Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
原作通りにしたらドサ健がただシンプルに強過ぎるのジワるwwww
ダメだwww 妹のために2万勝ち取ろうとしてるくせにラス確定の上がりとって、「こんな麻雀をぶったのは久しぶりだ」は腹がよじれるwww
「なんだよこいつら!?わけわかんねえ!!」という連載当時の無茶苦茶なイカサマトリックオカルト展開を豪華声優陣とアニメとゲームで再現させる贅沢なゲームw
コンビいても実質3対1なの草
新・ノガミ四天王の『メガネ』『ダンチ』『ドテ子』『神保』は強敵でしたね。特に最強ラスボスのドサ健とダンチの戦いは熱かった。
アニメがドラ爆までなので、哲也2でしか見れないアニメシーンも多くてこのゲームめちゃ好きでした
まさかのゲームが最新映像だったのか…哲也3ないのー?
Athenaが2013年に破産してしまったので…。ただ今年ハムスターがAthenaのゲームの権利買い取ったので要望が多ければワンチャン…?@@フォナシック
あとはパチンコで少しあるくらいか
ゲームのためにアニメ挿入までするとは本気度がやばい
メガネとダンチに置いてかれてるのクソおもろすぎるwww
イベントボス無視して眼鏡が上がり続けるの草すぎるゼw
国士狙おうとしてからダンチに国士あがられたところで腹抱えて笑いましたわ
国士狙う!対面から速攻リーチで草
メガネがトップになるの面白すぎる
普通にめちゃくちゃ良ゲーやん
原作でメガネが勝ってる所想像したら草生える
確か房州さん死んでからアニメ化してないからフルボイスで見れるのこのゲームだけだった気がする
青野さんが居ない今、アニメ化は厳しい
哲也のアニメまた放送して欲しい
パチンコもあるよ・・・
哲也、ユウ、ダンチ「「「 3人に勝てるわけないだろ!! 」」」ドサ健「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!!(天下無双)」
今は鬼籍に入られた声優さんもいるし貴重なアニメが見れて嬉しい
35:00 お前誰だよ的な顔ほんま草
昔このゲームを貸してくれた友達にダンチの理不尽さを説いたら「お前が下手なのが悪い」って言われてそうかな…‥そうかもってその時は思ったけど動画見たらやっぱり理不尽だよな、オヒキの仕事せえよダンチ
その友達…まさか玄人か?
38:09 ここの悪態大好きw
コンビが嫌すぎて最後電車に飛び乗った説を推したい
何度見てもおもしろいwww これから見る人は必ず1から見ろよ 俺は卵を立てる力だwww
主の思惑と関係なくNPCがクソ大暴れしてるの腹抱えて笑ったww
28:15 一般通過房州
Gakuさんの笑いかたがタイミング良すぎてツボる。
メガネVSダンチの熱い戦い草
14:34 哲也「足で渡すぜ…!」 ピカーン!
28:59 卵を立てる力www
5:54の流れの「誰だよ!?」が笑けてしょうがない(笑)
この後哲也が箱根から鹿児島まで点々と色々な玄人と打っていって最終的に上野に帰ってきてまたドサ健と打つのが熱いんだよね無理だとは思うけどリメイクでもいいから完全版作って欲しい
残念ながらアテナさんは2013年に破産手続きしてるので、続編は無理ですね。一応、既存ゲームの権利は別会社が持ってるのでSwitchでのリメイクならワンチャンあるかも?
ストーリーちゃんと追ってるから楽しいわ キャラゲーとしてクオリティ高い
哲也ってギャグ漫画だっけと錯覚する動画ですね。めっちゃ笑いました。
このあとに哲也DIGESTってのが出てたはず
このバーのねえさん見てると、カブトボーグを思い出すな。
哲也知ってるとくっそ面白いな
三着になりましたよ良かったねぇからの殴られる流れ何回見ても笑う
木座神、緑川さんとは…豪華すぎる!
哲也役の声優さんって。
ドテ子のフレンドリーファイア、エグすぎw
ダンチがもう主人公じゃん
ボコボコフェイスで何回でもわらってまう😂
メガネ、どの哲也実況でもめっちゃ強いの笑う
オヒキも敵とか斬新なゲーム
14:05 読んで売っちゃったからよく覚えてないんですが、確か哲とダンチって対面でも牌を投げてやり取りとかしてませんでしたっけ?24:08 師匠が失明したときに動揺したり、権利書を譲ったりしてるところを見るに実際いい所はあるのかもしれません。28:06 この「どんだけツキを使うか」の台詞の為に今回運が消費式になったんですかね?
