「日産ノートオーラ」Bレンジの使い方とDレンジとの違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 44

  • @awaw3014
    @awaw3014 Год назад +1

    とてもわかりやすく、ためになる動画でした! ありがとうございます。

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад +1

      お役に立てたようで良かったです。何より嬉しいコメントです。励みになります。

  • @mojitarou
    @mojitarou Месяц назад

    Dレンジで走行してましたが、Bレンジの方がワンペダル走行が楽にできるように思えます。そして燃費向上にもつながっています。まだ納車されて2種間なので確実ではないと思いますが、只今走行1000km以下ですがBレンジの方が燃費は伸びています。今29km/Lを超えていますが、これからどうなるか楽しみです。

    • @sf750cb
      @sf750cb  Месяц назад

      @@mojitarou 理屈的にはbレンジの方が燃費が良いはずです。29Lとはすごいですね。そこまで燃費が良くなった事はなかったです。

  • @user-sd7rt2vy8d
    @user-sd7rt2vy8d 10 месяцев назад

    下もDで十分でした
    ただ、モーター電気が満タンになると普通のエンジンブレーキになるのでびっくりします

    • @sf750cb
      @sf750cb  10 месяцев назад

      私も最初の頃はビックリしました。エンジン音は大きいし、回生ブレーキ力は落ちるし。今ではもう慣れました。

  • @motokif1792
    @motokif1792 2 года назад +3

    普段エコモードのDレンジで乗っていますが、試しにニスモモードのBレンジで運転しました。回生ブレーキがエコモードDレンジの回生ブレーキに近かったので、意外と扱いやすく感じました。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад +1

      motokifさん、コメントありがとうございます。
      エコモードのBレンジが一番回生ブレーキが強いようです。いろいろなパターンを試して一番しっくりくる組み合わせで運転すると楽しいかもしれませんね。ワイディングはNISMOモードのBレンジで、市街地はエコモードのBレンジとか使い分けるのも楽しいかも(笑)

  • @basashi777
    @basashi777 3 месяца назад +1

    60km/hから10km/hに減速するのに9.4秒の場合と7.1秒だったとしても結局は最終10km/hなのだから回生に使われたエネルギーは基本同じな気がする。まあ厳密にいえば制動距離が違うのでその分のタイヤの転がり率とかの違いはあるかもしれないけれど。
    もし仮にBレンジの方が燃費が良い場合は、Dレンジの減速は回生と無駄な負荷で減速している事になってしまう。
    例えばBレンジだとブレーキペダル使わないけどDレンジだと最後ブレーキを併用してしまっているとかかも

    • @sf750cb
      @sf750cb  3 месяца назад

      @@basashi777 多分、回生に使われたエネルギーはdレンジもbレンジも同じような気もしてます。燃費差がほとんどなかったので、それが結論だと思ってます。ただ、他の方ではbレンジの方が燃費が良かったというコメントも頂いたので、環境に依るところもあるかもしれません。

  • @qws10055
    @qws10055 Год назад

    Bレンジは強い回生ブレーキが
    出るので燃費が向上し
    ブレーキパッドの持ちも良いですが
    その反面ブレーキランプが付き
    後ろに車がいると
    下手くそな運転する人だと
    認識されてしまい
    車間距離を空けられてしまう

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад

      言われる通りだと思います。
      ブレーキランプが頻繁に着くのは下手だと思われてると思いますw

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 Год назад

    ははは私はBレンジがある事さえ忘れてました。箱根の山道を飛ばしても下りで燃費を稼いでますので負担にはなりませんね。

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад

      箱根楽しそうですね。BレンジのNISMOモードで走るともっと楽しそうですね(笑)

  • @peidon1037
    @peidon1037 Год назад

    加速はニスモD、減速はBに入れています。
    Bで加速するとエンジン音がDより大きい時が多いので、高回転になっているのかもしれません。
    減速時は30kmくらいからBが強く感じてたのですが、余り大差ないんですね。

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад

      最近は、もっぱらBレンジで走ってます。やっぱり回生ブレーキ力がDレンジより強いので。でも燃費はあまり変わりませんw

    • @peidon1037
      @peidon1037 Год назад

      @@sf750cb ありがとうございます。色々試してますが、DBで燃費は変わらないですね。
      加速ノーマルDorB減速エコ、エコD→B、エコニスモでDB固定も試しましたが、固定で走行するならニスモBを選択します。
      DBの違いだとBの方がエンジン音が大きい、アクセルの踏み込み量が少し増える、減速が楽という感想です。

