CPUクーラーを空冷⇒簡易水冷にするとこれだけ違う!!【検証】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии •

  • @jjxzzzlllk
    @jjxzzzlllk 7 лет назад +1

    本日も、仕事終わってから動画を観てます。面白いと思います。頑張ってください!

  • @VALO_GACHI
    @VALO_GACHI 7 лет назад +1

    なるほど、、、ここまで大きな違いがあったんですね!水冷にも興味が湧きました!

  • @noriy9203
    @noriy9203 7 лет назад +1

    水冷で最も大きいリスクは水漏れとかじゃなくてポンプ故障だってのを最近実感しました。簡易水冷って水枕内にポンプ内蔵なんだけど、これが止まるとCPU温度一気に上がって起動すらしなくなる。

  • @ishi7178
    @ishi7178 7 лет назад +4

    こうして少しづつ目標が下がってゆくのである笑
    うぽつです☺💕

    • @ishi7178
      @ishi7178 7 лет назад

      無理をし過ぎないように!

  • @遠藤元気-p1h
    @遠藤元気-p1h 7 лет назад +2

    自分のペースで頑張ってください!!
    応援してます!

  • @daffy-benkyou
    @daffy-benkyou 7 лет назад +1

    ほぼ日でも見るから頑張って!

  • @ej20wrx-sti36
    @ej20wrx-sti36 7 лет назад +3

    チャンネル登録者数8万人おめでとうございます(^-^)!!

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 6 лет назад

    すごい性能の良い簡易水冷クーラーですね。

  • @モイ-j2z
    @モイ-j2z 6 лет назад

    グリスに関して ナノダイヤモンドグリスは大して冷えないので OCするなど負荷をかけるなら型番AK-450-SS 熱伝導率9.24W/m・℃のシルバーグリスがいいみたいですね。。純銀のシルバーグリスだと熱で液体になってショートする可能性が高いのですが このシルバーグリスは染み出しが少ないものになるのでナノダイヤモンドグリスよりも良いですよ。

  • @もんもん-h7d
    @もんもん-h7d 7 лет назад +27

    冬にやってもあんまり差がないね、夏にもう1回見たいかな

  • @factory9695
    @factory9695 7 лет назад +1

    先に書かれていますがラジエターの内側に付けて良いのですが付属の14mmファンの向きを吸気面をラジエター側に向けてラジエター越しに吸い込む形にすればいいですよ。また今の様にフロントパネルとの間にもファンを付けラジエターをサンドイッチして冷却力を上げる手もあり。
    あとあとRyzenのMax Tempsは 95°C、まで大丈夫みたいですよ。

  • @xROCXTARx
    @xROCXTARx 7 лет назад +1

    毎日投稿なんてしてたらいつか壊れるからほぼ日はほど良くていいと思う。
    貴重な検証動画あざす!

  • @dokudoku6334
    @dokudoku6334 4 года назад +1

    MMORPGで連続加熱した展開だとCPU温度がかなりあがるからその時は水冷の方がずっとよさそうですね

  • @gibbs-13
    @gibbs-13 4 года назад

    Temperatureを「テンペロロロ~」って言ったところでファンになりました

  • @user-maybell
    @user-maybell 7 лет назад

    こうゆうのマジでありがてぇ!

  • @kamikamikamichan
    @kamikamikamichan 7 лет назад

    セロリんね、夏場に水冷が大活躍するんじゃないか👍わたしゃ空冷のバイクに乗ってたんだけども、夏場は熱暴走で故障したりとか大変な目にあったから🤣ほぼ日投稿でも全然嬉しいよ〜それではアデュー😁😁😁

  • @今成康二
    @今成康二 5 лет назад

    CPUグリスは薬局で買える ベンジン(布のしみ抜きに使うやつです)で落とすとよく落ちます。

  • @user-pp9wt7bq7y
    @user-pp9wt7bq7y 7 лет назад +11

    このクオリティを毎日投稿は辛いと思っているのは承知しています
    私が望みたいのはせろりんねさんが体調を崩さないことです!
    頑張ってください

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 6 лет назад

    車のラジエターの場合ラジエターの裏にファンがあって、外の空気をラジエター越しにすいこむ仕組みになってます
    これも同じようにファンの向きによって取り付けるファンの位置も変わるんじゃないですか?

