Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この雰囲気でしかも新宿って一人だけまだ70年代にいるような・・ギターのテクも選曲のセンスもすばらしい
Strech Fitness minor swingっていう曲らしい
ʕʘ‿ʘʔHaji84ʕʘ‿ʘʔ 調べたら筋トレの動画たくさんでてきたんですけども?!
のここのこばなな もしかして、"Stretch Fitness"で調べたのでは?
草
のここのこばなな かわいい
ギター弾いてる時間が何よりも楽しくて幸せそうに見える。本当にギターが好きなんだろうなあ
男のロマンというか、なんかあこがれるw
+大島優子 いい趣味持っててなんか憧れるよねー
俺まだ大して上手くないけど弾くのめっちゃ楽しい多分ここまで上手くなれば本当に楽しいんだと思う
まるで私生活を知ってそうな言い方だなwまさか!!!妻!?
たしかに清潔感は無いが、少しニヤついてノリノリで弾いてるのがすげぇかっこいい。街で見かけたら座ってずっと聴いてたいなぁ。
弾いてる本人が1番楽しそう
ピアニー
ハイクオリティーマスターベーション
見てる側も楽しくさせてるのでセ●クス系です
比羽歩さん。ラジオ番組のテーマ曲、CM作曲、プロデュース、アレンジ、ギター教室主催、ギター教則本の執筆など幅広い活動をしながら、ライブ活動・CD制作など。
髪の毛の揺れ方ひとつにも洗練された何かを感じるような感じないような笑とにかくかっこいいっす
中島怜音 私は髪の毛の揺れ方に洗練されたものは感じませんでしたが?
お父さんカズさんの すげえこいつ
お父さんカズさんの やばいこいつまじで答えてるよ…
シャンプーは3日に一回やな
dey ran 結構さらさらじゃね?
この年でこの髪の長さとサラサラ感は神だと思う
ワロタ!7年前に返信w
ワロタ!4ヶ月前に返信w
@@平田実-n8e ワロタ!6時間前に返信w
Arai kenshin 1日前に返信!w
ワロタ!三年前に返信!
懐かしいなー。10年前くらいにちょこちょこ新宿でやってた人だ。足元に彼のCDが置いてあるんだけど、曲の合間に伏し目がちに指さすくらいの照れ臭そうな宣伝で、可愛かった。他にもコーヒーの缶でボトルネック奏法やったりめっちゃカッコよかった。良いもの見れました。UPありがとうございました。
日本でもこういうのいるんだな~感動!!身近で生のカッコイイ音楽が聴けるというのは幸せなことだと思います。
Fenderの本当の使い方!!!こんないい音聞くと、やる気がでますね!!ありがとうございます!
ちょっとのつもりが最後まで見入ってしまいました。楽しそうに弾いているのを見て、本当に好きなんだなって伝わってきます。
趣味テレビさん、教えて頂きありがとうございます!JUJUさん、検索します!このサウンドたまりません!