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад

      いろいろ試されてますね。私も同じような感想を持っています。NISMOモードはアクセルワークがシビアなので滅多に使用することはありません。楽しいのは間違いないですが、助手席に乗った人は気持ちが悪くなるようなのでw

  • @chouji1965
    @chouji1965 Год назад +2

    eペダルからの唯一の不満、ブレーキランプ光過ぎ‼️

    • @sf750cb
      @sf750cb  Год назад

      長谷川浩一さん、コメントありがとうございます。
      私は日産車に乗るのは初めてで以前を知らないのでなんとも言えませんが、以前はワンペダルで本当にブレーキを踏んだ時しかブレーキランプが点かなかったと聞いてます。今は、回生ブレーキの強さでブレーキランプがつくので光り過ぎというのもわかります。オートライトもそうですが、安全のため多少過剰になっているのかもしれませんね。

  • @nobinobiii
    @nobinobiii 2 года назад +4

    B使うケース〜回生の前後揺れは運転者以外にはヤヤ辛いと最近感じましたので同乗者が居るとノーマルモードに切替てますが、私はその際制動時にB入れます。フットブレーキ黙って踏めば良いのですが、コレに乗ると意地でも,,,ってなります。アップ有難う御座いました。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад +1

      daichan nさん、コメントありがとうございます。
      結構、有効的にBレンジ使用されてますね。私は、最近までBレンジを使用することがありませんでした。コメント参考になりました。ありがとうございます。

  • @いろはにほへと-x5u
    @いろはにほへと-x5u 2 года назад +1

    Bは山坂道で使ってます!いわゆるワインディング走行って奴!

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      いろはにほへとさん、コメントありがとうございます。
      山道で使用されてるんですね。
      ワインディングはBレンジの方が良いんですか。いろいろなコメントでBレンジの使い方を教えてもらえるのでタメになります。今度、山道でBレンジ使用してみます。

  • @まいっかナナコ
    @まいっかナナコ 2 года назад

    Bにしたら燃費が上がったので専らecoのBレンジで走行してます。
    長い下り坂は制動が効き過ぎてかつ即満充電になるので、逆にDにすることが多いです。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      まいっかナナコさん、コメントありがとうございます。
      Bレンジの方が燃費が良かったんですね。理論的には回生力が上がるBレンジの方が燃費がよいはずなのですが、私の場合はDレンジと燃費はほぼ変わりませんでした。走行環境も影響するのかも知れませね。(例 : 信号停止が多い街乗りなど)
      長い下り坂は、リチウムイオンバッテリーがもう少し大きいとよかったのですが、せっかくの回生エネルギーがもったいないと感じています。

    • @まいっかナナコ
      @まいっかナナコ 2 года назад

      @@sf750cb 返信ありがとうございます。
      走行環境による影響は確かに大きいですね。比較した時期は夏場で市街地走行。エアコンの電力消費は大きいようで燃費にかなり影響しましたから、消費が大きい時はBが有効なのかなと思っています。
      余談ですが、オーラの急加速は凄く気持ちが良いので多用したいのですが反面、燃費が落ちるのでオーラにしてからむしろ安全運転になりました。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      @@まいっかナナコ さん、返信ありがとうございます。
      やっぱり市街地走行は、Bレンジの方が燃費向上するんですね。参考になります。
      オーラはトルクが大きいので加速がすごいですよね。私も初めて運転したときはびっくりしました。なかなか楽しい車です。

  • @tatubou3-cx9qt5zi7v
    @tatubou3-cx9qt5zi7v 2 года назад

    ECOのBレンジしか使っておりません。
    販売店の店長にニスモモードを良く奨められますが、普段使いはしづらいので全く使わないですね。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      タツ坊3さん、コメントありがとうございます。
      ニスモモードは普段使いでは乗りにくいです。アクセルの反応が良すぎです。
      タツ坊3さんもBレンジを主に使用されてるんですね。Dレンジと比較してBレンジの方がメリット大きいのでしょうか?

