Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やりたいことってなんだらう...。やらなくちゃならないことは、いつもいっぱい...。今は、死後の解決がしたいです。ありがとうございます。
自己啓発やお金儲けにおちいる私には大変ありがたいお話でした。成功者になれない自分は彷徨い人だと思って苦しんで来ました。財を成した父の二代目としては親不孝してしまいましたけど1年間の介護は自信を持って恩返しが出来たので亡き父にこんな長女でごめんなさいの本心とお父さんのお陰で幸せでしたを付け加え、私は私なりの人生でいいじゃないかと思う様にします。ありがとうございました。
焦燥感から満たすためにアーティストの曲を聴いてます 仕事をしたり 散歩したり 洋楽きいたりしています 仏教徒で神は信じてませんが 労働歌としてゴスペルに魅了されてます
今日も大変分かりやすくためになるお話をありがとうございました。自分は今まさに、将来で悩んでいる状態でしたので、先生のお言葉は目から鱗でした。心の安寧を大切に、先生の動画を今後も参考にさせていただきながら、人生を噛み締めて歩んでいきます!
今後の人生の一助にこの動画なればありがたく思います。
成功してからが本当の修行。私は書道家ですが、先輩から「師範を取ってからが本当の修行」と言われました。禅寺の和尚さんは「百尺竿頭」と表現されてました。人間は魂を磨き上げる為に生まれて来た見たいですから例え成功を収めても 更なる精進を続けると幸せで居られる見たいです。
菊谷先生😆心の学びになりました🙆ありがとうございました🙇♂️
お釈迦様は 本当に すごい 悟りを 私たちに 伝えてくれますね 本当に ありがたく思います。 しかし 今は 末法で お釈迦様の力 で人は 救われない状態です。
毎回 聞かせて貰っています。人生の勉強になります。感謝します🙏
こんばんは🌙😃❗いつも聞かせて頂きありがとうございます!菊谷先生、お誕生日おめでとうございます❗
ありがとうございます。
人生設計というけれど、そのとおりですね、面接に受かって就職したけど「何か違う」「同じことの繰り返しだな」みたいになって他を探してしまう。一喜一憂することなくその時々の幸せを見つけて喜んだほうがいいと思いました。
菊谷先生、いつも有難うございます。出離の目的を追求していますが、実は夢が別にぼんやりとですが、あります。それを求めていると、やる気が出てきます。挫折した夢もありましたが、また夢を追いかけ始めています。求めても、また次の夢を求める自分、、。夢ハラスメントという言葉、初めて聞きました。『夢を持ちましょう』と言われると、自分は探してしまうタイプのようです、、。有難うございました。
いつもありがとうございます😊
分かりやすいお言葉ありがとうございます!
ありがとうございました。流転輪廻について、youtuberやシンデレラという具体例を挙げて説明していただき、良くわかりました。
ありがとうございます 大変参考になりました
僕は最近になってマインドフルネスの勉強を始めた訳ですが以前から向学心旺盛だったというわけではありませんでした。気が小さくて自分で何をしたらいいかわからない青年でした。今になってみればそれはそれで必要なことでその時にしか見えない物があってそれをしっかり見ておくことが大事だったんだなと思います
夢につきまとわれる苦しみ、生老病死夢と言っても良いくらい。
菊谷先生いつもありがとうございます。私も、夢は、ありませんでした。m(_ _)m正直、夢は、なくて、自分は、よくないのかなと、思っていたと思います。 とても、気が楽になる話でした。特に若い人達には、心が、楽になる話だったと思います。本当にありがとうございました。🙇♀️
