Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2007年か2008年ごろだったと思うけど、テレビの特番でPL4人衆(立浪、片岡、橋本、野村。全員いたか忘れたけど)が鍋食べる企画で話題が「最近注目してる若手」っていうのになって、その時に立浪が「横浜に天才がいる。あれはホンモノ。間違いなく歴史的な選手になる」って言いながら内川選手の名前をあげていた。他のメンバーは知らなかったみたいで「そんなにすごいんか?」って言ってたけど、立浪は真顔だった・その時は立浪にここまで言わせるってすごいなくらいにしか思ってなかったけど、本当にとんでもない選手になりましたね。ただ最後に「ちょっと見た目が…だからスーパースターにはなれんw」と今なら怒られるオチをつけてましたがw
横浜ファンです。横浜時代の内川選手は本当に良いバッターだなあと思っていました。ソフトバンクに行かれてからも活躍して、日本シリーズでヤスアキからホームランを打った時本当に良いバッターだなぁと改めて思いました。。。。。
こういう専門的で、感覚的な話を翻訳出来る通訳さんはすごい。ラミレスさん自身が、ある程度日本語が分かるっていうのもあるとは思うけども。
内川さんが最後に仰られた「バッティングは意識付け」という言葉が特に腹落ちしました。次回がとても楽しみです!
下振りからだんだんあがってっての最後の一振最高!格好よすぎ!
各打者や各投手とも、「僕は…」という言葉から始まるように思います。結局、「こうしなさい」というよりも、自分の体やフィーリングに合った打ち方や投げ方を、自分自身で工夫するしかないと思います。ただ、これだけプロがyoutubeでヒントを出してくれているので、参考にする動きがいくらでもあるのは、今は幸せな時代ですね。
カメラマンさんがめちゃめちゃ自分の体動かして理解しようとしてる。野球好きなんだろうなぁー、良い撮影チームですね。
内川さんの話はめちゃくちゃ気になってたから助かる
ゴーイングの亀梨取材も面白い
内川さんのスイングのバットの軌道がめちゃくちゃ綺麗!日々の鍛錬の賜物を見てる感じが凄くあります!!!!!
フルタの方程式見てきて思ったことは、大打者好投手達は自分たちの理論がある。だけじゃなくてそれを第三者に論理的に具現化出来る説明力があって、素人でも何となく納得できるように教えてくれる。つまりやっぱりまさに方程式があるってことだな
2010年前後を彩る、球界最高の右打者のお二方。大きな怪我なく、自分の打ち方を理論的に話せるぐらい理解しているから、2千本安打を達成されたんだなと尊敬。
古田さんが言うように内川さん思ってるよりもデカいんだよなぁ現役時代近くで見た時想像以上に体の厚みがあってびっくりしたわ
内川さんの最高打率.378はほんとえぐい
@@たらこ-n2gは?
@@たらこ-n2g間違ってるか??
内川さんがソフトバンクに来たからホークスは変わったし、さらに好きになりました!またホークスのユニホーム来て、今の選手鍛えてほしいなって勝手ながら思ってます!2015のCSで内川選手がお立ち台に上がった時は最前列で見てて、近くで写真撮れたのが懐かしいし、良い思い出です!
