Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最初凄く優しい人は要注意人物の可能性あり(笑)ほんとに、人間関係ってめんどくさいよね
コメントありがとうございます☺️確かに💦そんな経験あります😂💦最初優しかったのに....
ラスボス現れたんですね😵結局どこにでも苦手な人はいますね😩人間関係には悩みますね😮💨
ですよね😂私も人間関係には悩みます😭💦合わない人はいる中で上手くやれるスキル欲しい😂
わかります人色々あるからほっといてくれよってかんじですよね〜❤😂
そうなんですよね😭気にしない性格なら良かったですが、『外で働いてる方がえらい。』みたいな決めつけた言い方に凄く嫌だなって思いました。。。
最初「うわっ・・・」と思ったら実はいい人もいれば、最初だけいい人もいますし、どこでも同じですよ(笑)何度か働いてみて、やっぱり合わなければまた次探しましょう~!
ありがとうございます☺️ どこでも同じですよね💦合わなければ次、そのくらいの気持ちで挑みます💪
むぎ子さん、こんにちは😊パート先に色々聞いてくる方ってきっとどこにもいてはると思います😅それはきっと最初だけかな?って思うし…社員さんからお声かけしてもらえるなんて有り難いことですよ😊しかも、したい事務のお仕事を…一度は働いてみて、どーしてもストレスが溜まるようなら、またその時考えてみては??と、思います😌わたしもあんこ作ってみようかな♡ファイトです!!
コメントありがとうございます😊そうですよね〜😌条件いいですし、頑張ってみようかなって気持ちもあります😂ありがとうございます😊
出社でも在宅でも働くことは大変ですよね🙁適当に合わせる、スルースキル身につけたいなと思ってます。私も年取って同じようにならないように気をつけよう!て教訓にしてます😂生きてくって大変ですね、頑張りましょっ!
コメントありがとうございます☺️私も適当に合わせるスキル磨きたいです😂笑なんせメンタル弱子なので、、、💦
おはようございます🌞う~ん、難しい問題ですね…。私も子供いないですが、この年齢になってようやく周りから子供は?っていう質問が無くなりました😅(もう年齢的に厳しいので)なので、あまり色々と言われて嫌だったら退職する道もあると思いますが、せっかくむぎ子さんの希望の事務職に就けたと思うので良く考えて決断してくださいね😊✨
コメントありがとうございます😭✨色々聞かれることありますよね💦職場でプライベートなこと話すの苦手なのでもやっとしちゃいました😅
分かりますよ〜!私は挨拶だけはきちんとするけど雑談とか面倒だと思うタイプで。むぎこさんもそんな感じかな?でも歳を取るにつれて変わってきて、そういう人をコミュ力高いな〜とか(ちょっと違うけど…)、私にないものを持ってる人だな〜と変換できるようになりました😁これからそんな時がくるかも?在宅仕事もスキルないとできないから羨ましい☺️
コメントありがとうございます☺️その変換力、素敵です🤎私も身につけたいです🥹
合わない人、嫌な人がいない職場なんて無いですよ。そこをどうやってうまくやっていくか、です。ずっと閉じ籠ってると、免疫切れて外との繋がりなくなっちゃいますよ。前に進みたいならやるべきです。
ありがとうございます😌そう思えるように頑張ります💪
いますよね〜。悪気はないけど、土足でグイグイくる人。私も苦手。
コメントありがとうございます^^本当にそう思いますよね😂!私も苦手です💦
むぎ子さんこんにちは😊話は変わりますが、阪神淡路大震災から30年になりました。被災で最愛の子供を失う人達を取り上げる番組がありました。子供がいない人にはいない人なりに深い事情があるんだと思います。むぎ子さんはむぎ子さんらしく一度きりの人生を旦那さんと仲良く楽しんで過ごしてほしいです😊生きづらい世の中ですが、小さな事でも構いません。動画の内容なら「お腹いっぱい食べれた」「沢山眠れた」とかですかね🙂小さな幸せに目を向けるようにすると元気になれるかもしれません☺️でも、無理はなさらずに🙇応援してます🙋✨
優しいお言葉ありがとうございます😭💕旦那さんと仲良く、自分らしく過ごしていきたいと思います😊
