台湾旅行🇹🇼vlog【ひとり火鍋食べ放題】おすすめ台北🔰日系ホテル/2024年8月① 40代女一人旅
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 台湾旅行、台北で女ひとりで火鍋・焼肉食べ放題のお店に行きました!
お肉・海鮮・フルーツ・ハーゲンダッツ食べ放題!生ビールも飲み放題!
2024年8月のvlogです。
[動画でご紹介したホテル]
ホテルサンルート台北
maps.app.goo.g...
[動画でご紹介した場所]
天外天精致火鍋無煙焼肉
maps.app.goo.g...
動画でご紹介した台湾旅行の準備や基礎知識をまとめた冊子
jp.pinkoi.com/...
Pinkoi会員登録はこちらから
pinkoi.me/8czxpI
サブチャンネルで土曜日夜9時から生配信中!
/ @copochan2nd
チャンネル登録お願い致します。
<自己紹介>
はじめまして!イラストレーター&LINE スタンプクリエイター兼台湾系RUclipsrのcopochanです。
私のキャラクター「可愛いボブ女子(鮑伯頭女孩)」も登場しますよー(◍•ᴗ•◍)
SNS・各種リンクまとめ
lit.link/copochan
使っている旅行グッズ&撮影機材リスト
www.amazon.co....
*こちらのリンクからご購入いただきますとご購入の際のご負担なくcopochanに紹介料が支払われます。
★ copochan LINEクリエイターズスタンプ(LINE貼圖)
goo.gl/MNZDdm
★オリジナルグッズ
jp.pinkoi.com/...
■ LINE公式アカウント
lin.ee/i8hbNgu
■ Instagram
/ copochan
■Twitter
/ copochanline
■ facebook (中文)
/ copochanroom
<お仕事のご依頼(工作的期望)>
動画制作のご依頼 (影片方面的委託)
イラスト・スタンプ制作のご依頼(插畫製作和LINE貼圖方面的委託)
chihuahua.pancake@gmail.com
そのほか、SNSのダイレクトメッセージでも受け付けています。
請從插畫工作用的電子郵件、Facebook、 Instagram、Twitter、LINE官方帳號等處的社群網站上,直接私訊與我聯絡(可以中文)。
#台湾旅行 #台北 #一人旅
こんにちは😃小学6年の息子と一緒にいつも楽しく視聴しています😊台湾🇹🇼の火鍋がとっても美味しそうですね🍚台湾に行きたくなってしまいました✈️次回の動画も楽しみにしています🙌
行きたくなったら即行きましょう!
自分は初台湾は2019年の8月で、すごく楽しくて来年もまた行こうと思ってたらコロナでずっと行けなくなりました。
大陸の方から火薬の匂いが漂ってくる昨今、(考えたくもありませんが)『台湾が今の台湾でなくなる』ような事が起こる可能性も否定できません。
お若い息子さんの貴重な体験にもなると思います。
息子さんとのご視聴嬉しいです☺️
ひとりでも楽しかったですがわいわい火鍋を囲むのもたのしそうですね✨
コメントはげみにがんばりますね🍀
コポちゃん ほんとにいつも貴重な詳細をありがとうございます😊
沖縄に行くと、湿布の味がすると言われてしまうルートビア、僕は好きなので、台湾の黒松コーラ飲んでみたら僕は好きな味でした😊ただしルートビアと同じく、おかわりはしません(笑)
ガブ飲みはできないですが、たまに飲むと美味しいですよね☺️
良く似た味のルートビア(飲む湿布)の話を沖縄のバスツアー参加時にガイドさんが話してくれました。ルートビア作った人が体調不良の時、いつもならビール飲んで元気に…とするところを、身体に良い飲み物を作ろう!と、実際湿布に使われている漢方薬を調合して作った飲み物がルートビアなのだそうです。かなり前に聞いた話なので所々記憶違いな箇所があるかもですが、湿布味なのは気の所為ではなくちゃんと湿布の材料使ってるから♪ということでした😊私は初ルートビアの時点で「嘘ですよね?」と衝撃を受けたのですが、何度かチャレンジするうちに大好きになりました😋暑い時期に飲むと最高です\(^o^)/
Copoちゃん、ありがとうございます。
明日台北で1人鍋に行こうと思ったので、参考になりました。
ここの火鍋屋さんはいつも混んでいるのでためらってたんですが今度入って見ようと思います!
サンルート私が泊まった部屋は狭かったですが過ごしやすかったです😅
コンディショナーがあるのがいいですよね😊
来月、台北へ行くのですが泊まるホテルが同じでした!
