【アイシングクッキー講座①】基本のアイシングクリームレシピ/コルネの作り方《初心者向け・上達のコツ》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 217

  • @mannatanuki
    @mannatanuki  4 года назад +290

    *目次*
    0:45 アイシングクッキーとは? 
    1:20 必要な道具について
    3:02 基本のアイシングクリームの作り方
    5:17 コルネ(絞り袋)の作り方
    7:49 アイシングクリームの練り方 
    10:13 アイシングでデコレーションしてみましょう!
    14:19 Q & Aコーナー
       ①乾燥卵白は生卵で代用できる?
       ②フードドライヤーはあったほうがいい?おすすめは?
       ③認定講師資格はありますか?
       ④ここまで上達するのにどのくらいかかった?

    • @かのルン
      @かのルン 3 года назад +7

      私、すと○りリスナーなんですけど…すと○りの赤色担当莉○くんがこのRUclipsを見て勉強してたそうです!莉○くんの参考としている所に飛んでみたらここに付きました!お料理上手いですね!

    • @ちょこ-k6b
      @ちょこ-k6b 3 года назад +3

      @@かのルン 同じです❗さすがですよね😃

    • @今田千晴
      @今田千晴 3 года назад +2

    • @焼きそばぴか布団マット
      @焼きそばぴか布団マット 3 года назад +1

      ハンドミキサーがなくて泡立て器自分でやっても大丈夫でしょうか?

    • @Rockstareeper390
      @Rockstareeper390 2 года назад +1

      You make amazing dishes! Keep up the good work!✨

  • @ばいんらいる
    @ばいんらいる 3 года назад +333

    スクールによるけど普通に通うと数千から数万かかる内容を惜しげもなく公開されてるのが凄い

  • @mumu1466
    @mumu1466 4 года назад +340

    うわーーー😊 感謝しかありません。数千円する様なレッスンの内容をとっても詳しく説明して下さり、アイシングをやってみたい方には永久保存版です。コツのつかみ方もわかりやすかったです。素晴らしい動画、ありがとうございます。次回も楽しみにしています。😍😍😍😍

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +54

      ありがとうございます💖
      お教室は今の状況だとなかなか通えないですし、有料レッスンだと敷居が高くてあきらめちゃう方が多くもったいないなと思い、シリーズで始めてみました✨
      次回からもお役に立てるよう頑張ります😊✨

  • @kaguya_05
    @kaguya_05 3 года назад +43

    明日初アイシングに挑戦するつもりだったので、いい動画が見つかって助かりました…!!
    説明も分かりやすいし、何より声が穏やかで落ち着きます✨
    このシリーズ全部見ました。本当にありがとうございます!

  • @sei-chan721
    @sei-chan721 4 года назад +28

    アイシングクッキーのレッスン興味あったのですがなかなかのお値段で諦めていました💦
    こんなに丁寧で分かりやすくてタヌキが可愛い(笑)チャンネルに出会えて感謝です。
    気楽に始めてみようと思います♫

  • @RAY.H54
    @RAY.H54 3 года назад +40

    最近ずっとアイシングしようと思ってて、ついに今日できました!!
    まんなたぬきさんの動画を何回も再生したり止めたりして参考にさせていただきました笑笑

  • @ゆきたぬ-l9e
    @ゆきたぬ-l9e 4 года назад +34

    興味なかったのに、まんなたぬきさんの動画見てたら作りたくなってきました。とても丁寧に教えてくださっててすごいです!ありがとうございます!

  • @sito_only
    @sito_only 4 года назад +43

    とても分かり易く丁寧な説明でアイシングクッキーのレッスンを画面越しにして頂いた気分です…凄すぎる…。お菓子作り練習中の身として参考にさせて頂きます🍪💝

  • @maomao__illust
    @maomao__illust 4 года назад +23

    また今度初めてアイシングクッキーを作るので参考にさせていただきます!!

  • @シャルロッテ-i7m
    @シャルロッテ-i7m 5 месяцев назад +1

    めちゃくちゃ参考になりました🫣💕
    徹夜明けに作り始めたので思考停止だったのもあってクッキー生地失敗して、めっちゃ脆かったんで割れたとき用にと2枚作りましたが、それもあってアイシングに半日かかりましたwww
    初めてのアイシングなのに無駄に細かいデザイン(マイメロちゃんの白いちごのティータイムシリーズ)にしたのも無謀すぎたなと😇
    でも無事に初めてにしては満足のいく仕上がりになりました!
    マジで感謝です🥹ありがとうございます︎💕︎

  • @りおりお-l4x
    @りおりお-l4x 4 года назад +32

    ありがとうございます!
    めちゃめちゃ分かりやすかったです!

