Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔ながらのお鍋 いいよなぁ~取っての部分はカバーが無いけど熱くならないのかなぁ直鍋で食するのも 昔ながらのスタイですね~💓ねぎは必需品ですよね~💘今シーズンは このまま雪が降るといいよなぁ~💕
昔ながらのお鍋と思いきや?!最近韓国のモッパン動画でこの鍋がよく使われていてちょっと前に3coinsでモッパンの調理器具特集で売ってたんですよ👍🏻しかしお値段は1500円ほどしましたが🤣🤣持ち手は多分熱いから気をつけております(笑)次はおネギたくさん入れたいです☺️今シーズンはいつまで雪保つでしょうか🤔?春までたくさん滑りたいヨナ🌟
お疲れ様です🙇♂️今回は鷲ヶ岳スキー場に行かれてたんですね🏂ここ最近の寒気で雪結構降ったみたいで端POWゾーンや未圧雪ゾーンがあり楽しそうでしたね 笑上級者コースのボコボコは大変そうでしが💦ネギ無し😅塩ラーメンも体温まり美味しそうでしたね🤤昭和歌謡のBGMもあり🫢僕も少しずつですが…腰の状態が良くなって来ているので来シーズンこそは滑り🏂行ければと思いながらイヨナさんの滑り動画見てます👍
お疲れ様です🌟今回は鷲ヶ岳スキー場に行ってきました🌟この日は「鷲プライムデー」と言う日でリフト券が半額で滑れました😆✨ラッキーでしたよ〜🥳一日中雪でいろいろ大変でしたがパウダー狙いの動画も頑張って撮りました(笑)寒い日の鍋で作るラーメンは最高なんだヨナ☺️来シーズンは腰良くなって滑りに行けるといいですね👍🏻また次回の動画もよろしくお願いします😆
いいっすねぇーPOW⛄️シーズンに入って盛り上がってきたー!🏂✨やっぱりゲレンデ一面の雪を見るとテンション上がりますね〜😊
ノブさんこんにちは🌟今シーズンはちょっと早めな感じで嬉しいです🌟😚端POWも滑れて良かったんだヨナ😆✨✨
こんにちは🌞寒いですネ🥶体調大丈夫ですか?さすが奥美濃!積もり方、パないスね❄️あとワシガピ〜アになるんですか⁉︎果てし無いですね🎉こっちはhanano(旧国境)が気になりますね♪21日にズレるなら行くんですが…どーでしょうネ😊
こんばんは🌟ホントにめちゃ寒いですね〜〜💦奥美濃方面は雪がたくさん降っていてどこのスキー場もいい感じになっているようです👍🏻パウダーも少し滑れて嬉しかったです🌟国境スキー場の新しくオープンするところ、ohanaリゾートですよね?😎20日オープンが延期になったようですが・・・私も行けるタイミングで一度行ってみたいと思います👍🏻
綺麗な雪景色でシーズン到来ですね😊車内クッキングのラーメンもまた格別ですね❗️
はい!シーズン到来でめちゃくちゃテンション上がりました🌟ゲレ食も好きなのですがたまには節約メニューで車内クッキングも楽しんでおります✨撮影に集中してしまってラーメンがやわらか麺になってしまったんだヨナ😂
今年はシーズンインから、雪がいっぱい降って雪好きの人には最高のスキー場めぐりが出来ていますね(*^^)vイヨナさんでこぼこバーンでも、しなやかに足腰動いてとてもいいね🤩イイヨナー
そうなんですよ〜🥳今年は雪が多くて嬉しいです🌟凸凹バーンはなかなかなものでしたがなんとか頑張って滑りました🤣👍🏻楽しかったんだヨナ☺️🌟
😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️✨
車内でカセットガスが使える気温が羨ましいです昨シーズンは25年物のオプティマス8Rでカップ麺食べてました~
あっ!そう言えば前にもカセットガスが使えないぐらい気温が低いって話してましたよね👍🏻こちらは一応使えるぐらいですが一発では着火しないし長時間になると火が小さくなってきて危うい時もあります😂やっぱり寒い時に食べるラーメンは最高ですよね〜☺️✨