もし、貴方が不安だモヤモヤするなら辞めた方が良いかな?お金の事があって悩む気持ちはわかるけど焦ると失敗する
焦ると失敗する。本当そうですよね😱ありがとうございます😊
こんにちは😄居ましたね~日払いのバイト行ってみたいと思いつつも、主がいるんだろうなぁ?といつも思いながら、そーいう人めんどくさいよな~とか思いながら(行ってもないので居るか?居ないかは定かじゃない事を思い😅)むぎ子さん、初日で85%ですよ~慣れたらもっとになる可能性大ですよね~😅怖い(笑)行く事にしても、もう極力関わらないようにするのが1番ですね👍️😊あんこ上手に出来ましたね?❤️お餅とあんこ美味しそうでした~あと、チーズケーキもさらっと作ってしまうむぎ子さん素敵です😄❤
こんにちは☺️コメントありがとうございます🫶そうなんですよね💦もっと強くなりたいです😂あんこもチーズケーキもレシピ見ながらです🤭ありがとうございます🥹
むぎこさんに背中押されてパート始めて一ヶ月目のコミュ障主婦です。苦手な人いるな…と思ってたけど、向こうから辞めていってくれましたー🎉そんな思いがけないラッキーもあるかもです😂
コメントありがとうございます❣️良かったですね😭🎉平和が一番🕊️
えー むぎこさん、さすがにそれは...ボスは言い過ぎかも😅 普通にどこにでもある会話ですよ笑でも感じ方は人それぞれですよね。何も聞かれたくなかったらやはり在宅系が向いてるのかも。
ありがとうございます😌そう思えるくらい強くなりたいです💪
他人のプライベート根掘り葉掘りか😅 私も、児童養護施設で働いてるけど子供達に何故子供作らない?聞かれた時は物凄く傷ついたな子供は無垢だから仕方がないが、辛いって・・・・私こそ来年40歳考えなかった訳じゃない出来なかっただけなのだと、言いたかったあと10年もしたら忘れられるかな
コメントありがとうございます☺️子供は純粋ですし、本当に思ったこと言っただけですが、内心傷付きますよね💦😿😿
正社員ほど仕事は求められていないと思うんですよ。でも、女ボスのくだりは正直、分かります!😂😀。
コメントありがとうございます😌☘️お仕事もそこそこで、職場では静かに平和に暮らしたいです😂
ほんとに本でも出してくるんかってくらい聞いてくる人いますよねほっといてほしいですよね😢そうゆう人に限って自分の事言わなかったり😅私もぼっちはたまにさみしいけど気は楽ちんだなって思う日々😊でも今度職場の女子会に誘われとゆうか強制なのか行くのめんどいです😭
わかります😂私も女子会行きたくない気持ち、よくわかります。 前職で定期てきに誘われてましたが、全て断ってました笑
あーわかる、わかります異動したのに、またいたイライラする人皆は大人対応でスルーしてるけど、居ないところで言うなら直接言ってしまおうタイプで、毎回摩擦を自ら起こしてしまう、昨日からモヤモヤしてます
モヤモヤしちゃいますのね💦スルースキル身につけたいです💦
初コメ失礼します🙇固定シフトお願いされるなんて、人事の方はむぎ子さんの働き振りを評価してくれたんですね。もっと自信もって良いです👏それに在宅ワークもできるってスキル高いと思いますし、在宅とはいえ大変です。誰でもできるお仕事ではないし。苦手な人との付き合い(?)に悩むようなら、別を探すのも良いかなと、おせっかいですみません💦
初めまして🤎優しい優しいコメントありがとうございます🥹🤎嬉しいです♡ よく考えて決断します💦!
部屋着可愛い💕かなり餅が、あまってて、年明けなどに、食べるので、足りないと思い新しく買ったら少し以上にあり結果的に、再び半分残って、そのまま放置状態
ありがとうございます☺️我が家もいつもは余るのですが、今年はすでに後数個🤓
こんにちは😊バイト先からお声がかかるなんて、仕事ができるから他ならず評価されてる何よりの証拠かと思います🎉が、そのおばさまは初対面で根掘り葉掘り聞いてくるのはちょっとわたしも嫌だ…💦自分の直感って大事だと思うので、無理かも?って思うのなら、わたしは辞めといた方がいいのかなって思います。直感って大事‼️でも他条件がいいのなら悩みますよね😫
ありがとうございます😊そうなんですよね💦直感って大事ですよね💦迷います💦
迷ってるなら辞めてたほうがいいと思います💦
ありがとうございます☺️よく考えて決断します^^!