  • @ぴよ-v4w
    @ぴよ-v4w 4 года назад +34

    わかりやすい…そしてたぬきさんが可愛すぎる…

  • @あむ-z7k
    @あむ-z7k 4 года назад +16

    改めて基本から見ると忘れていた事とかありますね💦いつも細かく説明してくれて本当に助かりますし感謝しています😭フードドライヤーを持ってないからこの時期のアイシングを避けていたんですが、やっぱりフードドライヤーの購入を検討してみたいと思いました!安い物ではないのでなかなか手が出せなかったし種類も多いので迷ってました😓是非参考にしてみたいと思います😊ありがとうございます😍

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +3

      いつもご覧いただきありがとうございます❣️
      フードドライヤーなしでも、梅雨が明けてくれたら少しは扱いやすくなるんですけどね😖💦今の時期はアイシング以外でもやりにくいことが増えて参っちゃいますね💦
      少しでも参考になれたら嬉しいです✨

  • @いずは-w9d
    @いずは-w9d 3 года назад +1

    こちらの動画を参考に母親の誕生日ケーキを作りました!
    アイシングのコツをわかりやすく説明して下ったので無事成功し、美味しく食べることが出来ました!
    ありがとうございます!!

  • @suno_kurato
    @suno_kurato 3 года назад +15

    おぉ!!!!!コメント遅くなりましたが私もこういうの作ろうと思ってたのですっっごく参考になりました!!!!ありがとございます!!!

  • @ゆづ-k4e
    @ゆづ-k4e 4 года назад +15

    おいしそー…いつか作りたい

  • @みゆん-e2k
    @みゆん-e2k 4 года назад +12

    参考にさせて作らせて貰いました!
    すごく美味しかったです!ありがとうございました!

  • @ヒロ-d1m
    @ヒロ-d1m 3 года назад +4

    動画見てアイシング初めてやりました!マイメロクッキー作ったんですがめちゃくちゃみんな喜んですごいって言ってもらえましたー!
    丁寧な説明感謝です!!

  • @cring787
    @cring787 4 года назад +6

    マカロン作りで凄く余ってしまった乾燥卵白の使い道に困ってました。が、アイシングクッキー挑戦してみます🙋✨まさか乾燥卵白使用するとは知らず…ありがとうございます!

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +3

      こんにちは❣️お役に立てそうでよかったです✨☻
      アイシングは、クッキー以外にも角砂糖をデコレーションしたり、パウンドケーキに垂らしても美味しいので、ぜひ活用してみてください🥰

  • @たなか-c8x
    @たなか-c8x 2 года назад

    乾燥卵白を1g多く入れてしまったまま作ったら、混ざらずに点々と固まってしまいました😂それまでは動画で教えてくださっていた通りに作って問題なかったので、やはりあの1gが問題だったのか…!と、お菓子作りの繊細さに驚いています。とても勉強になりましたし、こうした試行錯誤をされながらあみだしたレシピを教えていただけるなんて本当にありがたい話だと思いました。本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️

  • @gachacuisine1704
    @gachacuisine1704 4 года назад +4

    Happy chrismas everyone all the World

  • @ままま-f3u
    @ままま-f3u 3 года назад +1

    アイシングクッキー作ろうと思って調べたら初心者動画を発見して、とても参考になってます!
    粉糖が無かったのでグラニュー糖で代用したのですが上手くいかず😭
    急いで粉糖を買いに行ってのですが閉店間際で焦っていて、動画を見たのに忘れて粉末水飴が入った粉糖を買ってしまいました😂😂

  • @るな-u9p
    @るな-u9p 4 года назад +7

    参考にさせていただきます!

  • @jyuring12
    @jyuring12 3 года назад +2

    初めまして。
    最近アイシングクッキー作りを始めたばかりで、右も左も分からない状態でしたが、まんなたぬきさんの動画をみて、右か左かの判断ができるようになってきました。
    分かりやすくて、声も可愛くて、素敵な動画でした!
    チャンネル登録させて頂きました、これからも楽しみにしております!

  • @_chiffy2230
    @_chiffy2230 2 года назад

    ありがたい動画🥺✨
    最近娘と娘がまんなたぬきさんのアイシングクッキーの動画にハマっています!
    私もアイシングクッキーを趣味でちょろっとしますがレッスンを受けずに自己流でやっていて上手くならないまま2年経ちます😂
    これから是非参考にさせていただきます😭💕

  • @ri_nu24_s
    @ri_nu24_s 4 года назад +10

    アイシングクッキー作ってみたく分かりやすく説明してくれてありがとうございます!!今度作ってみたいと思います!!

  • @dolcechanel
    @dolcechanel 3 года назад +2

    勉強になりました!アイシングはレモン汁を入れるんだろうなぁ〜となんとなく思っていたのですっきりしました✨
    今度作ってみます😆

  • @margaritazuijka
    @margaritazuijka 3 года назад +8

    I love it 😻 quick question will you make videos like that in English subtitles ?

