【新型ワゴンR・FX】ずっとバズってる!エントリーモデルにさえこんな装備が!?外装・内装・燃費でコスパ良すぎ。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 57

  • @川島明-q7m
    @川島明-q7m 2 года назад +25

    黒川さんの声、話し方、立ち振る舞いに育ちの良さ人柄の良さを感じます。絶妙なほんわか感、ナチュラルな抜け感が最高でファンになってしまいました。関東在住なので来店できませんが配信楽しみにしています。

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
      とても嬉しいです!
      楽しんでいただけるよう、これからも頑張ります‼︎

  • @Nムービー
    @Nムービー 3 месяца назад +2

    ワゴンR FX購入しました。
    遠出したらリッター30キロを記録しました。通勤でも25キロくらいはいきそうです。
    素晴らしいクルマです。

  • @dhm49251
    @dhm49251 21 день назад +1

    昨年、11月購入しました。前後用ドラレコ、ナビ、バックモニター、アルミホイールタイヤ、スタッドレスタイヤ。その他諸々で170万ピッタリ。
    街乗りとしては燃費もいいし、最高です。坂道が心配でしたが、音は大きいけどエンジンはがんがん回ります。不満はアリマセン。
    純正ドラレコを付けるとUSBコードが二本ダッシュボードから出てきて、色んなも(iPhone)のと繋げそうなのでイイかも。

  • @Hibimycin
    @Hibimycin Год назад +13

    FXが一番デザイン的に優れてるんだよなぁ…
    これにターボ載っけてくれりゃ即買い。

  • @ojin1005
    @ojin1005 Год назад +4

    「ワゴンR・FX」の5MTを購入しました。9月下旬登録、納車です。こちらの動画も参考しました。北国なので、圧雪や凍結路面は、エンジンブレーキを使えるのが走りやすいので、MT車にしました。

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  Год назад +1

      ワゴンR納車、楽しみですね✨参考にしていただけたようで大変嬉しいです🙇‍♀️

  • @やまさきはじめアンチエイジング

    エントリーモデルの顔が一番好きです。 初代の良さを引き継いでるし、ワゴンRの顔っつったら、これでしょう。

  • @校長-g6h
    @校長-g6h 2 года назад +31

    黒川さんが綺麗なので、そっちに目がいきました

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +11

      ありがとうございます🙇‍♀️照

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw Год назад +5

    このFX良いです。マイルドハイブリッドもエネチャージもアイドリングストップも無いのが良いところ。回生制動などのドライバビリティを悪くすることの無い素のエンジンフィーリングが味わえます。残念なのはサイドとカーテンエアバッグか省かれたこと。安全アイテムをスズキさんは無視することが多いです。残念。

  • @ホイップ-i9h
    @ホイップ-i9h 2 года назад +3

    今年の初売りでFXの5MT車契約いたしました。この車は試乗すれば現在でもその走りが軽トップクラスであることがわかると思いますので、走りが好きな方は是非試乗されることをお薦めします。なお6:04のカラー見本は旧型のものですのでご注意下さい。正直旧型の色の方が私は好みです。

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +3

      カラー見本の部分について削除修正させていただきました。
      ご指摘いただき誠にありがとうございます。
      当社ではワゴンRをAT、MT共に車検等の代車としてお客様にお乗りいただきますが、
      走りがいい!乗りやすい!とおっしゃていただくことがとても多いです✨

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako 2 года назад +7

    嫁さんがハスラーの前にワゴンR(前のモデル)乗ってました。
    燃費も良くて乗りやすいですよね😊
    中も結構広くてお買い物や街乗りでは私もよく乗ってました👍

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +2

      そうなんですね✨
      ワゴンRは燃費も良くて乗りやすくて、長年愛されるのも納得です✨
      普段使いにもバッチリですよね👌

  • @あやとしん
    @あやとしん Год назад +6

    3:57
    MTは楽しいのもあるけど、踏み込んで事故を起こしにくいというのもあるので老人にお勧めしたい。
     
    過去のワゴンRってサイドミラーの電動開閉部、中の樹脂製ギアが割れたことがありますが今はどうでしょうか。あれ割れると運転中ずっとモーターが回り続けてうるさいんですよね(笑