どこにでも嫌な人、苦手な人はいますよね😵💦私は大体仕事覚えるのに3か月くらいかかります。人間関係は長くいる方が先輩なので当然苦手そうな方でもそこはグッと堪えます。分からないことがあっていたらその方に聞きます。プライベートの話してくる人って分かりませんが大体生活に余裕がある人って私は勝手に思っています🙄💦挨拶のお疲れ様です。お先に失礼します。仕事の話。それ以外はシャットアウトしてます。私もお金が欲しいのでいちいち辞めてたらキリがないです😢💦
コメントありがとうございます^^私も仕事覚えるの遅い方なので共感です😂💦グッと堪えるスキルも必要ですよね。
おばさんって、色々聞いてきますよね😂私は職場ではないですが、子どものスポ少で初対面の保護者に「2人目は考えてないの?」って言われました😂挨拶代わりなのかもしれませんね😅
コメントありがとうございます😌挨拶がわりと世間話なのでしょうね💦
そういうボスって自己肯定感低い人なんですよね…w 私はみんなより頑張ってる みんなより苦労してるって人と比べないと満足しない可哀想な人なんです😂私も時短勤務だから帰って時間に余裕あるからいいよねとか言われますが、時間に余裕?家に帰ってやることあって時間終われながら過ごしてますけどって感じです🤷♀️
コメントありがとうございます😌時間に余裕あるでしょ。私も言われたことあります💦もやっとしますよね💦
大型倉庫に派遣とゆう形で週に4日程出勤してます😊前に倉庫をお勧めしたものです覚えてなかったらごめんなさい😂うんうん、ボス居ます!ボス派閥もあります。あと、派遣なので直営や他の派遣会社さんから冷たくされたりひどいときは無視もあります😂誰かの八つ当たりの的にされ、なんでこんな思いしなきゃならないのと思いますが、スネ夫のようにボスにぺこぺこする方がよっぽど疲れるので、仕事だけに集中するようにしてます。仕事さえやりこなせば文句は言われないので。(遅いだの雑だのは言われますが)家大好き人間なので家に帰れば自由に自分のペースで家事配分し好きなもの食べてストレス発散🎉大丈夫🙆どこにでも居ますよボスは。ボスだって人間。もしかしたら職場でしか威張れないのかもしれない。家庭のストレス抱えているかもしれない。嫉妬や妬みから新人とゆう弱い立場にストレスをぶつけるのかもしれませんね😅長くなってごめんなさい😂応援してます❤
ありがとうございます🙇♀️覚えてます🫶倉庫派遣経験者さんの意見聞けて嬉しいです!ボス問題は本当にどこでもあるんですね💦挨拶だけして、仕事さえちゃんとやっとけばオッケーですよね😌私も同意見です。
はじめまして😊週2回だから、そのおばさまとシフト被らないようにうまく出来ないですかね?その誘ってくれた社員さんに相談できたらいいんですけど、条件よさそうなのでもったいない気がして…
コメントありがとうございます^^その方は常勤みたいです〜💦😓ちょっと考えます💦
どこでも女ボスいますよ😮💨私も前職でいろいろ根掘り葉掘り聞いて来て嫌な思いされました🥴マジでウザって思いました🤭いちいち聞いてどうするの?って思いますね😮💨
本当、どこにもいますよね😂💦私もホントにモヤモヤします。
どうも、こないだ夫婦でベッド(ワイの)を組み立ててたら、いつの間にか喧嘩になってました夫婦間でも人間関係って大事なんだから、仕事となればなおのこと!そのボスキャラさんもいつか聞くネタがなくなれば静かになるかも…なことはないだろな~、怖いな~今度は笑いながら次々と毒を吐いてきそうな予感しかしない、ってむぎ子さんをめげさせてどうする(^^ゞ
まさに!その通りの事を期待してる私です😂笑 私もいつか聞くネタがなくなったら…と期待して働こうか迷ってます😓何か作ってての夫婦ケンカあるあるですね🤓