楽しそうに滑っているやん🎵まだ年末の更にクリスマス前にめちゃくちゃ気持ち良く滑られて、めちゃくちゃゲレンデに行きたくなりまっせ😊鷲ヶ岳スキー場大変満足されましたですねぇ☺️羨ましい❤️スノーは、イ~ヨナ😊塩ラーメン🍜🍥めちゃくちゃ旨そうやなぁ😅😋👍
やっぱりパウダーを滑るのは楽しいですね😆✨ホントですね!大体クリスマス過ぎたぐらいからなのに今回は早めにこんなに雪が降ってめちゃ嬉しいです✨上級者コースの所、面白かったですよ〜🤣👍🏻お昼のラーメンもまったりとした時間で楽しみました😊ちょっと茹で過ぎてやわ麺でした😂
どう見ても美味しいのが、伝わります🎵😋人工雪でなく天然パウダースノーやねぇ😊各地の降雪量は、何m積もるでしょうね🎵❤新雪バーン脳ミソバーンですねぇ😂スミマセン大阪人で😂
@@尚内藤 脳みそバーン🤣🤣🤣🤔笑
こんばんは✨鷲ヶ岳スキー場凄く楽しそうですね😆イヨナさんの滑りも素敵です✨個人的にはスノいいイーツのコーナー最高でした🤣笑
こんばんは🌟鷲ヶ岳スキー場は好きなゲレンデの一つです☺️👍🏻今回は端POWで楽しく滑ることが出来ました🥳ありがとうございます🌟スノいいイーツのコーナーも観ていただけて嬉しいです☺️✨ゲレ食もいいけどたまにはこう言うのもいいんだヨナ🌟
めっちゃ良さそうですね😆
一日中雪で色々大変でしたが、パウダーも少し滑れたし楽しい一日になりました🌟☺️
こんばんわ👋😄久々に辺り一面雪景色〜🤩興奮しますね〜😚気持ちいい〜🥳
けんTさんこんばんは🌟急にハイシーズンの雪景色になりめっちゃ感動しております🥺👍🏻端っこのパウダーも滑れて楽しい一日になりました😆
上級者コースの滑走が観ていてドキドキさせてもらいました😆今年は凄いハイペースでゲレンデ廻りされてますね😀私はようやく20日に高鷲スノーパーク、25日にジャム勝山でシーズンインします。平日の晴れの日限定スキーヤーにとって、最高のスタートが切れそうです✌✌✌
こんばんは🌟いつもの緩やかなメインコースも大好きなのですが今回は上級者コースのボコボコパウダーコースに挑戦しました😆👍🏻イエティから始まり順調に滑りに行けてます🙆♀️サニーさんは20日と25日に滑りに行かれるのですね✨お天気晴れだといいですね❗️楽しんできてください☺️👍🏻
塩いいですね!サッポロ一番はみそも最高っす😀
サッポロ一番の塩ラーメンが大好きでどうしても塩ラーメンを買ってしまいがちですが、みそも好きなのでまた今度買ってみたいと思います😎👍🏻🌟
イヨナさん、こんばんは~😁パウダーの上級者コースでのぶっこけウェアまくれあがり!凄く良かったです😎いやぁ今シーズンは雪めっちゃ降りそうですね~☃☃☃しか~し、雪が降り過ぎるとワタクシの車ではスキー場に行けないという😭とりあえず、今週末は六甲山のナイターでゆる~く肩慣らししてきます!あ!塩ラーメン、お鍋のままいっちゃいましたね🤣🤣🤣今回も、病んだ心が和みました~😄
Satoppiさんこんばんは🌟このピンクウエアは一回転けただけですぐに捲れ上がるんですよね〜〜😂😂すごく良かったですか🤣🤣🤣笑こんなところに需要があるとは(笑)今シーズンはハイシーズンになったのが早いですね❗️久しぶりに嬉しいです✨Satoppiさんのお車は雪道はちょっときつそうですね🥹💦しかし、六甲山スキー場でスノボの腕を磨いてくだいね👍🏻塩ラーメン、寒い日にあのスタイルで食べると温まります☺️また次回の動画もよろしくお願いします🌟
塩ラーメン(袋)といい音楽といい、シブい!😆 シブすぎるんじゃぁあ!😆👍笑 ゲレンデはかなりいい感じだったみたいやね〜😊✨
