質問「かぼちゃ備蓄しすぎ?腐らないの?」(答え:保存食にします!)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 115

  • @shogo51
    @shogo51  4 года назад +156

    いつもありがとうございます♪現在、カボチャ8個中残り6個。約2週間で1個無くなっていく感じです。ただ、ほぼ毎日カボチャカレー食べてます...あ~、夏野菜が恋しい😅

    • @lavender7710
      @lavender7710 3 года назад +5

      羨ましい😋

    • @binchan7822
      @binchan7822 3 года назад +4

      うちの子は、かぼちゃの天ぷら大好きです😋

  • @にこまる-s7q
    @にこまる-s7q 4 года назад +27

    ロシアの料理お勉強になります。
    保存食も色々あり、そして野菜中心で健康的ですね。

  • @fuii-pf5dk
    @fuii-pf5dk 4 года назад +31

    寒い冬を過ごす為の調理、食材の工夫がホントに素晴らしい👏
    修行したいくらいです

  • @華のイケメン応援団
    @華のイケメン応援団 3 года назад +9

    昔からの生活の知恵が生きていますね~
    保存出来る気温などの環境と備蓄スペースもあって
    食もバリエーション豊富でその為の調理器具もあって
    食材は自給自足や御近所さんで賄えて…
    言うこと無しの最強生活ですね‼️
    羨ましいです〰️😫
    3.11以来、恐怖で防災グッズや備蓄など😫
    自分なりに一応かき集めましたが、
    要領も悪く中々思うようにはいきません😣
    昨夜また東北の方で震度6強の地震があり
    津波は無かったものの広範囲で寒い中、停電とか…ただでさえコロナ禍で大変なのに
    人々にまたあの恐怖の記憶が蘇ったことと思います。
    日々穏やかな日常生活の中に
    サバイバル時にも最強な生活
    そんな安心感ある環境に憧れます!
    長文失礼致しました。

  • @hukahuka-bonbon
    @hukahuka-bonbon 4 года назад +38

    赤毛のアンに「まるで太陽を食べているよう」なカボチャの砂糖漬けなる料理が出てきて、ずっとどんな食べ物なんだろうと子供の頃から空想していたのですが、長年の疑問が今日解けました
    素晴らしく美味しそうです!

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад +8

      そうなんですね、たしかにカボチャの砂糖漬けは珍しいかもしれませんね😄
      疑問が解けたみたいで良かったです♪

  • @yoshiyukikuroda957
    @yoshiyukikuroda957 4 года назад +15

    色んな保存方法があるのですね。やはり、生活の知恵が一杯ですね!

  • @ichirin_ch6971
    @ichirin_ch6971 2 года назад +2

    美味しい保存食🥫最高ですね…真似してみます

  • @Michirusuz
    @Michirusuz 4 года назад +8

    いつもおもしろく拝見してます。食べ物を大切にする、無駄にしない、できる物は自給自足って大事なことですよね。健康にも良いし。ロシアは冬が長くて特に野菜の保存食を作るのは習慣なのだと察します。うちも夏の間に採れる果物を瓶詰めして保存しますが、その瓶消毒をするお鍋の上に乗せる蓋は初めて見ました!密封する蓋の道具も。なんと素晴らしい道具!在米ですが、アメリカではかぼちゃの種に軽く塩とオイルを振りかけてオーブンでローストしておやつとして食べます。かぼちゃって栄養があるし、おかずにもお菓子にもできるし、無駄にするところがほぼ無い素晴らしい食材ですよね。

  • @四季-r1u
    @四季-r1u 4 года назад +43

    冬の間の保存食🥫お国柄が出て興味深いですね。瓶を煮沸消毒する時の鍋蓋❗️あれ欲しい😆

    • @Rosebud-nw1bz
      @Rosebud-nw1bz 4 года назад +5

      煮沸用の鍋蓋は、瓶の口の大きさと同じ穴が3つ空いてるということは、セットで売られているんでしょうかね?