大丈夫です、登録外さないですよ笑いますよね〜、そういうタイプの人って。でも合わない人ってどこの職場行ってもいるって聞くので…😅事務は内勤だから人間関係重要ですよね、迷うところ…ファイト🎉
コメントありがとうございます^^ですよねー😂💦合わない人って本当にどこにでもいますよね😓ありがとうございます♡
むぎこちゃん、こんばんは🤗人間関係が1番だよね✨1人、2人、癖のある人いるけど~自分がメンタル病むって感じたら、続けることないと思ってます😅
ありがとうございます🥹そうですよね💦自分の中で考えて決断だしたいと思います💦
初対面で85。あとあとレベル200かもしれないが。笑やらずに終わるよりも、まずはやってみるのは?やってダメならやめればいい。やらないのはもったいない気が🤔
コメントありがとうございます😌レベル200はもう、耐えられないですね😂😂よく考えて決断します😌ありがとうございます♡
どこにでも、いるね。うえのひとに、認めてもらえて、固定できたから、シフトかぶらんようにするか、相づちするか。パートどこにでもいるよ。在宅も、できる人羨ましい私は、コンビニで、いちばん😂年寄り、後はわかいひと、挨拶ぐらいしかいいません。話好きなおばさんなんだね
コメントありがとうございます😊どこにでもいますよね💦私がもっと強ければ、、、と思ってしまいますがちょっと考えます💦
こんばんは!いつもインスタ拝見してます!RUclips初コメです!どこにでもお局厄介おばさまっているんですね…😢💦頼むからほっといてくれーーーってなりますよね😅
インスタからきてくださり、ありがとうございます☺️🤎どこにでもいますよね💦気にしすぎかなって思うのですがほっといて欲しいなって思っちゃいます💦
むぎ子さん素顔わからないけどめっちゃいい女だね❤️😆💕✨
ありがとうございます^^
最初凄く優しい人は
要注意人物の可能性あり(笑)ほんとに、人間関係ってめんどくさいよね
コメントありがとうございます☺️
確かに💦そんな経験あります😂💦
最初優しかったのに....
ラスボス現れたんですね😵
結局どこにでも苦手な人はいますね😩
人間関係には悩みますね😮💨
ですよね😂私も人間関係には悩みます😭💦
合わない人はいる中で上手くやれるスキル欲しい😂
わかります
人色々あるからほっといてくれよってかんじですよね〜❤😂
そうなんですよね😭
気にしない性格なら良かったですが、『外で働いてる方がえらい。』みたいな決めつけた言い方に凄く嫌だなって思いました。。。
最初「うわっ・・・」と思ったら実はいい人もいれば、最初だけいい人もいますし、どこでも同じですよ(笑)
何度か働いてみて、やっぱり合わなければまた次探しましょう~!
ありがとうございます☺️
どこでも同じですよね💦合わなければ次、そのくらいの気持ちで挑みます💪
むぎ子さん、こんにちは😊
パート先に色々聞いてくる方ってきっとどこにもいてはると思います😅それはきっと最初だけかな?って思うし…
社員さんからお声かけしてもらえるなんて有り難いことですよ😊
しかも、したい事務のお仕事を…
一度は働いてみて、どーしてもストレスが溜まるようなら、またその時考えてみては??
と、思います😌
わたしもあんこ作ってみようかな♡
ファイトです!!
コメントありがとうございます😊そうですよね〜😌
条件いいですし、頑張ってみようかなって気持ちもあります😂
ありがとうございます😊
出社でも在宅でも働くことは大変ですよね🙁
適当に合わせる、スルースキル身につけたいなと思ってます。
私も年取って同じようにならないように気をつけよう!て教訓にしてます😂
生きてくって大変ですね、頑張りましょっ!