タケビさんこんばんは🌟こう言う温かい食べ物には演歌的な音楽が似合いますよね〜〜🤣👍🏻爽やか(?)に滑りつつシブく食べる・・・ギャップですね(笑)
岐阜方面も、もうスノーシーズン真っ只中って感じの雪ですね ⛄️今日のウェアはプリンバンバンのウェアですね👍えっ‼️プリンバンバンウェアはコケるとプリンバンバン出るんですか⁉️ある意味、めっちゃ美味しそうなプリンバンバンですね🍮まだシーズン始まりで人も少なく最高ですね😃インスタントラーメンいいなぁ🍜カップ麺とは違う何かがありますよね 笑今日も快調なイヨナさんですね、またの動画心待ちにしています♪
こんばんは🌟岐阜のスキー場はどこもいい感じになっていますね❗️おおぉ〜😲👍🏻ブリンバンバンの時に着ていたウエア覚えていてくださってるのですか🥹✨このウエア、可愛くて気に入っているのですが転けたりするとすぐに捲れ上がるんですよね〜〜😎💦もう1サイズ上の買っておけば良かったんだヨナ😂お昼の鍋でラーメンは作るのも楽しいし温まるしいいんですよね☺️また次回の動画もよろしくお願いします🌟
スノいいイーツ🤣まったーりと塩ラーメン美味しそうやぁ!音楽といい、色々な意味でイヨナさんワールド炸裂しとる👍笑ぼこぼこバーン行っちゃったんですねっ😂
雪ちゃんこんばんは☺️🌟ゲレ食も大好きですが自分で作って食べるラーメンもまったりしながらで調理できるのでいつも楽しんでいます😆寒い日の暖かい沁みるラーメン・・・には、やっぱり演歌的な音楽かと🤣🤣🤣今回も炸裂しときました(笑)ゲレンデはパウダー&ボコボコバーンで一人で叫びながら滑ってました🤣👍🏻
この時期に わっしーが 山頂から滑れるのは 本当に嬉しいですね!バフバフ 最高です!!!
こんばんは🌟そうですよね❗️この時期にこんなに滑れるとは🥺👍🏻感動✨✨パウダーゾーンも残っていたし、楽しい1日でした🌟
おしりもかわいーよな!
わ〜😆ありがとうございます🌟転けたらすぐに捲れ上がるんだヨナ😂
ニャーニャーモキュモキュいっとりましたか👂️
今回は、ニャーニャーもきゅもきゅふわふわがプラスされていたんだヨナ✨
グランスノー奥伊吹も滑走可能コースが増えたので行ってこようかと思ってます🙋イヨナさんもいかがですか😄
グランスノーはHPでチェックしていますよ〜👍🏻🌟私的には天狗岩コースがオープンしたら行きたいですね😆✨今から楽しみです☺️
ぱふぱふいいよなあ~(^_-)-☆
パウダーゾーン滑れて嬉しかったんだヨナ😉🌟
サッポロ一番塩には、バター入れるともっと素敵ですヽ(^o^)丿
ナルホド!😲👍🏻バターいいですね☺️❗️次はネギとバターも入れて完璧に仕上げたいです🤣👍🏻
@snowiyona 是非ともです私は、まずサッポロ一番の味噌か塩で悩みバターにするか卵でとじるかで悩みますちなみに卵でとじてバターを入れるとくどくなりますどちらも一度お試しあれ👍️
@@takubon2888 今度家で試してみます😁👍🏻✨
楽しんでますね^^コメント出来てないけどいつも見てます♪笑今年は良いシーズン長そうですね!次の場所も楽しみにしてます(*^^*)
こんばんは🌟いつもご視聴ありがとうございます✨今シーズンはいい感じでスタートしてますね☺️また次の動画もよろしくお願いします😆👍🏻🌟
😊😊😊
☺️☺️☺️
すのいいいーつ、いの3連続。車中食ですか。道具屋筋でしか売ってなさそうな鍋がいい。なべいいいーつ。
ほんとですね😆👍いの3連続😎✨この鍋は3coinsで1500円ぐらいで売ってました😁ちょうどいいサイズの鍋がなかなかないので発見したときは嬉しかったです🥺✨