  • @kazumori1121
    @kazumori1121 7 лет назад

    グリスって水枕についていたんですね!なるほど〜!ありがとうございます。

  • @トモヒサ-o2m
    @トモヒサ-o2m 7 лет назад

    パソコンビギナーの自分には、凄く分かりやすくて勉強になる😃✌✨

  • @kym.kakino6862
    @kym.kakino6862 7 лет назад +1

    検証結果分かりやすかったです。
    次回の自作PCは参号機となりますかな?
    コンセプトや話せることが決まったら教えてください。
    毎日投稿はマイペースで良いと思いますよ!!
    応援しています。

  • @ふかしぎなゆた-e3s
    @ふかしぎなゆた-e3s 3 года назад

    リテールじゃなくて、社外品の空冷との違いの方が気になります。価格帯が同じグレードで空冷と水冷の冷却性能に興味がありますので。

  • @sirobutamaru
    @sirobutamaru 6 лет назад

    ケースの上部に24センチラジエターつけているが内側から外側に空気を逃がすよにしても冷えている
    そしてグリスは丁寧に拭き取らないと冷却に差が出るよ

  • @toki8606
    @toki8606 7 лет назад

    簡易水冷って、すごい効きますね。これだけ効けば、かなりオーバークロックしても動いてしまいそうですね。オーバークロックはしなかったのですか?

  • @nakutoru
    @nakutoru 7 лет назад

    せろりんねさんのありのまま感に共感しまくり!
    もしかしたら
    ジュースよくこぼすタイプですか?笑

  • @ataru_1909
    @ataru_1909 7 лет назад

    ほぼ日投稿で…会えるのが!うれしい😃
    てか!手作りチョコ🍫の販売して下さい🙇

  • @musent555
    @musent555 Год назад

    せろりんねさんの動画
    常にワクワクして拝見させて頂いております
    ありがとうございます(=^ェ^=)

  • @かえでくん-e9u
    @かえでくん-e9u 6 лет назад

    ヘッドセット何使ってるか教えてください!
    パソコン周辺機器とそろえたりしてるんですか?

  • @kemmochi3
    @kemmochi3 4 года назад +2

    パコリンネかわいい

  • @ytbgg6010
    @ytbgg6010 6 лет назад

    CPUの適切な温度が40℃~70℃(下限がある)ってことは、あんまり温度を下げすぎるのもよくないってことですか?
    液体窒素とか使ってOCの限界に挑むみたいなことやってる人もいるみたいなので、てっきりCPU温度は低ければ低いほどいいと勝手に思ってました。
    実際のところどうなんでしょうかね…。

  • @yenqer_6350
    @yenqer_6350 7 лет назад

    ちょうど水冷で迷ってたからタメになる

  • @MAX-vm1ly
    @MAX-vm1ly 6 лет назад

    グリスの塗り方に個人差を感じた
    自分は CPUとCPUクーラー側の両方に全体に満遍なく薄く塗る
    こうするとCPUクーラー付けた時に多少はみ出てきてしまうけど・・・
    CPUクーラーだけに米粒大だけとでの冷却性能は全然違ってくる! CPUクーラーの性能が良ければグリスの塗り方だけでも5℃の差は余裕ででる
    グリスの塗り方の試行錯誤は重要! ←『塗れば良いんでしょ?』ではない

  • @まるまるぼうず-g2b
    @まるまるぼうず-g2b 6 лет назад

    水冷クーラーって外気温が高い時とか結露出ないのかな?なんかそれが心配で今でも空冷しか使ってません。

  • @晴天-t3c
    @晴天-t3c 7 лет назад

    せろりんねちゃん初めまして!動画は見てるけど、何気にコメントは初めてですw
    凄くためになる動画ありがと!
    質問ですけど、PCの内部を触る際は、静電用手袋とかせず、素手でガンガン部品付けていく派ですか?

  • @1979kenzo
    @1979kenzo 7 лет назад +8

    計測しているせろりんねの体温変化を測るところまでが必須なんじゃないの?

    • @yutyubunoyuzamei
      @yutyubunoyuzamei 5 лет назад

      気持ちわりぃんだよ(代弁しました)

  • @HG-jx3jb
    @HG-jx3jb 7 лет назад

    ドンマイ、頑張れ!
    今回、ちょっと面白かったです。

  • @高木清治
    @高木清治 2 года назад

    よくわからないが部屋の外に室外機を置いて、狭くさせない家の外にストーブ風呂を置くとCPU部屋が温まらない?部屋が温まる?

