僕のYouTube動画のクオリティが低いと思ってる方全員論破します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 14

  • @pickel_video
    @pickel_video 15 дней назад +2

    論破しますの字がデッカイ!編集チームへの想いのデカさですね

    • @Ichi-Ryu.0222
      @Ichi-Ryu.0222  15 дней назад

      @@pickel_video そうでしょうー!笑

  • @MN-nd7ht
    @MN-nd7ht 12 дней назад

    他の人達が言わない言えないことを大村さんは言ってくれているだけだと思う。プロとしてやっていくなら、事業主としての考え方とか。偏見を持たずに聞いていれば、そういう人達を猛烈に応援しているチャンネルですよ。そのぐらい厳しい世界なんだよって教えてくれているんじゃないかな。お忙しいと思いますので、たまにはゆっくり寝て下さいw

    • @Ichi-Ryu.0222
      @Ichi-Ryu.0222  12 дней назад

      @@MN-nd7ht そうなんですよねぇ…努力して頑張ろうね!っていうことを一貫してるつもりなんですが…笑

    • @MN-nd7ht
      @MN-nd7ht 12 дней назад

      @@Ichi-Ryu.0222 私は 自分にとって有意義なもの=クオリテイが高い と思っているので、その人の捉え方次第ではありますけど、本来仕事を取ってくるだけでも楽じゃないのに、他の人達に仕事を作り出しているわけですから凄いことです。映像出している人なんてたくさんいますから、それは自分が好きなものを見ればいいですし。こういうプロの率直な意見のほうが信用できます。いつかテレビ番組の撮影スタッフとして番組でチラっと見かけるときを楽しみにしています!

  • @ega_portrait
    @ega_portrait 15 дней назад +6

    生まれつき足に障害があり、車いすで生活しながら趣味で動画撮影をして、youtubeに動画を公開しはじめ1年が経つ私から一言言わせていただきます。障害者に仕事を振った程度で「福祉に貢献してる」とか言わないでください。あなたにとっては福祉の貢献なのかもしれませんが、相手は会社ですし、それで少しでも利益を得ているのであれば、立派な業務です。で、最近の大村さんの動画を拝見する限り、テロップの誤字脱字や切り替わりのタイミングなど、あまりに雑すぎてとても見づらいです。それがクオリティが低いと言ってらっしゃる方々の根拠だと思います。趣味でやっている(将来的には仕事に出来たらいいなと思ってやってる)自分ですら、そういう最低限の見やすさみたいなものを考えて編集をしているので、「障害者だからやってくれてるだけでありがたい」みたいなのは甘やかしだと思います。

    • @Ichi-Ryu.0222
      @Ichi-Ryu.0222  15 дней назад

      @@ega_portrait ふふふ、是非オープンチャットに入ってくださいね!
      僕らの思った通りの形です。

    • @ega_portrait
      @ega_portrait 14 дней назад

      @@Ichi-Ryu.0222 一応オープンチャットには入ってますが、クローズドな所で言ってもしょうがない事だと思っているので、ここで言わせてもらいました。論破を逆論破するのもありですよね?

    • @Ichi-Ryu.0222
      @Ichi-Ryu.0222  14 дней назад

      @ ありですありです!

  • @Tabisuru_51
    @Tabisuru_51 16 дней назад +1

    クオリティが低いと言ってる人は、
    自分でもRUclips をやっていて
    よっぽどクオリティの高い動画を
    アップしてるんですよね、きっと。

    • @Ichi-Ryu.0222
      @Ichi-Ryu.0222  15 дней назад

      @@Tabisuru_51 そうなのかもしれないですよね!さて、どっちのほうがいいのか