【チャット民企画】広島県安芸高田市の認定こども園をどこに作るのがいいのか比べてみたよっ。俺、プロだから山口純にレクチャーしてやんよ_ほか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • ミートアップもみるよ
    本家さま
    www.youtube.co...
    0:00:00
    0:20:25 レクチャー開始
    2:00:00 ミートアップ開始
    #暇つぶし #安芸高田市

Комментарии • 69

  • @yamaguchijunch1
    @yamaguchijunch1  5 месяцев назад +14

    20:25 レクチャースタートです

  • @konomi-f3m
    @konomi-f3m 5 месяцев назад +12

    大変分かりやすいプレゼンでした。ありがとうございました。第二段楽しみにしています。

  • @user-xf6sz5wx5f
    @user-xf6sz5wx5f 5 месяцев назад +32

    とても分かりやすいプレゼンでした。ありがとうございます!
    執行部はこのような形で議会や市民に説明できないものでしょうか。
    また、議員も自分たちでこのように調べてもいいのではないでしょうか。
    本当によく理解できました。ここまでのプレゼンをふまえれば、もっと意義のある
    議会になるのにと思いました。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +4

      そうですね。執行部もやはり本気でやれば作れるはずなのでミートアップよりもっと意義のある説明をしてほしいものです。
      議員に資料を送って反応を待ちましょう!

    • @tkhra4
      @tkhra4 5 месяцев назад +12

      これを作るのにお金がいる話ですよね。

  • @user-vr8hz5iy9x
    @user-vr8hz5iy9x 5 месяцев назад +5

    22:20
    認定こども園資料は、特筆する配信❗
    山口純チャンネルに同意していただき、字幕付きでのリメイク配信を、心有る多数のユーチューバーさんに期待します。
    ※本来は、田邊・南澤議員が政策活動費で、すすべきこと💢でしょう❗なので「言い訳、右往左往」と言われるのです!

  • @死神-j9v
    @死神-j9v 5 месяцев назад +10

    今回はマジで神回でした。ありがとうございました。
    自分も今まで何で田んぼアート跡地に拘るのかスッキリしてなかったですが、今回のご説明で納得することが出来ました。
    残念なのが執行部でこの様なプレゼンをしてない(出来ない?)ことです。
    ご指摘の通り、安全より田んぼアートを優先したことに憤慨いたします。ネットワークの眉毛オバケが牛をどうのうって配信も拝見しました。

  • @rtsy2uyrc
    @rtsy2uyrc 5 месяцев назад +20

    結局その田んぼアート公園構想を議会は幼稚園統合より優先して承認してたんですね😩😩
    説明有り難うございます

  • @ヒデMETAL
    @ヒデMETAL 5 месяцев назад +18

    加賀屋さん、とても分かり易い資料と提案で山口純さん村には異論のない認定こども園が出来そうです♪未来を担う日本の宝を大自然の中で周囲からの目を気にせずにノービノービと、親御さんも園に安心して任せられることでしょう。また、町中で使用区域の分筆などによる執行部への負担の軽減、近隣有権者からの難癖への対応、子供たちが安全に通えるための処置、私設施設との共存要領、などなど膝詰めすることも残りますが、一日でも早い前進が、山口純村住民のアンケートの結果でみれて安心しております。ありがとうございます。素敵です

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +7

      ご意見ありがとうございます。
      おっしゃっていただいた議論は尽きないので早期に基本構想を作りこんで有意義な議論をしてほしいものですね。

  • @kagatanien05
    @kagatanien05 5 месяцев назад +50

    皆様本日は貴重なお時間いただきありがとうございました。皆様のアドバイス、意見を受けて議員宛の送付用資料として修正させていただきます。もし反応があればまた展開いたしますのでよろしくお願いたします。質問あればなんでも受け付けます!

    • @kwanwan5122
      @kwanwan5122 5 месяцев назад +5

      こんばんは。初めましてです。よろしくお願いします。
      とてもわかりやすいプレゼンありがとうございました。
      早速質問させてください。
      常友住宅は宅地?かなにかで地目変更が必要になりませんか?それにも時間とお金が掛かりそうな気がしますが…素人考えですみません🙇
      後、田邊議員さんが以前常友住宅の解体費はすでに予算で作ってあると言われていた様な…
      ご存知でしたら申し訳ありません。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +7

      地目変更は田んぼ、畑から宅地などの変更なので多分かからないと思います。解体費もう予算作ってたんですね!現地の管理人聞いたら解体は決まってないと言ってたのでそう思ってたんですが、また議事録確認してみます