アニメ打ち切りになった以降のアニメや音声があってアニメの続編が見れる楽しみもありそうー
毎度サムネがクソ面白いwww
殴られた仕返しするリーゼント、空気読まないで上がりまくる自称彼女
続編というか最後の坊や哲のソフトが勝負師伝説 哲也 DIGEST:PS2になりますよ1.2の主要キャラ+近藤、小龍いたから対戦キャラが多かったと思います
35:00 誰も喜んでないのまじでオモロい…
エンディング観ながらやる気テンションは離陸スタンバイしていましたな😂
35:02で腹筋割れたわwww😂
エンディングで急に喋ったから一瞬で現実に引き戻されたw楽しい実況でした!
ドテ子強すぎ🤣
タイトルがもうおもしろい笑
ダンチにもドテ子にも国士食らってるの草
みんな全自動卓に座らせて泣かせたい
哲也は普通に打っても運糞強かったような。玄人相手だから負けただけで
こいつら多分1週間で全自動卓に対応するぞ
房州さんが大塚周夫でドサ健が大塚明夫なんやな..
この頃はわざと負けるなんてありえねえみたいな感じだったのに接待麻雀やる哲也には笑ったwww
ダンチの負け確アガリクソ笑ったwwwwww
タマゴを割る力 がおもろすぎた
馬鹿みたいな難易度で時代を感じるのが面白い
リーチ掛けてる時のBGMいいな
ダンチ殴られた事根に持ってるなw
実際こういう世界って難しそうだけどね。いくら自分が強かろうとも、相手が受けないってなったらそれまでだよね。カイジのエスポワール終盤みたいな状況だよね。
敗戦からの再戦が熱いんですよね続き見たかった!
兄ちゃんには頼らないって言ったのに、助けて兄ちゃんは都合が良すぎる
ゆっくり飛んでくるツモはいで笑った
原作読んでみたくなったけどユウさんがラス確定上がりしなかったら物足りないな……
声優陣を青二で揃えたのは正解だった
ドサ健戦で徐々に精神崩壊していくのがクソわろたwww
14:04 なにリーチしてんだ馬鹿wwアガリじゃねーかww
ダンチも敵で草生える
今更だけどバーにいるのにバーに誘う国士のドテ子面白いわ
27:55 「カシラなら」で微妙に噛んでんな
ドサ健強すぎぃって言ってた横で仲間が役満( ◜ᴗ◝)ってなるのやばいww
原作も元々神々の戦いなんだよなぁしかし懐かしすぎて涙出るわ
哲也がオヒキで草
アガると運を喰えるからゲージが増えるの面白い。
OPの牌の音が気持ち良すぎます
新宿と上野の2対2の戦いのはずなのに、哲也対三人の形になってるな
ダンチしっかり顔の差分あるのすごいな…
ドテ子無双とドヤ顔トップ再挑戦草生える
20:30 俺にはもう、この牌しか見えねぇんだ…
勝負師伝説哲也DIGESTってゲームは確かありますよ。これが最後?難易度が凄いのは自分も昔に思いました(笑)
木座神の声、東映版の遊戯王の海馬だ、、懐かしい、、
僕も初期とワン、ツーやってってるけど木座神が倒せなくて投げてます(笑)
35:10ここバカ笑ったwww
ハブの去り方、負けたくせにめっちゃスタスタ歩いてて違和感しかないw
やる分にはキツイんだろうけど観てるこっちはめっちゃ笑わせてもらいましたwwwこいつハブより強ぇでコーヒーこぼしかけたwこれ続編ないんですか💦
1からストーリー全部入れたリメイクでんかなぁ?
ちゃんと房州さんの九蓮昇天まで見れて満足
5:53 草、マジで誰だよ
相方が最大の敵って展開続いて大草原や
アニメもう一回やってくれないかなあめっちゃおもろいし、漫画もそこそこボリュームあるし、なによりドサ健がアニメで見たい
6:51 んまぁ、初心者の方がまず覚える役は「リーチ」せめて断么や役牌ぐらいやと思う。 リーチにおける制約があいつらの"餌"になる
哲也DIGESTとかもあるみたいですね…
お、ダイジェストの動画出てる…
真っ白になってからがダンチの実力
懐かしいなぁ、ただ四天王戦は専用スキル使わないと面倒なのがな
リーチだぜ→ツモだぜ(みんな汗だく)→倍満だぜぇ!三段活用かな?w
是非哲也ダイジェストって続編のソフトあるんで配信お願いします!