今回の動画は私の台湾旅と重なる部分が多く、親近感がわきます❤
いつも参考になる動画、ありがとうございます。
これからも応援してます♪
来年、はじめて台湾に行きます。は〜〜楽しみすぎる…!動画を見ながら今から気持ちを高めております!他の動画もこれから見させていただきますー!
火鍋の食べ放題というと大量に出てくるイメージがありましたが、copochanの食レポの様子観たら量も選べそうで安心しました!
レバーが苦手なんですが、鴨の血なら全然食べられます!
我らのサンルート!まんま日本よね。初心者さんには超安心ホテルだと思います。ひとり火鍋チャレンジしてみたくなりました😊
めっっっちゃ日本でびっくりしました😆お鍋屋さんもゆっくりできてよかったです☺️
気軽に一人鍋に行けるのは良いですね!
ボックス席だし、種類豊富で楽しそうです😉👍
鍋の後のアイス最高🙌ホテルもグッドです✨
アイスサイコーーーーー✨
鍋美味しかったですよー☺️
勇気出して行ったんですがボックス席でリラックスできました👍
ホテルもホッとできました!
火鍋屋さんいいですね~
一人だとちょっと、と思っていましたが、色々なものが少しずつ食べられるのはかえって一人旅には良いかもしれませんね!
とても参考になりました♪
火鍋のハードル下がりました😂次は入れそうです(笑)いつも横目に無難なごはん屋さんなので。いつもありがとうございますー😮
ホテルいいですね。
以前利用していたホテルは、高騰してしまい、この頃は同じところリヒしてました。ある程度快適に過ごせないと体に応えるお年頃なので、凄く参考になります。😊
天外天久しぶり!そこいくと食べすぎるから、なかなか行けないー!
そうですよね😆その後の調整が必要になりますね😂
copochan こんにちわ。
『サンルート台北』は
台湾に行った時の
『定宿』にしています。
スタッフさんも、
日本語が堪能な
台湾の方や、日本人の
スタッフさんがいらっしゃるので、
いつも、ホテルでの会話は、
『日本語』で、やり取りしてます。
いつも、日本から
お土産を購入して、
スタッフさんに手渡し
するほど、お世話に
なってます。
逆に、清掃スタッフさんや
大戸屋の店員さんが
台湾の方なので、中国語での
コミュニケーションが大変です。
『天外天』も有名だけど
自分は、『鉄板焼き』の
お店に行く事があります。
ホテルの近くに、
『大埔鉄板焼』
(ダープー・ティエパンシャオ)
というお店があります。
あと,『黒松沙士』の塩味は、
ハーブの一種である『サルサパリラ』という
薬草から作られたコーラで、
『サロンパスのような味』
がするのは、この薬草の香りです。
また、台湾では、塩を入れて
『風邪の予防』として、
飲まれているそうで、
常温よりも、冷たく冷やして
飲んだほうが、美味しいです。
日本で言えば、
『ドクターペッパー』や、
沖縄などにある『ルートピア』と
似た飲み物ですね。
でも、日本には
普通の『黒松沙士』は
よく見かけるけど、
動画で飲まれてた『塩味』の
『黒松沙士』は、流通量が
少ないのか、売ってる場所が
少ないです。
『黒松』の工場にも
見学に行った事が
ありますよ。
その時に、いろいろ
担当者さんが
教えてくれました。
次回の更新も
楽しみにしてます。
🤗
台北入りしました!台風去ってよい天気!ラッキーくじも当たり😂これからこのお鍋を食べに行きたいと思います😊
おぉー👏おめでとうございます!やったー!!楽しんでくださいね👍
ラストのバーでの予告動画が大人の女感で素敵です❤
先週台北から帰ったばかりです!この付近は何かと便利なので、最近はここら辺に泊まることが多いです。
この火鍋屋さん、夜はいつも混んでるので諦めてました。次回予告のBarも行ってきました!😆
すごい😆このBARいいですよね!
天外天は10年以上前に行ったときはもっと安かったですね
ただバクバク食べれるので、他の台湾料理が食べれなくなるのが難点でw
象山ハイキング後に一人火鍋とビールで乾杯する事を台北旅行の計画に入れようと思います❤❤❤
わーーー!それは何倍もごはんもビールもおいしくなりますね😆
楽しんできてくださいねー❤️
一人鍋、焼き肉😄安心して食べに行けますね、ドラゴンフルーツでしかも紫色😂トイレが😱量が少ないから大丈夫かな
楽しく何時も見ています😀 台湾には5回行きましたが毎回楽しいです
特に、こぽちゃんのレアな情報は面白いです。 べたな観光や食事の情報もお願いします
5月の台湾はどうなのでしょう?