鷲ヶ岳行ったことないけど良さげですねえ 今シーズン行けたら行ってみます 高鷲ICからだと思いますが途中の道路状況はどんなでしたか?普通車でも4WDスタッドレスなら問題なし?スキー場そばのスーパー銭湯、沸かし湯1,000円!はちょっとお高い 距離はあるけれど閉鎖になる前は子宝温泉に寄られてたのでしょうか? 比較的近くの郡上市に湯の平温泉、ふたこえ温泉を見つけましたが もし行かれたことがおありならお勧め度を☆五つ満点で☆いくつか教えてくださいな
鷲ヶ岳スキー場はお気に入りのスキー場の一つですね👍🏻ちなみに鷲プライムデーってのがあってリフト代半額の日がありますよ。私は高鷲ICまで行かず白鳥で降りて下道で現地まで行きます🙆♀️ちょっとでもケチる作戦😎スタッドレス4WDで問題なしとは言い切れませんが私はいつもスタッドレス4WDで行ってます。スキー場内にある鷲の湯は1000円になってたのにはビビりました😓あとドライヤーも有料です😓以前は子宝温泉ばかり行ってましたが最近は温泉に行かず帰ってます🥺湯の平温泉は⭐︎3普通?と、ふたこえ温泉の方が私は好みかもしれません🙆♀️あとは高鷲スノーパーク方面の温泉牧華もお気に入りでしたね👍🏻
@@snowiyona いつも返信が早いのに驚きです 結構コメも多いのに全てにていねいに返信されててお人柄の良さが伝わってきます 周辺の温泉もマメにつぶされておられる様子にまたまた感服 牧華も脳ミソにメモっておきます ありがとうございました
昔ながらのお鍋 いいよなぁ~
取っての部分はカバーが無いけど熱くならないのかなぁ
直鍋で食するのも 昔ながらのスタイですね~💓
ねぎは必需品ですよね~💘
今シーズンは このまま雪が降るといいよなぁ~💕
昔ながらのお鍋と思いきや?!
最近韓国のモッパン動画でこの鍋がよく使われていてちょっと前に3coinsでモッパンの調理器具特集で売ってたんですよ👍🏻
しかしお値段は1500円ほどしましたが🤣🤣
持ち手は多分熱いから気をつけております(笑)
次はおネギたくさん入れたいです☺️
今シーズンはいつまで雪保つでしょうか🤔?
春までたくさん滑りたいヨナ🌟
お疲れ様です🙇♂️
今回は鷲ヶ岳スキー場に行かれてたんですね🏂
ここ最近の寒気で雪結構降ったみたいで端POWゾーンや未圧雪ゾーンがあり楽しそうでしたね 笑
上級者コースのボコボコは大変そうでしが💦
ネギ無し😅塩ラーメンも体温まり美味しそうでしたね🤤昭和歌謡のBGMもあり🫢
僕も少しずつですが…腰の状態が良くなって来ているので来シーズンこそは滑り🏂行ければと思いながらイヨナさんの滑り動画見てます👍
お疲れ様です🌟
今回は鷲ヶ岳スキー場に行ってきました🌟
この日は「鷲プライムデー」と言う日でリフト券が半額で滑れました😆✨
ラッキーでしたよ〜🥳
一日中雪でいろいろ大変でしたがパウダー狙いの動画も頑張って撮りました(笑)
寒い日の鍋で作るラーメンは最高なんだヨナ☺️
来シーズンは腰良くなって滑りに行けるといいですね👍🏻
また次回の動画もよろしくお願いします😆
いいっすねぇーPOW⛄️
シーズンに入って盛り上がってきたー!🏂✨
やっぱりゲレンデ一面の雪を見るとテンション上がりますね〜😊
ノブさんこんにちは🌟
今シーズンはちょっと早めな感じで嬉しいです🌟😚
端POWも滑れて良かったんだヨナ😆✨✨
こんにちは🌞寒いですネ🥶体調大丈夫ですか?さすが奥美濃!積もり方、パないスね❄️あとワシガピ〜アになるんですか⁉︎果てし無いですね🎉こっちはhanano(旧国境)が気になりますね♪21日にズレるなら行くんですが…どーでしょうネ😊
こんばんは🌟ホントにめちゃ寒いですね〜〜💦
奥美濃方面は雪がたくさん降っていてどこのスキー場もいい感じになっているようです👍🏻
パウダーも少し滑れて嬉しかったです🌟
国境スキー場の新しくオープンするところ、ohanaリゾートですよね?😎
