドに東京から初めて行けたんだけど、めちゃくちゃ楽しくて何だか夢みたいな空間だったよ。日ハム勝ち越してくれたし、試合の応援時の演出面白いし、ファイターズガールと売り子のおねえさん可愛いし、グルメ美味いし、ファイターズガールと売り子のおねえさん可愛いし。ファイターズガールと売り子のおねえさん可愛いし。

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 9 месяцев назад +2

    結局はドーム職員の経営意識の低さじゃないの?

  • @RYOSUKENOSUKE
    @RYOSUKENOSUKE 9 месяцев назад +1

    天下り団体の殿様商売モードはマジで終わってるからしゃーない
    日韓で作ったはいいけど、芝の育成環境に難がある北海道で、野球と併設するからなんとかなったものの、経営がこれなら行き着く先は解体やね

  • @KM-me5eq
    @KM-me5eq 9 месяцев назад +5

    0:35
    『エスコンフィールド北海道』

  • @fukukun3
    @fukukun3 9 месяцев назад +5

    さっぽろどーむで食べたモスバーガー?というご当地グルメ、おいしかったです

    • @yfhrapiddl
      @yfhrapiddl 9 месяцев назад +1

      モスバーガーは美味いとハシダが言ってたぞ。

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 9 месяцев назад +1

      でもHIROBAは火が使えないから作り置きなんですよね

  • @fohzora
    @fohzora 9 месяцев назад +3

    解決策って一択です サッカーグラウンド廃止!

  • @チェルン-y5n
    @チェルン-y5n 9 месяцев назад +2

    Jリーグ取り上げる時より断然動画の完成度高くて草

  • @Calvin抜歯
    @Calvin抜歯 9 месяцев назад +11

    金子だったりの後釜を確保できないほど財政面で苦しんでるから早めに移転すべき
    移転先があればなあ〜

  • @tomockinh
    @tomockinh 9 месяцев назад +8

    あのな、札幌を追い詰めたのはコンサドーレの方だぞ。

  • @ゆとだぬ
    @ゆとだぬ 9 месяцев назад +2

    2002年のワールドカップのスタジアムが札幌ではなく京都か広島だったら良かった…

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 9 месяцев назад +3

      それより愛知県の方が良かったな

    • @アシュ-j4x
      @アシュ-j4x 9 месяцев назад +2

      なぜ豊スタが弾かれたのか

    • @ゆとだぬ
      @ゆとだぬ 9 месяцев назад

      @@アシュ-j4x それに関しては、新潟vs豊田市になって新潟が日本海側唯一の会場になるよとアピールした結果、新潟になった。

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 8 месяцев назад

      ワールドカップの札幌開幕が無かったら札幌ドームも無いから、札幌開幕が無くて良かったかもね。
      そしたら日ハムも来ていないし。

  • @poppa424merci9
    @poppa424merci9 9 месяцев назад +10

    ワイ札幌民
    秋元市長とかいう無能にうんざりだけどそれに対抗出来る人物が居ない
    東京で燻ってる有能来てくれや

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 9 месяцев назад +5

      市役所のプロパーだしね。
      左翼勢力も強い土地柄

    • @jin2296
      @jin2296 9 месяцев назад +2

      じゃあ川勝平太とかどう?

    • @hirokage9427
      @hirokage9427 9 месяцев назад +2

      よし!わしが参院議員から転職してやるわby長谷川

    • @ヨシノシン
      @ヨシノシン 9 месяцев назад

      東京都庁の職員から夕張の市長になった人にでも任せてみよう

    • @traveler0311
      @traveler0311 9 месяцев назад

      東京も選挙に出てくるの無能ばっかですよ。

  • @shouji1976
    @shouji1976 9 месяцев назад +7

    札幌市民だけど、本当に恥ずかしいくらい終わってる
    市長変えて欲しいと思ってるし、実際投票してないのに受かってる
    誰が応援してんじゃ
    市長に推してるやつ責任取れよ

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 9 месяцев назад

      札ド解体、コンサに優遇廃止、補助金を出さないくらいはして欲しい。
      金の無駄とはまさにこの事。

  • @マヌルネコ
    @マヌルネコ 9 месяцев назад +3

    Jリーグ無くなると喜んでる

  • @yuma5555555
    @yuma5555555 8 месяцев назад

    ホバリングサッカーステージとやらがなくて野球専用のドームだったら人工芝ももうちょっとクッション性のあるものにできたかもしれないね。
    コンサドーレが札幌ドームの使用料が高いと言っているけどほかのサッカー場と違って、北海道の環境でかつ空調のきいたドームでさらに天然芝でプレーできるのだから高いのは当然とも思えます。

  • @sgyak3602
    @sgyak3602 9 месяцев назад

    強くなれないのは、札幌ドーム利用料税で不満でピッチで試合できるか?まだ土の方がマシだ。市議会で市民からアンケートとってから、新モードを提案すべき。スポンサーから吸い上げられて、なにもない。出店も成り立たない

  • @名無しまーぼう
    @名無しまーぼう 7 месяцев назад +3

    コンサドーレも大概でしょうwww😂
    税リーグと揶揄されるJリーグ!
    コンサドーレもご多忙に漏れず税金ジャブジャブ状態!さらに日ハムにおんぶに抱っこ!
    こんなチームがなに言ってんの!
    フザけちゃいけない!
    しっかり 自前で芝の養生位自分達でやれ!

  • @さいざんす-s4t
    @さいざんす-s4t 8 месяцев назад

    一部チームみたいに太いタニマチ掴まえれば解決する話
    三セクは札幌財界の天下り先、そこから二つ三つスポンサーとして引っ張ればいい
    読売みたいに新聞社やテレビ局がバックでもいいんじゃないか?
    なんかへんだな?

  • @kalaagetarou
    @kalaagetarou 9 месяцев назад +2

    流石は野球専門チャンネル、詳しくて良いね🤗👍️

  • @fingerboi9150
    @fingerboi9150 9 месяцев назад +2

    水原が札幌ドームより酷いの草

  • @goldhorn9903
    @goldhorn9903 7 месяцев назад +4

    税金を当てにしているという意味ではコンサドーレも天下り役人と大差ない。あと水原は関係ない

  • @ネスコール
    @ネスコール 8 месяцев назад +1

    コンサもキックベースやればええんやで😃

  • @ナックル星人
    @ナックル星人 9 месяцев назад +3

    札幌ドームは負の遺産になりました。

    • @名前を入力してください-n7i
      @名前を入力してください-n7i 9 месяцев назад

      負の遺産と本気で言ってるなら相当、無知だよ。

    • @堀部隆
      @堀部隆 2 месяца назад

      @名前を入力してください-n7i それ言ってるのは札ド関係者と一部コンササポ(サッカー原理主義者)だけですよ。

    • @ナックル星人
      @ナックル星人 2 месяца назад

      @堀部隆
      もう北海道は終わっていますよ
      名古屋はまさかの展開で
      大変な事になり巨大ライブ連発で
      関西の連中が激怒しています。

  • @PochamaPiplup
    @PochamaPiplup 8 месяцев назад

    カンテラフットボールのフーリガンがちで草

  • @manenonusijima305
    @manenonusijima305 9 месяцев назад +1

    ああ、これも「Kの法則」だったんか。