    • @GeminiTres
      @GeminiTres 5 месяцев назад +9

      凄くわかりやすい資料でした。優秀すぎる。

    • @cobucobu
      @cobucobu 5 месяцев назад +6

      すごい参考になりました
      つねともだと入っていく入り口のところにガソリンスタンドがあるというのが気になって
      どちらかというと危険物取扱免許が必要なガソリンスタンドが保育園の隣にあるっていうのは
      また、違った意味で危険なのではないかなと思ってしまったのですが

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +3

      @@cobucobu 建築法規的には問題ないですが、他にも臭いとかもクレームとしてありそうですね。。 ざっくりですが火災などが起きた際はならべく敷地内で被害が完結するよう耐火、防火性能は定められてるはずです。

  • @教師塾
    @教師塾 5 месяцев назад +31

    ありがとうございました。私もハザードマップで調べたことがありました。全く同感です。土砂災害マップと浸水被害マップを重ねるともう田んぼアート跡地しかありませんね。1小学校区1保育所っていつまで保持できるでしょうか。川根小学校が閉校になりましたね。小学校区自体が変化しているのです。一つの小学校区がなくなっている現実にたいしどう返答するんでしょうね?

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +14

      おっしゃる通りだと思います。保育所規模適正計画や小学校の配置方針などみましたが原則はあくまで原則で廃校に伴う小学校区の議論はこれまで提案も議論もしたことないのに原則に縛られてることが問題だと感じました。そこまで言うなら小学校区の考え方はどうなのか考えを教えてほしいところです。これは認定こども園と並行して議論してほしいですね

  • @user-ol8rc1bk2mkatana
    @user-ol8rc1bk2mkatana 5 месяцев назад +6

    いや〜凄分かりやすい資料と説明で理解しやすかったです。
    有り難う御座います&お疲れ様でした。これで基本構想が上がれば完璧な資料ですよね。執行部側も議会資料で出しているはずです。議会資料なのでしっかりとしたものだとは思います。でもこの資料が市の広報誌に載ったら一気に空気が変わりそうですね。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +2

      恐らく市が広報誌として出すのが難しいのがお金の話ですね。超概算で全然不確定ですといくら説明しても、後にあの時は2億といったじゃないか!!3億も工事費が上がってそんなことは容認しておらん!!みたいな現象が発生します。知らんけど。

    • @user-ol8rc1bk2mkatana
      @user-ol8rc1bk2mkatana 5 месяцев назад +2

      多分言い出すのは清志会議員ですね。知らんけどw
      今回の資料の中での1番のキモはこの素晴らしい資料のまとめではなく、この感想にあった“一番腹が立つのは…”だと思えてしまいます☝😤
      市長も議会で「道の駅も田んぼアートも作って欲しくなかった」と明言されています。
      それを無条件に賛成していた議員の皆さん、そして今ごろになって常友が〜とか言っている芦田議員。本当に市民の子供の安全を考えてますか⁇
      市民の安全より、この田んぼアートに無条件に賛成していた議員を市民の皆さんはどう思いますか😅@@kagatanien05

  • @miyuumiyuu9850
    @miyuumiyuu9850 5 месяцев назад +13

    チャットリプ…はや!!

  • @yash.2989
    @yash.2989 5 месяцев назад +26

    わかりやすい資料でしたね。途中に出てきた執行部が資料を作って対応できたのでは?という部分ですが、対外的に説明責任を果たせる資料を執行部が作れるもんなのでしょうか。私の業界では外部のコンサルにお願いするので、気になりました。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +11

      計画であればコンサル必要ですが、今日のほとんどの資料は現状分析なので資格がなくても作れると思います。減築などの提案はコンサル必要だと思いますが。

  • @ようこ-c9x
    @ようこ-c9x 5 месяцев назад +14

    ほんとに素晴らしいプレゼンお疲れ様でした ちょっと質問です 耐久年数に耐震とか免震とかは考慮しないのでしょうか?