2年ほど前に、偶然新宿駅南口を出て、新宿三丁目方面に歩いていたら、遭遇できた。もう、姿を見た瞬間に釘付けになり、身動きできなかった。「プレイ」は、とにかく、圧巻! の一言しかありません。結局、音楽なんてのは100年前からそうであるように、道具やらそんなのどうでもよくて、感性を音で表現できるか、なんでしょうねぇ。自分には決して無い「感性」のようなものに触れて、幸せな気持ちになったものです。
すごいテクニックとリズム感ですね。。。ここまで弾けるようになりたいな。
気付いたら最後まで見てました。
プレイは控え言って最高。このルックスでこの姿勢で弾くのも最高、
夕方6時位にこれやってたら、ビール片手に聞きたいなあ~最高だろうなー
みんななんでこんな天才を素通りして行くんだろう…って思ってたけど、なんか1人で弾いてるところを素通りしていく人混みが逆に味を出してる笑
ただ単に見た目が汚いから近づかないだけだろw
これを爽やかイケメンが弾いてたら人が集まる 間違いない
ワンパンマン 世の中って不公平だよなぁ〜
汚ならしいじゃん。特に東京でホームレスなんかに話しかけたら何されるかわからん。
@@ayumi0707 ギターもアンプも揃ってるホームレスとは
数年前にこの動画初めてみて、今ふと思い出して「路上 ギター おじさん」ででてきたよかった
コロナ禍前にこの動画を見て、どこかの外人さんが「日本人でこのレベルの人を見たことが無い」と書き込んでいた。オレもそう思った。これぞ、ギター!!って感じ。
毎朝決まった時間に起きてやりたくもない仕事に行くような大人になるのかこの人のように真っ昼から路上で好きなギターを弾いて過ごすのかどっちが良いかなんてもう一目瞭然。やりたくないことをずっと出来る人も凄いけどこうしてやりたいことに本気でやれてる方が俺はかっこいいし憧れる。
じゃあしてみろw
ギター詳しくないし田舎もんだから電力供給の疑問ととにかく上手いってのと歩道の広さに驚いてる公民館とかで弾いてたら近所の子の人気者待ったなしだな「おい!あの人また弾いてるぞ!見に行こうぜ!」みたいな会話が浮かんで微笑ましい気分になったストリートパフォーマーさんとかを見たことはないけど路上の演奏一つでこんなにコメントがつくのを見て改めて音楽って凄いな〜と感じました
8年前の動画ですね。ちょうど僕自身日本で留学生活を送ってた頃です。自分もその頃は超貧しかったのでお金をあげることとかはできなかったのですが、よく乗り換えの新宿駅でJuJuさんのプレイーを拝聴させていただきました。レッスンの広告もされてて、お金さえあれば、JuJuさんのレッスン受けたいのにな。。と思ってました。今こうやってこの動画を見てると、泣きそうなぐらい懐かしく感じます。今もお元気でギターを弾いてらっしゃるのでしょうか。またいつか新宿駅に寄り道します!
また日本の新宿に来てくださいね♪
11年後ぐらいにまた観にきたがやっぱ達人だったこの人!!!!トラックをかえるボタン??のピッピって音から軽いチューニングとペットボトルの位置をかえる、エフェクターのスイッチ押す動作まで計算されてるwwww
この人はJUJUさんと言って教則本を何冊も出しているガチプロの人。そう思うと驚きは半減する。
昔新宿南口で見た凄いギタリスト、この人だったんだ!素人目にも他とはレベルが違うのがわかったが、RUclipsで見れるなんて驚きです。
結局は自分自身が120%楽しまないと伝わらないそれがあるから伝わる😀かっこよさー
素晴しいって言葉しか出てこないです。この方は沢山のギター教則本を出されている比羽歩氏でしょう。動画を見て、この方の教則本に興味が湧きましたが、きっと、また棚の肥やしになるだけなんだろうなぁ。
中盤のベーススラップ的なフレーズとファンキーなカッティングがカッコイイ!ジャジー~ブルース~ハードロック~カントリーまでサラッとこなす引き出しはギター小僧の時から何十年も夢中になって弾いてきたんだろうな。
立ち止まらない人がいる不思議。こんな上手いギターをその辺で弾いてたら間違いなく私は足を止めて聞き入ってしまうはず。素晴らしい。
ギター演奏その物が好きで、より沢山の人により手軽に聞いて貰いたいってスタンスなんじゃないでしょうかね。
ちょっとニヤニヤして気持ちよさそうに弾いてるのが好き笑笑
左足に惚れた
そこかいっ!