コメントありがとうございます☺️
私も適当に合わせるスキル磨きたいです😂笑
なんせメンタル弱子なので、、、💦
おはようございます🌞う~ん、難しい問題ですね…。私も子供いないですが、この年齢になってようやく周りから子供は?っていう質問が無くなりました😅(もう年齢的に厳しいので)なので、あまり色々と言われて嫌だったら退職する道もあると思いますが、せっかくむぎ子さんの希望の事務職に就けたと思うので良く考えて決断してくださいね😊✨
コメントありがとうございます😭✨
色々聞かれることありますよね💦
職場でプライベートなこと話すの苦手なのでもやっとしちゃいました😅
分かりますよ〜!私は挨拶だけはきちんとするけど雑談とか面倒だと思うタイプで。むぎこさんもそんな感じかな?でも歳を取るにつれて変わってきて、そういう人をコミュ力高いな〜とか(ちょっと違うけど…)、私にないものを持ってる人だな〜と変換できるようになりました😁これからそんな時がくるかも?在宅仕事もスキルないとできないから羨ましい☺️
コメントありがとうございます☺️
その変換力、素敵です🤎私も身につけたいです🥹
合わない人、嫌な人がいない職場なんて無いですよ。そこをどうやってうまくやっていくか、です。ずっと閉じ籠ってると、免疫切れて外との繋がりなくなっちゃいますよ。前に進みたいならやるべきです。
ありがとうございます😌
そう思えるように頑張ります💪
いますよね〜。悪気はないけど、土足でグイグイくる人。私も苦手。
コメントありがとうございます^^
本当にそう思いますよね😂!私も苦手です💦
むぎ子さんこんにちは😊話は変わりますが、阪神淡路大震災から30年になりました。被災で最愛の子供を失う人達を取り上げる番組がありました。子供がいない人にはいない人なりに深い事情があるんだと思います。むぎ子さんはむぎ子さんらしく一度きりの人生を旦那さんと仲良く楽しんで過ごしてほしいです😊生きづらい世の中ですが、小さな事でも構いません。動画の内容なら「お腹いっぱい食べれた」「沢山眠れた」とかですかね🙂小さな幸せに目を向けるようにすると元気になれるかもしれません☺️でも、無理はなさらずに🙇応援してます🙋✨
優しいお言葉ありがとうございます😭💕旦那さんと仲良く、自分らしく過ごしていきたいと思います😊
もし、貴方が不安だモヤモヤするなら辞めた方が良いかな?
お金の事があって悩む気持ちはわかるけど
焦ると失敗する
焦ると失敗する。本当そうですよね😱
ありがとうございます😊
こんにちは😄
居ましたね~日払いのバイト行ってみたいと思いつつも、主がいるんだろうなぁ?といつも思いながら、そーいう人めんどくさいよな~とか思いながら(行ってもないので居るか?居ないかは定かじゃない事を思い😅)
むぎ子さん、初日で85%ですよ~慣れたらもっとになる可能性大ですよね~😅怖い(笑)
行く事にしても、もう極力関わらないようにするのが1番ですね👍️😊
あんこ上手に出来ましたね?❤️
お餅とあんこ美味しそうでした~あと、チーズケーキもさらっと作ってしまうむぎ子さん素敵です😄❤
こんにちは☺️
コメントありがとうございます🫶
そうなんですよね💦もっと強くなりたいです😂
あんこもチーズケーキもレシピ見ながらです🤭
ありがとうございます🥹
むぎこさんに背中押されてパート始めて一ヶ月目のコミュ障主婦です。
苦手な人いるな…と思ってたけど、向こうから辞めていってくれましたー🎉そんな思いがけないラッキーもあるかもです😂
コメントありがとうございます❣️
良かったですね😭🎉平和が一番🕊️
えー むぎこさん、さすがにそれは...ボスは言い過ぎかも😅 普通にどこにでもある会話ですよ笑
でも感じ方は人それぞれですよね。何も聞かれたくなかったらやはり在宅系が向いてるのかも。
ありがとうございます😌
そう思えるくらい強くなりたいです💪
他人のプライベート根掘り葉掘りか😅
私も、児童養護施設で働いてるけど子供達に何故子供作らない?聞かれた時は物凄く傷ついたな
子供は無垢だから仕方がないが、辛いって・・・・私こそ来年40歳
考えなかった訳じゃない出来なかっただけなのだと、言いたかった
あと10年もしたら忘れられるかな
コメントありがとうございます☺️
子供は純粋ですし、本当に思ったこと言っただけですが、内心傷付きますよね💦😿😿
正社員ほど仕事は
求められていないと思うんですよ。
でも、
女ボスのくだりは正直、分かります!😂😀。
コメントありがとうございます😌☘️
お仕事もそこそこで、職場では静かに平和に暮らしたいです😂
ほんとに本でも出してくるんかって
くらい聞いてくる人いますよね
ほっといてほしいですよね😢
そうゆう人に限って自分の事言わなかったり😅