メガネクソ強かったな
原作通りにしたらドサ健がただシンプルに強過ぎるのジワるwwww
ダメだwww 妹のために2万勝ち取ろうとしてるくせにラス確定の上がりとって、「こんな麻雀をぶったのは久しぶりだ」は腹がよじれるwww
「なんだよこいつら!?わけわかんねえ!!」という連載当時の無茶苦茶なイカサマトリックオカルト展開を豪華声優陣とアニメとゲームで再現させる贅沢なゲームw
コンビいても実質3対1なの草
新・ノガミ四天王の『メガネ』『ダンチ』『ドテ子』『神保』は強敵でしたね。
特に最強ラスボスのドサ健とダンチの戦いは熱かった。
アニメがドラ爆までなので、哲也2でしか見れないアニメシーンも多くてこのゲームめちゃ好きでした
まさかのゲームが最新映像だったのか…
哲也3ないのー?
Athenaが2013年に破産してしまったので…。ただ今年ハムスターがAthenaのゲームの権利買い取ったので要望が多ければワンチャン…?@@フォナシック
あとはパチンコで少しあるくらいか
ゲームのためにアニメ挿入までするとは本気度がやばい
メガネとダンチに置いてかれてるのクソおもろすぎるwww
イベントボス無視して眼鏡が上がり続けるの草すぎるゼw
国士狙おうとしてからダンチに国士あがられたところで腹抱えて笑いましたわ
国士狙う!
対面から速攻リーチで草
メガネがトップになるの面白すぎる
普通にめちゃくちゃ良ゲーやん
原作でメガネが勝ってる所想像したら草生える
確か房州さん死んでからアニメ化してないからフルボイスで見れるのこのゲームだけだった気がする
青野さんが居ない今、アニメ化は厳しい
哲也のアニメまた放送して欲しい
パチンコもあるよ・・・
哲也、ユウ、ダンチ「「「 3人に勝てるわけないだろ!! 」」」
ドサ健「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!!(天下無双)」
今は鬼籍に入られた声優さんもいるし貴重なアニメが見れて嬉しい
35:00 お前誰だよ的な顔ほんま草
昔このゲームを貸してくれた友達にダンチの理不尽さを説いたら「お前が下手なのが悪い」って言われて
そうかな…‥そうかも
ってその時は思ったけど動画見たらやっぱり理不尽だよな、オヒキの仕事せえよダンチ
その友達…まさか玄人か?
38:09 ここの悪態大好きw
コンビが嫌すぎて最後電車に飛び乗った説を推したい
何度見てもおもしろいwww これから見る人は必ず1から見ろよ 俺は卵を立てる力だwww
主の思惑と関係なくNPCがクソ大暴れしてるの腹抱えて笑ったww
28:15 一般通過房州
Gakuさんの
笑いかたが
タイミング良すぎて
ツボる。
メガネVSダンチの熱い戦い草
14:34 哲也「足で渡すぜ…!」 ピカーン!
28:59
卵を立てる力www
5:54の流れの「誰だよ!?」が笑けてしょうがない(笑)
この後哲也が箱根から鹿児島まで点々と色々な玄人と打っていって最終的に上野に帰ってきてまたドサ健と打つのが熱いんだよね
無理だとは思うけどリメイクでもいいから完全版作って欲しい
残念ながらアテナさんは2013年に破産手続きしてるので、続編は無理ですね。一応、既存ゲームの権利は別会社が持ってるのでSwitchでのリメイクならワンチャンあるかも?
ストーリーちゃんと追ってるから楽しいわ キャラゲーとしてクオリティ高い
哲也ってギャグ漫画だっけと錯覚する動画ですね。めっちゃ笑いました。
このあとに哲也DIGESTってのが出てたはず
このバーのねえさん見てると、カブトボーグを思い出すな。
哲也知ってるとくっそ面白いな
三着になりましたよ
良かったねぇからの殴られる流れ何回見ても笑う
木座神、緑川さんとは…
豪華すぎる!
哲也役の声優さんって。
ドテ子のフレンドリーファイア、エグすぎw
ダンチがもう主人公じゃん
ボコボコフェイスで何回でもわらってまう😂
メガネ、どの哲也実況でもめっちゃ強いの笑う
オヒキも敵とか斬新なゲーム
14:05 読んで売っちゃったからよく覚えてないんですが、確か哲とダンチって対面でも牌を投げてやり取りとかしてませんでしたっけ?
24:08 師匠が失明したときに動揺したり、権利書を譲ったりしてるところを見るに実際いい所はあるのかもしれません。
28:06 この「どんだけツキを使うか」の台詞の為に今回運が消費式になったんですかね?