やっぱ内川さんすげーな打球方向を骨盤で決める話とか、まるで武道の達人が極意を語るかのよう。外のボールの外側を引っ掛ける話も独特。よそで鳥谷さんが言ってたけど、内川さんの打球は鳥谷さんから逃げていくような回転がかかっているとのこと。これは内川さんの言う右手の使い方と関係がありそう
こういう超一流が打撃理論を語ってる動画が残されることが貴重だよな。こんなに長く語ってくれる動画ってないから😊今後数年後、数十年後の選手がこの動画を参考にしてバッティング勉強しましたというのを聞いてみたいですね。本当にyoutubeと古田の方程式に感謝。
内川さんって本当に分かりやすく話してくれる
これ中学の時に聞きたかった😢めっちゃわかりやすい...。理想のスイングから型にはめるのは違うとこと、打ちわけの肩の開きの部分特にイメージしやすい。言語化と行動が一致してる。ラミちゃんもやけど、極めるためにいかに常に考えて試行錯誤してるのが伝わってくる。
このバッティング解説動画、すごすぎる内川さんの解説が具体的でわかりやす過ぎる
内川さんの技術論聞けるのたまらんなー
プランプランした動きからの素振りが素人には一番わかりやすいね。
昨日は解説お疲れ様でした実況が右の天才と内川さんを表現してましたが、本当にそうだと思います。コーチしてほしい(できればドラゴンズ)
毎回なるほどな~分かりやすいな~と聞きながら、でも途中でこれって物凄い高等技術じゃん!と毎度毎度なってしまう(笑)
最高の右打者
メカニズムにそって身につけた技術とそれを踏まえた上で内川自身の中で簡略化して身につけた部分がある気がしました。ブランブランした状態で段々上に持っていくバッティングフォーム作りは分かりやすかったですラミちゃんの回で模範的な部分を説明されてたので、内川さんの回はファウルにならないバットの入れ方等パワプロでいう金特能みたいな技術を教えてもらった感覚に陥った
27:44 詰まっても内野の頭は超えるポイントを基準に設定してそこからいいポイントにボールが来たら打つ感覚 保険がきくという表現これは興味深いなと思った
右の最巧打者だけあって、自分のような凡人には難しすぎたw古田氏含め、三人とも「首位打者獲得経験がある右打者」いう豪華さ。
なるほど、確かに誠也は内川をめっちゃ参考にしてるんだろうなって思ったわ
今回も見どころ満載
内川はほんまにいいバランスで打つええバッターやったなー
前の回まで見てると、通訳さんいらないのではと思ったが、日本人同士が専門的なことを話すと通訳さん必須だな。この会話スピードの中で伝える通訳さん尊敬した。
待ってました!
さすが~スイングめちゃ綺麗~バットの中心が身体から離れないよね。
前田智さんとか内川さんとか、絶対聞きたいけど聞いても理解できない打撃理論シリーズ好き
肩甲骨から前に出す今からバッティングセンターに行ってくる
ラミレスは褒めるのがうまいな
内川さんの論理は剣道の竹刀の手の内(持ち方)や自然体の構え、自然な振り方にとても似ています。
これだけ理論の詰まってたことを自分に染み込ませて毎打席やってたんですね
指と腕の筋肉エグいな…想像を絶する理論だった
ソフトバンク時代に若手へのアドバイスで「肩の力を抜け、って言われても力入っちゃうだろうから、膝の力を抜け」って言ってたのが印象的です。人体の構造を細かく理解されている印象でした。
同じことは張本さんも言われてたかと思います。
古田さんと内川さんと言えば、2017年の日本シリーズ最終戦の同点HRの実況が今でも頭に残ってます。そして、相手の監督がラミレスさん...この組み合わせは感慨深いですね...
あの落ちる球を下からすくったのは本当に驚きました
上から被せてっていうのは新庄の構えと同じなんだな。パワーポジションにも入りやすいし懐も作りやすいってことなんやろな
日本テレビ系列のテレビ番組「going」だったかな?まだ内川さんがベイスターズ在籍時にタレントの亀梨和也さんが内川さんから打撃を教わっていた回が本当に感心させられたのを覚えています。亀梨さんの腕を内川さんが上から叩くから力を入れて腕が落ちない様にして下さい。と言って最初から力を入れていたら上から腕を叩くと下に落ちてしまう。でも最初は力を入れずに叩かれる瞬間に力を入れると腕は下に落ちずに耐えられる。というのを内川さんが教えていて、だから最初から力を入れてバットを振るとボールにバットが負けてしまうので瞬間的に力を入れるのが必要と教えていたのが凄く勉強になりました。
RUclipsで見たわ。自分もそれ見てほんとにすげえなって思った3割7分打つ男はやはり他とは違うんだなって思った
やっぱり、内川の打撃理論は難しいわ…これは素人には体現出来ないかなぁ
内川氏はもっと評価されていい選手だったと個人的は思います 素晴らしい選手でした
ホークス在籍時に出していた内川さんのバッティングバイブルが非常に面白かったです自分的にすんなりと理解できて、学生時代に出会いたかったなと今でも思ってます
歴代最も好きな右打者!!追い込まれてからセカンドの後ろに落とす技術!左はICHIRO!右はウッチー!
