緊急事態!大人の事情!?カバンを作るための革に問題が、、、

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 168

  • @片野加代子-w6t
    @片野加代子-w6t Год назад +25

    こんなにも、真剣にカバンを作っていらっしゃるのだ、と感服しました。
    実は数ヶ月前に、窓辺に置いて、カビの出てしまったカバンを処分してしまいました。こんなに一生けん命に製品にこだわっているのに、恥ずかしい気持ちでいっぱいになりました。
    今度は、保管の仕方やお手入れの方法等も教えて頂けると嬉しいです。

  • @yanyantaito
    @yanyantaito Год назад +20

    日本のモノづくりの原点と思いました。誠実に取り組む姿を拝見でき良かったです。カワニシカバンの皆様は現状に満足せず挑戦する社風とセトウチレザーさんのように良いパートナ-とタッグを組んでいるのが強みですね。社長の人徳でしょうか😊

  • @7lara415
    @7lara415 5 месяцев назад +2

    10:40~この動画の本質はここからのお話ですよね。すごく良い話の内容だと感じました。

  • @koujian777
    @koujian777 Год назад +11

    きっちりと対面で話をする、話を聞くということは仕事をすることで本当に大切やなと思いました。二人を育てることもほんと大切ですね!今日は職人の姿を見させていただき勉強になりました!

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      よかったですー
      ありがとうございます✨

  • @azusa.y2316
    @azusa.y2316 Год назад +63

    最近、再生数…って話をしていることが多くてカバンの良さを伝えたいのか人気になりたいのかわからなくて引いてみていたのですが、今回の動画のように、カワニシカバンさんのこだわりや良さを考える動画が見たかったのだなと思いました。レビューも楽しみですがこういったモノづくりを一緒に体験させてもらえるのはうれしいです。

    • @おかえこ
      @おかえこ Год назад +4

      知って貰えなければ売れないという基本のキもありますね。
      今はこのチャンネルのおかげでカワニシカバンさんの商品を知れていますが、直接見られるに越したことはありません。
      拘れば拘るほどに、右から左へと買えない層に対して説明はほしいですね😊

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +3

      楽しんでもらえてよかったですー😚

  • @はこべ-m1f
    @はこべ-m1f Год назад +8

    凄く興味深く拝見しました。それぞれの職人さんの想い、社長の経営者としての冷静さや判断、見ていて素晴らしいと感じました。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +2

      ありがとうございます✨
      少しづつでも絶対によくしていきます!

  • @佐野太郎-u2c
    @佐野太郎-u2c Год назад +9

    モノづくりの工場見学、すげぇ~面白っす!人間ドキュメントも、技術ドキュメントも両方見れて、有意義でした。視聴回数をあまり意識されてない感じで、職人魂を感じる素敵な動画でした。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      嬉しいです😌ありがとうございます✨

  • @feat500
    @feat500 Год назад +35

    今回凄く良かったです。岩倉さんの意見に賛成。もちろん加工したものも、否定しないのですが、今の世の中の流ではトラなどを逆に喜ぶ人も、結構います。この動画を見て、食用の牛の皮だったことに感動しました。生きてきた証を感じられるし。それをもっと前面に出して売ってもいいと思います。私の使っているplotterの手帳もトラが入ってますがそれがまたいいのです。

    • @mogela2875
      @mogela2875 Год назад +7

      それを受け入れる客を確保できるか?ですよね、小物から鞄まで同じ素材で商品を提供するところって少数でそういうのに拘る人は他のファクトリーを見るけどひっくり返すのは大変そうですよね、私もトラとか血筋好きです

    • @feat500
      @feat500 Год назад +7

      需要がどれだけあるか。棄てるはずだった皮を革製品にしてくってサステナブルですよね。トラや傷があって、それも生かして使用してるって時代に合ってる気がします。それが原因で持ち手がちぎれるとか、よほど使い込んでもかなかな無いのではないかと。そういう製品のシリーズがあってもいいかなと思います。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      たくさんのご意見ありがとうございます✨