  • @ちるおちる
    @ちるおちる 4 года назад +3

    前々から興味があったのですが、動画を拝見して
    凄くやってみたくなりました‼️🤗色々拝見して、お勉強させて頂きます✨😌✨

  • @rii4994
    @rii4994 4 года назад +34

    1回自分の誕生日に作ってバッキバキの大失敗だったのでホワイトデーで再チャレンジしたいな、、、!

    • @るな-s1g5g
      @るな-s1g5g 3 года назад +4

      私今から作ろうと思っています!
      推しがバレンタインに作っていたので✨()
      やるんでしたら頑張りましょ!

    • @しょーくん-d6h
      @しょーくん-d6h 3 года назад +3

      @@るな-s1g5g もしかして犬ですか?()

    • @るな-s1g5g
      @るな-s1g5g 3 года назад +3

      @@しょーくん-d6h
      はい!どっかのわんわんさんです😂()

    • @にこ-n7s
      @にこ-n7s Год назад

      ​@@るな-s1g5g莉犬君??

  • @いちめる
    @いちめる 3 года назад

    彼氏の誕生日ケーキに、初めてアイシングクッキーを作ってのせてあげたいと思ったので参考にして頑張って見たいと思います!

  • @もみ-s8l
    @もみ-s8l Год назад

    アイシング見ていて楽しいですね😊

  • @trtrchan.l
    @trtrchan.l 3 года назад

    もうまんなたぬきさんの虜です🥺上手くなれるように頑張ります!

  • @MY-oj8dg
    @MY-oj8dg 4 года назад +19

    確かに首を痛めそうですね…私もこの動画を参考にアイシングクッキー作ってみようと思いました!

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      派手にグキッとやってしまって…しばらく日常生活もままらなかったんですが、今は落ち着きました👍ありがとうございます❣️
      きっかけになれて嬉しいです( › ·̮ ‹ )もっとお役に立てる内容もりだくさんでお届けできるようがんばります✨

  • @こっとん-x2n
    @こっとん-x2n 4 года назад +17

    見ながら今日初めて作ってみました(笑)
    とても分かりやすかったです!1週間後の誕生日で作りたいのであと1週間できるだけ練習してものにしたいと思います💪

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +5

      動画をもとにトライしてくださってありがとうございます( ˊᵕˋ )💖
      すてきなお誕生日のクッキーが出来上がりますように♡

  • @annkokukatatumuri
    @annkokukatatumuri Год назад +2

    メモ
    粉糖200g
    乾燥卵白9g
    水28g
    全部ボウルに入れてハンドミキサーで4分ほど混ぜる
    でけたらタッパーにいれて濡らしたキッチンペーパーで蓋する

  • @れい-o1c
    @れい-o1c 4 года назад +5

    アイシングに興味が出てきて調べたらこの動画が出てきました!
    凄くて分かりやすかったです…!✨

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +1

      ありがとうございます❣️わかりやすくまとめられたか少し不安だったので、そう言っていただけると励みになります☺️

  • @しむ-v9u
    @しむ-v9u 3 года назад +1

    ありがとおございます参考になります

  • @yukinov3v
    @yukinov3v 3 года назад +1

    作り方知りたかったので嬉しいです😍

  • @a_karu_g
    @a_karu_g 4 года назад +13

    とても美味しそうです!!
    参考にさせていただきました!!

  • @くる-h9x
    @くる-h9x 4 года назад +17

    すごい参考になります。細かいところまで詳しく説明してくれるのでとても分かりやすかったです(≧∀≦)私前アイシングクッキー作った時ハンドミキサーで泡立てず、粉砂糖に水ちょっと足してスプーンで混ぜてやってました笑 道具も揃えて練習してきますっ

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +6

      こんばんは❣️見てくださってありがとうございます☺️
      何かお役に立てることがあるといいのですが…( ˊᵕˋ )✨ご質問やわかりにくい点がありましたら、またお気軽にコメントくださいね♡

  • @万年厨二病
    @万年厨二病 3 года назад

    GWに作ろうと思っているので参考にさせて頂きます✨

  • @vernnn3836
    @vernnn3836 4 года назад +6

    i love your style of making cookies. the talent that you have blows my mind!

  • @奈津子泉本
    @奈津子泉本 2 года назад

    詳しいご説明を公開いただきましてありがとうございます。とても分かりやすいです。人に教えたいのですが、上手く説明出来ず、この講座を紹介してもいいですか?