古田さん❤ウッチーをありがとうございます❤😭
.378の年が今でも忘れられません。最初は代打からで毎日打つなぁ。と思っていたら4打席立ってもずっとヒットヒットで。凄かったなぁ。
わかりやすいです。極意聴けてありがたいです!平均打率が上がっちゃいますね。
内川さんのフォーム作りは、凄くシンプルでやりやすそうだなと感じました。参考にしやすそうです。
ヘッドの位置だけ固定する意識は真似してみます
10:28 右の王さんみたい
21:34 逆方向へのバットの入れ方27:52 アウトコースのポイント
内川選手の話はとても興味あります
ラミちゃんと内川さんが互いに認め合っているのが私は感銘を受けました(/_;)/~~
NHKの明鏡止水という武術の体さばきをテーマに扱うバラエティ番組で、達人の方々が「肚」を感じながら動くことが大事であると言っておられました。内川さんが言われてる「腰の動きが大事」のくだりにも相通じるものがあるように感じます。
美しい。ここまでくると芸術だね。
大分の誇り!!
やはり天才か…378打ってた時ホントどう抑えるんや…?だったもんなぁ
片足で立った時の安定感が凄い。
どちらのプロ野球OBのご発言だったか、「内川選手は読みとか配球とか関係無しに、典型的な来た球を打つタイプ」とのお話でしたので、そこら辺も含めて色々、突っ込んだ話を聞きたいてすね〜〜〜😊
私も聞いた覚えあります来た球を打つと聞けばそらそうやろと思いがちですがめっちゃ難しいんですよね。。
鶴岡
と言ったらしいけど実際はむちゃくちゃ考えて打ってるとさ落合とのバッテイング談議でも普通に語ってたで
@@YA-si9cj うむ、思い出しましたね😀鶴岡さんと中村武志さんが出演された、正にこのフルタの方程式で鶴岡さんが仰っておられましたっけね😃
配給すこ
ずっと僕は内川聖一の打ち方を理想に野球をやっていくよ毎打席全球みたくなる右打者待ってるよぉ
右打者でこの安打数は本当に凄い生きる教科書です
内川さんとラミちゃん聞きたかった方が続くのめちゃくちゃ嬉しいです。次が待ち遠しい。
このキャスティングマジですげー
本当に内川さんやラミレスさんの話聞くと横浜の監督ラミレスさん、打撃コーチ内川さんでやって欲しいなぁって益々思う。内川さんの時の横浜は、、笑だったからあんまりいい印象ないかもしれんけど是非やってくれたら打ちまくってくれると思うんだけどなぁ。。今の横浜を助けてくれ、、。
ソフトバンクに行った途端ホームラン狙いになったイメージがあります
28:00凄い
内川選手の話し分かりやすい。鈴木選手がバッティング良くなると良いですね⚾
素晴らしい理論です。
勉強になるわ😮なるほど🧐
7:27新庄もこの動きをしてたなぁ17:10〜17:25俺用のレッスン動画近本「橈骨で打つ」内川「骨盤で打球方向を決める」←new!
