27年間誰も気が付かなかったフレアダンサーのランダム要素を打ち消す新事実がヤバすぎるwww【ゼルダの伝説 時のオカリナ】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 動画途中で登場したフレアダンサーの遊戯王カードバージョンは自分なりに原作再現で考えてみました。
①の戦闘破壊耐性はフレアダンサーはコキリの剣では倒せない部分の再現です。
打点はそこまで高くないのでサンドバックにされるのが弱点です。
③の同名カードを特殊召喚する効果はフレアダンサーが倒しても3度まで復活する部分の再現です。
②の効果は③の効果で互いのターンに特殊召喚できるので何か特殊召喚成功時に誘発できる効果が良いと考え、リンク2なので展開を補助できる効果にしました。
②の効果は"発動するターン"の効果なので篝火をサーチしようともマスカレーナやアポロウーサ、ディアベルスター等のモンスターは特殊召喚できなのでそこまでぶっ壊れる訳では無い…はず。
--------------------------------------------------------------------------------
どうも!Nekroz(ネクロス)と申します!!
主にゲーム実況ばっかりやってま~す('ω')ノ
ゲームの中でも特に「ゼルダの伝説」が大好き!!
--------------------------------------------------------------------------------
⭐Twitterはこちら!!
/ nekroz0316
⭐メンバー登録はこちら!!
/ @nekroz0316
--------------------------------------------------------------------------------
💎メンバー登録とは!💎
月額480円で名前の横にルピーが追加されメンバー限定の絵文字が使えたりします!!
また、メンバーしか見れない動画や生放送がもあるのでよろしければメンバー登録お願いします!!
----------------------------------------------------------------------------------
#ゼルダの伝説 #時のオカリナ #RTA
----------------------------------------------------------------------------------
パンチアウトでもあったけど20年30年誰も気づかない仕様を作ってる任天堂凄すぎる
多分まだまだこういう小ネタあるんだろうなぁ
本当にメグの1Fといいこのフレアダンサーの新発見といい何食ったら誰が気づくねんっていうネタ見つけられるようになるんや…
まーたオフラインアップデートしたんか…
時オカでも新発見が止まらない!(ちなみに海外版ムジュラのロックビルの神殿のボスガロ前の部屋のゴロンスイッチの上に、ハシゴをかける太陽スイッチがある事が最近新発見されました)
ん?それの太陽スイッチは結構前からあったような???
30年近く経ってもまだ開拓される時オカはやっぱ神ゲー
あと遊戯王カードのフレアダンサーは強い…のか?(初心者)
編集お疲れ様です。昨日の配信から見つけようと頑張ってみましたが、わかるかこんなもんw 最初に発見した人よく見つけられましたねこれ
rtaで乱数が良かったのって
たまたま同じ向き、同じタイミングでフックショットを撃ち込んでたんですね。
あと、カードの説明文にネクさんの遊戯王への熱意を感じる
これ3Dも同じなのかな
いまムジュラ初見プレイしてるー
タイトル