    • @おかえこ
      @おかえこ Год назад

      ​@@kawanishikaban9さん
      サスティナブルで思い出しましたが、SDGsには取り組んでいらっしゃるのでしょうか?(正直に言って私は賛成できかねますけど)、もし取り組んでいらっしゃるならSDGsのバッチや、せっかくピンクリボン商品を出してるので、ピンクリボンをバッチとしてつけるのもよいですね。

    • @まるひ4530
      @まるひ4530 9 месяцев назад +1

      私はクーズーレザーが大好きです。
      野生で生きていたので傷だらけで
      表情豊かで素敵な革です。
      牛でも豚でも馬でも傷はあって
      当たり前だと思います。
      どうしても均一な綺麗さを求めるなら
      合皮かナイロンか
      牛1頭から1本の持ち手を
      切り出すようなお金に
      糸目をつけない物を買うしか
      ないように思います。
      そんなに気になりますかね?
      傷とかシワ
      気にしないもしくは味があっていいと
      思う人が多いような気がします。

  • @yusapo
    @yusapo Год назад +19

    皮についての勉強になりましたし、社長や社員の皆さんのモノづくりの情熱も感じました。
    個人的には皮のシワなんて気にしたことありませんでした。使えば汚れますし、シワもつきますし。
    最初からあるシワが、生きた牛の証だということが分かるなら、そちらの方が価値があるように思います。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      こうなのですね😌ご意見ありがとうございます✨

  • @neko-to-kuriyokan
    @neko-to-kuriyokan Год назад +7

    今日は職人、そして経営者のお顔でしたね😊少し厳し目でしたけど、ものづくりへの本気度がひしひしと伝わりました
    ウチらのストーリーを知ってる人達はOKでもそうじゃない人もおるって、確かにそうですね
    日本人はとにかく求めるクオリティが高いですし、革の事も普通の人はそんなに詳しくないです😅傷は有るより無い方が良いに決まってる
    正直に誠実に何かを作り出すって、ほんとにたいへんですね
    みなさんが今後どういう答えを出すのか、見守っています!

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ありがとうございます✨がんばります✨✨✨

  • @ぴょんぴょん-g8t
    @ぴょんぴょん-g8t Год назад +3

    カバン職人と皮職人‥お互いがより良い商品を作る為に知恵や技術を出し合う現場を見せて頂き…消費者も学ばないとな!っと考えるキッカケになりました🤔感謝です👍社長👓👌は、職人達を繋げて価値あるモノを作り出す架け橋キューピットですね💕スゴイです🤗尊敬〜です🎶

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      👓👌
      ありがとうございます✨これからもがんばります✨

  • @me-bc1xn
    @me-bc1xn Год назад +24

    革好きにはとても興味のある動画でした。元々の動物の持つ特性もあるでしょうしどう飼育されてたかにも影響あること改めて感心しました。作り手のそれぞれの場所でチャレンジや工夫が消費者にはなかなか見えない部分であり一つの商品のパーツにも職人さんのこだわりがある事携わる職人さんの事も知りたいと思います。
    カワニシカバンでそれを全て見せるのは大変だと思いますが少しずつでもそれを知るきっかけの動画も見て見たいと思います。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ありがとうございます✨そう言ってもらえて嬉しいです😚

  • @ヤマダーマ
    @ヤマダーマ Год назад +9

    オススメに出てきてさりげなく見てみたら、話の本題ではないですけど、19:50の子どもたちが挨拶した時に、社長の話を聞いてた3人ともが挨拶を返していたところに人柄や会社柄を感じて良いなと思いました。