    • @四季-r1u
      @四季-r1u 4 года назад +2

      @@Rosebud-nw1bz 様
      瓶とセット❗️そうなのかも知れませんね。蓋を締める物も良いデスね♪

  • @田中悦子-q4m
    @田中悦子-q4m 3 года назад +5

    ロシアの主婦は忙しくて大変そうですね、でも取れたカボチャをきちんと消化しているので感心しました👍️
    ソフィアちゃん、あの手この手で忙しい大人達の気を引こうとしていましたね☺️
    ブルーが似合って大人ぽくなって来ました❤️

  • @monicahirokosato2136
    @monicahirokosato2136 4 года назад +10

    食べてみたいです。昔メキシコに行った時に、大くカットしたカボチャやメロンの砂糖漬けを売っていたのを思い出しました。とても良い保存方法ですね。

  • @xgrjx250
    @xgrjx250 4 года назад +7

    年末の多忙で森さんの動画が見られなかったら沢山アップされていました。今から森さんの動画祭りが始まります!

  • @kaoribelford7469
    @kaoribelford7469 4 года назад +48

    刻むのも量が多いので時間かかりそうですね。それとお鍋の中をかき回すのも手がくたびれそう!ロシアの女性は本当に働き者ですね〜😊

  • @yukari1789
    @yukari1789 3 года назад +4

    ニンニク、とうがらし用にブンブンチョッパーをプレゼントしたい🎁
    無印のシリコンスプーンも!

  • @miyuki.m569
    @miyuki.m569 4 года назад +10

    義母さん、この位置で左肘ついて座ってるのが定位置なんですね😁
    同じ食品素材が続くのって、森さんは抵抗なかったですか?
    「田舎あるある」で、食品が大量に身近にあるので田舎って太った人が多いというのを思い出しました。
    その中でも森さんの体型維持には感心します😊

  • @aki-zi2cw
    @aki-zi2cw 4 года назад +18

    栄養たっぷりで美味しそう🎃
    キッチンのタイル、可愛いですね✨

  • @nikolaizapgora423
    @nikolaizapgora423 4 года назад +9

    かなりの量のカボチャを保存食に調理するのは相当な手間だとは思いますが食料を大切に保存して使用するロシア人の知恵は学ぶ点が多々あります。食料を外国に6割以上を依存する日本人は来るべき食糧難、災害に備える方策、知恵がこれから益々求められることになりそうです。あぁ~、出来るものならロシアで直々にこのノウハウを学びたいなぁ~。

  • @mr.pinkcats5120
    @mr.pinkcats5120 4 года назад +8

    カボチャの料理も参考にさせて頂きます😆
    動画通りにザワークラウトさっそく作ってみたら
    大成功しました🥰❗
    本当に日本の浅漬けのような味がしました☺👍

  • @ezodanji4917
    @ezodanji4917 4 года назад +12

    食レポ付きで市民生活がよくわかります。それにしても毎回お子さんの動画に癒されます。

  • @susumutokuhiro4120
    @susumutokuhiro4120 4 года назад +3

    色々な保存の仕方を学べて参考になります。

  • @yukikky
    @yukikky 4 года назад +4

    かぼちゃの砂糖漬け美味しそうですね!かぼちゃづくしの料理は冬に最適ですね😍かぼちゃをたくさん食べて寒い冬を乗り越えてくださいね!
    ソフィアちゃんの笑顔に今日も癒されました💖

  • @nanaco.cafe369
    @nanaco.cafe369 4 года назад +7

    笑!!!
    備蓄が出来るなんて素敵な生活ですね☺️
    代々受け継がれていく、お婆ちゃま、お母様の知恵。
    日本も一昔前迄は… 備蓄するのが普通でしたが…懐かしいですね☺️
    南瓜が立派で、一学年分の南瓜コロッケが出来そうですね☺️