    • @ふじさぶ-n9m
      @ふじさぶ-n9m Год назад +1

      私のMH22もその故障が発生しました。この頃のは共通して悪かったみたいですね。私は自分で配線を外して使ってました。今はZXに乗ってますが、特に見えないとこは全体的に安っぽいみたいですので、何年かしたらあちこち不具合が出るんだろうと想います。これって車中泊が出来るので選んだんです。

    • @あやとしん
      @あやとしん Год назад

      @@ふじさぶ-n9m こめんとありがとうございます^^
      同じく樹脂製ギアが割れてしまいましたか。やはりそういう不具合は多くあったのでしょうね(´;ω;`)
      ZXも見えないところは安っぽいとしたら故障などが怖いですね。参考になりましたありがとうございます。

  • @渋谷ギャル-s9p
    @渋谷ギャル-s9p 2 года назад +2

    大河ドラマさながらのオープニング楽しく拝見しました。
    0:14
    築く「者」がいたが正しいのではありませんか。
    確かに車は「物」ではあるけれど、
    「いた」というからには擬人法で「者」です。

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      「者」が正解ですね🙇‍♀️

  • @坂本真男
    @坂本真男 Год назад +5

    唯一乗用タイプでミッションの設定があるんだよなジムニーやコペンは用途が特殊なので商用車除く普通の軽はこれだけになっちゃったよ

  • @高垣清丈
    @高垣清丈 3 месяца назад

    有り難うございます。もう一つ教えていただけたら幸いです。fxの4wdはフロントスタビバー、リアスタビバーは付いていますでしょうか?

  • @馬九行く
    @馬九行く 2 месяца назад +1

    ワゴンRFX4WD納車待ちです。楽しみにしてます。登録しました。😊

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 месяца назад +1

      おめでとうございます🎉 納車楽しみですね!

    • @馬九行く
      @馬九行く Месяц назад

      ​@@channel-qx5cn納車になりました。😊最高です。😉👍️✨大事に乗ります。

  • @みすみ-v9j
    @みすみ-v9j 10 месяцев назад +2

    乗れば判るのが、ハイトワゴン程の車高は不要である事。
    便利だけど、軽の車幅でスライドドアを求めたら車重が増えて、走行性能を犠牲にする事。
    ワゴンRの良さは、車重が軽いのに安全ボディを達成してる事。
    頑丈にして重くするしかないD社やH社の姿勢に疑問を感じてます。
    軽いから、ターボやマイルドハイブリッド無くても、エアコン効かせながら峠を元気に登るんですよね。
    私のは、現行ワゴンRの初期型の最低グレードFA(MH35S)です。

  • @peakun
    @peakun Год назад

    車好きでないミッション好きな人がワゴンRを選択する。私がそうなので、昭和にはオートマの方が少なかった。教習所に1台しかなくて、オートマ教習は免許取った後に高速教習と合わせてやった。車好きはN oneとかコペンとか、

  • @tan.nao.uta.channel
    @tan.nao.uta.channel Год назад +2

    クロちゃん😂❤チョーかわいい🤭

  • @ふじさぶ-n9m
    @ふじさぶ-n9m Год назад +4

    こんな人から「如何ですか ワゴンr 」って進められたら断れずに契約してしまいそう!
    あ、残念ながら 私は年初からカスタム・Zに乗ってます^^
    特に素晴らしいとか思わないけど、普通に気持ち良く乗れてます(オートライトやアイドリングストップが邪魔なのを覗けば)。 ACCはGODDです
    それにしても誠実そうな人ですね。絶対に断れないわ!

  • @channels_Aki_no_Fuyu
    @channels_Aki_no_Fuyu Год назад +1

    とても分かりやすかったです✨
    ありがとうございます🍀
    irカットガラスなんてあるんですね😮
    暑くなりきくいかな🤔効果を知りたいですね👀
    POPなカラーと
    やさしいデザインが好きです🤗

  • @rupytan_the_3rd
    @rupytan_the_3rd Год назад +4

    カメラとかセンサーとか要らんからもっと安くならんかな😭
    時代の流れやで無理やろな😭

  • @noriomiyaoka5491
    @noriomiyaoka5491 7 месяцев назад +1

    黒川さんの話し方が気になります。
    MT車有りますか。

  • @kahimi1897
    @kahimi1897 Год назад +1

    前期のハイブリッドFX乗ってますが
    安全面を向上しているのがいいですね。
    ACCとディアルカメラが素晴らしいい。
    でも、UVカットガラスくらいはつけるべきw
    でもなんか、エントリーモデルはちんちくりんな装備な感じですねw

  • @高垣清丈
    @高垣清丈 3 месяца назад

    FXはアイドリングストップは付いてますか?