  • @りちゃん-p6u
    @りちゃん-p6u 4 года назад +6

    はじめまして!
    アイシングクッキー未経験なのですが…
    こちらの動画を拝見して作りたくなりました♥️
    丁寧な説明ありがとうございます!! 🍪🍪

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +3

      はじめまして❣️
      ご覧いただきありがとうございます😊✨参考になれたら嬉しいです♡
      アイシングカラーの発がん性をご心配されているコメントも拝見しましたが、
      ウィルトンカラーは、発がん性試験などで、食品衛生法により毒性がないことを確認した上で、日本国内で販売されているはずなので、個人的には大丈夫かと思っております🙆‍♀️
      どうしても気になるようでしたら、【わたしの台所】というメーカーの粉の食紅が天然色素ですので、使ってみてもいいかもしれません✨
      (粉の食紅の使い方は、講座②のQ&Aで少しご説明させていただいてます)

    • @りちゃん-p6u
      @りちゃん-p6u 4 года назад

      @@mannatanuki
      お返事ありがとうございます!!
      申し訳ないです、最後まで動画を観る前にコメントしてしまっていたので削除しました💦
      確かに基準をクリアして発売されているものなので危ないものではないとは思っているんですが…
      少し割高ですが私の…さんの食紅を検討して見たいと思います!
      良ければなのですが…
      アイシングクッキーがどれだけ日持ちするものなのか教えてもらいたいです(早く食べるべきですが)
      先程100円ショップを訪れてみましたが、バレンタインやクリスマスなどのイベント以外の月は製菓用品をほとんど入荷しない、とのことでした。
      コルネなども探しましたが見当たりませんでした…

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      アイシングクッキーは、透明の袋に入れて、乾燥剤といっしょにクリップシーラーなどで密封すれば、二週間ほどは美味しく食べられますよ❣️
      材料ですが、コルネを作るOPPシートなどは100均では置いてないと思うので、製菓材料オンラインショップのcottaさんや、Amazon、楽天あたりで探してみてください☻

    • @りちゃん-p6u
      @りちゃん-p6u 4 года назад

      @@mannatanuki
      ありがとうございます!!!♥️
      ネットでダ○ソーさんから発売されてるコルネを使われてる方がいらっしゃいました!
      残念ながら店舗にはなかったです。
      そうですね、インターネット通販の方から探してみます!💨
      スターターキットみたいなのがあるのでそちらも検討してみます!
      他の動画も観てます!
      わざわざご返答ありがとうございました🥰🥰

  • @mariwayarttv588
    @mariwayarttv588 3 года назад

    とてもためになりました、まんなたぬきさんもかわいい、これからコツコツがんばります。

  • @Emi-kv7zl
    @Emi-kv7zl 4 года назад +2

    アイシングクッキー挑戦してみたいと思ってたので参考にさせていただきます!

  • @若菜石黒
    @若菜石黒 2 года назад

    わたしクッキ➖だいすきです😊

  • @koriki--9125
    @koriki--9125 3 года назад +2

    最近アイシング面白そう!と思って始めたのですが、
    頭で想像したものと実際に出来たものが違いすぎて、心が折れてました。
    「作れば作るほど上手になる」という言葉を励みに・・・。
    今の駄作を写真に撮っておいて未来比較することを考えると、少しワクワクが戻ってきました。

  • @杏ちゃん-k8g
    @杏ちゃん-k8g 3 года назад

    さっき粉糖をポチったところで、成分のお話聞いて「えっ!?どうしよう、わからんー💦」てなったのですが、カップ印さんの粉糖をポチしたので、安心しましたー(苦笑)

  • @t-9722
    @t-9722 2 года назад

    カップ印のグラニュー糖と砂糖、買ってるのに粉糖があるのは知らなかったです😂
    買いに行かなきゃ☺️

  • @Ayaharu_ch
    @Ayaharu_ch Год назад

    すごく分かりやすかったです!!一つ質問があって
    アイシングクリームの保存方法ってありますか??😊

  • @나나짱-w9b
    @나나짱-w9b 3 года назад +5

    일본어 공부하며 잘 보고 있어요~~^^

  • @fofinhalinda593
    @fofinhalinda593 4 года назад +8

    はじめまして! とてもわかりやすく教えて下さって本当にありがとうございます🌹本を読んだとしても細かいコツを掴むのは難しいと思います。実際失敗したり分からない事があったりして困っていました。テクニックを惜しげ無く公開して下さってとても感謝しています😊♥️
    一つだけ質問させて頂きたいのですが..アイシングに風味を付ける事はできますか? 先日バニラエッセンスを買いに行ったら、8種類位の(もっとあったかもしれません)フルーツやココナツ等の エッセンスを見つけて驚きました。こういったエッセンスをアイシングに混ぜられるのでしょうか?また、さらっとしたフルーツジュースでアイシングを作る事が出来るのでしょうか? 質問が長くなり申し訳ございません..! よろしくお願い致します..!