  • @Sumomon.5337
    @Sumomon.5337 4 года назад +5

    かぼちゃ砂糖漬けは干し芋みたいな感じなのかなぁ😊キッチンのカラフルなタイル?がお洒落でステキ✨です。

  • @華のイケメン応援団
    @華のイケメン応援団 2 года назад +1

    再度💡😄
    最近、いよいよ現実的に必要を感じ
    「備蓄」「保存」の動関連画を観ていたら
    この動画が お勧めに😄👍 ✴
    以前にも観ましたが、懐かしかったので再度観てみました。
    ソフィアちゃんが まだこんなに👶赤ちゃんだったんですね~😆
    人様の子なのに 何か感慨深くなってしまいます💓😌
    その頃から 🌱自給自足、備蓄&保存 環境が羨ましかったのですが
    改めて観ても 今後必要になってくるであろう
    「生活の知恵」が満タンに詰まっていますね⁉️
    目から鱗動画です💓💕 ロシア最強だわ!👍
    また色々 遡って見直さないと…😅💦

  • @onicho8526
    @onicho8526 4 года назад +36

    カボチャの砂糖漬け、 干し芋みたいな食感なのかなぁ、 美味しそう。

    • @ASUKA00abc
      @ASUKA00abc 4 года назад +3

      美味しそうですよね✨ 気になりますっ🍒

  • @フルト-k8v
    @フルト-k8v 3 года назад +6

    加熱消毒を蒸気でやるって発想の転換で頭良いなあ

  • @harumiffy
    @harumiffy 4 года назад +15

    砂糖で煮て乾燥させるというのは、お菓子作り慣れていないと思いつかない
    カボチャの甘納豆みたいだね
    サツマイモがたくさんあるので試してみよう🎵

  • @yoshinorihashimoto8960
    @yoshinorihashimoto8960 4 года назад +26

    このおうちには木べらが必要なんじゃないだろうか?
    冬はどんなふうにこの野菜のキャビアを食べているのか気になります。

  • @yoshiem4230
    @yoshiem4230 3 года назад +4

    瓶を再利用してるのがとってもいいですね!

  • @FM906090
    @FM906090 4 года назад +55

    国民にとって自給自足が当たり前なのがロシアの強みですね(^^♪

  • @インパラ-i5c
    @インパラ-i5c 4 года назад +2

    実家で良く作ってた南瓜を甘からく炊いたやつ、子供の頃はキライだったのに動画みてたら今になって食べたくなってきたな

  • @イマタミー
    @イマタミー 4 года назад +7

    手間ヒマかけて、カボチャ料理のオンパレード👌ソフィアちゃんのおやつにもなりそう。

  • @岩まゆ
    @岩まゆ 4 года назад +14

    孫達がアレルギーあるので最近は無農薬の
    自家製ドライフルーツやドライ野菜に保存食とハマりまくりです
    なるほどそうかと
    参考にしてます

  • @ラブ男ヒメキナ子
    @ラブ男ヒメキナ子 4 года назад +3

    カボチャのお菓子美味しそうですね
    日本のカボチャじゃ種類が違うのでできないかなあ〜と思いつつ作ってみようかな…

  • @bravecox2130
    @bravecox2130 4 года назад +3

    訳がありまして「2」がつきました。
    カボチャは甘いので昔から食卓に出るたびに「なんで白米とアンコを食べる?」
    くらいに思ってましたねえ。
    年をとると食の好みもかわるみたいで、今はカボチャ大好きですね。
    朝昼晩とカボチャのテンプラが山盛りでもOKです。
    そのパンプキンキャビア、かみさんが作るか自分で作るか我が家は「オセロ」で勝負です。

  • @石神秀美-p4v
    @石神秀美-p4v 4 года назад +13

    カロテンとかたっぷり。日本でも冬至にはカボチャと小豆を炊き合わせて食べる習慣が。カラダにいいんでしょうね。ボケ封じ?