  • @akikothery4246
    @akikothery4246 Год назад +4

    良いもの作り❤
    良いものをより一層良くするための職人気質👏👏👏👏👏👏

  • @こじまぐん
    @こじまぐん Год назад +6

    めちゃくちゃ興味深い内容でした。革の勉強になりました。そして、モノづくりは奥深いですね。

  • @sweet55drop
    @sweet55drop Год назад +5

    普段は見られない少しピリッとしてて、キリッとした雰囲気の真剣な社長。ものづくりに本気で向き合っている姿がとてもかっこよかった。やっぱりホンモノの職人さんやったんですね、社長!素敵です!
    どの革にしていくか、岩倉さん&中津川さんの意見も社長の意見もどちらもよくわかる!!でもどちらかというと社長の意見寄りでした!みんながみんなシワを良しとしてくれるわけじゃないと思うので...。
    新しい革が製品として仕上がった時にどんな感じになるのかは気になるところです。
    こんな製作の裏側をもっと見たいです!!
    この動画の続編として、実際にサンプルを作って会議して、この革に決めました!っていう密着動画も見たいです!よろしくお願いします🙇‍♀️✨

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      よかったです!ありがとうございます😚😚😚

  • @jenkienjik
    @jenkienjik Год назад +9

    最近では革のシボやトラ模様を敢えてパーツとして使い、デザインとして落とし込む製品も増えています。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ちゃんと解説してくれてるサイトもありますよね😌

  • @user-ix5vk1jz7q
    @user-ix5vk1jz7q Год назад +3

    私もメーカーの人間ですが、こういう発信はすごく大事だと思います。
    言葉では何度も説明しても、取引先やお客様は革の特性についてなかなか納得してくださいません。日本人に好まれる良い革ほど薄化粧ですし。
    こういった撮影は大変なご苦労かと思います。この活動に感謝します。応援してます。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ありがとうございます!
      そう言ってもらえて嬉しいです😚

  • @take1468
    @take1468 Год назад +5

    自分も岩倉ちゃん、つがちゃんの意見寄りでした。自分はハンドメイドの豚革で血管跡のある財布を使っていて、生きた証だし味があって、自分だけが育てられる革だと思って使ってます。
    ただ、沢山作って、クオリティの差異がないよう製品にするとなると採算や安定性が求められる...社長の意見も分かる気がします。
    カワニシカバンさんのモノづくりに対する想いが伝わってきて、勉強にもなりました!!

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      よかったです😌ありがとうございます🙌🙌🙌

  • @はちみつ-c8x
    @はちみつ-c8x Год назад +8

    「長く愛されるもの作り」の熱量を感じました。持ち手に関して言えば、見た目よりも強度が気になります。お値段の違いもどうかなと思いました🤨

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +2

      ご意見ありがとうございます✨✨✨

  • @きょんきょん-q8i
    @きょんきょん-q8i Год назад +2

    これは鞄職人さんたちのための訪問のような気がしました。
    意見をまとめるには、現場を見ないことには始まりませんよね。
    これからも応援しています、頑張って下さい!

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ありがとうございます!がんばります!

  • @wolf_meat-eater
    @wolf_meat-eater Год назад +25

    経験則から言うと、持ち手部分は摩擦や手汗などの影響で風合いの変化がとても早いし傷もすぐについてしまうため、初期のトラやシボなんかはそこまで気にしなくてもいいのではないかと思っています。(裏面に大きな傷があるものは確かにひび割れの原因になりそうなのでNGでしょうけど)
    ある程度使い込んでもヘタったように見えにくいという意味においては表面加工をした革を使うのもアリなんじゃないかなと。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます✨✨✨

  • @Tand--
    @Tand-- Год назад +6

    日本人の商品に対する考え方の良い点であり悪い点でもあると思うのです。「クオリティだけ求めれば良い所だけを使って後は捨てる! 」これでは今の時代にはそぐわない。
    値段の付け方と素材の説明、商品の価格帯に合わせたチョイスだと思います。2千円のカバンと20万円のカバンの差を何処で出すか、感じるか、伝えるか。
    昔より作り手の想いは伝えやすくなったと思いました。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      確かにそうですね。
      いい時代だと思います😌

