Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2024年は病気治療のためコンサートツアー中止と聞いたときはショックでした。今は9月に入ろうとしていますが、気になっています。
渡辺さん、途中でボサノヴァのLaia Ladaiaのフレーズを弾いている。
香津美さんのこんなジョークは厚みです。
really excellent video...thankyou.....bob j..
渡辺香津美さんのセミナーとなればやはり腕に覚えのある人達が揃ってるな。
どこがだよwwww
リードギターの概念がかわるイノベーションだと思う
チョークダウンから弾きましたが
震えました
ソロ回しで誰もリフレインもオクターブもやってない笑
そして殆どの生徒がD7に行けていない点(笑)
それ!笑
生徒が誰一人ジャズじゃない
ロックの人に会うと、必ず「ジャズってムズいっすよね〜…」と言う。ま、確かに難しいし、簡単ではないが。ロックの細かいワザの方がよっぽど難しい。それに似た事はできても、小手先になるから。
ジャズ専門の人じゃないんだろ
突きつめるとロックも難しいですが、一般的にはジャズの方が桁外れに難しいです。熟練のロックギタリストに聞いてみるといいです。即興能力は勿論、タイム、フィール、ニュアンス、サウンドを究極まで突き詰めるジャンルなので…。
先ず8分音符が取れないですよね。大抵は3連符で処理すればそつなく聴こえるかと思うのだけど全然違う w黒人音楽系のノリだからブルースみたいに弾けばゴキゲンかと思いきやダッサぃ田舎モンみたいになります。
生徒さん?もスゲー上手いな。こんな風に弾けたら気持ちいいだろうなあ。
これスゲーと思ってたら、イングウェイ聞いたらオシッコちびっちゃうよ(笑い)
インギー(笑)
八十八ケ所巡礼の人いない?
フリーダムギターだしかなり可能性大w
自分もそう思いましたwびっくり!
ね!驚いた(笑)不思議なリードだなと思ったらやけに目立つ人で。
相方が健康言ってるので僕は健康です。
?不思議にリングがくい込み
高中正義、チャー、そして渡辺香津実、日本の三大ギタリストですね、ウエス・モンゴメリーと言えばオクターブ奏法の先駆者、渡辺香津実氏の方が良い様な~~
生徒達のほうが的を得たフレーズで上手いやん❗️ 香津美か1番ダメかも。香津美のキャリア自体がなんちゃってJAZZだわー💨
あんた、どんだけ香津美さんのことわかってるの~!
おまえ阿呆かwwwww
「的を射た」 な
本当、その通りです。指は速く動くんですが、なんちゃってビ・バップ、なんちゃってブルース、なんちゃってボサノヴァ、なんちゃってクラシックなんですよ。私は、今のフュージョンは好きではないが、やっぱり今の若者が好む感覚ってあると思うんですよ。渡辺さんがひっちゃきになって、超絶高速カッティングをしても、今の感覚を出そうとしても、ズレていると思います。ついでに言えば、スクエアとかカシオペアも年寄りが若作り、無理な背伸びをしている印象しかないです。
そこら中にクソコメントしてるおじさんだ
2024年は病気治療のためコンサートツアー中止と聞いたときはショックでした。
今は9月に入ろうとしていますが、気になっています。
渡辺さん、途中でボサノヴァのLaia Ladaiaのフレーズを弾いている。
香津美さんのこんなジョークは厚みです。
really excellent video...thankyou.....bob j..
渡辺香津美さんのセミナーとなればやはり腕に覚えのある人達が揃ってるな。
どこがだよwwww
リードギターの概念がかわるイノベーションだと思う
チョークダウンから弾きましたが
震えました
ソロ回しで誰もリフレインもオクターブもやってない笑
そして殆どの生徒がD7に行けていない点(笑)
それ!笑
生徒が誰一人ジャズじゃない
ロックの人に会うと、必ず「ジャズってムズいっすよね〜…」と言う。ま、確かに難しいし、簡単ではないが。ロックの細かいワザの方がよっぽど難しい。それに似た事はできても、小手先になるから。
ジャズ専門の人じゃないんだろ
突きつめるとロックも難しいですが、一般的にはジャズの方が桁外れに難しいです。
熟練のロックギタリストに聞いてみるといいです。
即興能力は勿論、タイム、フィール、ニュアンス、サウンドを究極まで突き詰めるジャンルなので…。
先ず8分音符が取れないですよね。
大抵は3連符で処理すればそつなく聴こえるかと思うのだけど
全然違う w
黒人音楽系のノリだからブルースみたいに弾けばゴキゲンかと
思いきやダッサぃ田舎モンみたいになります。
生徒さん?もスゲー上手いな。こんな風に弾けたら気持ちいいだろうなあ。
これスゲーと思ってたら、イングウェイ聞いたらオシッコちびっちゃうよ(笑い)
どこがだよwwww
インギー(笑)
八十八ケ所巡礼の人いない?
フリーダムギターだしかなり可能性大w
自分もそう思いましたw
びっくり!
ね!驚いた(笑)不思議なリードだなと思ったらやけに目立つ人で。
相方が健康言ってるので僕は健康です。
?不思議にリングがくい込み
高中正義、チャー、そして渡辺香津実、日本の三大ギタリストですね、ウエス・モンゴメリーと言えばオクターブ奏法の先駆者、渡辺香津実氏の方が良い様な~~
生徒達のほうが的を得たフレーズで上手いやん❗️
香津美か1番ダメかも。
香津美のキャリア自体がなんちゃってJAZZだわー💨
あんた、どんだけ香津美さんのことわかってるの~!
おまえ阿呆かwwwww
「的を射た」 な
本当、その通りです。指は速く動くんですが、なんちゃってビ・バップ、なんちゃってブルース、なんちゃってボサノヴァ、なんちゃってクラシックなんですよ。私は、今のフュージョンは好きではないが、やっぱり今の若者が好む感覚ってあると思うんですよ。渡辺さんがひっちゃきになって、超絶高速カッティングをしても、今の感覚を出そうとしても、ズレていると思います。ついでに言えば、スクエアとかカシオペアも年寄りが若作り、無理な背伸びをしている印象しかないです。
そこら中にクソコメントしてるおじさんだ