私もぼっちはたまにさみしいけど
気は楽ちんだなって思う日々😊
でも今度職場の女子会に誘われとゆうか強制なのか行くのめんどいです😭
わかります😂私も女子会行きたくない気持ち、よくわかります。
前職で定期てきに誘われてましたが、全て断ってました笑
あーわかる、わかります
異動したのに、またいたイライラする人
皆は大人対応でスルーしてるけど、居ないところで言うなら直接言ってしまおうタイプで、毎回摩擦を自ら起こしてしまう、昨日からモヤモヤしてます
モヤモヤしちゃいますのね💦
スルースキル身につけたいです💦
初コメ失礼します🙇固定シフトお願いされるなんて、人事の方はむぎ子さんの働き振りを評価してくれたんですね。もっと自信もって良いです👏それに在宅ワークもできるってスキル高いと思いますし、在宅とはいえ大変です。誰でもできるお仕事ではないし。苦手な人との付き合い(?)に悩むようなら、別を探すのも良いかなと、おせっかいですみません💦
初めまして🤎
優しい優しいコメントありがとうございます🥹🤎
嬉しいです♡ よく考えて決断します💦!
部屋着可愛い💕
かなり餅が、あまってて、年明けなどに、食べるので、足りないと思い新しく買ったら少し以上にあり結果的に、再び半分残って、そのまま放置状態
ありがとうございます☺️
我が家もいつもは余るのですが、今年はすでに後数個🤓
こんにちは😊
バイト先からお声がかかるなんて、仕事ができるから他ならず評価されてる何よりの証拠かと思います🎉
が、そのおばさまは初対面で根掘り葉掘り聞いてくるのはちょっとわたしも嫌だ…💦
自分の直感って大事だと思うので、無理かも?って思うのなら、わたしは辞めといた方がいいのかなって思います。
直感って大事‼️
でも他条件がいいのなら悩みますよね😫
ありがとうございます😊そうなんですよね💦
直感って大事ですよね💦迷います💦
迷ってるなら辞めてたほうがいいと思います💦
ありがとうございます☺️
よく考えて決断します^^!
どこにでも嫌な人、苦手な人はいますよね😵💦私は大体仕事覚えるのに3か月くらいかかります。人間関係は長くいる方が先輩なので当然苦手そうな方でもそこはグッと堪えます。分からないことがあっていたらその方に聞きます。プライベートの話してくる人って分かりませんが大体生活に余裕がある人って私は勝手に思っています🙄💦挨拶のお疲れ様です。お先に失礼します。仕事の話。それ以外はシャットアウトしてます。私もお金が欲しいのでいちいち辞めてたらキリがないです😢💦
コメントありがとうございます^^
私も仕事覚えるの遅い方なので共感です😂💦
グッと堪えるスキルも必要ですよね。
おばさんって、色々聞いてきますよね😂
私は職場ではないですが、子どものスポ少で初対面の保護者に「2人目は考えてないの?」って言われました😂
挨拶代わりなのかもしれませんね😅
コメントありがとうございます😌
挨拶がわりと世間話なのでしょうね💦
そういうボスって自己肯定感低い人なんですよね…w 私はみんなより頑張ってる みんなより苦労してるって人と比べないと満足しない可哀想な人なんです😂私も時短勤務だから帰って時間に余裕あるからいいよねとか言われますが、時間に余裕?家に帰ってやることあって時間終われながら過ごしてますけどって感じです🤷♀️
コメントありがとうございます😌
時間に余裕あるでしょ。私も言われたことあります💦もやっとしますよね💦
大型倉庫に派遣とゆう形で週に4日程出勤してます😊
前に倉庫をお勧めしたものです覚えてなかったらごめんなさい😂
うんうん、ボス居ます!ボス派閥もあります。あと、派遣なので直営や他の派遣会社さんから冷たくされたりひどいときは無視もあります😂
誰かの八つ当たりの的にされ、なんでこんな思いしなきゃならないのと思いますが、スネ夫のようにボスにぺこぺこする方がよっぽど疲れるので、仕事だけに集中するようにしてます。
仕事さえやりこなせば文句は言われないので。(遅いだの雑だのは言われますが)
家大好き人間なので家に帰れば自由に自分のペースで家事配分し好きなもの食べてストレス発散🎉
大丈夫🙆どこにでも居ますよボスは。
ボスだって人間。もしかしたら職場でしか威張れないのかもしれない。家庭のストレス抱えているかもしれない。嫉妬や妬みから新人とゆう弱い立場にストレスをぶつけるのかもしれませんね😅
長くなってごめんなさい😂応援してます❤
ありがとうございます🙇♀️覚えてます🫶
倉庫派遣経験者さんの意見聞けて嬉しいです!ボス問題は本当にどこでもあるんですね💦
挨拶だけして、仕事さえちゃんとやっとけばオッケーですよね😌私も同意見です。
はじめまして😊
週2回だから、そのおばさまとシフト被らないようにうまく出来ないですかね?