20日オープンが延期になったようですが・・・
私も行けるタイミングで一度行ってみたいと思います👍🏻
綺麗な雪景色でシーズン到来ですね😊車内クッキングのラーメンもまた格別ですね❗️
はい!シーズン到来でめちゃくちゃテンション上がりました🌟
ゲレ食も好きなのですがたまには節約メニューで車内クッキングも楽しんでおります✨
撮影に集中してしまってラーメンがやわらか麺になってしまったんだヨナ😂
今年はシーズンインから、雪がいっぱい降って雪好きの人には最高のスキー場めぐりが出来ていますね(*^^)v
イヨナさんでこぼこバーンでも、しなやかに足腰動いてとてもいいね🤩イイヨナー
そうなんですよ〜🥳今年は雪が多くて嬉しいです🌟
凸凹バーンはなかなかなものでしたがなんとか頑張って滑りました🤣👍🏻
楽しかったんだヨナ☺️🌟
😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️✨
車内でカセットガスが使える気温が羨ましいです
昨シーズンは25年物のオプティマス8Rでカップ麺食べてました~
あっ!そう言えば前にもカセットガスが使えないぐらい気温が低いって話してましたよね👍🏻
こちらは一応使えるぐらいですが一発では着火しないし長時間になると火が小さくなってきて危うい時もあります😂
やっぱり寒い時に食べるラーメンは最高ですよね〜☺️✨
楽しそうに滑っているやん🎵まだ年末の更にクリスマス前にめちゃくちゃ気持ち良く滑られて、めちゃくちゃゲレンデに行きたくなりまっせ😊鷲ヶ岳スキー場大変満足されましたですねぇ☺️羨ましい❤️スノーは、イ~ヨナ😊塩ラーメン🍜🍥めちゃくちゃ旨そうやなぁ😅😋👍
やっぱりパウダーを滑るのは楽しいですね😆✨
ホントですね!
大体クリスマス過ぎたぐらいからなのに今回は早めにこんなに雪が降ってめちゃ嬉しいです✨
上級者コースの所、面白かったですよ〜🤣👍🏻
お昼のラーメンもまったりとした時間で楽しみました😊
ちょっと茹で過ぎてやわ麺でした😂
どう見ても美味しいのが、伝わります🎵😋人工雪でなく天然パウダースノーやねぇ😊各地の降雪量は、何m積もるでしょうね🎵❤新雪バーン脳ミソバーンですねぇ😂スミマセン大阪人で😂
@@尚内藤 脳みそバーン🤣🤣🤣🤔笑
こんばんは✨鷲ヶ岳スキー場凄く楽しそうですね😆
イヨナさんの滑りも素敵です✨
個人的にはスノいいイーツのコーナー最高でした🤣笑
こんばんは🌟
鷲ヶ岳スキー場は好きなゲレンデの一つです☺️👍🏻
今回は端POWで楽しく滑ることが出来ました🥳
ありがとうございます🌟
スノいいイーツのコーナーも観ていただけて嬉しいです☺️✨
ゲレ食もいいけどたまにはこう言うのもいいんだヨナ🌟
めっちゃ良さそうですね😆
一日中雪で色々大変でしたが、パウダーも少し滑れたし楽しい一日になりました🌟☺️
こんばんわ👋😄
久々に辺り一面雪景色〜🤩興奮しますね〜😚気持ちいい〜🥳
けんTさんこんばんは🌟
急にハイシーズンの雪景色になりめっちゃ感動しております🥺👍🏻
端っこのパウダーも滑れて楽しい一日になりました😆
上級者コースの滑走が観ていてドキドキさせてもらいました😆
今年は凄いハイペースでゲレンデ廻りされてますね😀
私はようやく20日に高鷲スノーパーク、25日にジャム勝山でシーズンインします。
平日の晴れの日限定スキーヤーにとって、最高のスタートが切れそうです✌✌✌
こんばんは🌟
いつもの緩やかなメインコースも大好きなのですが
今回は上級者コースのボコボコパウダーコースに挑戦しました😆👍🏻
イエティから始まり順調に滑りに行けてます🙆♀️
サニーさんは20日と25日に滑りに行かれるのですね✨
お天気晴れだといいですね❗️
楽しんできてください☺️👍🏻
塩いいですね!