イメージの具現化は大事ですね~
内川さんはここ最近の右バッターでは本当に最高レベルの選手だったんじゃないですかね技術的に。内川さんより良い右バッターは最近では思い浮かばないです。
ラミちゃんのポイントごとの解説分かりやすいなぁ。指導者向きなんでしょうね
超貴重
内川氏の上半身が厚いw😮
さすが鈴木誠也の師匠
清原さんの「アウトコースを引っ張る」ってのと同じ感覚なんですね
『崩されても手を残す、身体と一緒に手が出て行っちゃダメなんですよ…』の件、それが出来るからこその内川聖一なんだろうなって思うwwいざ生きた球が来たときに、出来るのか出来ないのか。これがプロとアマチュア、プロの中でも結果を出せる人なのかそうじゃない人なのかの差なんじゃないかと思う。
内川さんの打ち方は王さんのとおんなじ☺️違うのは当てた瞬間のイメージの仕方なのかな?率を下げずにホームランが伸びた可能性が有ったんですね。
3人とも共通してるのは内野安打でヒット数を賄うタイプではないところインコースを突くと、たまに思い切り引っ張って長打にするので内角一辺倒も通用しない
時節がらアレですけど、通訳さんバイブルあってもおもしろそうですね、歴代の名助っ人を支えた方たちの話を聞きたい。
いいスイング惚れ惚れする
小笠原道大さんと似た特殊的な説明してるけど、内川さんだからこそ成せるバッティングですよね・・・・。
これだけの選手になると自分のバッティングについて数十分間絶えず話すことができるんだな
凄い!めちゃくちゃ合理的に頭と身体が連動するイメージが明確に自分の中にあるねんな。数ある打撃論の中で1番納得度高かったかも!
古田さんの終盤の質問、野球は一塁が右側にあって右利きの為のスポーツだと思う。だから左投げの内野手がいなくて不利。だから左ピッチャーや左打者の特殊性があると思う。左打者は体を開いてレフトに打つ必要がない、それより走り打ちした方が一塁まで速いし、左でレフトに引っ張る打ち方をすると左打者の優位性がなくなると思う。
小学生、中学生の時に、こうやって理論的に教えてくれる人がいたら、楽しかったのになぁ、部活に入ったら先生が教えてくれると思ってたけど、そんなんじゃなかった。
このキャスティング凄すぎる。3人とも2000本安打打って一時代を築いてるもんなぁw
古田さんスタッフの皆さんへいつも楽しく拝見しております。今後は出演されるレジェンドバッターに素振りをしていただきたいです。内川さんも仰っている通り、素振り(イメージ)とバッティング(実際)が違うと思いますので、非常に興味があります。是非とも採用いただきたいです。宜しくお願い致します。
ラビットの時代とはいえ落合とかいろんな選手がいる中史上最高の右打者として私は認識してます。
来た球を打つタイプって言われる人はスイングの形より後から対応できる準備を重視してるってことなのかね
ヘッドが入るのは「入れてる」んじゃなくて「そうなってる」ってことだったのか!それ意識して自分でも構えてみたら確かにそうだわ…。
こうなると、やっぱり落合さんやイチローさんの話も聞いてみたいな。
左バッターは逆方向に打つ理由が若い頃に内野安打を稼ぐ事以外にないから踏み込んで引っ張っていくことから始めて広角に強く打つバッターが育っていくのかなぁ。
肩甲骨から出すっていう話してる時にスタッフさんたちが真似してるのいいな😃みんな視聴者と同じように楽しんでそう