その誘ってくれた社員さんに相談できたらいいんですけど、条件よさそうなのでもったいない気がして…
コメントありがとうございます^^
その方は常勤みたいです〜💦😓
ちょっと考えます💦
どこでも女ボスいますよ😮💨
私も前職でいろいろ根掘り葉掘り聞いて来て嫌な思いされました🥴
マジでウザって思いました🤭
いちいち聞いてどうするの?って思いますね😮💨
本当、どこにもいますよね😂💦私もホントにモヤモヤします。
どうも、こないだ夫婦でベッド(ワイの)を組み立ててたら、いつの間にか喧嘩になってました
夫婦間でも人間関係って大事なんだから、仕事となればなおのこと!そのボスキャラさんも
いつか聞くネタがなくなれば静かになるかも…なことはないだろな~、怖いな~
今度は笑いながら次々と毒を吐いてきそうな予感しかしない、ってむぎ子さんをめげさせてどうする(^^ゞ
まさに!その通りの事を期待してる私です😂笑
私もいつか聞くネタがなくなったら…と期待して働こうか迷ってます😓
何か作ってての夫婦ケンカあるあるですね🤓
大丈夫です、登録外さないですよ笑
いますよね〜、そういうタイプの人って。でも合わない人ってどこの職場行ってもいるって聞くので…😅
事務は内勤だから人間関係重要ですよね、迷うところ…ファイト🎉
コメントありがとうございます^^
ですよねー😂💦合わない人って本当にどこにでもいますよね😓
ありがとうございます♡
むぎこちゃん、こんばんは🤗人間関係が1番だよね✨1人、2人、癖のある人いるけど~自分がメンタル病むって感じたら、続けることないと思ってます😅
ありがとうございます🥹
そうですよね💦
自分の中で考えて決断だしたいと思います💦
初対面で85。あとあとレベル200かもしれないが。笑
やらずに終わるよりも、まずはやってみるのは?やってダメならやめればいい。やらないのはもったいない気が🤔
コメントありがとうございます😌
レベル200はもう、耐えられないですね😂😂
よく考えて決断します😌ありがとうございます♡
どこにでも、いるね。
うえのひとに、認めてもらえて、固定できたから、シフトかぶらんようにするか、相づちするか。パートどこにでもいるよ。在宅も、できる人羨ましい
私は、コンビニで、いちばん😂年寄り、後はわかいひと、挨拶ぐらいしかいいません。話好きなおばさんなんだね
コメントありがとうございます😊
どこにでもいますよね💦私がもっと強ければ、、、と思ってしまいますがちょっと考えます💦
こんばんは!いつもインスタ拝見してます!RUclips初コメです!
どこにでもお局厄介おばさまっているんですね…😢💦頼むからほっといてくれーーーってなりますよね😅
インスタからきてくださり、ありがとうございます☺️🤎どこにでもいますよね💦気にしすぎかなって思うのですがほっといて欲しいなって思っちゃいます💦
むぎ子さん素顔わからないけどめっちゃいい女だね❤️😆💕✨
ありがとうございます^^