  • @日沐猴冠
    @日沐猴冠 4 года назад +5

    見てて面白い動画ありがとうございます。

  • @Sunny-fz7bz
    @Sunny-fz7bz 4 года назад +2

    手慣れた作業ですね。私も
    今ザクロをジュース🥤にする為に実をバラバラにしますがアクで指先黒くなります。
    早くしないと落ちたりするので毎日の作業になります。
    レモンも家で採れて入れます。
    家で出来た野菜フルーツ食べ切りたいですね。
    一日4個ぐらいジュースにしてます。手がガサガサ😆

  • @飯倉光-iigurahikari
    @飯倉光-iigurahikari 4 года назад +13

    日本も昔は保存食作ってたんですよね。
    今は郷土料理って言ってるけど生き抜く為の知恵なんでしょうね。

  • @碧アコ-d9n
    @碧アコ-d9n 2 года назад

    奥様、奥様の御両親はほんとうに働きものですね。家族のため手間ひま惜しまず常になにか仕事探して野菜づくりに調理にと。
    私がもし冬季にマイナス20や30度にもなる土地に暮らしたら多分。。。雪だるまの中に埋もれて春に発見されそうなレベル。
    ただただ、アタマが下がります🙇‍♀️

  • @tomiokakanrafire
    @tomiokakanrafire 4 года назад +2

    確かに私も思いました。疑問でした。いつも動画ありがとうございます。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 4 года назад +3

    瓶を煮沸消毒する器具を初めて見ました❣️
    日本で、かぼちゃににんじんと、玉ねぎととうがらしって、あまりないので、味が想像できない✨😅💦

  • @りたおら-h2w
    @りたおら-h2w 4 года назад +49

    ソフィアちゃんわざとスプーン落として森さんの気を引こうとしてて可愛いすぎる( ;∀;)❤❤

  • @ホークハリー-e9d
    @ホークハリー-e9d 4 года назад +6

    スープ余ったら→カレーにする余ったら→ パイやグラタン等する(飽きたら冷凍)1つの料理から違う物に変えていくと楽かもです。
    やっていたらすいません(笑)

  • @サキ-z4m
    @サキ-z4m 4 года назад +22

    ソフィアちゃん、カボチャの種を口に入れたりしていますが、絶対に目を離さないように
    して下さいね。
    老婆心ながら、喉に詰まらせたりしないか心配なのです。

  • @hiropapu4517
    @hiropapu4517 2 года назад +2

    ロシア人の強さはこういうところなのですよね…。
    今の日本人は…忘れてしまった…。

  • @みこり-x2g
    @みこり-x2g 4 года назад +6

    森さんいつも投稿をたのしみにしています。^_^ 森さんのずーっと撮りっぱなしスタイルも好きです。ロシアの生活から学ぶ事が多く、特に保存食作りは新しい発見があります。質問ですが、かぼちゃのキャビアはいただく時はそのまま頂くのか、それともスープなどに使うのでしょうか?
    またリンゴ酢は加えるとかなり酸っぱくなりますか?

  • @tooruyokota2748
    @tooruyokota2748 4 года назад +4

    まさにハロウィーンでよく見るカボチャですね。

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад +2

      そうですね、お化けカボチャです😅

  • @kei-kr9fx
    @kei-kr9fx 4 года назад +2

    ほぼかぼちゃ・・だよねー
    そりゃあれだけでかくていっぱいあれば、そうなりますよね(笑)
    でも、日本だと煮物が主だから、煮込んだあと焼いてお菓子にするのは新鮮でした。
    そういや、おやつで売ってる野菜チップスの中にカボチャ入ってたから、カボチャチップスもいけるのか。。

  • @lavender7710
    @lavender7710 3 года назад +1

    これこれ、この動画を再度見せていただきに戻ってきました😆かなり昔、瓶詰めをして失敗したのです。あれ、しっかりとプロセスをふまないと、瓶を開けた時に爆発するんです。それ以来、恐ろしくなって瓶詰めやっていません。けど、お母さんから教えていただきながら再度トライしたいのです。家には、まだ去年収穫したかぼちゃがあります😅

  • @中村英夫-h8e
    @中村英夫-h8e 3 года назад +1

    先人の知恵には驚きますね。かぼちゃの栄養はベータカロテン等、その種は「NUVAL栄養評価システム」の第1位!
    シナモンは毛細血管も拡張する健康素材、クエン酸はクエン酸サイクルで有名‥
    身体に良いものが多いですね。