    • @ようこ-c9x
      @ようこ-c9x 5 месяцев назад +1

      0:40 4/8  4361
      0:55 4474
      11:55 4/9 7373
      14:55 7477

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +9

      実際、既存活用すると耐震診断などして正確に使えるか使えないかという判断が可能になります。耐震だからちょっとプラスになるなどはあり得るかもしれません。なお耐震判断して強度が足りなければ追加で耐震ブレース入れるなどの補強は可能ですね。

    • @ようこ-c9x
      @ようこ-c9x 5 месяцев назад +5

      返信ありがとうございました

  • @user-ij8uh8my7t
    @user-ij8uh8my7t 5 месяцев назад +16

    安芸高田市を知らないので議会質疑を聞いていても今一つでしたが、このプレゼンでとても良くわかりました。
    かがや先生、ありがとうございました。
    田んぼアート跡地の半分は公園とのことですが、公園の駐車場は確保できますか?
    広い安芸高田市なら、駐車場がない公園には訪問者が少ないかなと思う次第です。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +11

      大丈夫です。すでに平面図検討中ですが、こども園の駐車場も十分+車回し、ロータリーも整備可能。公園分の別途駐車場も十分に取れます。台数については交通計算やら細かい計算しないと算出できませんがそこは執行部のお仕事です。他の子ども園の事例を参考にしながら計画中であります

    • @user-ij8uh8my7t
      @user-ij8uh8my7t 5 месяцев назад +8

      ありがとうございます‼️
      良かったです。

  • @user-ol8rc1bk2mkatana
    @user-ol8rc1bk2mkatana 5 месяцев назад +4

    ミートアップに関しては、いろいろな事情をかんな見た時に職員は出せない様な事を市長がおっしゃってましたね。
    確かに雑談っぽいのが多いんですね。って言うよりラジオっぽい感じですね。
    しかしコメントを聞くと、世界各国日本人がいますねwこうやって世界にいる日本人にもアピール出来る市長って凄いですね。

  • @user-lm2wr7nk8p
    @user-lm2wr7nk8p 5 месяцев назад +3

    向原駅から新道が出来ると相当に変わると思いますね。😊

  • @TYOQ
    @TYOQ 4 месяца назад +1

    この資料を議会、議員、執行部に送付するのであれば、その反応も公開してくれると嬉しいです

  • @miyuumiyuu9850
    @miyuumiyuu9850 5 месяцев назад +26

    純さん🥷カガヤ🥷さん😸よりくんさん🎉ありがとぅございました🌸
    💥神回💥でした〰

  • @Op.13RondoAllegro
    @Op.13RondoAllegro 5 месяцев назад +13

    はじめまして。非常に興味深く拝見いたしました。大変勉強になりました。ロケハンの本気度合いに尊敬します。常友住宅の周辺道路を拝見し、想定される動線が非常に恐ろしいです。一方通行で入退場ができるような道路整備が必要で、かなり大変なように思います。建物の減築は私もいい利用方法だと考えますが、2022年の6月定例会7日目で、常友住宅はコンクリートの膨張亀裂など顕著な劣化・構造躯体の安全性が確保できないとのことでした。素人質問で恐縮ですが、環境温度の変化の影響があるのか、建物が劣化しやすい地域の可能性はないでしょうか。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +8

      そこまで調査行き届いていませんでした。感服いたします。おそらく劣化の原因はコンクリートの中性化によるものです。コンクリートの質が悪いと空隙が多くそこから水が侵入して二酸化炭素と水酸化カルシウムが結合して中性化を起こします。中性化が起きると中の鉄筋が腐食して膨張などを引き起こすメカニズムです。察するに施工不良なのかもしれませんね。耐震診断などをかけて、一部でも残せれば減築などの提案が可能かもしれません。参考までに。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +8

      環境の問題だと酸性化の土壌だとこう言った問題も引き起こします。そこまでは調べられませんが。補足でした

  • @jiro4338
    @jiro4338 5 месяцев назад +5

    1:18:42 結論についてですが、シセイクラブはライブ配信で、少しの差なら市民の判断では利便性が上に来ることもあるだろうとお話されていました。
    超概算での差は3.64億円ですが、このぐらいだと議員は票欲しさに常友住宅を選んでしまう可能性がありますね。10億円の道の駅を押し通した議会ですし。
    安全は見逃されやすいし、普通の市民の財政意識では「このぐらいいいか」となってしまいそう。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +7

      シセイクラブもそこが争点というか知りたいと言ってましたね。ただほんとにこれざっくり+仮の数値なので計画次第では全然±変動します。つまり基本構想を作らねば道路整備にどこを整備するとか想定しないといけないのでお金なんて出るわけないんです。
      市長は1円でも安くなるかつ安全な敷地の可能性を提示しているにすぎないと思います。利便性を追い求めてどこまで投資するのか?実は非常に難しい議論なのです。議会ではそのことをもっと理路整然と議論しないいけないのですが