  • @TES-bp9bn
    @TES-bp9bn 6 лет назад

    OS HDD(本体) とProgram HDD(外付け)を使い、ブリッジ、ブリッヂ (bridge).にすると、画期的に、軽く、速く、安く、なります。用は、デバイスを導入しちゃいます。たまに見ています。おもしろいです。Thankyou, へんなおじさんより。

  • @genkisin581
    @genkisin581 7 лет назад

    楽しく拝見させて貰ってます 新しい物が好きな せろりんねさん 機会があったら4k動画で撮影してみて下さい hd画質で再生してもクリアで綺麗に映るのでオススメです goproのチャンネルに4k動画あるので見てもらえれば分かると思います これからもがんばってください

  • @Kouch1
    @Kouch1 7 лет назад

    こんばんはせろりんねさん。もしよかったらCドライブの拡張方法を動画にしてほしいです。HDDは購入したのですが、容量の追加方法がわかりません。今後の動画のネタの一つとして考えてもらえるとうれしいです!

  • @kokoa8889
    @kokoa8889 7 лет назад

    コメント為になりますね。めんどくさがりな私は夏はクーラーがんがんで対処してます笑

  • @Takachan48Fan
    @Takachan48Fan 7 лет назад

    検証の為にCPUグリスふきふき何回もお疲れさま!本格水冷は水漏れ注意して(フリじゃないよw)

  • @maremu86
    @maremu86 7 лет назад +107

    せろりんね また違うよ(泣き)
    前回にファンの向き指摘した中の一人ですが
    今回の付け方でも間違ってないねんけど
    ラジエターはそのままでファンの裏表だけを変えればよかってん
    せろりんねはいつも光物付けるやんか
    だから今回の付け方やとRGB ファン付けたくなっても見えなくなるでしょ
    ケース➡ラジエター➡ファン(吸気側向き)➡ケース内部➡リアファン(排気側向き)
    の構成の方が正解だと思う
    人それぞれだから出しゃばりすぎならごめん

    • @sk-od8yy
      @sk-od8yy 7 лет назад +44

      Mar Y
      上にいる人みたいにマウンティング視野コメントじゃなくて君みたいな優しさが滲むコメントで溢れんかな

    • @user-kk4sz1sf7d
      @user-kk4sz1sf7d 6 лет назад +10

      この関西弁が更に優しさを感じる(涙)

    • @寺田下心-z5b
      @寺田下心-z5b 6 лет назад +5

      Mar Y 関西弁丸出しで面白いです笑by関西人

    • @Saino-kuni
      @Saino-kuni 6 лет назад +6

      指摘おじさんがみんなこんないい人であってほしいなw

    • @近藤広大-d6c
      @近藤広大-d6c 6 лет назад +1

      おせっかいオジサン登場!

  • @0420kan
    @0420kan 5 лет назад

    勉強不足ですいません
    簡易水冷っていうのは
    水を入れなくても良いのですか?

  • @cm-jg2jo
    @cm-jg2jo 6 лет назад

    部屋の中に空気を放出するだけので温度の上昇が穏やかになるだけだ。
    本当に、冷却するなら、日陰で風とうしの良い部屋の外にラジエータを置かないとだめですよ。
    窓があれば丸くくりぬいてパイプを通すのです。
    らじえーたは木で取り付け台を工作するのですね。

  • @青木智宏-w5q
    @青木智宏-w5q 7 лет назад

    ryzen3 2200gとcorei3 8100だったらどっちがいいのでしょうか

  • @Kira_0227
    @Kira_0227 7 лет назад

    給排気に関してはある程度なんでも大丈夫かと。(自分は全排気の負圧派
    あとリテールクーラーとの比較ではここまでの差になりますが、そこそこの空冷クーラーだったらほぼ一緒ですよ。

  • @磯田吉蔵
    @磯田吉蔵 7 лет назад

    水冷って、空冷より冷却能力が高くて、
    水を循環させてる分だけ、
    余計に電気代かかるんでしょね。

  • @ウサミ-q1d
    @ウサミ-q1d 7 лет назад +6

    本格水冷キター
    がんばってね~

    • @intelist42
      @intelist42 7 лет назад +2

      動画全部見てないでしょ?
      8:12に言ってますよ。

    • @intelist42
      @intelist42 7 лет назад

      別に謝るようなことじゃないですよw
      ただ、動画を全部見てないからわからなかったのかな、と思っただけなので。

  • @chottozumi
    @chottozumi 6 лет назад

    勉強になりました。 毎日投稿なしでもいいと思いますが.......健康第一ですから適度にやすみましょう!!