  • @legato9193
    @legato9193 9 месяцев назад +1

    革好きとしては最初「え、そこまで弾いちゃうんだ」とソワソワしましたが、工場見学を経てお二人の革の見方が変わられてホッとしました。
    その上でシワ取り加工を選ばれた社長の裁断者目線、経営者目線も理解できるので納得感がありました。
    シワや傷に関してはむしろキーケースやお財布などの小物や鞄本体の面積の大きいところで個性になる所な気がしますね。
    革や木製の製品であればネットで「届いてのお楽しみ」も常のことですが、慣れてない方がどう反応されるかですね。

  • @genemon-et3ty
    @genemon-et3ty Год назад +5

    シワが無い綺麗な皮も、風合いが残ってる自然な皮も手に取る人次第な所はあります。
    全く同じ物は無いわけですし。
    ただ社長の言うように、社長やカワニシカバンの動画を見てない人や、ショップチャンネルで初めて知る人も要るので色々なアプローチを検討しないといかんですね。
    仕方ないばかりでなく新しいチャレンジでより良い物が出来る可能性もありますし。
    今回は社長はやっぱり社長やなと感じられる動画でした☺️

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ありがとうございます✨少しでも良くできるようがんばります✨

  • @karry77777
    @karry77777 Год назад +8

    人間も牛も、シワやシミって人生&牛生のアジって捉えると、すべて味わい深い。。って私は想う。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます✨参考にします😚

  • @モダン-p5x
    @モダン-p5x 7 месяцев назад +1

    最近御社を知った者です。
    川西社長の協力会社への感謝をまず話したうえで、妥協せず厳しい事も言う、これこそ経営者であり交渉術ですよね。
    完璧なものは無いからこそ、試行錯誤して良いものを創る企業姿勢にますます好きになりました。
    やはり全員同じ意見で揃えるのではなく、違う意見を出し合うことがより良い組織作りに大切さを学びました!

  • @riu1row
    @riu1row Год назад +7

    岩倉さん、社長、全員が正しい事を言っているし、よくわかります。
    今回使用する革は持ち手など部分的な用途のようですから、全面的に革製品と謳う財布などとは違い、ルガトーやブッテーロのようにタンニン舐めしでトラ自体を愉しみたいという嗜好ではないだろうなあと感じます。
    そういう点で社長の判断は商品とお客の使い方のマッチングをまず考えてるんだなあと思いました。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      そう言ってもらえて嬉しいです!
      ありがとうございます✨

  • @DOOJI823
    @DOOJI823 Год назад +15

    カワニシさんのバッグは革をメインというより、デザインや使いやすさなどメインにしていると思いますので、こういった問題がでてくると思いました。
    客層はシボやキズ、トラが大好きな革好きでは無いですよね。
    B級品として少し安い価格で販売したら、多くのニーズがありそうですけど♫

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます😌😌😌

  • @magic_air
    @magic_air Год назад +5

    いつもより長い動画でしたが、興味深く拝見しました。
    いつものレビュー動画もいいですが、やはりカワニシカバンの商品紹介やこういった裏側を見てせくれる動画が個人的には好きです!
    私も以前はなるべくシワがない方がいいと考えていましたが、いろいろ見聞きするうちに、シワがある方が自然で愛着がわくようになりました。
    ただ、売る側からしたらよりクレームの少ない商品に仕上げたいでしょうから難しいですよね。カワニシカバンの皆さんが納得して作った商品なら素晴らしいものになっていると思うのでがんばってください!(私のサンドレザーのリッチーLがだんだんと育ち、毛羽立ちが少なくなってくるのにあわせてシワが出ていますが、いい味出してて気に入ってます!)

