【お悩み相談】浴槽内側の着色汚れの原因は?どうやって落とすの?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 「茂木和哉のお掃除お悩み相談室」は、お掃除や洗剤など汚れ落としに関わるご相談やお悩みに茂木和哉本人がお答えしていくコーナーです。ご質問はコメント欄で募集中です。
【関連動画】
▼茂木流!浴槽の青い汚れ「銅石鹸」の落とし方!
• 【裏技伝授】浴槽の超ガンコな青い汚れ「銅石鹸...
▼バスタブ内側の青い汚れ「銅石鹸」 落としにチャレンジ!
• 【裏技発動】バスタブ内側の青い汚れ「銅石...
▼バスタブにつく頑固な青色の汚れ「銅石鹸」はハイドロハイターで落とせるのか⁈
• 【検証テスト】バスタブにつく頑固な青色の汚れ...
【今回紹介した商品】
▼なまはげお風呂用
amzn.to/3zxYOJ1
▼茂木和哉カビとりジェルスプレー
amzn.to/3zynAsk
▼茂木和哉 サビ落とし
amzn.to/3Cvjun5
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【コチラもぜひご覧下さい!】
①人気お掃除動画ベスト5
②茂木和哉愛用のおすすめお掃除グッズベスト10
③茂木和哉について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①人気お掃除動画ベスト5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1位】
浴室のコーキングに生えた黒カビを落とす方法!
• 【お風呂掃除】浴室のコーキングに生えた黒カビ...
【第2位】
キッチンハイターでお風呂の床を洗う掃除術!
• 【カビを一網打尽】キッチンハイターでお風呂の...
【第3位】
トイレのウォシュレットと洗浄ノズルの汚れ確実に落とす簡単掃除術
• 【目からウロコ】トイレのウォシュレットと洗浄...
【第4位】
強力カビハイターでトイレをまるごと掃除と除菌をする方法!
• 【知らないと損】強力カビハイターでトイレを...
【第5位】
コーキングに生えた黒カビを確実に落とす方法
• 【まるでマジック】コーキングに生えた黒カビを...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
②茂木和哉愛用のおすすめお掃除グッズベスト10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1位】シャボンの泡 500ml
amzn.to/3AzpZV8
【第2位】ウェ−ブ ハンディワイパ− 超ロングタイプ
amzn.to/3zBTMuW
【第3位】茂木和哉カビとりジェルスプレー
amzn.to/3zynAsk
【第4位】橙の雫
amzn.to/2XC7aC4
【第5位】洗って使えるペーパータオル
amzn.to/3EB68Hs
【第6位】なまはげお風呂用
amzn.to/3zxYOJ1
【第7位】超人たわしZ
amzn.to/3nYfQ0T
【第8位】茂木和哉キッチン用
amzn.to/39rr3ym
【第9位】茂木和哉トイレ尿石落としジェル
amzn.to/3u5xxMJ
【第10位】激落ちくん お風呂まるごとバスクリーナー (ミドル伸縮)
amzn.to/3lSTLxM
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③汚れ落とし研究家茂木和哉について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロフィール
・1975年7月16日生まれ(かに座)
・秋田県出身(稲作農家の次男)
・妻、長男、次男と4人暮らし。
独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田にいながらパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。
現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。
汚れ落とし歴25年の経験を活かしラクしてキレイにする「茂木流掃除術」をRUclipsやSNSで日々発信中。
▼もっと詳しいプロフィールはコチラ。
html.co.jp/mot...
▼Instagram
/ motegikazuya
▼TikTok
vt.tiktok.com/...
▼楽天ROOM
room.rakuten.c...
▼Twitter
/ motegikazuya
▼Facebook
/ motegikazuya
▼blog
www.yogoreotos...
#茂木和哉のお掃除お悩み相談室
いつも参考になる情報ありがとうございます。
浴槽の湯面に当たる部分にうっすら線がついていて、周囲がぼけた感じで黒色になっています。とりあえずクエン酸でスタートして
徐々に酸性度を上げていくつもりです。
バスタブ内のお掃除は大変💦お風呂用のスプレー洗剤でかかった部分だけ汚れが落ちて涙状に色が変わって落ちない人っていません?
引っ越した先がまさにこれです😢入居クリーニング後で、初めから茶色?褐色のような感じ色が水位の所についてます😢
ハイターで綺麗にならなかったのは、皮脂汚れだったからなんですね
マトリックスで、アルカリ~中性~酸性の強さ軸で表にして欲しいです
わかりやすい情報ありがとうございます。うちは人口大理石の浴槽です。お湯に浸かるところ全部が変色してしまいました。もとに戻す方法はありますか?
茂木さんの 実演! を観たいですね。
3:44から洗剤紹介
浴槽の水位位置辺りに、着色してて、丸一日ペーパータオルにラップで漂白剤で、浸けたら床面が、原液のハイターを浸けたので茶色っぽくなってしまいました。
改善策を教えて下さい!😭
まとめ 16:30
日常:バスマジックリン中性
3:46 ①茶色…皮脂汚れ→弱アルカリ性
(スクラビングバブル)
温泉の素とバブで色が着いたままです😅
これまでなんども引っ越ししてるけど、銅よごれはついたことないなぁー?結構特殊な風呂釜なのかな??
皮脂汚れでたどり着き、拝見させていただきました。 今、トイレの座面のおしり側の黄ばみが落ちなくて、困っています。おそらく場所的に尿石黄ばみではなく、皮脂汚れが沈着したものかと推測しています。 クエン酸効かず、酸素系漂白剤(洗濯用のワイドハイターex)が効くとネット検索して知り、ラップと浸したペーパーでパックしてみまさたが、落ちませんでした。 TOTOのタンクレストイレで、買ってまだ3年です。 黄ばみが落ちる方法があれば、是非教えてください🙇♀️
サビなどどうしたら落ちますか?
床などは、どうしたら落ちますか?
ウルトラハードは、使いました、
塩素系漂白剤をお風呂洗いに使用して 綺麗に洗ったとしても、 夜湯船につかるというのは 正直抵抗ありますが、、
綺麗に洗い流せば大丈夫てすか? 気にし過ぎてすかねぇ😢
浴槽リングは、何しても落ちないです😢
毎日お掃除してるのにリングができるんですね。
薄青の浴室の壁に貼ってあったシール(動物の形)を剥がしたらシール跡がオレンジ色に残ってしまいました。何か落とす方法がありましたら教えて下さい
入浴剤使うのが好きでいつも使っていたら、水位のラインで色がついちゃいました…(褐色系)
掃除でこすっても取れない…もう取れないのかな?
退去時に請求される金額が怖い
入浴剤の色素沈着は塩素系って動画でいってますね。ただ塩素系は素材を痛める可能性があるので、薄めで短い時間からためしてくといいって言ってますね
先生。助けて下さい!3点ユニットの壁を酸性の薬剤(サクラのスッキリ酸)で洗いました。塗布後少し放置した方がいいとの説明書を見てスプレーで塗布後放置してから水で流しました。
すると、汚れは落ちたのですが、そのスッキリ酸の液ダレの跡がが無数の線になり、凄く汚いです 泣
せんせい、この液ダレの跡の消し方教えてくださいm(_ _)mお願いします泣
私もやってしまった…😢
スクラビングバブル試すか
クナイプのお湯を抜き忘れて旅行に出かけてしまい、6日不在のうちに着色。いろいろやったけど取れません(´;ω;`)
結論から先に言って欲しいわ
どんなお風呂洗剤があるのか
キッチンマジックリンは落ちるの