サッポロ一番はみそも最高っす😀
サッポロ一番の塩ラーメンが大好きでどうしても塩ラーメンを買ってしまいがちですが、みそも好きなのでまた今度買ってみたいと思います😎👍🏻🌟
イヨナさん、こんばんは~😁
パウダーの上級者コースでのぶっこけウェアまくれあがり!
凄く良かったです😎
いやぁ今シーズンは雪めっちゃ降りそうですね~☃☃☃
しか~し、雪が降り過ぎるとワタクシの車ではスキー場に行けないという😭
とりあえず、今週末は六甲山のナイターでゆる~く肩慣らししてきます!
あ!塩ラーメン、お鍋のままいっちゃいましたね🤣🤣🤣
今回も、病んだ心が和みました~😄
Satoppiさんこんばんは🌟
このピンクウエアは一回転けただけですぐに捲れ上がるんですよね〜〜😂😂
すごく良かったですか🤣🤣🤣笑
こんなところに需要があるとは(笑)
今シーズンはハイシーズンになったのが早いですね❗️
久しぶりに嬉しいです✨
Satoppiさんのお車は雪道はちょっときつそうですね🥹💦
しかし、六甲山スキー場でスノボの腕を磨いてくだいね👍🏻
塩ラーメン、寒い日にあのスタイルで食べると温まります☺️
また次回の動画もよろしくお願いします🌟
塩ラーメン(袋)といい音楽といい、シブい!😆 シブすぎるんじゃぁあ!😆👍笑 ゲレンデはかなりいい感じだったみたいやね〜😊✨
タケビさんこんばんは🌟
こう言う温かい食べ物には演歌的な音楽が似合いますよね〜〜🤣👍🏻
爽やか(?)に滑りつつシブく食べる・・・ギャップですね(笑)
岐阜方面も、もうスノーシーズン真っ只中って感じの雪ですね ⛄️
今日のウェアはプリンバンバンのウェアですね👍えっ‼️プリンバンバンウェアはコケるとプリンバンバン出るんですか⁉️ある意味、めっちゃ美味しそうなプリンバンバンですね🍮
まだシーズン始まりで人も少なく最高ですね😃
インスタントラーメンいいなぁ🍜カップ麺とは違う何かがありますよね 笑
今日も快調なイヨナさんですね、またの動画心待ちにしています♪
こんばんは🌟
岐阜のスキー場はどこもいい感じになっていますね❗️
おおぉ〜😲👍🏻
ブリンバンバンの時に着ていたウエア覚えていてくださってるのですか🥹✨
このウエア、可愛くて気に入っているのですが転けたりするとすぐに捲れ上がるんですよね〜〜😎💦
もう1サイズ上の買っておけば良かったんだヨナ😂
お昼の鍋でラーメンは作るのも楽しいし温まるしいいんですよね☺️
また次回の動画もよろしくお願いします🌟
スノいいイーツ🤣
まったーりと塩ラーメン美味しそうやぁ!
音楽といい、色々な意味で
イヨナさんワールド炸裂しとる👍笑
ぼこぼこバーン行っちゃったんですねっ😂
雪ちゃんこんばんは☺️🌟
ゲレ食も大好きですが自分で作って食べるラーメンもまったりしながらで調理できるのでいつも楽しんでいます😆
寒い日の暖かい沁みるラーメン・・・
には、やっぱり演歌的な音楽かと🤣🤣🤣
今回も炸裂しときました(笑)
ゲレンデはパウダー&ボコボコバーンで一人で叫びながら滑ってました🤣👍🏻
この時期に わっしーが 山頂から滑れるのは 本当に嬉しいですね!