でもわかる気がするw
暴れたい左足が右足に押さえ込まれてるw
なんていう左足w
それな
すごく気持ちが晴れる演奏に素直に感動します
私10年ぶりにみました
たまに聴きたくなるし不意に思い出すだよなぁ初めて聞いた頃田舎にいたけど、最近東京に出てきた今新宿行けば会えるのかな?流石にもういないか
楽しそうに弾いてるところがとても素敵だと思った!!!好きでやってるんだなぁ。。。かっこいい
努力に裏打ちされた技を身につけた人はやっぱり素敵です
この人は海外行ってやってほしいな日本にはもったいない
正岡 子規 日本の音楽業界は死にかけているからなぁー。
まず資金がないんだよなぁー
【公式】田所浩二 世知辛いなぁー
海外ってアメリカしかないやん
@@平田実-n8e 死にかけてて世界2位なら上々やろ
おしゃんてぃーなフレーズ使いますねwんちゃーんちゃーのとこすき
時々聴きたくなるんだよな笑
見入ってしまいました。 ギターもこんなに弾きこなせてもらえて幸せでしょう♪
こんなの無料で見れる都会って凄い
2年前に初めて見た時上手いなーと思って、今見ても上手い。一生追いつけない気がする。
これは本当耳が幸せ…ぜひ生で聴いてみたいですな笑
何回も観てしまう。このサウンドが頭から離れない
いや凄いなテクニック的な事は正直分からないけど遊んでいるような音とグルーブ感が絶品だし、それがCDを聴いているかのように一度も破綻しないってのは並大抵じゃない憧れるなぁこういうの。
自意識過剰で、ギターを持って外に出るだけで緊張する身としては、人多い新宿でこれだけ弾けるって相当すごいと思います。テクニックも秀逸で、リズムもきちんと合っています。脇を通る車も思わず演奏に聞き惚れているようにも見えます。日本のみならず、外国の路上で同じように演奏してもらいたいです。
The way he smiles when he's playing is so cute. He's very talented
自然と口角が上がってて楽しそう(笑)ギター愛してるんだろうなぁ
町のBGMになってるw
こういう生き方してみたい
口で言ったり書いたりなんて、それこそプロじゃない底辺の人間でも出来るんだよね。大事なのはこの人みたいに表に出て人前で見せる、魅せる事、動画を上げて技術を実際に見せる事。
おまえもな
てめえ、校長先生みテーなこと言ってんじゃねぇよ。
伝説のオナニスト山国 ギター練習頑張れよ、単音弾きより最初は基礎的な意味でコード練習した方がいいよ。ファイト。
Beatles stones あ、ありがとうございます。
げりーたまん 思春期真っ只中だね!可愛い笑
気持ち良いなぁ。時間があったら1時間でも2時間でも聞いてそう。ストリートでジャンゴを聴くなんて思ってもいなかった。
1曲目ジャンゴのマイナースウィング始めから聞きたかった。
もう、「ギター以外興味がない」感がカッコいい……。
ウィスキーサンセットのストラトか。死ぬほどかっこいいな。
14年も前になるんだ。時間の流れ恐ろしい!
かっけい!だらしない感じが逆に渋い。
いろんなジャンルの音楽が出てきたばかりかルックスにおいてもジャンル分けされてしまうような今の世の中で、こういう本物のロックギタリストは貴重だなあ。今もやってるかな?
う、上手すぎる…このくらい弾けるようになりなたいなぁ憧れます(^-^)
そこに、痺れる、憧れるー!!!
心地良いサウンド
意外と髪の毛がサラサラだ!!
舛添 お!ますぞえじゃんか!!
金の匂いがしない本物のロッカーだと思う!
定期的に見たくなる動画
very nice! my Fender Strat is made in Japan :)
うますぎ!
日本人は忙しいな
地球内生命体さん アハハ 裏返しの賛辞ですね!(笑)
深いい〜。コメント。寂しいよな。
吉野 慎弥(Gromit) そのおかけで今の日本があるんじゃないかな?
田仲正 4.5分くらい音楽に耳を傾けることができる日本だったとしても今はあると思うよ
Pikaちょー 俺が言ってるのはそういうことじゃない。
何年振りかなぁ見にくるの。やっぱり凄い。
ストラトが最高に似合ってる(°д°)
牧草-Makikusa- ストラトもあうけど、ジャズマスターとかあいそう
おすすめにでてきて見てみたけど最高すぎる
時々おすすめに上がってくるこの動画、サムネでてっきり高度経済成長時代の映像だと思っていた
サムネイル見たときは浮浪者かと思ったけど、動画見たらめちゃ上手くてカッコイイ。
〇〇よりすごいとか〇〇はダメだとか言う前に楽しもうぜ~
やべー音作り完璧すぎる......
かっこよさを捨ててかっこよさを出している…
う〜む、うまいですね。バックビートのノリがいい!
