Excellent as usual. I must say, that I have watched quite a lot of model railways on u-tube and I think your method of filming is far superior to others who try to film as if it is a real train from track level. Your way of doing it shows off the models and the layout to their best advantage. More , please. Regards...Chris (Australia)
すばらしいです。中学生の頃、セキを55両引いて夕張から室蘭へ力走するD51を毎日見ては感動していたのを思い出してうるっと来ました。レイアウトも音の構成もリアルで感動的です。素敵な作品、ありがとうございました。
作り込まれてるジオラマと編集、本当にハマってます!
こんばんわ。新作拝見しました。
いつもながら素晴らしい!映像も音声も!
退避中にニセコが通過するところが洒落てますなー。
発車時の連結器の遊びによる衝撃が貨物列車らしくてリアルですねえ。PECOを使ったレイアウト再作成を計画中で、当初は駅とヤードをメインに、それ以外はまあ適当でいいかと考えてたのですがこちらのレイアウト映像を拝見して、沿線の風景、景色の重要性を再認識しました。ポイントポイントでその場所ならではの風景がある、貴殿のレイアウト構成は是非とも参考にさせて頂こうと思います。
このリアルな蒸気音が聞けるのも、KATOさんならではですね。しかし、踏切の音も、すごくリアリティがありました。
新作拝見しました。密閉キャブに山盛り石炭。写真でしか見た事の無い運炭列車。
素晴し過ぎます。大量輸送は鉄道貨物が主流だった時代を再現した良い映像ですね。
私は幼稚園の頃に北陸本線で大量の製紙用チップを積んだ2軸トラの長編成貨物列車を見た事が有りますが、石炭ホッパー車はやはり迫力が有りますね。
いつもご覧いただきありがとうございます。最近は長大編成の貨物列車をあまり見ないですよね。運炭列車は勾配が少ない路線でD51に50両くらい引かせていたそうです。模型で再現しても3mを超えてしまうとか・・・。
転車台に乗る時の音のマッチングなど、とても9㎜ゲージには見えないですね。素晴らしい。
Excellent as usual. I must say, that I have watched quite a lot of model railways on u-tube and I think your method of filming is far superior to others who try to film as if it is a real train from track level. Your way of doing it shows off the models and the layout to their best advantage. More , please.
Regards...Chris (Australia)
I am flattered by your compliment. I'm glad you watch my video from a far country like Australia.
1:45辺りでC62牽引の急行列車に抜かれていく演出も良いですね。
KATOの急行ニセコの編成をそのまま使っています。
実際に石炭貨物を追い抜いていたのかは怪しいですけど。
Another excellent clip with superb sound synchronisation.
I am flattered by your compliment.
太棒了,好棒的影片😍
車間短縮ナックルカプラーを使うと、リアルになりますよね!
うちの貨車達にも使っています。
ちょっと連結しにくいのですが、価格も手ごろで取り付けも簡単ですよね。
very nice rolling stock.
nice video and sound track
Thank you for watching my videos. I take the sound from the old records of mine.
Very nice, thank you.
動画を拝見したときに、重油と石炭のほのかなかおりがしたような気がしました。(笑)
90年ごろ、広島区で走っていたような混成旅客編成もSLならヨシかな?
あああ、憧れのターンテーブルいいなあ~!!
お久しぶりです!
北海道型のD51を買ったんですね!
やっぱ、国鉄蒸気時代の北海道なら、石炭ボギー車は安定ですね!旧客の列車もナイスです!蒸気機関車シリーズ、次はどう進化するでしょうか…。
C57、C58、C11もそろそろリニューアルして、D51、C62と同じく、動力を統一して、ディテールを上げたほうが良い気もしなくはないですね。それで、「SLパレオエクスプレス(新塗装)」「SL銀河」「SLばんえつ物語(新塗装)」「SLもおか」の新発売をしたほうが良いと思います。
まさかKATOから北海道形が発売されるとは思いませんでした。C57も外見に特徴のある4次形も発売予定だそうです。C11は古い設計で車体が大きすぎるのでリニューアルが待ち遠しいですね。
素晴らしいジオラマですね
ありがとうございます♪(誰)
実車音をつけるとよりリアルになりますね
yukikazefulさん こんばんは^^
今回もD51北海道型がyukikazefulさんのジオラマにあって素晴らしい動画に仕上がっていますね。
自分もD51北海道型を2両買いましたが、やはりジオラマがあるなしでは雰囲気がまったく違います・・。1分50秒あたりに追い抜かして行くのは急行ニセコかな?
あれもいつかの北海道という感じがでていいですね^^
途中追い越していったのは急行ニセコです。まさかKATOから北海道型が発売されるとは思いませんでした。
Nゲージでは、とかくスピード出し過ぎの映像が多い中で、この作品は実感的な車速と、ビデオ撮影の技術も素晴らしいと思います。
またTOMIXの自動踏切の様に、電子基盤が裏側に貼りついていないところも素晴らしいと思います。
お褒めを頂き光栄です。
50両をD51が単機で牽引していたそうです。ゆっくり目のスピードの方が良いですよね。
踏切はGMのキットを加工しました。自動ではないのが残念です。
SLの前に使っているカプラーはなんですか。
製品オリジナルのダミーカプラーです。連結機能はありません。
わかりました。ありがとうございました
yukikazefulさんこんばんは(´∀`)。この動画で出て来ているセキ3000は北海道の芦別市に保存されているそうです見に行きたいな~。あと2分24秒くらいに出てきた踏切の音変わっていませんでしたか?あっ・・・。あと失礼かどうかわかりませんがyukikazefulさんはNゲージを何両持っているんですか。教えていただければうれしいです。次の動画も楽しみにしています!
当時は50両編成もあったそうで模型でも3mの長大編成になるそうです。手持ちの車両は100両くらいあるかも知れませんが、ジャンク状態の物もあります。
Японский Паровоз 🇯🇵
Nゲージ初心者です。
質問ですが効果音などの音声は後付けですか?
+ayumu matuura
編集ソフトで後から合成しています。音声は市販の効果音などを使用しています。
転車台に乗るときの音声は津和野駅で収録しました。
返信ありがとうございます。
なるほど、自分も参考にさせて頂きますm(_ _)m
貨車に使っているカプラーを教えてください。
+回天
「車間短縮ナックルカプラー・黒」です。
+yukikazeful ありがとうございます
とてもリアルなジオラマですね!!
これだけ大きなレイアウトだとメンテナンスが大変ですか?
メンテナンスはめんどくさいです。でも黒いスパーク汚れが線路や車輪に付着してしまうので定期的に清掃をしています。TOMIXの絶版品のクリーニングカーを未だに使っています。車輪が回転ヤスリのようになっていてレールを磨きます。
yukikazeful やはり鉄道模型はメンテナンスが大変ですね。私はピカールを使用しているのですが、レールを磨く作業が大変です。マルチレールクリーニングカーは結構効果があるのですか?
真棒,好(✪▽✪)
USSR