  • @kalonsystem
    @kalonsystem 5 лет назад +7

    ホーム画面がいのりなところも好感が持てる^_^

  • @アイスクリーム-p6k
    @アイスクリーム-p6k 6 лет назад

    ryzen threadripper 2950X が1スレッドでしか書き出しエンコードしてくれませんね...
    adobe media encorder側の問題でしょうか

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i 7 лет назад

    8700Kはグラフィックス機能搭載なのでとりあえず組み立てる事は出来ますよ

  • @turtle777sub8
    @turtle777sub8 6 лет назад

    サイドフローだったら変わらないらしいですよ。

  • @doglucky1709
    @doglucky1709 6 лет назад

    冬場よりは夏場にやってほしかったですが、エアコンや石油ストーブをがんがんたいて、室温を40℃くらいに上げてからレビューしてほしかったな〜、光熱費ガンガンつかってさあ〜

  • @AilePhoenix
    @AilePhoenix 7 лет назад +1

    良いパーツでPC組んでいますね(^^
    AMD系は久しぶりにいい風が吹いているような気がします。
    でもやっぱり出費は痛いですよね。
    新しいグラボを待っていると、CPUが陳腐化してしまうような気もしますが、
    次も良い自作動画を期待します(^^

  • @araotsu
    @araotsu 5 лет назад

    ほぼ2年前の動画だけど現在においてもほぼ唯一に近い簡易水冷を正しく設置した例。エアーフロー的には常識レベルのファン設定。水冷についてもクルマの水冷エンジン考えればこれまた当たり前の設置。ただ現在はなぜかケース前方にラジエーター設置をハナからなしにしてケース上方に排気設置している。これはエアフロー的には正しいのだけどラジエーターにケース内熱気を当てるっていう愚を犯している。確かせろりんねさんも同じ設置をしていたと思う。

  • @Lycoris831
    @Lycoris831 6 лет назад

    aorus ビデオカード すごいね。 But, water cooling should be used on I9 or high temp platform to get best value of cooling effect.

  • @sera3440
    @sera3440 7 лет назад

    普段PCで何してるんですか?

  • @らんじぇ-e5e
    @らんじぇ-e5e 7 лет назад

    この動画も色気ハンパないな

  • @yukisei
    @yukisei 6 лет назад

    DTMもやられているので静音も検証してほしかったです。

  • @nes8758
    @nes8758 6 лет назад

    なんのためにゲーミングパソコン買ったの?

  • @asobikotori
    @asobikotori 6 лет назад +5

    どれにしろ最後は空気を出してるんだから...空冷でよくね?(極論)

  • @heylow7783
    @heylow7783 7 лет назад

    ライゼンいいなw
    今度作ろかな。。。

  • @yurinrimu
    @yurinrimu 6 лет назад

    プッシュよりプルの方が冷却効率がいいよ!少しだけど…
    よって、ファンは内側でいいかと…

  • @ててて-u7y
    @ててて-u7y 6 лет назад +13

    空冷しかもリテールのと簡易水冷どちらが冷えるかって聞くまでも無い気がするんだよなぁ。

  • @MS-ur8cb
    @MS-ur8cb 6 лет назад

    まさにスキップしました…

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 7 лет назад +56

    勘違いする人が多そうな動画ですね。ラジエターファンの取り付け位置は別に内側でも構いません(取り付け方次第)。勿論、簡易水冷が空冷より冷える訳でも何でもなく熱源と放熱部の位置を別々に出来るだけの話(それによって大きなラジエターやファンが取り付けられるので間接的に冷却能力を向上させ易いと言う事)。12cmファン1個のラジエターをケースファン共用にしたような構成では本末転倒。

    • @taijik5799
      @taijik5799 7 лет назад +1

      hyper tesla エアコンの室外機みたいに排気で冷却するのでしょうか?もともと、PCケース内部全体は、排気を大きくした排気冷却の方が効果が期待できると考えます…フロントのファンは、HDDを冷却する要素もあるため、外側から、ケース、ラジエター、ファンの順にして、ファンの風はケース内部へ向けるのでしょうか?...そもそも、ラジエターは、ケースの外へ設置するべきなのか?簡易水冷でそこまでは……