バフバフ 最高です!!!
こんばんは🌟
そうですよね❗️この時期にこんなに滑れるとは🥺👍🏻感動✨✨
パウダーゾーンも残っていたし、
楽しい1日でした🌟
おしりもかわいーよな!
わ〜😆
ありがとうございます🌟
転けたらすぐに捲れ上がるんだヨナ😂
ニャーニャーモキュモキュいっとりましたか👂️
今回は、ニャーニャーもきゅもきゅふわふわがプラスされていたんだヨナ✨
グランスノー奥伊吹も滑走可能コースが増えたので行ってこようかと思ってます🙋
イヨナさんもいかがですか😄
グランスノーはHPでチェックしていますよ〜👍🏻🌟
私的には天狗岩コースがオープンしたら行きたいですね😆✨
今から楽しみです☺️
ぱふぱふいいよなあ~(^_-)-☆
パウダーゾーン滑れて嬉しかったんだヨナ😉🌟
サッポロ一番塩には、バター入れるともっと素敵ですヽ(^o^)丿
ナルホド!😲👍🏻
バターいいですね☺️❗️
次はネギとバターも入れて完璧に仕上げたいです🤣👍🏻
@snowiyona
是非ともです
私は、まずサッポロ一番の味噌か塩で悩み
バターにするか卵でとじるかで悩みます
ちなみに卵でとじてバターを入れるとくどくなります
どちらも一度お試しあれ👍️
@@takubon2888 今度家で試してみます😁👍🏻✨
楽しんでますね^^
コメント出来てないけどいつも見てます♪笑
今年は良いシーズン長そうですね!
次の場所も楽しみにしてます(*^^*)
こんばんは🌟
いつもご視聴ありがとうございます✨
今シーズンはいい感じでスタートしてますね☺️
また次の動画もよろしくお願いします😆👍🏻🌟
😊😊😊
☺️☺️☺️
すのいいいーつ、いの3連続。車中食ですか。道具屋筋でしか売ってなさそうな鍋がいい。なべいいいーつ。
ほんとですね😆👍いの3連続😎✨
この鍋は3coinsで1500円ぐらいで売ってました😁
ちょうどいいサイズの鍋がなかなかないので発見したときは嬉しかったです🥺✨
鷲ヶ岳行ったことないけど良さげですねえ 今シーズン行けたら行ってみます 高鷲ICからだと思いますが途中の道路状況はどんなでしたか?普通車でも4WDスタッドレスなら問題なし?
スキー場そばのスーパー銭湯、沸かし湯1,000円!はちょっとお高い 距離はあるけれど閉鎖になる前は子宝温泉に寄られてたのでしょうか? 比較的近くの郡上市に湯の平温泉、ふたこえ温泉を見つけましたが もし行かれたことがおありならお勧め度を☆五つ満点で☆いくつか教えてくださいな
鷲ヶ岳スキー場はお気に入りのスキー場の一つですね👍🏻
ちなみに鷲プライムデーってのがあってリフト代半額の日がありますよ。
私は高鷲ICまで行かず白鳥で降りて下道で現地まで行きます🙆♀️ちょっとでもケチる作戦😎
スタッドレス4WDで問題なしとは言い切れませんが私はいつもスタッドレス4WDで行ってます。
スキー場内にある鷲の湯は1000円になってたのにはビビりました😓
あとドライヤーも有料です😓
以前は子宝温泉ばかり行ってましたが最近は温泉に行かず帰ってます🥺
湯の平温泉は⭐︎3普通?と、ふたこえ温泉の方が私は好みかもしれません🙆♀️
あとは高鷲スノーパーク方面の温泉牧華もお気に入りでしたね👍🏻
@@snowiyona いつも返信が早いのに驚きです 結構コメも多いのに全てにていねいに返信されててお人柄の良さが伝わってきます 周辺の温泉もマメにつぶされておられる様子にまたまた感服 牧華も脳ミソにメモっておきます ありがとうございました