This guy is excellent. Beats 99.9% of those 1,000 notes per second shredders.
カッコいいだけじゃ足りないくらいすごい!
ギターの上手さが早弾きだけではないことがよくわかる良い動画でした。
なにこのひと。。。もうベースじゃん。スラップしっちゃってるよ。。。。。うますぎ。。。弟子になりたい。
JuJu - Guitar player Taking it to the street in Shinjuku, Tokyo....anything but taking it easy!Everything from bluesy funk to Travis picking on one tune.
様々なジャンルのフレーズを弾きこなせているのが凄い。
見た目がヒッピーすぎる!かっけー!
曲のセンスがやばいすげーカッコいい
10年ぶりぐらいにこの動画見たよ〜って人いる??
あっという間の4分。もっと聞きたい!
この人はジェフベック好きそうだな~
動作一つ一つがかっこよすぎる
Wow!!! Amazing playing
本人が楽しんでんのが伝わってくるよなぁ、こういう動画って
凄すぎて笑死したわえげつないえげつない
うまい
音楽の幅広さ、ギター1本での表現力、最高です!!是非一度生でお目にかかりたいです!
弟子に入れてもらいたいな。
この人、カッコいい!カッコ良すぎます!ライブか生演奏やってるなら是非生で聴かせて欲しいです!
才能って一般人には見つけられないからな。見つけられるならそれが仕事になっちゃう位だから。
ジュース買ってきて、目の前に座って聴きたいくらいですね!!
親の死に目でもない限り立ち止まって観るレベルです普通に通り過ぎる人々が不思議でなりません(笑)
分かったぞ! みんな親の死に目なんや!(笑)
ギター弾かないでここに座ってたら、ホームレス。天才ってこんな感じだよね聞いてて、気持ち良くなる
プロのギタリストが罰ゲームで路上パフォーマンスさせられてるレベル
素晴らしい! 今から10年前位によく吉祥寺駅前で演奏しているのを見かけました。変わらずかっこいいです
この雰囲気でしかも新宿って一人だけまだ70年代にいるような・・
ギターのテクも選曲のセンスもすばらしい
Strech Fitness minor swingっていう曲らしい
ʕʘ‿ʘʔHaji84ʕʘ‿ʘʔ 調べたら筋トレの動画たくさんでてきたんですけども?!
のここのこばなな もしかして、"Stretch Fitness"で調べたのでは?
草
のここのこばなな かわいい
ギター弾いてる時間が何よりも楽しくて幸せそうに見える。
本当にギターが好きなんだろうなあ
男のロマンというか、なんかあこがれるw
+大島優子 いい趣味持っててなんか憧れるよねー
俺まだ大して上手くないけど弾くのめっちゃ楽しい
多分ここまで上手くなれば本当に楽しいんだと思う
まるで私生活を知ってそうな言い方だなw
まさか!!!妻!?
たしかに清潔感は無いが、少しニヤついてノリノリで弾いてるのがすげぇかっこいい。街で見かけたら座ってずっと聴いてたいなぁ。
弾いてる本人が1番楽しそう
ピアニー
ハイクオリティーマスターベーション
見てる側も楽しくさせてるのでセ●クス系です
比羽歩さん。
ラジオ番組のテーマ曲、CM作曲、プロデュース、アレンジ、ギター教室主催、ギター教則本の執筆など幅広い活動をしながら、ライブ活動・CD制作など。
髪の毛の揺れ方ひとつにも
洗練された何かを
感じるような
感じないような笑
とにかくかっこいいっす
中島怜音 私は髪の毛の揺れ方に洗練されたものは感じませんでしたが?
お父さんカズさんの すげえこいつ
お父さんカズさんの
やばいこいつまじで答えてるよ…
シャンプーは3日に一回やな
dey ran
結構さらさらじゃね?
この年でこの髪の長さとサラサラ感は神だと思う
ワロタ!7年前に返信w
ワロタ!4ヶ月前に返信w
@@平田実-n8e ワロタ!6時間前に返信w
Arai kenshin 1日前に返信!w
ワロタ!三年前に返信!