  • @shiru_san
    @shiru_san 4 года назад +4

    丁寧に説明されていたのでっとても分かりやすかったです!
    質問なのですが、ハンドミキサーはなくても大丈夫ですか?
    教えていただけると嬉しいです😃

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +4

      見てくださってありがとうございます💕参考になれたら嬉しいです🥰
      泡立て器でカシカシ混ぜても作れると思いますが、ハンドミキサーを使った方が材料が混ざりやすくなめらかなアイシングクリームが作れると思います✨

    • @shiru_san
      @shiru_san 4 года назад +1

      @@mannatanukiありがとうございます!もう少し極めたらハンドミキサー買います

  • @user-macch4n
    @user-macch4n Год назад

    マカロンのために着色料を買って、そこから着色料の使い道が無くなっちゃったのでアイシングにチャレンジしたいと思います🥹💕

  • @ハーチー
    @ハーチー 4 года назад +1

    しゅげぇえ、、
    明日作ろうと思ったけどやベーなぁ。
    練習してないからうまく行く気がしない、、笑

  • @メーリさん
    @メーリさん 3 года назад

    ありがとうございます!!

  • @西尾純子-g3d
    @西尾純子-g3d 4 года назад

    勤め先で、クッキーハウスを作らなくてはならない…そのデコレーションの仕方を勉強させてもらいます。
    ちなみに お菓子、ケーキ等は作ったことがありません…。

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      クッキーハウスづくり、壮大ですね😳✨壁や屋根をくっつけて固定する際は、【極固め】だとやりやすいと思います🌟
      がんばってくださいね🏠応援しています❣️❣️

    • @西尾純子-g3d
      @西尾純子-g3d 4 года назад

      まんなたぬきManna-Tanuki 誌作品は失敗しました…。
      やはりアイシングが緩かったようです。
      次こそ家の形までもっていきたい…。

  • @ツキ-o9k
    @ツキ-o9k 4 года назад +3

    ぽってちゃん!!そのたぬきちゃんお家にいます♡可愛いですよね♡

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      ぽってちゃんっていうんですね💖プレゼントでもらったものなんですが、本当にかわいくてお気に入りです❣️
      おそろい嬉しいです(*›◡︎‹*)

    • @ツキ-o9k
      @ツキ-o9k 4 года назад +2

      @@mannatanuki 私も、大事な家族へのプレゼントとして購入したのですが、渡された子は気に入らなかったみたいで笑今は私の手元にあります(笑)
      可愛いですよね♡私も嬉しいです(*¨*)♡

  • @ガゥ川ガゥ子
    @ガゥ川ガゥ子 4 года назад +13

    高評価ボタン100回ぐらい押せるシステムなら良いのに‼😸
    1回しか押せないのでココで。
    👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍(100)…😆

  • @えびたると
    @えびたると 11 месяцев назад +1

    ハンドミキサーは無くてもいけますか?

  • @しおり-q6g8u
    @しおり-q6g8u 2 года назад

    息子の誕生日ケーキの飾り用にアイシングクッキーを初めてチャレンジしました。こちらの動画は分かりやすくて、不器用なわたしでもそれなりのモノを作ることが出来ました!動画を出してくださりありがとうございます😭!ただ、出来上がったアイシングにツヤが泣くあまり綺麗ではないんですが何かコツや注意する事はありますか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      参考に作ってみてくださってありがとうございます₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎♡
      ツヤが出ないのは、アイシングクリームが固すぎたからかもしれません!もうすこしお水を足してゆるめにすると解決すると思います✨

  • @Alice.lala有栖らら
    @Alice.lala有栖らら 2 года назад +2

    🍓👑様のアイシングクッキー作ってたんですけど、全然上手く出来なくて、、
    でもこれみたらほんとに私クッキー屋さん出来るんでは?と思うくらい上達しました!今でこの出来なら次の推しの誕生日に間に合います!ありがとうございますぅぅぅぅ
    追記
    私はお腹が弱く、(?)地球グミなど着色料の多く使われているものを食べるとすぐに下痢になってしまいます。
    こちらのアイシングクッキーは、地球グミほどの着色料は使われていますか?
    また、東リべやSPY×FAMILYなどのアイシングクッキーを作っていらっしゃる時に使っていた目などを書くペンはなんなのでしょうか?そしてそれはどこで売っていますか?

  • @姫乃夕華
    @姫乃夕華 3 года назад

    チョコペンと違って崩れにくいって神やんけ。。。

  • @青木ちゃん優子
    @青木ちゃん優子 3 года назад

    こんにちは、いつも動画拝見してます。素晴らしい🥰
    食べるのがもったいないですね。
    あの、リクエストお願いしたいんですが、ツムツムのペアツムのエルサを作って頂きたいのですが?