鶴岡さんの回で対戦したくなかった選手としてあげた内川さん、楽しみです😊
ティーバッティングの動画だけで、白飯3杯行けるくらい。このレベルのバッターはみんな、スイングがきれいやねぇ。。
17:24
いいですね。遠心力を最大限活用できる教え方ですね。リラックスして最小限の筋肉を使って、最大限の結果を。
2007年か2008年ごろだったと思うけど、テレビの特番でPL4人衆(立浪、片岡、橋本、野村。全員いたか忘れたけど)が鍋食べる企画で話題が
「最近注目してる若手」っていうのになって、その時に立浪が「横浜に天才がいる。あれはホンモノ。間違いなく歴史的な選手になる」って言いながら
内川選手の名前をあげていた。
他のメンバーは知らなかったみたいで「そんなにすごいんか?」って言ってたけど、立浪は真顔だった・
その時は立浪にここまで言わせるってすごいなくらいにしか思ってなかったけど、本当にとんでもない選手になりましたね。
ただ最後に「ちょっと見た目が…だからスーパースターにはなれんw」と今なら怒られるオチをつけてましたがw
横浜ファンです。
横浜時代の内川選手は本当に良いバッターだなあと思っていました。
ソフトバンクに行かれてからも活躍して、日本シリーズでヤスアキからホームランを打った時本当に良いバッターだなぁと改めて思いました。。。。。
こういう専門的で、感覚的な話を翻訳出来る通訳さんはすごい。
ラミレスさん自身が、ある程度日本語が分かるっていうのもあるとは思うけども。
内川さんが最後に仰られた「バッティングは意識付け」という言葉が特に腹落ちしました。次回がとても楽しみです!
下振りからだんだんあがってっての
最後の一振最高!格好よすぎ!
各打者や各投手とも、「僕は…」という言葉から始まるように思います。結局、「こうしなさい」というよりも、自分の体やフィーリングに合った打ち方や投げ方を、自分自身で工夫するしかないと思います。ただ、これだけプロがyoutubeでヒントを出してくれているので、参考にする動きがいくらでもあるのは、今は幸せな時代ですね。
カメラマンさんがめちゃめちゃ自分の体動かして理解しようとしてる。
野球好きなんだろうなぁー、良い撮影チームですね。
内川さんの話はめちゃくちゃ気になってたから助かる
ゴーイングの亀梨取材も面白い
内川さんのスイングのバットの軌道がめちゃくちゃ綺麗!
日々の鍛錬の賜物を見てる感じが凄くあります!!!!!
フルタの方程式見てきて思ったことは、大打者好投手達は自分たちの理論がある。だけじゃなくてそれを第三者に論理的に具現化出来る説明力があって、素人でも何となく納得できるように教えてくれる。つまりやっぱりまさに方程式があるってことだな
2010年前後を彩る、球界最高の右打者のお二方。大きな怪我なく、自分の打ち方を理論的に話せるぐらい理解しているから、2千本安打を達成されたんだなと尊敬。
古田さんが言うように内川さん思ってるよりもデカいんだよなぁ
現役時代近くで見た時想像以上に体の厚みがあってびっくりしたわ
内川さんの最高打率.378はほんとえぐい
@@たらこ-n2gは?
@@たらこ-n2g間違ってるか??
内川さんがソフトバンクに来たからホークスは変わったし、さらに好きになりました!
またホークスのユニホーム来て、今の選手鍛えてほしいなって勝手ながら思ってます!
2015のCSで内川選手がお立ち台に上がった時は最前列で見てて、近くで写真撮れたのが懐かしいし、良い思い出です!