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      いい感じになってきました??
      よかったですー😚😚😚

  • @じゅでぃすーぷ
    @じゅでぃすーぷ Год назад +1

    プロフェッショナルの視点を拝見できた気がしてとても楽しめる動画でした!プロ同士の信頼関係が素晴らしい✨バックヤードのそのまた奥深いところをこのように見せていただきありがとうございます❤

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      よかったです✨ありがとうございます✨

  • @希望いっぱい
    @希望いっぱい Год назад +7

    あえて、その皺のある革を使ったオール本革の鞄が欲しいなぁ…。
    と思いました。
    その事を理解していれば問題ではないし、革を育てればより愛着が出るので。
    今後のカワニシカバンさんが楽しみです!

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございますーー😌😌😌参考になります✨

  • @SM-xw8ii
    @SM-xw8ii Год назад +3

    革の好みって千差万別ですよね。私は血筋やシワが残った革も好きで、カジュアルバッグはそういうのも選びます。一方、やっぱりドレスシューズやドレスに合わせるバッグは光沢が欲しいので加工したものを選んだりします。雨の日使うのにはガラスレザーの方が嬉しかったり。商品企画やブランディングとしてどうするか…難しい判断ですね。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます😌😌😌

  • @dong0038
    @dong0038 Год назад +9

    普通のお客さんは革の製造工程まで考えてカバンを買っていないですよね。
    結局見た目と価格に引きずられる。
    なのでこの様な動画を出す意義はとても大きいと思います。
    元は生きて動いていた牛の皮で、傷も皺もあるのは当たり前なんだという事を、製品だけ見ていると実感しにくいものです。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ありがとうございます😌そう言ってもらえて嬉しいです✨

  • @haruoelena
    @haruoelena Год назад +1

    私もものづくりの場で数十年働いてきて、素材メーカーさんのご苦労を感じつつも要求事項を明確にする“優しさ(誠心誠意)“で乗り越えさせて頂きました。今からでもお礼に伺いたい心境です。良い動画(絵)だったなぁ!有り難う御座います。😌

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      そう言ってもらえて嬉しいです!
      ありがとうございます!!

  • @小川泉-j1y
    @小川泉-j1y 10 месяцев назад

    勉強になります。

  • @merumeru1633
    @merumeru1633 Год назад +3

    自分はシワやトラがあっても風合いが良いほうを選ぶかなぁ。風合い損なってキレイさ求めたら「合皮でええやん」ってなるし。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      そうなんですねー😌ご意見ありがとうございます✨

  • @dazyakumono
    @dazyakumono Год назад +5

    マニアに売れるか、ますに売れるかの話を考えるのが社長さんだものなぁ。

  • @1fsfs
    @1fsfs Год назад +10

    実店舗の場合は、納得して買えるけれど、ネットで買う場合にはきちんと説明に書いていないと、不満に思う人はいると思います😊

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます✨✨✨

  • @marryan1725
    @marryan1725 Год назад +5

    素晴らしいですね❣
    セトウチレザーさんも、社長さんがおっしゃってましたが誠実な対応で…。買う方の気持ちとしては(私個人)キレイな方が嬉しいというか…上手く言えないですが💦合皮ぽくてもキレイな方を選ぶかな…と思います。より良いものをという気持ちがヒシヒシと伝わってきました❤

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      よかったです✨ありがとうございます😌

  • @yaji2949
    @yaji2949 Год назад +3

    私個人的には岩倉さんと同じ気持ちです。社長さんの気持ちもよく分かります。カバンの持ち手につけた時の雰囲気は変わりそうなので、どう変化するのか見てみたいです。
    かけてるショルダーってミニモン?ミコS?大きさが丁度良さそうなのでカーキ欲しくなりました。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます✨✨✨
      バッグはミニモンです😚

  • @genten34
    @genten34 5 месяцев назад

    革製品慣れしてると、個性に見えて、オンリーワン感あるんですけど。
    選択手段を増やされる努力をされているのに感心しました。
    後は、ブランドとユーザーの選択かと思います。