  • @maminkamari8072
    @maminkamari8072 4 года назад +3

    糖かぼちゃが美味しそうです。
    ちょっと、羊羹っぽい感じですか?食感が。
    食べてみたいです〜。

  • @hiroyukisuzuki2559
    @hiroyukisuzuki2559 4 года назад +2

    沢山の備蓄作り、お疲れ様でした。お店も開けそうですね😋。で、看板娘がソフィアちゃん😊。

  • @tomoyoshi55
    @tomoyoshi55 4 года назад +7

    パンプキンキャビア!名前が高級そうで良いですね。

  • @わあ-l6r
    @わあ-l6r 4 года назад +4

    かぼちゃなら御ぜんざい作りたいですねぇ~

    • @kei-kr9fx
      @kei-kr9fx 4 года назад

      なにそれおいしそう!

    • @わあ-l6r
      @わあ-l6r 4 года назад +1

      @@kei-kr9fx  お汁粉の別名なんですがそれにかぼちゃを入れたものですよ~めちゃめちゃ美味いです。

  • @みかん-o6s
    @みかん-o6s 4 года назад +11

    毎回動画見るのが楽しみです(^^)美味しそうです(^。^)

  • @j.n.5023
    @j.n.5023 2 года назад +1

    熱伝導率の高いアルミの巨大なべすばらしいです。 日本だと芋煮用の大きい鍋がそれにあたるでしょうか。大きい雪平鍋とか。

  • @くみくみ-z4x
    @くみくみ-z4x 4 года назад +8

    翔吾さんが日本語でソフィアちゃんに話しかけているところ、初めて見ました!!新鮮です^_^

  • @しま-i7r7z
    @しま-i7r7z 4 года назад +10

    冬が長いと保存食は大切ですよね
    生野菜などはスーパーに売ってあるんですか?
    冬のロシア動画楽しみにしてます‼️

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад +3

      生野菜は普通にスーパーで変えますよ♪
      また、スーパーの様子もお届けしますね!

  • @Monpechikuchiku
    @Monpechikuchiku 4 года назад +1

    すごいかぼちゃっ!キッチンの壁のタイルがかわいいですね♪
    なんんか、作り方もダイナミック!パンプキンキャビア、途中で入れた白いものは何ですか?なにかにつけて食べるのですか?どれくらいもちますか?すみません、質問ばかりで^^;
    作ってみたいなぁと思って。とてもおいしそうです。お時間のある時に、概要欄に、材料だけ書いていただけるとうれしいです。かぼちゃの砂糖漬け、やはり寒いところだから辛いものや甘いもの、味の濃いものがおおいですか?

  • @ayam903
    @ayam903 4 года назад +13

    こんなにあると切るのも大変😣

  • @kepprr2219
    @kepprr2219 4 года назад +7

    Почти ничего не понимаю по-японски, но видео прикольное.

  • @toratoraora
    @toratoraora Год назад +1

    瓶の蓋を閉める道具は日本で購入出来ますか?
    何処を探しても見つからないです。

  • @AnA-px7gx
    @AnA-px7gx 4 года назад +8

    現在の人がしなさそうな、食事の在り方がすごく魅力的で学ぶものが有ります。
    もっと色々と動画をUPして下さい、お願いします。
    今度、この様な大きなカボチャが手に入ったら作って見ます、今は時期ではないので来年頃くらいに。
    カボチャの甘煮は幼児のおやつにも良さそうですね。