懐かしいなー。10年前くらいにちょこちょこ新宿でやってた人だ。足元に彼のCDが置いてあるんだけど、曲の合間に伏し目がちに指さすくらいの照れ臭そうな宣伝で、可愛かった。他にもコーヒーの缶でボトルネック奏法やったりめっちゃカッコよかった。良いもの見れました。UPありがとうございました。
日本でもこういうのいるんだな~感動!!
身近で生のカッコイイ音楽が聴けるというのは幸せなことだと思います。
Fenderの本当の使い方!!!
こんないい音聞くと、やる気がでますね!!
ありがとうございます!
ちょっとのつもりが最後まで見入ってしまいました。
楽しそうに弾いているのを見て、本当に好きなんだなって伝わってきます。
趣味テレビさん、教えて頂きありがとうございます!
JUJUさん、検索します!
このサウンドたまりません!
2年ほど前に、偶然新宿駅南口を出て、新宿三丁目方面に歩いていたら、遭遇できた。もう、姿を見た瞬間に釘付けになり、身動きできなかった。「プレイ」は、とにかく、圧巻! の一言しかありません。結局、音楽なんてのは100年前からそうであるように、道具やらそんなのどうでもよくて、感性を音で表現できるか、なんでしょうねぇ。自分には決して無い「感性」のようなものに触れて、幸せな気持ちになったものです。
すごいテクニックとリズム感ですね。。。ここまで弾けるようになりたいな。
気付いたら最後まで見てました。
プレイは控え言って最高。このルックスでこの姿勢で弾くのも最高、
夕方6時位にこれやってたら、ビール片手に聞きたいなあ~
最高だろうなー
みんななんでこんな天才を素通りして行くんだろう…って思ってたけど、
なんか1人で弾いてるところを素通りしていく人混みが逆に味を出してる笑
ただ単に見た目が汚いから近づかないだけだろw
これを爽やかイケメンが弾いてたら人が集まる 間違いない
ワンパンマン 世の中って不公平だよなぁ〜
汚ならしいじゃん。特に東京でホームレスなんかに話しかけたら何されるかわからん。
@@ayumi0707 ギターもアンプも揃ってるホームレスとは
数年前にこの動画初めてみて、今ふと思い出して「路上 ギター おじさん」ででてきたよかった
コロナ禍前にこの動画を見て、どこかの外人さんが「日本人でこのレベルの人を見たことが無い」と書き込んでいた。オレもそう思った。これぞ、ギター!!って感じ。
毎朝決まった時間に起きてやりたくもない仕事に行くような大人になるのかこの人のように真っ昼から路上で好きなギターを弾いて過ごすのかどっちが良いかなんてもう一目瞭然。やりたくないことをずっと出来る人も凄いけどこうしてやりたいことに本気でやれてる方が俺はかっこいいし憧れる。
じゃあしてみろw
ギター詳しくないし田舎もんだから電力供給の疑問ととにかく上手いってのと歩道の広さに驚いてる
公民館とかで弾いてたら近所の子の人気者待ったなしだな
「おい!あの人また弾いてるぞ!見に行こうぜ!」みたいな会話が浮かんで微笑ましい気分になった
ストリートパフォーマーさんとかを見たことはないけど路上の演奏一つでこんなにコメントがつくのを見て改めて音楽って凄いな〜と感じました
8年前の動画ですね。ちょうど僕自身日本で留学生活を送ってた頃です。自分もその頃は超貧しかったのでお金をあげることとかはできなかったのですが、よく乗り換えの新宿駅でJuJuさんのプレイーを拝聴させていただきました。レッスンの広告もされてて、お金さえあれば、JuJuさんのレッスン受けたいのにな。。と思ってました。今こうやってこの動画を見てると、泣きそうなぐらい懐かしく感じます。今もお元気でギターを弾いてらっしゃるのでしょうか。またいつか新宿駅に寄り道します!
また日本の新宿に来てくださいね♪
11年後ぐらいにまた観にきたがやっぱ達人だったこの人!!!!