世間一般が求める夢とは所詮、一時的なものでたとえその夢がかなっても、それで人生全体の卒業、完成、達成にはならず、さらなる夢を追いかけることになります。「越えなばと思いし嶺に来てみれば なお行く先は山路なりけり」不満がなくなれば苦しみに変わると言われます。「人生とは様々な体験を通じて自分自身を成長させる旅であり、その旅を通じて生きる意味を探求する行程そのものに生きる価値がある」、とも言えます。我々は幸せになる、いや幸せを感じるため、そして思い出すためにこの世に生まれて来たのです。それはこの世の相対の幸福とは違います。釈尊も言いました。「この大宇宙に我々人間だけに与えられた一つの尊い使命と目的がある」それこそが生きてよし死んでよしの絶対変わらない幸福なのです。その大きな役割を果たしてくれるのが仏法なのです。仏法は聴聞に極まります。菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
とても面白い話しです。ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。これからも良い話しをお願いいたします。🙇♂️
自分は夢を持って生きるというのは、借金をして生きるというのと同じだと思っています。将来の自分を頼って今を誤魔化すという点で。
ゴールのないマラソンを芥川龍之介は「人生は狂人の主催したオリンピック」といわれています。お釈迦さまは求不得苦と言われます。今回その実態をお話ししました。この内容を詳しく話している小冊子をプレゼントしています。ご希望の方はこちらまで。peraichi.com/landing_pages/view/shinran-mail
伸びて縮んでまた伸びる。縮んで伸びてまた縮む。日が昇れば日は沈む。沈んだ日はまた昇る。死ぬまで日々その繰り返し。
明日死ぬからいまやりたいことを決めなければならないときに将来何やりたいから結果を出すにも努力しようとしても時間がない
最高の解説でした。
ありがとうございます。コメ欄を見てると都合のいいように解釈してるニートの方がいらっしゃいますねー。あえてここで批判させてもらえば親に迷惑をかけて「楽ちん」を追求しているだけの我欲の固まりがニートでは。何の職業であれ働けば、それは感謝される対象になり、感謝できる人になれるはず。
夢について悩むことも大事ということですが、そもそも夢はないということで、悩まないことでもいいいのでしょうか?
10:11 これは刺さった
あっちゃんの言葉は渋いなぁ含蓄ある人じゃないとこんな文思いつかないですよね。
釈迦は、自分の夢や希望を捨てたワケじゃない。ただ、新しい夢・目標が出来ただけのこと。
ヒッキー歴25年です。親の年金カスリ取って生きてます。したいことなんて何もありません。人生間違ってないのがわかって安心しました。先生ありがとうございました。これからもヒッキー生活頑張ります。
諸行無常🤗今は バネが縮んでいる状態です‼️
問題の本質は「人は何故かりそめの成功を成功と呼んでいるのか」ということにあると思う。現代の成功者の抱える矛盾がまさしくそれで、はじめからその方向に幸福がないと解っているなら、反面教師として以外に成功者から学ぶべきことはないという問題である。それにも関わらず、人は何故そのような成功を夢見て、かりそめの成功者に群がるのだろうか・・・いい加減そのことに気付いても良さそうなものだと思うが・・・現世利益に由来する成功は、人を幸にもするし不幸にもする。そして、その「満足感」はすぐに欠けてしまうものだろう。対して、本当の幸福というのは「納得感」に由来するもので、これは欠けにくいと思う。例えるなら、筋トレによるパフォーマンスはトレーニングを止めればすぐに落ちるし場合によっては怪我をすることもあるけれど、自転車は乗れるようになればブランクがあっても乗れるままだし、乗れない人は一生乗れないままである。そこには解るか解らないかしかなく、中間のパフォーマンスという状態はない。例えはあくまでも例えに過ぎないけれど、仏教の「悟り」というのもそういう境地なのかもしれないと思う。
自分の人生そのもののような気がします。「あ~今まで生きてきてよかった!」の思えるものを見つけた時、難度海の大船に乗れたといえるのでしょうか。しかしそれが大船なのか木片なのかは判断むずかしいですね
BUMP OF CHICKENをどう思われますか?