やっぱ内川さんすげーな
打球方向を骨盤で決める話とか、まるで武道の達人が極意を語るかのよう。
外のボールの外側を引っ掛ける話も独特。
よそで鳥谷さんが言ってたけど、内川さんの打球は鳥谷さんから逃げていくような回転がかかっているとのこと。
これは内川さんの言う右手の使い方と関係がありそう
こういう超一流が打撃理論を語ってる動画が残されることが貴重だよな。
こんなに長く語ってくれる動画ってないから😊
今後数年後、数十年後の選手がこの動画を参考にしてバッティング勉強しましたというのを聞いてみたいですね。本当にyoutubeと古田の方程式に感謝。
内川さんって本当に分かりやすく話してくれる
これ中学の時に聞きたかった😢
めっちゃわかりやすい...。
理想のスイングから型にはめるのは違うとこと、打ちわけの肩の開きの部分特にイメージしやすい。
言語化と行動が一致してる。ラミちゃんもやけど、極めるためにいかに常に考えて試行錯誤してるのが伝わってくる。
このバッティング解説動画、すごすぎる
内川さんの解説が具体的でわかりやす過ぎる
内川さんの技術論聞けるのたまらんなー
プランプランした動きからの素振りが素人には一番わかりやすいね。
昨日は解説お疲れ様でした
実況が右の天才と内川さんを表現してましたが、本当にそうだと思います。コーチしてほしい(できればドラゴンズ)
毎回なるほどな~分かりやすいな~と聞きながら、でも途中でこれって物凄い高等技術じゃん!と毎度毎度なってしまう(笑)
最高の右打者
メカニズムにそって身につけた技術とそれを踏まえた上で内川自身の中で簡略化して身につけた部分がある気がしました。
ブランブランした状態で段々上に持っていくバッティングフォーム作りは分かりやすかったです
ラミちゃんの回で模範的な部分を説明されてたので、内川さんの回はファウルにならないバットの入れ方等パワプロでいう金特能みたいな技術を教えてもらった感覚に陥った
27:44 詰まっても内野の頭は超えるポイントを基準に設定してそこからいいポイントにボールが来たら打つ感覚 保険がきくという表現
これは興味深いなと思った
右の最巧打者だけあって、自分のような凡人には難しすぎたw
古田氏含め、三人とも「首位打者獲得経験がある右打者」いう豪華さ。
なるほど、確かに誠也は内川をめっちゃ参考にしてるんだろうなって思ったわ
今回も見どころ満載
内川はほんまにいいバランスで打つええバッターやったなー
前の回まで見てると、通訳さんいらないのではと思ったが、日本人同士が専門的なことを話すと通訳さん必須だな。この会話スピードの中で伝える通訳さん尊敬した。
待ってました!
さすが~スイングめちゃ綺麗~
バットの中心が身体から離れないよね。
前田智さんとか内川さんとか、絶対聞きたいけど聞いても理解できない打撃理論シリーズ好き
肩甲骨から前に出す
今からバッティングセンターに行ってくる
ラミレスは褒めるのがうまいな
内川さんの論理は剣道の竹刀の手の内(持ち方)や自然体の構え、自然な振り方にとても似ています。
これだけ理論の詰まってたことを自分に染み込ませて毎打席やってたんですね
指と腕の筋肉エグいな…想像を絶する理論だった
ソフトバンク時代に若手へのアドバイスで「肩の力を抜け、って言われても力入っちゃうだろうから、膝の力を抜け」って言ってたのが印象的です。
人体の構造を細かく理解されている印象でした。
同じことは張本さんも言われてたかと思います。
古田さんと内川さんと言えば、2017年の日本シリーズ最終戦の同点HRの実況が今でも頭に残ってます。
そして、相手の監督がラミレスさん...
この組み合わせは感慨深いですね...
あの落ちる球を下からすくったのは本当に驚きました
上から被せてっていうのは新庄の構えと同じなんだな。パワーポジションにも入りやすいし懐も作りやすいってことなんやろな
日本テレビ系列のテレビ番組「going」だったかな?まだ内川さんがベイスターズ在籍時にタレントの亀梨和也さんが内川さんから打撃を教わっていた回が本当に感心させられたのを覚えています。
亀梨さんの腕を内川さんが上から叩くから力を入れて腕が落ちない様にして下さい。と言って最初から力を入れていたら上から腕を叩くと下に落ちてしまう。
でも最初は力を入れずに叩かれる瞬間に力を入れると腕は下に落ちずに耐えられる。というのを内川さんが教えていて、だから最初から力を入れてバットを振るとボールにバットが負けてしまうので瞬間的に力を入れるのが必要と教えていたのが凄く勉強になりました。
RUclipsで見たわ。
自分もそれ見てほんとにすげえなって思った
3割7分打つ男はやはり他とは違うんだなって思った
やっぱり、内川の打撃理論は難しいわ…
これは素人には体現出来ないかなぁ
内川氏はもっと評価されていい選手だったと個人的は思います 素晴らしい選手でした
ホークス在籍時に出していた内川さんのバッティングバイブルが非常に面白かったです
自分的にすんなりと理解できて、学生時代に出会いたかったなと今でも思ってます
歴代最も好きな右打者!!