ありがとうございます☺️
ベタな台湾観光や食事の動画はこちらでほぼカバーしていると思います。
ruclips.net/video/GWzaOE99F1w/видео.htmlsi=zAF5hVLieCPA46u1
よろしければご視聴ください☺️
5月はマンゴーあるかないかって感じですがそこそこ暑いですよ。
コポちゃんちゃん、これから友達と鍋ができるね、一人でバーベキューや鍋を作るのに大忙しだよ.
copoちゃん、一段とお肌が綺麗になったような🤔⁉️😊
台風でホテルにて見てまーす コポちゃんのお陰でアレ当たりました🎉 ひとり鍋…次回のお預けですが予習します〜 ちなみにレートはほぼじゃなくて普通に5円越えでした 二万で4000元無い💦
リンさん台湾なんですね☺️そしておめでとうございます!楽しんでください〜🍀
最近の動画ではNT$1=5円で計算しております💦レート厳しいですね。
いや😂〜 Copochan そばにいたんだ😂迪化街にいた時も近くにいたのに😂会いたかったよ
Copochan泊まった🏨ホテルの角曲がってすぐの所🏨でした (泣)
🎥動画、room tour👍
冷蔵庫のスイッチ、韓国も🔌入れないと❌でした、コンビニで買って来た🥗サラダが常温になってた😂
🔌海外あるある 気を付けます🙏
アメニティの情報🙏ありがとうございます
いつも参考にしてます🙏
マデーニさんそうなんですね😆
どっかですれ違ってたかも知れないですね!
冷蔵庫スイッチ、罠ですよね😆
こちらこそご視聴ありがとうございます!
来月、台風通過後、火鍋を食べに行きます。
20回以上台湾に行っていますが、初火鍋。嫁と2人で行くので嫁サービスですね。
ここの火鍋いいですよねー僕も9月に行ってサンルート台北泊まって火鍋&焼肉行ってきました。動画もアップしてますので、よかったらご覧くださいね。
たくさん動画UPされているんですねー☺️チャンネル登録しましたよー
こちらの天外天7年前に行きました〜
そうそう、焼肉とお鍋で忙しんですよね😅
臓物系も色々あって旨旨。お腹いっぱい〜😂
いつも楽しく拝見しています。先日、初めて台湾を訪れたのですが、その際のeSIMが設定は楽だったのですが、イマイチつながりが悪かったので、copochanさんはいつも何を使っていますか?次回の台湾旅のために教えていただけたら嬉しいです。
klookのesimです!接続方法すごいわかりやすくて良いですよー😆
@ ありがとうございます😊次回行く時に使ってみます😄
一人利用割り増し料金はバラバラですね。西門からカルフール行くまでのその手の店は200元加算されますので食べる気がなくなりました。
いつも有益な情報ありがとうございます✨
行きたいお店だったので嬉しいです
美味しそうですねー
予約して行かれましたか?
予約しなかったですよー👍平日の1時半ぐらいだったので空いていました☺️
こちらこそ早速のご視聴ありがとうございます!
早速にお返事ありがとうございます
ランチ時外せば行けそうですね~
今度行ってみようと思います😊
31日からの新宿でやる台湾イベントでも5000元の抽選ありますかねぇ
私は明日行って抽選してこようと思います!
サンルートは窓はあきますか?
どうだったかな?開いた気もします。公式サイトから問い合わせてみると(日本語可です)教えていただけると思います☺️
ありがとうございます❤
ありがとうございます😊
使い捨てのカミソリは持ち込み禁止になるんですか?
ホテル側のアメニティ無料配布が禁止になるので、持ち込みはもちろん禁止されていませんよー。
@@copochan 様
ありがとうございます👍🏻
copochanさん。
「相鉄系列」の「ホテル🏨」との事ですがベッドの寝心地はかなり良かったと思いますが。
あと「大戸屋さん」が一階にあったのは助かったと思います。
もっとも私は「シーザーパークホテル🏨」ですがおそらく「朝食」は心配ないかと思いますが。
そもそも格が違うホテルを引き合いに出してマウント取らなくていいと思いますが。
@@下村真一-n9bさん。
わかりました。
申し訳ございませんでした。
いち🙆♂️
はややややや😆ありがとうございます!
え!?台風影響ないんですか?
動画はたいていその当日撮影したものじゃないですよー☺️
チェーン店ぽい火鍋もサンルートも案件ですか?わざわざ台湾まで行ってチェーン店で食事したくないです。
私は台湾人ですが、台湾の多くのチェーン店の食べ物はおいしいです。
Linさんごめんなさいね。私もチェーン店のお店でも美味しいと思います☺️
ma2ma252さんに合わない動画もあると思いますが、何も押し付けてはいませんので、旅行を楽しまれてくださいね。人生は短いので楽しいことに時間を使ってくださいね🍀