    • @tatubou3-cx9qt5zi7v
      @tatubou3-cx9qt5zi7v 2 года назад

      @@sf750cb
      返信ありがとうございます。
      ワンペダルで走行しているので、減速が強めなBレンジがコントロールしやすいです。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад +1

      @@tatubou3-cx9qt5zi7v さん、返信ありがとうございます。
      確かに回生ブレーキが強いのでDレンジよりさらにワンペダルにちかい運転ができますね。わたしもそれは感じました。BレンジになれるとDレンジの回生ブレーキでは弱く感じてしまいますね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • @ryo-iz3xt
    @ryo-iz3xt 2 года назад

    別の視聴者さんの動画を見てからずっとBレンジ派です。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад +2

      6609 ryoさん、コメントありがとうございます。
      Bレンジ派なんですね。私は3日間しかBレンジを使用していないので本当の良さなどはわかりませんでした。Bレンジの良さで気づいた事などあれば、参考までに教えて頂けるとありがたいです。

    • @ryo-iz3xt
      @ryo-iz3xt 2 года назад

      @@sf750cb その動画を見るまでは「Dレンジ」でしたが、回生ブレーキが強くかかるのは損では無いのでそれ以来「Bレンジ」です😅おっしゃる通り、燃費にさほど影響無いみたいですね😂

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад +1

      @@ryo-iz3xt さん、返信ありがとうございます。
      なるほど納得です。明らかにBレンジの方が回生ブレーキが強いですよね。欲を言えば回生ブレーキ力の調整ダイヤルとか突いていると嬉しいです(笑)
      燃費情報もありがとうございます。長期間の検証はできなかったので助かりました。

  • @ダビドデヘア-t3t
    @ダビドデヘア-t3t 2 года назад

    あれ?自分の記憶だとBレンジってノーマルモードでしか使えなかったような…?ecoモードでも普通に使えるのかな

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      ダビド・デ・ヘアさん、コメントありがとうございます。
      ノートオーラは全てのモードでBレンジが使用できます。他の車種ではBレンジが使えないモードもあったようです。定かではないですが、どこかでそういった情報をみました。

    • @ダビドデヘア-t3t
      @ダビドデヘア-t3t 2 года назад

      ありがとうございます。
      理論上は制動距離が20mほど変化するのに実際の映像での減速具合にほとんど差がなかったのは何故か分かりますか?減速具合が変わらないということはBレンジとしての機能を果たしていないように感じるのですが

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      @@ダビドデヘア-t3t さん、返信ありがとうございます。
      ご質問の件で納得いく回答はできませんが、体感的にはあきらかにブレーキ力の違いを感じるので、全くの同条件であれば計算上の結果になったと思います。で、推測ではありますが、映像は全く同じ場所での撮影ではなかったので、道路の起伏や風の抵抗などによるものだと思います。もしかしたら、バッテリー残量も多少、影響するのかもしれません。
      紛らわしい映像で申し訳なかったですが、Bレンジの方が減速力は強かったです。本当は明らかに差が出る映像が撮れると期待していました(苦笑)

    • @ダビドデヘア-t3t
      @ダビドデヘア-t3t 2 года назад

      @@sf750cb ノーマルモード、エコモード、スポーツモード(NISMOモード)それぞれでのBレンジとDレンジの減速具合を同じ道路で撮影した動画を見てみたいですね。
      普段の運転はDレンジでしてますが、信号のタイミングなどでフットブレーキを踏まないと止まりきれない場面でBレンジに入れて回生力が強くなるのであれば燃費が少しだけ向上しそうですね。フットブレーキを使わなければBレンジでもDレンジでも燃費に差は出なそうです。

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      @@ダビドデヘア-t3t さん、返信ありがとうございます。
      全く同じ条件でBレンジの回生ブレーキ力の検証ができたら面白そうですね。そうなるとテストコースなんかで行わないと難しそうですね。
      それから、おっしゃるようにフットブレーキの使用差が大きくなるとDレンジとBレンジで燃費も変わってくると思います。今回はフットブレーキ使用差があまりなかったので燃費差も出なかったんだと思います。
      Bレンジは上手く使うと便利かもしれません。

  • @裕哉寺本
    @裕哉寺本 2 года назад

    UPありがとございます😊
    自分は燃費を全く気にしないので
    ガンガン踏み込んでます笑
    今回はECOでBで実践。
    鈍感なのでよくわかりませ〜ん😭

    • @sf750cb
      @sf750cb  2 года назад

      裕也 寺本さん、コメントありがとうございます。
      裕也さんは走りが好きみたいですね。最近では、ワイディングでNISMOモードのBレンジが意外と楽しかったです。
      いつもご視聴下さり、ありがとうございますm(_ _)m