[4K60p] Japanese Railway Video Vol.5 Seibu Tamagawa Line - Taken in February 2021

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 9

  • @あき-e1o1s
    @あき-e1o1s 3 года назад

    3月から251Fは狭山線で運用されてます。😃✌️

    • @mc101_jp
      @mc101_jp  3 года назад

      そうなんですよね。(多摩川線的には)3色そろってる(しかも1か月延長された)いい時期に撮影できたと思っています。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 года назад

      251Fは検査の為、武蔵丘に入場しました。出場後は多摩川線へ帰ってきますよ。(多分4月以降…)

  • @jm-zi9ll
    @jm-zi9ll 3 года назад

    101系はASカーと呼ばれていました。秩父線を力強く走行していた頃が懐かしいです🚃

    • @mc101_jp
      @mc101_jp  3 года назад +1

      実は西武はあまり深く知らないのでWikipedia見てみました。
      All round Service Carの略でASカーだったんですね。
      当時の位置づけがよく分かる呼び方ですね。

  • @須田祥史
    @須田祥史 3 года назад

    多摩川線も101N系の天下になって何年経とうとしているでしょうか…
    リバイバルカラー(黄色&ベージュ)が好きだったりします。

    • @mc101_jp
      @mc101_jp  3 года назад

      低運101系の引退が2010年11月なんで、10年経ったとこですね。
      当時の春夏秋冬ラッピングは正直…ですが、今は良くなったと思います。

  • @増田ジゴロウ-m5u
    @増田ジゴロウ-m5u 3 года назад

    明日はこれ乗って病院行きます🎵

    • @mc101_jp
      @mc101_jp  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      お気を付けてお出かけください。