【自作エレクトロンディスチャージャー】これって本当に効きますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • チャンネル登録お願いします!
    bit.ly/32V6ciA
    DIY・車・バイク好きのフジモンのRUclipsチャンネルです。
    皆さまチャンネル登録お願いします!
    目指しているのは車、バイク、重機、リフォーム、ガレージその他DIYにまつわることの総合チャンネルです。
    車、バイク、重機、リフォーム、ガレージ、その他DIYにまつわることであれば、新車、中古、カスタムのレベルなどは問わず動画化していきたいと思います。
    愛車紹介依頼や動画企画などありましたら、動画のコメントやリンクのツイッターからDMお願いします。
    動画を見て面白ければグッドボタンも押してくださいね。
    つまらないことでもコメントお願いします!
    フジモンがやってるネットショップ
    DIY-LIFE yahooショッピング店
    store.shopping...
    DIY-LIFE 楽天市場店
    www.rakuten.co...
    フジモンチャンネルオリジナルステッカーが欲しいという稀な人は。
    store.shopping...
    ほとんどつぶやかないフジモンのツイッター
    / t_jungle
    こんな感じでネット記事も書いてます。
    ドレナビフジモンまとめ
    dressup-navi.n...
    フェイスブック
    / takeaki.fujimoto
    インスタは更新頻度が更に低いですが
    / take_fujimoto
    使用している音楽等は
    エンディング
    【魔王魂公式】Burning Heart 
    • 【魔王魂公式】Burning Heart
    その他
    NoCopyrightSounds
    / @nocopyrightsounds
    Vlog No Copyright Music
    / @vlognocopyrightmusic
    Audio Library - Music for content creators
    / @audiolibrary_
    効果音ラボ
    soundeffect-la...
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.ch...
    などです。
    フジモンへのご依頼ごとは
    チャンネルトップから概要>詳細>からメールアドレスを表示いただき連絡ください。
    動画でやって欲しいことや検証してくれ!の依頼などはSNSのメッセージやDMでお願いします。
    #自作エレクトロンディスチャージャー
    #静電気
    #DIY

Комментарии •

  • @daturyokugolf
    @daturyokugolf 4 года назад +5

    取り上げていただきありがとうございます😊
    自分は柿本のマフラーアースをぶった切って作りました。俗に言うオカルト系色々やってますがこいつは最近の一番体感あったやつです😋

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад +1

      確かに体感ありました。

  • @片岡美秀
    @片岡美秀 6 месяцев назад +2

    電圧が上がりプラグの火花が、強力になった?

  • @チャウリンチャッピー-w9r
    @チャウリンチャッピー-w9r 19 дней назад

    アイスワイヤー系の原理と同じかな?

  • @aki0597aki0597
    @aki0597aki0597 5 месяцев назад +1

    車の帯電?(静電気)飛ばして車のホコリ、付きにくい様な気がします、花粉の時期とか、黄砂の時期に汚れにくい効果あるかも?

    • @takesquare
      @takesquare  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。そうですよね。静電気で埃もつきにくくなりますよね。

  • @湯浅良徳
    @湯浅良徳 11 месяцев назад +1

    燃費はどうですか?

    • @takesquare
      @takesquare  10 месяцев назад

      分からないですね。

  • @hiro_avenger
    @hiro_avenger 9 месяцев назад

    見たことあるなぁと思っていたら、モロ妻の地元でした😅

  • @アーマオール鈴木
    @アーマオール鈴木 4 года назад +1

    くろでんわさんかね動画で見たクルマだ笑

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад

      あっ、最初にうつってる車そうですね。

  • @ぎんちゃん-c1s
    @ぎんちゃん-c1s Год назад +4

    プラシーボでは?

  • @元気もりもり-z6b
    @元気もりもり-z6b 4 года назад +3

    50円くらいで簡単に作れるので興味はあるのですが、どこに取り付けたものか…

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。確かに工具と材料入手が可能なら激安で出来ますね。
      とりあえずバッテリーのマイナスと聞いたのでやってみたらホント不思議ですが変わりました。
      足回りとかにも使っている人いますね。このパーツはそういった取り付けるところを悩んで試行錯誤するのが醍醐味なのかも。。

    • @元気もりもり-z6b
      @元気もりもり-z6b 4 года назад +2

      @@takesquare あの後余った材料で自作して2箇所ほど取り付けました。
      すでにアーシング等施工済みですが、これで変化があるようなら色々試してみようと思います。

    • @元気もりもり-z6b
      @元気もりもり-z6b 4 года назад +2

      @@takesquare その後ですが、バッテリーのマイナスと最後部のボディーアース箇所へ装着し、結構走りましたが効果はわかりませんでした…
      既にエンジンルームのアーシングとマフラーアースは施工済みでそっちではちゃんと効果を実感出来ていたのですが、スタティックディスチャージャーで上乗せというわけにはいかなかったですね😅

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад +1

      @@元気もりもり-z6b あらら。。やっぱり個体差や個人差あるんですかね。

  • @あまっち-b7p
    @あまっち-b7p Год назад +2

    チェロスかとおもった。

  • @g-unit5014
    @g-unit5014 4 года назад +1

    お疲れ様です🤔本当‼️ですか🙄

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад +1

      違うんです。
      まっつんも言ってたでしょ。
      ヤラセじゃ無くて、最初本当に2人とも前がふわっと浮いた感覚になって、アクセルワークがスムーズに…
      原理が分からないので何とも力説出来ないのですが。

    • @g-unit5014
      @g-unit5014 4 года назад +2

      @@takesquare 理解不能ですね💦付けたやつはホームセンターに売ってます?

    • @takesquare
      @takesquare  4 года назад +1

      @@g-unit5014 お疲れ様です。今回のウチの通販の商品の部材で作りました。ホームセンターにもうってますかね?へんそ線があるか?って感じですね。ちなみにメルカリに何個か出してますので良かったらw

    • @g-unit5014
      @g-unit5014 4 года назад

      @@takesquare おはようございます☀有難うございます!観てみます👍

  • @かきえ-l2d
    @かきえ-l2d 2 года назад

    アイスキーつけてるからな〜
    見栄えもアイスキーの勝ち
    価値もアイスキー
    ボルトもアイスボルト

    • @とら-q6k
      @とら-q6k 4 месяца назад +1

      そんな詐偽商品プラシボー効果しかないよ!