  • @Sena10-j3h
    @Sena10-j3h Год назад

    来年バレンタインでアイシングクッキー作ろうと思ってるんですけど総額いくらくらいになりますか…?
    中学生でお小遣いもそれ程ないのでなるべく安くして作りたいと思ってます!

  • @SinFay-gt2ng
    @SinFay-gt2ng 2 года назад

    乾燥卵白はどちらのものをお使いですか?💦
    もし良かったらそれも教えていただきたいです!

  • @ma_310
    @ma_310 3 года назад +2

    両親の結婚記念日に作りたい、、💧💭✨

  • @miiaf94
    @miiaf94 4 года назад +4

    とってもわかりやすくて参考になりました〜😊💕色付けと固さ調節が私には結構ハードル高いので、次回以降も楽しみにしてます✨
    同じ色をたくさん使う時は、大きいコルネに入れてますか?15cm×15cmを半分に切って使っていますが、入れ過ぎるとあふれるし、すぐなくなっちゃうので、大きめの買うか悩みます🤔
    あとコルネの中のアイシングが減ってくると出方も変わってくるので、扱いづらくて苦戦してます💦もしいい方法などあったら教えていただきたいです🍀

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +4

      いつもご覧いただきありがとうございます💖
      色付けと固さ調節は、アイシングクッキー作りの中で1番の肝だと思っているので、次回は重要なポイントがかなりもりだくさんになりそうです🌟よりわかりやすくまとめられるよう頑張ります☻
      ご質問もありがとうございます❣️
      同じ色をたくさん作るとき(特に塗りつぶし用のアイシングを一色で多く作るとき)、25cm×25cmを半分に切ったコルネをたまに使うことがたまにあります。
      ただ、大量にアイシングクリームを練るときはパレットナイフだときついので、固いアイシングで縁取りだけ先にしてしまって、あとはカップにクリームを入れてゴムベラで練ってゆるめにし、流し込む方法をとることが多いです☻✨
      コルネの中身が少なくなってくると、詰まったり固まったりして上手く絞り出せないので、コルネがぷっくりするくらいの量は必要かもしれません。あとは、コルネ詰まりがあったら無理して絞ろうとせず、こまめに新しいコルネに詰めかえるといいですよ👍
      次回の動画でも詳しく取り上げさせていただきますねー❣️

    • @miiaf94
      @miiaf94 4 года назад

      Manna-Tanukiまんなたぬき
      詳しくありがとうございます😍流し込む方法やったことないので、次やるとき挑戦してみたいです😊
      コルネ詰め替えるの面倒で、つい先端をビって潰して詰まりを取っちゃってたんですが、動画見ながら詰め替えもやってみます✨笑

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      mii AF さん
      コルネの先をピッてやって絞れれば問題ないです(﹡ˆoˆ﹡)👍(わたしもよくやります✨)
      一度詰まるとまたすぐ詰まりやすくなっちゃうので、なんか絞りにくいなと感じた時が詰め替え時です❣️ちょっと面倒ですが😭
      文字だけより見たほうがわかりやすいと思うので、次回の動画がお役に立てるよう、またまとめさせていただきます💖

    • @miiaf94
      @miiaf94 4 года назад +2

      Manna-Tanukiまんなたぬきさん
      よかったー✨まんなさんもピッてやってたんですね😂確かに一度詰まると詰まりやすくなってます!なるほど…φ(..)
      動画わかりやすくて本当に助かります❤また質問させてください🌟

  • @nago_0916
    @nago_0916 3 года назад

    いつも楽しい動画をありがとうございます
    動画であげてるキャラクターの土台のクッキーは全て手作りなのですか?クッキーの
    選び方や作り方があればその動画も見たいです

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      ありがとうございます(^^)
      土台のクッキーも手作りです✨こちらにくり抜き方をのせていますので、よかったら参考になさってみてください☺︎
      ruclips.net/video/oDNNY60ksFo/видео.html

  • @北山裕規
    @北山裕規 5 месяцев назад

    パレットナイフの代用品ってありますか?

  • @uiaeuiiiae
    @uiaeuiiiae 9 месяцев назад

    クッキーが冷めてから、アイシングをつける方がいいですか??
    あったかいうちにつけると溶けちゃいますか、、?

  • @kinokoha08
    @kinokoha08 4 года назад +10

    今年のバレンタインに作って失敗してしまったので、再挑戦するために特訓中ですq(^-^q)

    • @yui170
      @yui170 4 года назад +1

      関係ないけどアイコン同じです(*`・ω・*)ゞ!

    • @kinokoha08
      @kinokoha08 4 года назад

      @@yui170
      (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪ナカーマ

  • @ああ-g6t6z
    @ああ-g6t6z 2 года назад

    隊長!粉末卵白なんかスーパーとかで見た事ないっすぁー!!!