  • @luckyrimu
    @luckyrimu 3 года назад +2

    はちゃめちゃ大きいボウルかと思ってたらそれで炒めてたのカルチャーショック🤯

  • @tipsychica8986
    @tipsychica8986 4 года назад +3

    食費ロスが多い日本も真似できることがあればいいな…
    私もすぐ棄てちゃうこと多いので…冷蔵庫に眠ったままの野菜とか…笑😥真似してみたいです

  • @くみくみ-z4x
    @くみくみ-z4x 4 года назад +7

    かぼちゃ大好きなのですが、日本人だと甘辛い煮物になりがちですが、唐辛子が入ったりと様々かレパートリーが合うことが知れました!  
    ロシアの家庭料理味わってみたいです(^^) ソフィアちゃんのかぼちゃの種をとっているところ、癒されました^_^

  • @hirokoemery4196
    @hirokoemery4196 4 года назад +1

    私はかぼちゃの、パンやケ- キ、に使いますが、ロシアは、べーキグの材料に使いますか?
    サンデエ- ゴでは、日本のかぼちゃが買えるので、オリ-ブ 、オイルで、ロ- ストも作ります。( Vegetarian ) プリンセス 、ソフィアちゃん、やんちゃな時期が来ている様で、凄く可愛い😍!
    森さん、今から、日本語を話すのは、良いですね〜。(私は娘に日本語を教えなかた事を後悔してしまいす。)

  • @Feather_-
    @Feather_- 4 года назад +3

    かぼちゃおいしそー!!!

  • @北野美保-b5s
    @北野美保-b5s 4 года назад +2

    為になります⭐️日本の天ぷらで振る舞ってみてはいかがですか?

  • @aoyamashigekazu7490
    @aoyamashigekazu7490 4 года назад +4

    普通の蓋と、金色の蓋って何が違うんでしょうか🤔違いがよくわからないんですが😅

  • @marikoabroad
    @marikoabroad 4 года назад +2

    毎日大量に食べたら身体が黄色くなりそうですね🤣私もかぼちゃ大好きです。👍

  • @parismocha1336
    @parismocha1336 4 года назад +1

    アルミの大きな桶は万能ですね。先日はこれの中でキャベツを切ってましたし。今回はレシピまでシェアして頂きありがとうございます。ロシアの女性って若い人でも保存食を作る習慣があるのですか?もしそうだとしたらマメですね。私の韓国人の友達は若い世代はキムチは漬けなくなってきてると先日話してました。

  • @rei2939
    @rei2939 4 года назад +7

    こんばんわー(^-^)保存食作るのもこりゃー大変だと思いましたが、食べるのも大変だ~

  • @Yu_39
    @Yu_39 4 года назад +3

    こんばんは、動画配信を有り難うございました。
    初めて見ました。かぼちゃの砂糖漬け!気がつくと腐れてる時が多いので大変勉強になりました。野菜の保存方法は難しいんですよねー。では、またね!(^_^)ノ

  • @tanakayuko2000
    @tanakayuko2000 4 года назад +4

    かぼちゃ どうやって切るんですか😰

  • @コーン-i8d
    @コーン-i8d 3 года назад

    シンプルにかぼちゃデカ

  • @daisukesato8296
    @daisukesato8296 4 года назад +2

    この保存食はどんな味がするのかまったく想像できないです

  • @まーちゃん-e4j
    @まーちゃん-e4j 4 года назад +2

    とんがらしの種って食べれるんですか?気になってしゃあない

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 4 года назад +1

      食べられますよ

  • @小森るみ
    @小森るみ 4 года назад +3

    家の中で気温がマイナス?廊下で突然死するわ、私

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph Месяц назад

    めんつゆで作る、カボチャの煮物
    カボチャの「鶏そぼろ餡かけ」
    山梨県の、カボチャ入り「ほうとう麺」
    わりと、和食にも使えるんだよね(*^_^*)

  • @setsukooki1278
    @setsukooki1278 4 года назад +2

    ソフィアちゃん、
    おませさんになってますね!可愛いなあ。

  • @celavie05
    @celavie05 4 года назад +2

    カボチャのお菓子?みたいのはやってみようと思います。ご近所からいただいたカボチャの処理に良さそうです( ´~`)