    • @jiro4338
      @jiro4338 5 месяцев назад +2

      ⁠@@kagatanien05そう思います。具体的な数字が出てこなかったので難しかったとおっしゃっていて、話の進め方に疑問を待ちました。
      「常友と具体的な数字で比較すべきだと思うので、両方の基本構想を作って欲しい」とはっきり言えばいいのにと思いました。中途半端だなと。

    • @jiro4338
      @jiro4338 5 месяцев назад +2

      @@kagatanien05 さらに、予算計上を一年以上遅らせたことで、田んぼアートのほうが早く作れるという前提もなくなって話がより複雑になったのも残念ですね。安全を重視して早く作れる方を選ぶべきという理由で議員が常友を選ぶ理由ができましたね。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +7

      @@jiro4338 工期は今となっては田んぼアートの優位性は失われました。しかし安全面でやはり常友の課題である通園路内の土石流警戒区域の問題は見過ごせません。これを容認するということは
      敷地だけは安全なのであとの通園路の危険性は感知しません。いつ起きるかわからない災害のためよりも近くて通いやすい敷地の方がみんなハッピーでしょ?
      ってことですから。
      人としてどうなの?って感じです。

    • @jiro4338
      @jiro4338 5 месяцев назад +6

      @@kagatanien05 そうですね。今後のシセイクラブの動きはライブ配信によるとアンケート結果をまとめて委員会で話ができるように持って行くことだそうです。今いる保護者に聞いたアンケートの結果、利便性を重視するという流れだと思います。もっと大所高所から考えて行動してほしいところですね。

  • @imonohana3
    @imonohana3 5 месяцев назад +9

    常友の場所進入路以外にも国道からの進入のことを考慮しなくてもいいのかなと思いました。片側1車線ですから右折の場合右折ライン・左折の場合刺入路が狭いので左折ラインが必要になりませんか?その場合国道を拡幅工事しなければならなくなるように思えるのですがどうなんでしょうね。現状で130人くらいの園児がいるようですから最低でも100台くらいの車が出入りするようになると思いますが。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +8

      確かにそうですね。右折の場合また後ろが詰まるでしょうから、場合によっては信号機設置するなどの整備も必要そう。。。
      ご指摘されて気がつきましたが向かいの歩道への横断歩道もないのでその整備も必要だろうなと思いました。確かに億単位で整備が必要になるだろうなと今実感した次第です。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +5

      ご指摘の件。議員宛に送付する資料に付け加えておきます。ご意見ありがとうございます!

    • @ちまき-g2o
      @ちまき-g2o 5 месяцев назад +1

      常友は接道の工事費用が追加でかかると市長が答弁の中で述べておりましたよ!
      なのでこの素晴らしい資料に更に追加の費用が必要であると、執行部とちゃんと答弁を聞いている議員さんは気がつくはずです。

  • @42sion
    @42sion 5 месяцев назад +15

    こども園の議論で抜け落ちてるなと感じるのは、元々吉田地区の幼稚園、保育園の移転でしたが土地の関係で吉田地区以外の田んぼアート跡地にとなりました。その候補のえの地区ですがこちらは民間の事業者がいます。私の認識ではあくまでも田んぼアート跡地に受け入れるのは吉田地区の人だけと思っていますが、えの地区の人達にしてみれば近くに立派な子ども園が出来ても入れないですよね?それともえの地区➕吉田地区を受け入れできるこども園を作ると言う事でしょうか?
    これが一点。
    通園バスの話題がありますが、多分0-2歳児はチャイルドシート、バス通園のリスク上バス通園は出来ないと思います。3-5歳児は問題無いと思いますし、えの地区を含めた複数台での距離とルート、時間を考慮した運用しなければならないと思います。
    他の自治体でもそうですが保育園、幼稚園に関しては慎重な議論が必要と思います。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +18

      ご意見ありがとうございます。
      どちらのご意見も基本構想を作って初めて議論されることと思います。
      一点目の回答については吉田の3つの保育園の人数を受け入れる計290人ぐらいを想定した計画が前提になると思います。可愛地区の人は入れないでしょうが、規模感を把握すると敷地が大きいのでもしかしたら可愛地区の児童を受け入れる人数を確保するなどの話が出てくるかもしれません。基本構想を作ってから可愛保育園との話し合いになるかと思います。
      二点目、交通計画、通園バスや渋滞具合など綿密な交通計算が必要になるためやはりこれも基本構想作成しないと議論は前に進まない課題になります。
      これらの議論をまとめるために執行部は基本構想約半年、住民説明会半年の時間を取る予定にしてるのでそこでの議論にしかならないのではないかと思います。慎重な議論が必要なのは同意しますがどの段階でどんな議論が必要なのかは整理しておかないと、ものすごい前段階で止まって一向に計画が前に進まない負のスパイラルに陥るんではないかと個人的な感想です。