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад +2

      乾燥卵白スーパーにないですよね😭
      お水を入れず、生卵白1個分と粉糖220gを混ぜてもアイシングクリームが作れますよ(^^)

  • @野辺留文句治
    @野辺留文句治 3 года назад

    タッパーかわいいな

  • @t-9722
    @t-9722 4 года назад +2

    アイシングは以前から知ってたんですけど今日、初めて子供と作りました^_^
    こちらの動画見てからにすれば良かったかな😅
    ウィルトンのカラー以前から気になるんですけど子供の口に入っても大丈夫ですか?

  • @おかまびよこ
    @おかまびよこ 2 года назад

    知りたかった情報が沢山で、ありがたいです(*^^*)
    ありがとうございます!
    ぜひとも、作ってみたいです!

  • @アーリ-w1e
    @アーリ-w1e 2 года назад

    ハンドミキサーはどこのものを使用してるか気になります!良かったら教えてください!!!😣

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      現在はパナソニックのMK-H4-Wを使用しています✨

  • @mko8876
    @mko8876 3 года назад

    まんなたぬきさんのRUclipsだけでなくTwitterもよく拝見しています!いつも可愛いアイシングクッキーに癒されています!
    先日この動画を参考にアイシングクリームを作ったのですが、食べた時の卵臭さが気になりました。なにか軽減される方法などはありますでしょうか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад +1

      ありがとうございます☺️
      卵白のにおいは最初に材料を混ぜる時しっかりやると軽減されるように感じています!
      しっかり混ぜた新鮮なアイシングクリームを使ってデコレーションし、乾かすとにおいはほぼわからなくなります✨
      それでも苦手な場合は、乾燥卵白をメレンゲパウダーというものに変えてみてください(^^)
      こちらはお値段が少し高いですが、少しバニラのような香りです!

    • @mko8876
      @mko8876 2 года назад

      @@mannatanuki 古いコメントに返信して下さってありがとうございます!😭 アドバイスを参考にしてまた作ってみます!ありがとうございます!!!

  • @shansanvlog8546
    @shansanvlog8546 4 года назад +1

    English subtittle please. Hi from Indonesia 😍

  • @shintukenji
    @shintukenji 3 года назад

    She used icing sugar egg white powder and water??

  • @vauluv82
    @vauluv82 3 года назад

    初コメ失礼しますバレンタインにアイシングクッキーを作ろうとしてるんですけど、
    まな板シートは必ず必要なんですか?普通のまな板はやめた方がいいですか?後はパレットナイフも買った方がいいですか?
    質問多くてすみません💦良かったら答えてくれると嬉しいです❕

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад +1

      普通のまな板でも出来ないことはないですが、アイシングクリームの色がこびりついて洗いにくくなると思います😭
      パレットナイフもできればあったほうがよいです!
      どちらもそろえるのが難しい場合は、カップの中にクリームを入れて、スプーンで混ぜても作れます✨

  • @googleuser914
    @googleuser914 2 года назад +5

    1年くらい前からほぼ独学でアイシングクッキーをしていました。なんで早くこの動画を見なかったんだろうと後悔しかしていません(;ᴗ;)でもこの動画を見てこれからの進歩に繋げられるように頑張ります!!とてもタメになる動画をありがとうございました😭

  • @ツノ-g2f
    @ツノ-g2f 3 года назад

    まんたぬきさんの動画をみていて憧れてアイシングはじめました!
    いつもすてきな動画ありがとうございます!!!
    質問なのですが、アイシングクリーム・クッキーを倍量で作るときは混ぜる分数も倍でよいのでしょうか…?
    一度に大量に作るって土日ずっと練習しているので動画の一回の量では足りずでして…
    簡単なこともわからず申し訳ないのですが教えて頂けると嬉しいです。

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      ハンドミキサーの回転数にもよりますが、材料が倍になっても、基本的には同じ時間混ぜれば大丈夫です!
      たくさんの量だとボウルから溢れてしまってやりにくいと思うので、お持ちであればスタンドミキサーを使うと楽です✨

  • @りお-h9g
    @りお-h9g 4 года назад +4

    アイシングクッキーは食べれるって事か

  • @shiyu0628
    @shiyu0628 2 года назад

    近々初めてアイシングクッキーを作ろうと思っています。まんなたぬきさんの動画を見て色々学んだのですがゆるっとしたキャラクターのアイシングクッキーを作ってみようと思っています。サイズ的には7cm程で作る予定なのですが、やはり最初からキャラクターだと難しいですかね?