追い込まれてからセカンドの後ろに落とす技術!
左はICHIRO!右はウッチー!
古田さん❤ウッチーをありがとうございます❤😭
.378の年が今でも忘れられません。最初は代打からで毎日打つなぁ。と思っていたら4打席立ってもずっとヒットヒットで。凄かったなぁ。
わかりやすいです。極意聴けてありがたいです!平均打率が上がっちゃいますね。
内川さんのフォーム作りは、凄くシンプルでやりやすそうだなと感じました。
参考にしやすそうです。
ヘッドの位置だけ固定する意識は真似してみます
10:28 右の王さんみたい
21:34 逆方向へのバットの入れ方
27:52 アウトコースのポイント
内川選手の話はとても興味あります
ラミちゃんと内川さんが互いに認め合っているのが私は感銘を受けました(/_;)/~~
NHKの明鏡止水という武術の体さばきをテーマに扱うバラエティ番組で、達人の方々が「肚」を感じながら動くことが大事であると言っておられました。
内川さんが言われてる「腰の動きが大事」のくだりにも相通じるものがあるように感じます。
美しい。ここまでくると芸術だね。
大分の誇り!!
やはり天才か…378打ってた時ホントどう抑えるんや…?だったもんなぁ
片足で立った時の安定感が凄い。
どちらのプロ野球OBのご発言だったか、「内川選手は読みとか配球とか関係無しに、典型的な来た球を打つタイプ」とのお話でしたので、そこら辺も含めて色々、突っ込んだ話を聞きたいてすね〜〜〜😊
私も聞いた覚えあります
来た球を打つと聞けば
そらそうやろと思いがちですが
めっちゃ難しいんですよね。。
鶴岡
と言ったらしいけど実際はむちゃくちゃ考えて打ってるとさ
落合とのバッテイング談議でも普通に語ってたで
@@YA-si9cj
うむ、思い出しましたね😀
鶴岡さんと中村武志さんが出演された、正にこのフルタの方程式で鶴岡さんが仰っておられましたっけね😃
配給すこ
ずっと僕は内川聖一の打ち方を理想に野球をやっていくよ
毎打席全球みたくなる右打者待ってるよぉ
右打者でこの安打数は本当に凄い
生きる教科書です
内川さんとラミちゃん
聞きたかった方が続くのめちゃくちゃ嬉しいです。
次が待ち遠しい。
このキャスティングマジですげー
本当に内川さんやラミレスさんの話聞くと
横浜の監督ラミレスさん、打撃コーチ内川さんでやって欲しいなぁって益々思う。
内川さんの時の横浜は、、笑だったからあんまりいい印象ないかもしれんけど是非やってくれたら打ちまくってくれると思うんだけどなぁ。。
今の横浜を助けてくれ、、。
ソフトバンクに行った途端ホームラン狙いになったイメージがあります
28:00凄い
内川選手の話し分かりやすい。鈴木選手がバッティング良くなると良いですね⚾
素晴らしい理論です。
勉強になるわ😮
なるほど🧐
7:27
新庄もこの動きをしてたなぁ
17:10〜17:25
俺用のレッスン動画
近本「橈骨で打つ」
内川「骨盤で打球方向を決める」←new!