    • @Op.13RondoAllegro
      @Op.13RondoAllegro 5 месяцев назад +9

      こんにちは。横からすみません。私がnoteを書くのに調べたとき、今から14年前の2010年時点で3園の合計園児数は235人でした。市の資料に記載があります。直近のアンケートの世帯数が133世帯でしたので、2人通っていたとしても266人です。(70%が学童利用中らしいので、3人以上の確率を考えると実際はここまでいないと思います)統合時はもちろん吉田地区の子どもが優先されますが、定員に余裕がありそうですので、希望すれば問題なく可愛地区のお子さんも転園・通園できると思います。

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +7

      @@Op.13RondoAllegro ありがとうございます。noteでなんとなく察しはついた気がするのですがおそらく記事見たと思います。ご意見ありがとうございます。想定人数はある覚えで書いてしまったので誠に申し訳ありません。計画編で人数設定については触れようと思いましたが人数設定についてはあまり領分ではないので参考にさせていただきます。

  • @パワースポット-i2b
    @パワースポット-i2b 5 месяцев назад +3

    48:05先に触れた「住居者の退去遅れの可能性」をなぞりたかったんでしょうが解説者は気付かなかったみたいですね
    1:17:57今まで観てて感じてたことをここで言及してる
    司会者の骨組みが凄くしっかりしている
    時間がなくなったので続きはまた今度観たいと思います

  • @しぃぶ燦
    @しぃぶ燦 Месяц назад

    こんばんは、お久しぶりです

  • @田﨑雅広
    @田﨑雅広 5 месяцев назад +3

    この資料で充分理解できます‼️
    常友最使用するなら
    昭和53年だと旧耐震構造ですよね‼️
    パブリック制もあるので
    新耐震構造にしなくては?
    すると
    耐震補強工事が必要になると
    思うんですが? 1:34:11

    • @kagatanien05
      @kagatanien05 5 месяцев назад +6

      ご意見ありがとうございます。もちろん耐震診断を経て必要な箇所に耐震ブレースを入れるなどの工事は出ると思います。既存ストック活用という意味でゼロから構造躯体を作るよりかはある程度安く作れるのではないかと目論んでおります。実際概算かけたら解体したほうが安かったーみたいなこともあるかも知れませんが、どなたかコメントでありましたが既存ストック活用だと補助金もらえるかもということもあるのでそれなりにメリットはありそうです

    • @田﨑雅広
      @田﨑雅広 5 месяцев назад +2

      @@kagatanien05 ありがとう😉👍️🎶ございました

  • @naotokan-p1c
    @naotokan-p1c 5 месяцев назад +5

    石丸市長のmeetupをここで見たら安芸高田市の収益にならんでしょ?それは良いのですか?議会を皆んなで見てる様やけどそれもええんかな?人に丁寧な言葉使い求めてる割に言葉使いが悪いのでびっくりしますわ。

    • @miyuumiyuu9850
      @miyuumiyuu9850 5 месяцев назад +16

      naot kan 様
      初めまして…こんにちは。
      石丸市長💖が4/7のミトアで発言された事を指していらっしゃいますよね?
      その日以前の内容は?ご存知でしょうか?
      そしてココは【政治チャンネル】では有りません。その辺も良くご理解された方々の集まる場所を動画主は提供されているのです。
      言葉使い…を指摘する前に…人様のコメント欄に書く内容が相応しいか?を考慮なさってみて下さい。
      *切り抜き動画にコメントを書くのとは…違うのです‼をご理解願います。
      宜しくお願い申し上げます。

    • @naotokan-p1c
      @naotokan-p1c 5 месяцев назад

      @@miyuumiyuu9850 活動家集団と理解しました

    • @naotokan-p1c
      @naotokan-p1c 5 месяцев назад

      @@miyuumiyuu9850自分とは違う意見を長文で叩きそしてその後はブロックするやり方はいかがなものでしょうか。刷新ネットワークと同じ活動家と捉えました。
      私の言いたい事は安芸高田市に入るべきお金を盗んでいると言いたい

  • @いちじく-y4q
    @いちじく-y4q 4 месяца назад

    石丸市長、すてき、