  • @aoyamashigekazu7490
    @aoyamashigekazu7490 4 года назад +1

    こんにちは😊
    ロシアにはピーナッツかぼちゃってありますか🤔

  • @kenjikoyasu3945
    @kenjikoyasu3945 4 года назад +6

    かぼちゃ…赤ちゃんより大きいです^^(^^♪

  • @jeimon3684
    @jeimon3684 3 года назад +1

    余るくらい備蓄しておかないと足りなくなるかもしれないですからね

  • @中村洋平-c4z
    @中村洋平-c4z 4 года назад +2

    ガスひとつの火力であんな量の野菜に火を通すのか…

  • @boman7024
    @boman7024 4 года назад +7

    大きなカボチャで思い出したんですが、「大きなかぶ」ってロシアに本当にあるんですか?たぶん多くの日本人が童話として読んでると思うんですが。もしおおきなかぶが実在したら、レポート宜しくお願いします!

  • @nozonosuke
    @nozonosuke 4 года назад +1

    カボチャ尽くしですね。大きいと消費も大変そうに見えます。
    ちなみに日本のカボチャと味は同じなのでしょうか。なんとなく大きなカボチャは味があっさりしてそうですがいかがでしょう。

  • @医師ユーチューバー
    @医師ユーチューバー 4 года назад +3

    腐り始めた部分を真空にすると大丈夫ではないでしょうか。私なら腐った部分を取り除いて白色ワセリンを塗ります。人間の皮膚を再生させるのと同じ感じw

  • @直人秋原
    @直人秋原 4 года назад +2

    あんなに沢山料理したのに、まだ半分以上ありそう。巨大カボチャですね。
    毎日カボチャ料理。飽きてしまいそう。
    でも腐らせたらもったいない!

  • @kenjik8245
    @kenjik8245 4 года назад +3

    瓶を一晩逆さまにして置く理由はなんだろう?

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад +6

      「瓶全体を消毒できるように」ってことと、漏れ確認らしいですよ

  • @桔梗-r4e
    @桔梗-r4e 3 года назад

    日本のカボチャとは、種類が、違うようですね。日本のだと煮込んだらすぐにぐちゃぐちゃになってしまいます。
    それにしてもロシアの方は、野菜もお肉もお魚も野草も無駄にしないですね👏見習うべき事でず❗️

  • @谷-o4x
    @谷-o4x 4 года назад +7

    これはほとんど主食感覚で食べてるのかな?
    日本みたいにおかずって感覚だといつまでも無くならなそうですね

  • @地球合衆国
    @地球合衆国 4 года назад

    今さらですがロシアにもハロウィンてあるんですか?

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад +1

      ロシアではハロウィンは特にイベントは無いですね。モスクワだと違うかもしれませんが。

  • @Mikeinu0728
    @Mikeinu0728 4 года назад +1

    お料理はもっぱら奥さんとお母さんに任せっぱなしなようですが、森さんはお料理されないんですか?

  • @hisaoshibata479
    @hisaoshibata479 4 года назад +4

    保存食の作り方、まさに先人たちの「知恵袋」そのものですね。もっとも、これは森さんがお住まいのキーロフだから機能するのでしょう。大都市の集合住宅でくらし、ダーチャも内庭もない人は、こういうふうには行きませんよね。森さんはほんとうに恵まれていると思います。毎日かぼちゃが続くと飽きてくるかもしれませんが、緑黄色野菜の一つ、健康的な食材(しかも無農薬有機栽培)。天の恵と考えありがたくいただきましょう。

    • @irennesoleil9135
      @irennesoleil9135 4 года назад +4

      私は南ロシアに住んでいます。 ここでは誰もが保全を行っています。 カントリーハウスを持っていない人は、農民市場で野菜や果物を購入します。
      P.S. ごめんなさい。 私は日本語を話せません。

  • @tnami7247
    @tnami7247 4 года назад +1

    奥さんとの馴れ初めを教えてください^_^
    なぜロシアに?

    • @shogo51
      @shogo51  4 года назад

      ruclips.net/video/AyRiF9EBrHA/видео.html
      簡単ですが、この動画しゃべってますよ😄