イメージの具現化は大事ですね~
内川さんはここ最近の右バッターでは本当に最高レベルの選手だったんじゃないですかね技術的に。内川さんより良い右バッターは最近では思い浮かばないです。
ラミちゃんのポイントごとの解説分かりやすいなぁ。指導者向きなんでしょうね
超貴重
内川氏の上半身が厚いw😮
さすが鈴木誠也の師匠
清原さんの「アウトコースを引っ張る」ってのと同じ感覚なんですね
『崩されても手を残す、身体と一緒に手が出て行っちゃダメなんですよ…』の件、それが出来るからこその内川聖一なんだろうなって思うww
いざ生きた球が来たときに、出来るのか出来ないのか。
これがプロとアマチュア、プロの中でも結果を出せる人なのかそうじゃない人なのかの差なんじゃないかと思う。
内川さんの打ち方は王さんのとおんなじ☺️
違うのは当てた瞬間のイメージの仕方なのかな?
率を下げずにホームランが伸びた可能性が有ったんですね。
3人とも共通してるのは内野安打でヒット数を賄うタイプではないところ
インコースを突くと、たまに思い切り引っ張って長打にするので内角一辺倒も通用しない
時節がらアレですけど、通訳さんバイブルあってもおもしろそうですね、歴代の名助っ人を支えた方たちの話を聞きたい。
いいスイング
惚れ惚れする
小笠原道大さんと似た特殊的な説明してるけど、内川さんだからこそ成せるバッティングですよね・・・・。
これだけの選手になると自分のバッティングについて数十分間絶えず話すことができるんだな
凄い!めちゃくちゃ合理的に頭と身体が連動するイメージが明確に自分の中にあるねんな。数ある打撃論の中で1番納得度高かったかも!
古田さんの終盤の質問、野球は一塁が右側にあって右利きの為のスポーツだと思う。だから左投げの内野手がいなくて不利。だから左ピッチャーや左打者の特殊性があると思う。左打者は体を開いてレフトに打つ必要がない、それより走り打ちした方が一塁まで速いし、左でレフトに引っ張る打ち方をすると左打者の優位性がなくなると思う。
小学生、中学生の時に、こうやって理論的に教えてくれる人がいたら、楽しかったのになぁ、部活に入ったら先生が教えてくれると思ってたけど、そんなんじゃなかった。
このキャスティング凄すぎる。
3人とも2000本安打打って一時代を築いてるもんなぁw
古田さん
スタッフの皆さんへ
いつも楽しく拝見しております。
今後は出演されるレジェンドバッターに素振りをしていただきたいです。
内川さんも仰っている通り、素振り(イメージ)とバッティング(実際)が違うと思いますので、非常に興味があります。
是非とも採用いただきたいです。宜しくお願い致します。
ラビットの時代とはいえ落合とかいろんな選手がいる中史上最高の右打者として私は認識してます。
来た球を打つタイプって言われる人はスイングの形より後から対応できる準備を重視してるってことなのかね
ヘッドが入るのは「入れてる」んじゃなくて「そうなってる」ってことだったのか!
それ意識して自分でも構えてみたら確かにそうだわ…。
こうなると、やっぱり落合さんやイチローさんの話も聞いてみたいな。
左バッターは逆方向に打つ理由が若い頃に内野安打を稼ぐ事以外にないから踏み込んで引っ張っていくことから始めて広角に強く打つバッターが育っていくのかなぁ。
肩甲骨から出すっていう話してる時にスタッフさんたちが真似してるのいいな😃
みんな視聴者と同じように楽しんでそう
鶴岡さんの回で対戦したくなかった選手としてあげた内川さん、楽しみです😊
ティーバッティングの動画だけで、白飯3杯行けるくらい。このレベルのバッターはみんな、スイングがきれいやねぇ。。
17:24
いいですね。遠心力を最大限活用できる教え方ですね。リラックスして最小限の筋肉を使って、最大限の結果を。