トラックをかえるボタン??のピッピって音から軽いチューニングとペットボトルの位置をかえる、エフェクターのスイッチ押す動作まで計算されてるwwww
この人はJUJUさんと言って教則本を何冊も出しているガチプロの人。
そう思うと驚きは半減する。
昔新宿南口で見た凄いギタリスト、この人だったんだ!
素人目にも他とはレベルが違うのがわかったが、RUclipsで見れるなんて驚きです。
結局は自分自身が120%楽しまないと伝わらない
それがあるから伝わる😀
かっこよさー
素晴しいって言葉しか出てこないです。この方は沢山のギター教則本を出されている比羽歩氏でしょう。動画を見て、この方の教則本に興味が湧きましたが、きっと、また棚の肥やしになるだけなんだろうなぁ。
中盤のベーススラップ的なフレーズとファンキーなカッティングがカッコイイ!
ジャジー~ブルース~ハードロック~カントリーまでサラッとこなす引き出しは
ギター小僧の時から何十年も夢中になって弾いてきたんだろうな。
立ち止まらない人がいる不思議。こんな上手いギターをその辺で弾いてたら
間違いなく私は足を止めて聞き入ってしまうはず。素晴らしい。
ギター演奏その物が好きで、より沢山の人により手軽に聞いて貰いたいってスタンスなんじゃないでしょうかね。
ちょっとニヤニヤして気持ちよさそうに弾いてるのが好き笑笑
左足に惚れた
そこかいっ!
でもわかる気がするw
暴れたい左足が右足に押さえ込まれてるw
なんていう左足w
それな
すごく気持ちが晴れる
演奏に素直に感動します
私10年ぶりにみました
たまに聴きたくなるし不意に思い出すだよなぁ
初めて聞いた頃田舎にいたけど、最近東京に出てきた今新宿行けば会えるのかな?
流石にもういないか
楽しそうに弾いてるところがとても素敵だと思った!!!
好きでやってるんだなぁ。。。
かっこいい
努力に裏打ちされた技を身につけた人はやっぱり素敵です
この人は海外行ってやってほしいな
日本にはもったいない
正岡 子規 日本の音楽業界は死にかけているからなぁー。
まず資金がないんだよなぁー
【公式】田所浩二 世知辛いなぁー
海外ってアメリカしかないやん
@@平田実-n8e 死にかけてて世界2位なら上々やろ
おしゃんてぃーなフレーズ使いますねwんちゃーんちゃーのとこすき
時々聴きたくなるんだよな笑
見入ってしまいました。 ギターもこんなに弾きこなせてもらえて幸せでしょう♪
こんなの無料で見れる都会って凄い
2年前に初めて見た時上手いなーと思って、今見ても上手い。一生追いつけない気がする。
これは本当耳が幸せ…
ぜひ生で聴いてみたいですな笑
何回も観てしまう。このサウンドが頭から離れない
いや凄いな
テクニック的な事は正直分からないけど
遊んでいるような音とグルーブ感が絶品だし、それがCDを聴いているかのように一度も破綻しないってのは並大抵じゃない
憧れるなぁこういうの。
自意識過剰で、ギターを持って外に出るだけで緊張する身としては、
人多い新宿でこれだけ弾けるって相当すごいと思います。
テクニックも秀逸で、リズムもきちんと合っています。
脇を通る車も思わず演奏に聞き惚れているようにも見えます。
日本のみならず、外国の路上で同じように演奏してもらいたいです。
The way he smiles when he's playing is so cute. He's very talented
自然と口角が上がってて楽しそう(笑)ギター愛してるんだろうなぁ
町のBGMになってるw
こういう生き方してみたい
口で言ったり書いたりなんて、それこそプロじゃない底辺の人間でも出来るんだよね。大事なのはこの人みたいに表に出て人前で見せる、魅せる事、動画を上げて技術を実際に見せる事。
おまえもな
てめえ、校長先生みテーなこと言ってんじゃねぇよ。
伝説のオナニスト山国 ギター練習頑張れよ、単音弾きより最初は基礎的な意味でコード練習した方がいいよ。ファイト。
Beatles stones あ、ありがとうございます。
げりーたまん
思春期真っ只中だね!可愛い笑
気持ち良いなぁ。時間があったら1時間でも2時間でも聞いてそう。ストリートでジャンゴを聴くなんて思ってもいなかった。
1曲目ジャンゴのマイナースウィング始めから聞きたかった。
もう、「ギター以外興味がない」感がカッコいい……。
ウィスキーサンセットのストラトか。死ぬほどかっこいいな。
14年も前になるんだ。時間の流れ恐ろしい!