プロ野球選手の様な非現実的な職業の人を学校の授業に出さない方がいいと思うな。大抵の人が無理なんだから、もっと現実的な職業を考えさせた方が良い。 子供達を苦しめるよ
やりたいことないなんて嘘よ。息吸ったら吐きたいだろ。それがやりたいことよ。皆種類が違うだけ。親鸞の絶対の幸福というのはどんな状況でも幸福だと思うこと自体なんだよ。
ださ
やりたいことってなんだらう...。
やらなくちゃならないことは、いつもいっぱい...。今は、死後の解決がしたいです。
ありがとうございます。
自己啓発やお金儲けにおちいる私には大変ありがたいお話でした。
成功者になれない自分は彷徨い人だと思って苦しんで来ました。財を成した父の二代目としては親不孝してしまいましたけど1年間の介護は自信を持って恩返しが出来たので亡き父にこんな長女でごめんなさいの本心とお父さんのお陰で幸せでしたを付け加え、私は私なりの人生でいいじゃないかと思う様にします。ありがとうございました。
焦燥感から満たすためにアーティストの曲を聴いてます 仕事をしたり 散歩したり 洋楽きいたりしています 仏教徒で神は信じてませんが 労働歌としてゴスペルに魅了されてます
今日も大変分かりやすくためになるお話をありがとうございました。自分は今まさに、将来で悩んでいる状態でしたので、先生のお言葉は目から鱗でした。心の安寧を大切に、先生の動画を今後も参考にさせていただきながら、人生を噛み締めて歩んでいきます!
今後の人生の一助にこの動画なればありがたく思います。
成功してからが本当の修行。私は書道家ですが、先輩から「師範を取ってからが本当の修行」と言われました。禅寺の和尚さんは「百尺竿頭」と表現されてました。
人間は魂を磨き上げる為に生まれて来た見たいですから例え成功を収めても 更なる精進を続けると幸せで居られる見たいです。
菊谷先生😆心の学びになりました🙆ありがとうございました🙇♂️
お釈迦様は 本当に すごい 悟りを 私たちに 伝えてくれますね 本当に ありがたく思います。 しかし 今は 末法で お釈迦様の力 で人は 救われない状態です。
毎回 聞かせて貰っています。
人生の勉強になります。
感謝します🙏
こんばんは🌙😃❗いつも聞かせて頂きありがとうございます!菊谷先生、お誕生日おめでとうございます❗
ありがとうございます。
人生設計というけれど、そのとおりですね、面接に受かって就職したけど「何か違う」「同じことの繰り返しだな」みたいになって他を探してしまう。
一喜一憂することなくその時々の幸せを見つけて喜んだほうがいいと思いました。
菊谷先生、いつも有難うございます。
出離の目的を追求していますが、実は夢が別にぼんやりとですが、あります。それを求めていると、やる気が出てきます。挫折した夢もありましたが、
また夢を追いかけ始めています。求めても、また次の夢を求める自分、、。夢ハラスメントという言葉、初めて聞きました。
『夢を持ちましょう』と言われると、自分は探してしまうタイプのようです、、。
有難うございました。
いつもありがとうございます😊
分かりやすいお言葉ありがとうございます!
ありがとうございました。流転輪廻について、youtuberやシンデレラという具体例を挙げて説明していただき、良くわかりました。
ありがとうございます 大変参考になりました
僕は最近になってマインドフルネスの勉強を始めた訳ですが以前から向学心旺盛だったというわけではありませんでした。気が小さくて自分で何をしたらいいかわからない青年でした。今になってみればそれはそれで必要なことでその時にしか見えない物があってそれをしっかり見ておくことが大事だったんだなと思います
夢につきまとわれる苦しみ、生老病死夢と言っても良いくらい。
菊谷先生いつもありがとうございます。
私も、夢は、ありませんでした。m(_ _)m
正直、夢は、なくて、自分は、よくないのかなと、思っていたと思います。
とても、気が楽になる話でした。
特に若い人達には、心が、楽になる話だったと思います。本当にありがとうございました。🙇♀️