アニメ打ち切りになった以降のアニメや音声があってアニメの続編が見れる楽しみもありそうー
毎度サムネがクソ面白いwww
殴られた仕返しするリーゼント、空気読まないで上がりまくる自称彼女
続編というか最後の坊や哲のソフトが
勝負師伝説 哲也 DIGEST:PS2
になりますよ
1.2の主要キャラ+近藤、小龍いたから
対戦キャラが多かったと思います
35:00 誰も喜んでないのまじでオモロい…
エンディング観ながらやる気テンションは離陸スタンバイしていましたな😂
35:02で腹筋割れたわwww😂
エンディングで急に喋ったから一瞬で現実に引き戻されたw楽しい実況でした!
ドテ子強すぎ🤣
タイトルがもうおもしろい笑
ダンチにもドテ子にも国士食らってるの草
みんな全自動卓に座らせて泣かせたい
哲也は普通に打っても運糞強かったような。玄人相手だから負けただけで
こいつら多分1週間で全自動卓に対応するぞ
房州さんが大塚周夫でドサ健が大塚明夫なんやな..
この頃はわざと負けるなんてありえねえみたいな感じだったのに接待麻雀やる哲也には笑ったwww
ダンチの負け確アガリクソ笑ったwwwwww
タマゴを割る力 がおもろすぎた
馬鹿みたいな難易度で時代を感じるのが面白い
リーチ掛けてる時のBGMいいな
ダンチ殴られた事根に持ってるなw
実際こういう世界って難しそうだけどね。
いくら自分が強かろうとも、相手が受けないってなったらそれまでだよね。
カイジのエスポワール終盤みたいな状況だよね。
敗戦からの再戦が熱いんですよね
続き見たかった!
兄ちゃんには頼らないって言ったのに、助けて兄ちゃんは都合が良すぎる
ゆっくり飛んでくるツモはいで笑った
原作読んでみたくなったけどユウさんがラス確定上がりしなかったら物足りないな……
声優陣を青二で揃えたのは正解だった
ドサ健戦で徐々に精神崩壊していくのがクソわろたwww
14:04 なにリーチしてんだ馬鹿wwアガリじゃねーかww
ダンチも敵で草生える
今更だけどバーにいるのにバーに誘う国士のドテ子面白いわ
27:55 「カシラなら」で微妙に噛んでんな
ドサ健強すぎぃって言ってた横で仲間が役満( ◜ᴗ◝)ってなるのやばいww
原作も元々神々の戦いなんだよなぁ
しかし懐かしすぎて涙出るわ
哲也がオヒキで草
アガると運を喰えるからゲージが増えるの面白い。
OPの牌の音が気持ち良すぎます
新宿と上野の2対2の戦いのはずなのに、哲也対三人の形になってるな
ダンチしっかり顔の差分あるのすごいな…
ドテ子無双とドヤ顔トップ再挑戦草生える
20:30 俺にはもう、この牌しか見えねぇんだ…
勝負師伝説哲也DIGESTってゲームは確かありますよ。これが最後?
難易度が凄いのは自分も昔に思いました(笑)
木座神の声、東映版の遊戯王の海馬だ、、懐かしい、、
僕も初期とワン、ツーやってってるけど木座神が倒せなくて投げてます(笑)
35:10
ここバカ笑ったwww
ハブの去り方、負けたくせにめっちゃスタスタ歩いてて違和感しかないw
やる分にはキツイんだろうけど観てるこっちはめっちゃ笑わせてもらいましたwww
こいつハブより強ぇでコーヒーこぼしかけたw
これ続編ないんですか💦
1からストーリー全部入れたリメイクでんかなぁ?
ちゃんと房州さんの九蓮昇天まで見れて満足
5:53 草、マジで誰だよ
相方が最大の敵って展開続いて大草原や
アニメもう一回やってくれないかなあ
めっちゃおもろいし、漫画もそこそこボリュームあるし、なによりドサ健がアニメで見たい
6:51
んまぁ、初心者の方がまず覚える役は「リーチ」
せめて断么や役牌ぐらいやと思う。
リーチにおける制約があいつらの"餌"になる
哲也DIGESTとかもあるみたいですね…
お、ダイジェストの動画出てる…
真っ白になってからがダンチの実力
懐かしいなぁ、ただ四天王戦は専用スキル使わないと面倒なのがな
リーチだぜ→ツモだぜ(みんな汗だく)→倍満だぜぇ!
三段活用かな?w
是非哲也ダイジェストって続編のソフトあるんで配信お願いします!
メガネクソ強かったな