かっけい!だらしない感じが逆に渋い。
いろんなジャンルの音楽が出てきたばかりかルックスにおいてもジャンル分けされてしまうような今の世の中で、こういう本物のロックギタリストは貴重だなあ。今もやってるかな?
う、上手すぎる…
このくらい弾けるようになりなたいなぁ
憧れます(^-^)
そこに、痺れる、憧れるー!!!
心地良いサウンド
意外と髪の毛がサラサラだ!!
舛添 お!ますぞえじゃんか!!
草
金の匂いがしない本物のロッカーだと思う!
定期的に見たくなる動画
very nice! my Fender Strat is made in Japan :)
うますぎ!
日本人は忙しいな
地球内生命体さん アハハ 裏返しの賛辞ですね!(笑)
深いい〜。コメント。寂しいよな。
吉野 慎弥(Gromit) そのおかけで今の日本があるんじゃないかな?
田仲正 4.5分くらい音楽に耳を傾けることができる日本だったとしても今はあると思うよ
Pikaちょー 俺が言ってるのはそういうことじゃない。
何年振りかなぁ見にくるの。やっぱり凄い。
ストラトが最高に似合ってる(°д°)
牧草-Makikusa- ストラトもあうけど、ジャズマスターとかあいそう
おすすめにでてきて見てみたけど最高すぎる
時々おすすめに上がってくるこの動画、サムネでてっきり高度経済成長時代の映像だと思っていた
サムネイル見たときは浮浪者かと思ったけど、動画見たらめちゃ上手くてカッコイイ。
〇〇よりすごいとか〇〇はダメだとか言う前に楽しもうぜ~
やべー
音作り完璧すぎる......
かっこよさを捨ててかっこよさを出している…
う〜む、うまいですね。
バックビートのノリがいい!
This guy is excellent. Beats 99.9% of those 1,000 notes per second shredders.
カッコいいだけじゃ足りないくらいすごい!
ギターの上手さが早弾きだけではないことがよくわかる良い動画でした。
なにこのひと。。。もうベースじゃん。スラップしっちゃってるよ。。。。。うますぎ。。。弟子になりたい。
JuJu - Guitar player Taking it to the street in Shinjuku, Tokyo.
...anything but taking it easy!
Everything from bluesy funk to Travis picking on one tune.
様々なジャンルのフレーズを弾きこなせているのが凄い。
見た目がヒッピーすぎる!かっけー!
曲のセンスがやばい
すげーカッコいい
10年ぶりぐらいにこの動画見たよ〜って人いる??
あっという間の4分。
もっと聞きたい!
この人はジェフベック好きそうだな~
動作一つ一つがかっこよすぎる
Wow!!! Amazing playing
本人が楽しんでんのが伝わってくるよなぁ、こういう動画って
凄すぎて笑死したわ
えげつないえげつない
うまい
音楽の幅広さ、ギター1本での表現力、最高です!!
是非一度生でお目にかかりたいです!
弟子に入れてもらいたいな。
この人、カッコいい!
カッコ良すぎます!
ライブか生演奏やってるなら是非生で聴かせて欲しいです!
才能って一般人には見つけられないからな。見つけられるならそれが仕事になっちゃう位だから。
ジュース買ってきて、目の前に座って聴きたいくらいですね!!
親の死に目でもない限り立ち止まって観るレベルです
普通に通り過ぎる人々が不思議でなりません(笑)
分かったぞ! みんな親の死に目なんや!(笑)
ギター弾かないでここに座ってたら、ホームレス。
天才ってこんな感じだよね
聞いてて、気持ち良くなる
プロのギタリストが罰ゲームで路上パフォーマンスさせられてるレベル
素晴らしい! 今から10年前位によく吉祥寺駅前で演奏しているのを見かけました。変わらずかっこいいです