    • @namimi73
      @namimi73 7 лет назад +11

      hyper tesla
      相対的に見てcpuの温度下がってるんだからそれでいいんだよ(適当)

    • @じゅげむちょうすけ-c9u
      @じゅげむちょうすけ-c9u 7 лет назад +3

      まず熱伝導と水の特性を理解しよう

    • @影武者-w3x
      @影武者-w3x 7 лет назад +4

      車のエンジンルーム覗けばファンが内側でラジエーターが外側で、ファンの回転は外からの空気を吸い込むようになってるのが一発で分かるんだけどね(^_^;)

    • @kouki-ev2ii
      @kouki-ev2ii 7 лет назад +2

      めんどくせっ!

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 7 лет назад

    パソコン関係もイイけど、お料理もチャレンジして下さい

  • @bun_ch1869
    @bun_ch1869 6 лет назад +1

    20年近く前に初回水冷をやりました。水冷は水をどれだけ冷やせるかによって全く違った答えが出ますね例えば真夏の室温30度で水冷使ってるとパイプの中通ってるのはお湯になり、ラジエーターで冷やすにも限度があります。当時は大型ヒートシンクに扇風機当ててました今の簡易水冷は昔より進化してると思いますが。また作りたくなってきました^^

  • @右下段赤七
    @右下段赤七 7 лет назад

    おやお久し振り!
    また歌ってもらいますよ♪

  • @OgawaAoi
    @OgawaAoi 7 лет назад +1

    パワーリポートって技名みたいよね

  • @だいきたなか-c9u
    @だいきたなか-c9u 6 лет назад +1

    虎徹mk2でやってほしいです!

  • @nevermind7777777
    @nevermind7777777 5 лет назад

    いい趣味だね!楽しいよね性能アップの改造♪

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 7 лет назад

    クーラーの室外機みたいな超ゴツいラジエーター使ってみて下さい

  • @Mrsparkcomputer
    @Mrsparkcomputer 7 лет назад

    見た目だとケース、ラジ、ファンが良さげだけど、冷却的には今の状態のほうが冷えそうだよね
    PCのファン吸気能力が弱いからなぁ

  • @user-xt1ye2kg5i
    @user-xt1ye2kg5i 6 лет назад

    適正温度って何ぞ
    冷えれば冷えるほど電気抵抗が低くなるし、40度っていうのがわからない

  • @piyo-piyo-pychan
    @piyo-piyo-pychan 7 лет назад +9

    本格水冷期待しています
    なんなら、液体漬けにして金魚泳がせて欲しいですw

  • @まかせたまねぎ
    @まかせたまねぎ 7 лет назад +15

    3000円くらいの空冷で十分だよね。ロマンを追うなら本格水冷だし。

  • @Endeavor-Tokyo
    @Endeavor-Tokyo 7 лет назад

    配信日数間隔を開けすぎると影響があるんだろうけど、日数重視よりもネタが出来た前提での内容重視の方がいい。でも一番は無理をしないこと。働き方改革ならぬ動画配信改革で本人が楽しめる配信を期待してまぁす!

  • @uutan8888
    @uutan8888 7 лет назад

    水冷はリスクが増えるけど温度の安定度なのかな?って思ってる

  • @無邪気ニキ
    @無邪気ニキ 7 лет назад +1

    水(白濁)で冷やしたいなぁ

  • @てるてる-o1s
    @てるてる-o1s 7 лет назад

    後ろにいるのは楪いのりちゃんですかねー、、、

  • @satuki-ze5br
    @satuki-ze5br 7 лет назад +1

    リテールクーラーじゃ比較なんないんじゃないか?って思ってしまった

  • @Nama_Su_te
    @Nama_Su_te 7 лет назад +1

    三号機楽しみ!