世間一般が求める夢とは所詮、一時的なものでたとえその夢がかなっても、それで人生全体の卒業、完成、達成にはならず、さらなる夢を追いかけることになります。「越えなばと思いし嶺に来てみれば なお行く先は山路なりけり」不満がなくなれば苦しみに変わると言われます。「人生とは様々な体験を通じて自分自身を成長させる旅であり、その旅を通じて生きる意味を探求する行程そのものに生きる価値がある」、とも言えます。我々は幸せになる、いや幸せを感じるため、そして思い出すためにこの世に生まれて来たのです。それはこの世の相対の幸福とは違います。釈尊も言いました。「この大宇宙に我々人間だけに与えられた一つの尊い使命と目的がある」それこそが生きてよし死んでよしの絶対変わらない幸福なのです。その大きな役割を果たしてくれるのが仏法なのです。仏法は聴聞に極まります。菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
とても面白い話しです。
ありがとうございます。
チャンネル登録させていただきました。
これからも良い話しをお願いいたします。🙇♂️
自分は夢を持って生きるというのは、
借金をして生きるというのと同じだと思っています。
将来の自分を頼って今を誤魔化すという点で。
ゴールのないマラソンを芥川龍之介は「人生は狂人の主催したオリンピック」といわれています。お釈迦さまは求不得苦と言われます。今回その実態をお話ししました。
この内容を詳しく話している小冊子をプレゼントしています。
ご希望の方はこちらまで。
peraichi.com/landing_pages/view/shinran-mail
伸びて縮んでまた伸びる。縮んで伸びてまた縮む。日が昇れば日は沈む。沈んだ日はまた昇る。死ぬまで日々その繰り返し。
明日死ぬからいまやりたいことを決めなければならないときに将来何やりたいから結果を出すにも努力しようとしても時間がない
最高の解説でした。
ありがとうございます。
コメ欄を見てると都合のいいように解釈してるニートの方がいらっしゃいますねー。
あえてここで批判させてもらえば親に迷惑をかけて「楽ちん」を追求しているだけの我欲の固まりがニートでは。
何の職業であれ働けば、それは感謝される対象になり、感謝できる人になれるはず。
夢について悩むことも大事ということですが、そもそも夢はないということで、悩まないことでもいいいのでしょうか?
10:11 これは刺さった
あっちゃんの言葉は渋いなぁ
含蓄ある人じゃないとこんな文思いつかないですよね。
釈迦は、自分の夢や希望を捨てたワケじゃない。
ただ、新しい夢・目標が出来ただけのこと。
ヒッキー歴25年です。親の年金カスリ取って生きてます。したいことなんて何もありません。人生間違ってないのがわかって安心しました。先生ありがとうございました。これからもヒッキー生活頑張ります。
諸行無常🤗
今は バネが縮んでいる状態です‼️
問題の本質は「人は何故かりそめの成功を成功と呼んでいるのか」ということにあると思う。
現代の成功者の抱える矛盾がまさしくそれで、はじめからその方向に幸福がないと解っているなら、反面教師として以外に成功者から学ぶべきことはないという問題である。
それにも関わらず、人は何故そのような成功を夢見て、かりそめの成功者に群がるのだろうか・・・いい加減そのことに気付いても良さそうなものだと思うが・・・
現世利益に由来する成功は、人を幸にもするし不幸にもする。そして、その「満足感」はすぐに欠けてしまうものだろう。対して、本当の幸福というのは「納得感」に由来する
もので、これは欠けにくいと思う。
例えるなら、筋トレによるパフォーマンスはトレーニングを止めればすぐに落ちるし場合によっては怪我をすることもあるけれど、自転車は乗れるようになればブランクが
あっても乗れるままだし、乗れない人は一生乗れないままである。そこには解るか解らないかしかなく、中間のパフォーマンスという状態はない。
例えはあくまでも例えに過ぎないけれど、仏教の「悟り」というのもそういう境地なのかもしれないと思う。
自分の人生そのもののような気がします。
「あ~今まで生きてきてよかった!」の思えるものを見つけた時、難度海の大船に乗れたといえるのでしょうか。
しかしそれが大船なのか木片なのかは判断むずかしいですね
BUMP OF CHICKENをどう思われますか?
プロ野球選手の様な非現実的な職業の人を学校の授業に出さない方がいいと思うな。
大抵の人が無理なんだから、もっと現実的な職業を考えさせた方が良い。 子供達を苦しめるよ
やりたいことないなんて嘘よ。息吸ったら吐きたいだろ。それがやりたいことよ。皆種類が違うだけ。
親鸞の絶対の幸福というのはどんな状況でも幸福だと思うこと自体なんだよ。
ださ