農林水産省「耕作放棄地への導入作物事例」より痩せた土地でも栽培できる農作物9選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024
  • やせた土地でも栽培できる農産物を紹介します。
    農林水産省「耕作放棄地への導入作物事例www.maff.go.jp...
    2022年自然薯販売開始しました!
    【大阪自然薯 土の輝き】ネットショップ
    osakajinenjo.r...
    【くまとり新規就農塾】塾生募集中!イベント塾生も募集中!
    入塾無料!
    新規就農を志す方!私と一緒に農作業をしながら農業を学びませんか
    入塾に興味がある方は是非お問い合わせください。
    新規就農の相談や入塾に関してのお問い合わせは
    puriketsno3@yahoo.co.jp
    までご連絡ください。
    【くまとりこもれび菜園の野菜が買えるお店】
    産直市場よってって泉佐野店
    www.yottette.j...
    産直市場よってってビバモール和泉中央店
    www.yottette.j...
    産直市場よってって新宮店
    www.yottette.j...
    産直市場よってっててんしば店
    www.yottette.j...
    産直市場よってってそのほかの店舗
    www.yottette.jp/
    【メンバーシップのご案内】
    メンバー限定の有料動画で「タメにならない農業塾」をはじめます。
    是非メンバーになってくださいね。
    動画の下の「メンバーになる」をクリックしてください!
    メンバーになると「タメにならない農業塾」をライブ配信でご視聴いただけます。ライブで見れない方はアーカイブで視聴できます。
    / @kumatori-komorebi-saien
    こもれび農業塾(家庭菜園向き)
    こもれび農業道場(プロ農家・新規就農者向き)
    こもれび熱烈ファン(応援してくださる方向き)
    【くまとりこもれび菜園のサブチャンネル】
    くまとり新規就農塾
    / @kumatori-shinki-shuno...
    こちらもチャンネル登録お願いいたします。
    【Amazon Kindle 電子書籍のご紹介】
    「農家一年生の教科書 野菜販売の基礎知識」 Kindle版
    onl.tw/qSTwn97
    「新規就農 2年で黒字にする方法」 Kindle版
    onl.tw/SEqJVwg
    昔、八百屋の兄ちゃん 今、農家のオッサンが書いた おいしい果物の見分け方 Kindle版
    onl.la/8crYWrY
    元八百屋さんが書いた 八百屋さんのPOPの作り方 Kindle版
    onl.la/PPhepKs

Комментарии • 18

  • @sushimoriya
    @sushimoriya 4 месяца назад +1

    現在、10年以上放置している耕作放棄地を畑、田んぼにすべく草刈りをしております。
    「耕作放棄地=痩せた土地」
    とよく言われますが耕作放棄地って雑草これでもかと言うぐらい生い茂っていますよね?
    これって自然に循環していてある意味肥沃な土地って事ではなおのかな?
    と思うのですがご意見頂戴出来ますでしょうか?

    • @Kumatori-Komorebi-Saien
      @Kumatori-Komorebi-Saien  4 месяца назад

      放置されてやせた土壌が好きな雑草が茂っているだけで、野菜にはかなりの土壌改良が必要だと思います。

  • @武田陽明
    @武田陽明 Год назад +3

    蕎麦葉は如何です。播種後10日~15日程度で収穫。(サッと湯がいて、辛子じょうゆで食べます。)少し酸味が有りますが、シャキシャキして美味しい。何度でも作付け出来る。

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko Год назад +2

    昔から言われているのは雑穀、蕎麦、麦、稗、粟、鳩麦、烏麦とかかな。後は大豆。
    庭で小松菜と三つ葉、大葉、芹、フキが野生化してる。
    芹は水が少ないよりも真夏の直射日光に当たると枯れるかな。フキはどちらかと言うと日陰の方が良く育つ。日当たりが良いと他の雑草に負ける。
    水はけと日当たり、湿度で変わるかな。日陰で湿度が高いと病気が出易い。フキと三つ葉は日陰がわりと好きみたい。

  • @desuyokikurin2406
    @desuyokikurin2406 Год назад +1

    家の隣町の田んぼが春夏に米 秋冬は大豆を作ってる米農家さんがいます。
    米収穫後の半年土地を遊ばせてるくらいなら、フル回転で栽培してる方が遥かに儲かるらしいです。

  • @貘魁
    @貘魁 Год назад +5

    こんばんは。
    フキが良さそうです。
    フキ畑にすれば毎年勝手に出来て増えて行きます。
    茎が固くなって葉っぱが光合成しなくなったら、地下茎だけ残して地上部は草刈り機で除けば、早春にはフキノトウ、その後はフキの茎が収穫可能。
    葉っぱは怪我をした時、揉んで汁を出し傷口に巻いておけば薬の代わりに成ります。
    私の場合、昔の畑の草を刈っていたらいつの間にか一面フキ畑になってしまいました。
    湿気のある少し日陰の畑の方がやわらかい茎に成るみたいです。
    毎年引っこ抜いて友人に大量にあげると喜んでくれます。
    大鍋で茹でて皮を取るのは少し面倒ですが保存がきくふきの佃煮にしているようです。
    若い茎は皮も柔らかくそのまま使えます。

  • @ぱら-o4c
    @ぱら-o4c Год назад +4

    こんばんは♪
    ママさんがポパイを知らないのに衝撃を受けました😂40代ですがテレビで見ていたので私よりママさん若いのかな??

    • @Kumatori-Komorebi-Saien
      @Kumatori-Komorebi-Saien  Год назад +2

      うちは歳の差婚です😅

    • @ぱら-o4c
      @ぱら-o4c Год назад +2

      @@Kumatori-Komorebi-Saien そうなんですね!!素敵ですね😍

  • @武田陽明
    @武田陽明 Год назад +1

    タラノメは、晩秋に枝を切り、5〜6センチに切り、籾殻や肥料を混ぜ込んだ床に並べて、発芽促成栽培。真冬から出荷します。私の山形県では、盛んです。が  手間が掛ります、手抜き栽培には不向きです。

  • @atdxshinshin
    @atdxshinshin Год назад +1

    てっきり、「ライ麦」が入ってるかと思ったんですが無いですね。古くから欧州で痩せた土地や寒冷地等の過酷な環境で栽培されてきたんですけど。
    やはり、栽培は簡単でも麦角菌対策(防除・選別)が大変なんだろうなと勝手に想像してます。

  • @ハンターコック
    @ハンターコック Год назад +1

    キャッサバなんてどうですか?

    • @Kumatori-Komorebi-Saien
      @Kumatori-Komorebi-Saien  Год назад

      キャッサバはわからないですが、販売がたいへんそうですね。

  • @yhara6284
    @yhara6284 Год назад +4

    サツマイモでオナラって,メッチャ久しぶりです。最近の子どもに分かるのかなぁ。

  • @花母ちゃん
    @花母ちゃん Год назад +1

    ママさんポパイ知らないんですね😳私、はなだん知りません😅😅

  • @user-haru529
    @user-haru529 Год назад +1

    ポパイ💪ほうれん草が缶詰 子供の頃から見た事無いんですが🤔

    • @Kumatori-Komorebi-Saien
      @Kumatori-Komorebi-Saien  Год назад +1

      あの頃のアメリカではたくさんあったのかもしれないですね。