  • @もちづき-y8o
    @もちづき-y8o 7 лет назад +16

    AMDを使ってるとこが好感もてる。^^

    • @龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫
      @龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫 6 лет назад +1

      りょーたなか いやなんでww

    • @rasp1220
      @rasp1220 5 лет назад +2

      わかる。インテルを信じテルなんかいう言葉あるけどそれは間違い。AMDはコスパがクソいいんだよねー^_^

    • @iowest04
      @iowest04 5 лет назад +3

      Ryzenを信Ryしてる

  • @takailovebaske
    @takailovebaske 7 лет назад

    PC起動するたびASUSGPUFanServiceEx.exeは動作を停止しましたって表記がでるんですけど、どうしたら治りますか?
    ここで聞くようなことじゃないってのはわかってます。ただ、結構調べたんですけど出てこなくて、ここなら知ってる人いるかなと思ってコメントさせていただきました。

    • @FlyToTheMoon.
      @FlyToTheMoon. 6 лет назад

      35xxxv この動画と関係無いので詳しくコメントしませんがこんなん出ましたけど試しましたか?
      linustechtips.com/main/topic/882175-asus-gpu-fan-service-exexe-not-working/

    • @takailovebaske
      @takailovebaske 6 лет назад

      ひらサブレ これ見たんですけど、全部英語だったんで読む気にならなかったんですよね、、笑笑

    • @FlyToTheMoon.
      @FlyToTheMoon. 6 лет назад

      35xxxv 簡単な英語しか使っていないからよく読めばわかると思いますよ。Windows Update( KB4056892 ) 後から出始めた人がいるので roll back して直ったって人もいれば BIOS を Default にして直ったって人もいます。そのスレッド内で beta / up date 版の URL 貼っている人がいるので試してみてはいかがですか? 基本的にはコンフリクトするそのアプリの ASUS によるアップデートが必要みたいですが ASUS のサポートにコンタクトしていますか?

  • @chocco1974
    @chocco1974 7 лет назад +7

    「毎日」から「ほぼ」か・・・
    まあ、無理しないでね。
    しかしネタ考えるのも大変だろうな。

  • @amebloa4180
    @amebloa4180 6 лет назад

    9月20日に、RTX2080ti 2080 2070
    が出ますね、2080tiは、$1199
    2080は、$799 2070は、$599
    で、海外で、発売するそうですよ、ちなみに日本だとここに消費税が、加わります。余談ですが自分は、2070をかおうかとおもいます

  • @がっきんとっしゅ
    @がっきんとっしゅ 7 лет назад

    くしゃみ系ユーチューバーとしても定評ありそうだよなぁ

  • @Bonobonodmf
    @Bonobonodmf 7 лет назад +31

    凄くタメになる^^
    良い視聴者さんが多いんですね☆
    このままゲームチャンネルもいける!

  • @Middle_the_Zero
    @Middle_the_Zero 7 лет назад

    ちょっと水冷クーラーの温度検証には、
    ちょっと時間が短い気もしますが、
    どれくらいの時間計測したか結果には入れとくべきですね

  • @YO-km4by
    @YO-km4by 7 лет назад +4

    ゆるい感じのせろりんねが好き( *´艸`)

  • @lilacclassic
    @lilacclassic 6 лет назад

    簡易水冷よりCPUに金かけたほうが幸せになるかもね

  • @ノークオリティ
    @ノークオリティ 4 года назад

    スッポンしないのかよぉ〜検証はいいと思うけどCPUグリスが違う時点でちゃんとした数値が履かれてないし米粒塗りだからちゃんと伸びてんのかもわからないなぁ

  • @mxddqrs2729
    @mxddqrs2729 7 лет назад +22

    元から付いてるリテールクーラーからいいやつに変えるとこれだけ変わりますよっていうならわかるけど、これで空冷と簡易水冷の比較と言われてもさすがに…

  • @sialen8500
    @sialen8500 6 лет назад +2

    さりげなくうつるドリ天…ww

  • @shougeki76
    @shougeki76 6 лет назад +9

    水冷と空冷というと、本田宗一郎氏のエピソードを思い出すなぁ…🤔😌

    • @hoppiman986
      @hoppiman986 4 года назад

      どういうこと笑?バカでわからないので教えてください。本田宗一郎って車の会社の創設者でしたっけ?

    • @車好きゆうさん
      @車好きゆうさん 4 года назад

      @@hoppiman986 車のエンジンにも水冷、空冷があるので、その関係だと思います。車好きなので興味深いです!

  • @YJ-ud1qt
    @YJ-ud1qt 6 лет назад

    おぬし、勉強のほうはできないんだな。どこからどこまで可愛いな。