    • @shiyu0628
      @shiyu0628 2 года назад

      又、1週間ほどの練習期間があったら出来るようになりますか?1週間以内には作ろうと思っていて……💦

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      こちらの動画にキャラクターの下絵をうつす方法をのせてますので、よかったら参考になさってみてください✨
      ruclips.net/video/drEroEDRiMM/видео.html
      最初から複雑なキャラは難しいと思います😭でも、ピカチュウくらいシンプルなキャラなら初心者さんも楽しんでできると思います✨

  • @ぴぺ-p8n
    @ぴぺ-p8n 4 года назад +12

    細かい所まで、凄く分かりやすかったです٩(ˊᗜˋ*)و私も、挑戦してみます!!

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +3

      ありがとうございます♡お役に立てたら嬉しいです(*´ω`*)

  • @cukkiycake
    @cukkiycake 4 года назад +3

    動画ありがとうございます!
    基本のアイシングクリームを作った時に、白くなくてクリーム色になったんですが、何が原因ですかね?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  4 года назад +2

      こんばんは❣️
      基本のアイシングクリームを作ってから、使うまでに日にちが経っていませんか?作りたての新しいアイシングは真っ白なはずですが、古くなってくると黄色っぽくなってしまいます💦

    • @cukkiycake
      @cukkiycake 4 года назад +1

      @@mannatanuki さん、
      ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
      いや、作ってすぐです💦
      でも練って、アイシングしてみたらそこまで気にならなかったです!

    • @t-9722
      @t-9722 4 года назад +1

      クリーム色で作りたてってことは全卵入れたとか?
      私もクリーム色になったことないです😅

    • @cukkiycake
      @cukkiycake 4 года назад +1

      @@t-9722 さん
      照明の加減でそう見えただけでした💦

  • @N07_18s2
    @N07_18s2 4 года назад +13

    これなのか、、私も参考にしよッと!!!

  • @hide9841
    @hide9841 2 года назад

    ハンドミキサーを使わないと何分間混ぜればいいですか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      どのくらい早く手を動かすかによりますが、ハンドミキサーを使わないとだれたクリームになりやすく難しいかもしれません😖

  • @すごいゆるゆる
    @すごいゆるゆる 3 года назад

    はじめまして!質問させていただきます。まんなたぬきさんの動画を観始めたばかりなので、もしどこかの動画で紹介されていたら申し訳ありません🙇🏻‍♀️💦
    ハンドミキサーはどちらのものを使われていますか?アイシングクリームを作っているとハンドミキサーが壊れやすいというのをネットで見かけたので、質問させて頂きました。

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад +1

      パナソニックのMK-H4-Wを使用しています!
      最近はお仕事で大量にアイシングクリームやクッキー生地を混ぜることが多いので、貝印のスタンドオートミキサー 4.3L DL7524を使ってます✨

    • @すごいゆるゆる
      @すごいゆるゆる 2 года назад

      @@mannatanuki お返事ありがとうございます!😆参考にさせていただきます🌟

  • @korobokkuru7590
    @korobokkuru7590 2 года назад

    アウトラインがぶちぶち切れるのはなぜなのでしょう😱固すぎるのですかね…

  • @くるんくるん-p8v
    @くるんくるん-p8v 3 года назад +3

    まさにデジモンのアイシングクッキーを作りたくて動画を拝見したので、最後は衝撃的でした!!笑(°▽°)丁寧な解説ありがとうございます!がんばります!

  • @kimikoabe5359
    @kimikoabe5359 3 года назад

    純粉糖を使う場合、乾燥卵白は必要ですか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      どんな粉糖でも、アイシングクリームをかちっと固めるのに、タンパク質である乾燥卵白または生卵白は必要です!

  • @クリオネ-h9d
    @クリオネ-h9d 3 года назад

    アイシングカラーはどこで買いましたか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      富澤商店さんの店舗か、ネットだとcottaさんで買っています✨Amazonにも出てますよ☺︎

  • @muutyan15
    @muutyan15 2 года назад

    コルネはクッキングシートでも代用できますか❔

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      代用できます!くるっと巻いた後セロハンテープやマスキングテープだと剥がれやすいので、ホチキスで固定するのをおすすめします✨

    • @muutyan15
      @muutyan15 2 года назад

      @@mannatanuki ありがとうございます(*´∀`)♪

  • @tanakamai8814
    @tanakamai8814 2 года назад

    莉🐶くんが参考にしていましだよ!!良かったですね!

  • @おーしまとも
    @おーしまとも 3 года назад

    うずらの卵でも作れますか。

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  3 года назад

      うずらの卵はサイズがかなり小さいので、ふつうの卵をおすすめします🥚

  • @みんな-r7r
    @みんな-r7r 3 года назад

    質問なんですが、このクッキーはどうやって作っていますか?

    • @mannatanuki
      @mannatanuki  2 года назад

      こちらにレシピをのせてます☺︎
      ruclips.net/video/oDNNY60ksFo/видео.html