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  3 месяца назад +1

      FXの5MT車とCVT車にはついてないです!
      ハイブリットFX(HYBRID FXーS)にはついています!

  • @北斗乃拳
    @北斗乃拳 2 года назад

    5MT車にアームレストかコンソールボックスを付けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад

      社外品で色々みてみたのですが、↓こんな感じで上からかぶせるタイプなら装着できるかもしれません
      shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=wao-shop&page_key=4955032881324&sc_i=shp_pc_store-item_itmrvw
      どうしても純正品じゃないのでピッタリ合うのか心配なところではありますよね💦

    • @北斗乃拳
      @北斗乃拳 2 года назад

      いろいろ調べて下さったのですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    • @北斗乃拳
      @北斗乃拳 Год назад

      四駆5MT車購入に併せてご紹介のあったコンソールボックス購入しました。ボックスの足が短くサイドブレーキの上にに乗っかっている感じですが、アームレストとしての役割はなんとか果たせているので満足しています。

  • @みけねこのミケ
    @みけねこのミケ Год назад +2

    FXの実燃費を教えてください

    • @ハイグリーン
      @ハイグリーン 11 месяцев назад

      一目もりからフル満タンに入れて25リットル入ってだいたい480キロ走ります。AT車ですよ。

  • @梅都利和
    @梅都利和 Год назад

    助手席にもシートヒーターは付けてほしいですよね。

  • @ウォーレンシロマティ
    @ウォーレンシロマティ 2 года назад +1

    ワゴンRにもデュアルカメラなACCですか。
    すごいです。

  • @hm-wx9rk
    @hm-wx9rk 6 месяцев назад

    ロングコートダディのは、前世じゃなくて、来世ね!

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  4 месяца назад

      ほんとだ!来世ですね!🙇‍♀️

  • @takatuki6356
    @takatuki6356 Год назад +2

    スズキ車は、新車の時はよいのですが、10年超えになると、エンジンプーリから異音でます。これだけ売れているので、スズキ自動車さん対策して下さい。

  • @jh_4880
    @jh_4880 Год назад

    やっぱナビはつけたいよなぁ。つけたらいくらかかるやろ

  • @garijack497
    @garijack497 2 года назад +1

    参観日のお母さんみたいなかっこですね。いや、
    学校の先生かな。いや、やはり黒川学生だな。
    私が二十歳の頃からあるとはあなどれませんなワゴンRスマホの変換でも(わこ)まで打つと出てきてしまうほど目立ちたがり屋さんです。
    では、また来週➰
    私のコメント返信はたまにで良いですよ✨訳のわからないこと言ってるので。

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +1

      参観日は家族にも言われました😂
      ワゴンR、長い歴史のいい車です🧐
      私のスマホもわこまで打つと出てきましたね笑

  • @og3og394
    @og3og394 Год назад +2

    外観デザインは仕方なし❗️にしてもセンターメーターはやめて欲しい。
    オーディオレス車設定やインパネ周りを小スペースでまとめて2DINスペースを2箇所確保して欲しいな。
    BOXの様な車が売れると他社も似たようなデザインに真似しがち。
    内装を選択式になれば購入も考えるが…今は全く欲しくなる車が無い😅
    今のジムニーも窓スイッチはドアに有らず…何故⁉️😅って感じで腑に落ちない⤵️

  • @もすけ-t4s
    @もすけ-t4s 2 года назад +2

    ということは、5MTにディスプレイオーディオの設定はない?

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +1

      はい!5MT車でしたら、
      オプションで付けられるのはCDプレイヤーです!

    • @ガットゥーゾ-g9k
      @ガットゥーゾ-g9k Год назад

      ナビは付けれるんですか⁇

  • @アカウント忘れた
    @アカウント忘れた 2 года назад

    参観日の……ってコメしようとしたら先越されたので・・・化粧濃くないか?🤣

    • @channel-qx5cn
      @channel-qx5cn  2 года назад +1

      参観日は家族にも言われました😂
      いつも通りなんですけどね😂