  • @saccooorn
    @saccooorn Год назад

    自分が身につけるものには、好みがあります。革の風合いも、どこに、どんなふうに入るかで、印象が変わる。なので、来店して、質感やバランスを確認して購入しました。それが、来店した一番の理由です。コーデュラの黒革の持ち手、とても気に入っています。
    革だから、アジがあって当たり前。それは、皆さんご理解した上での、カワニシカバンは、どこでボーダーを引くかが、難しいですね。
    いつもと違うコメント欄に、カワニシカバンへの愛が溢れていましたね!😊

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ほんまに沢山の意見がもらえて嬉しいです😌

  • @あのベンチ
    @あのベンチ Год назад +1

    シワも傷も本物の(生きていた)証ですのでそれを説明すれば良いのに、と思って見ていたところイワクラさんが話してくれて頷いていましたが、社長の話を聞いたらなるほどねー!とコレまた頷くお話で。
    どちらかを選べるオプション販売してどちらの方が選ばれるか探ってみるのもアリ?🤔(時間と労力がかかり過ぎますかね?😅)

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます✨少しでも良くなるようにがんばります!

  • @coffeeblack3532
    @coffeeblack3532 Год назад +11

    強度が弱くなるのは嫌だけど、シワとか皮の独特感は好きです。

  • @user-gh7bo8uu5s
    @user-gh7bo8uu5s Год назад +2

    個人的には岩倉さんの意見に近いのかな。今回の様な動画も好きなので、またアップしてください。
    次回も楽しみにしてます🙌✨
    👓️👌💓

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Год назад +6

    社長が動画中に言ってた合成っぽくなるけど、皺の無い方が商品の仕上がり良いでしょ?って話しなのね。
    まぁ買う人も皺のある理由分かんないからねw 多分それじゃ受け入れて貰えんだろうし、カワニシカバンとしてどうなんよ?って事か。

  • @いちろ-x1m
    @いちろ-x1m Год назад +3

    トラ好きですよー😊

  • @まる-x7h
    @まる-x7h Год назад +2

    革製品を買う側からすると、シワや傷があるのは仕方ないよねーと思いつつやっぱり綺麗な製品が届いた方が嬉しいんですよね(ワガママですよねー)
    アベさんたち女性陣の革本来のらしさを大切にしたいって意見も頷けど、消費者側からすると変に‘’合成皮っぽくならない程度‘’なら新しい機会でシワ無くしてもらった方が嬉しいかもですね。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございますー✨✨✨

  • @mogela2875
    @mogela2875 Год назад +4

    私はトラとか血筋が入っているのは本革らしくて好きなので気にしないですね
    今使用しているブリーフケースなんかもいい感じで入っていますし今使用しているブランドのものは持ち手の合わせのところもコバ処理をしていてその出来がいいので愛用しています、鞄も財布もそうなんですけどここの仕上げを最重要視します、映像で見る限り良い素材のような気がしますけどね、それを嫌うのなら加工したものになっちゃうんでしょうね

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      映像では、よく見えなかったりもするんですよね🫣ご意見ありがとうございます😌

  • @user-riro-f
    @user-riro-f Год назад +3

    「CORDURA BALLISTIC」の回も,今回の「瀬戸内レザー」の回も,作り手の商品に対するこだわりがすごく伝わってきました.
    とても良かった!
    作り手のこだわりについてのシリーズ化して見せてもらえるとありがたい.と思いますね.
    「カワニシカバン」の商品に対して,使う側の理解も深まると思いました.

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      そう言ってもらえて嬉しいです😌ありがとうございます✨✨✨

  • @bhouse5925
    @bhouse5925 5 месяцев назад

    2種類作ってお客様に選んでいただくのがよいのではないでしょうか。皺があるものも革製品は一つ一つ表情が違うので同じ商品を複数展示してお客様にお好きなものを選んでもらえばよいと思います。

  • @あんこし-n4l
    @あんこし-n4l Год назад +5

    良いタンナーさんですね。
    「革はそんなもんやでぇ~。」で終わってしまうのかと思っていました。
    取り都合を考えると、ケシボ+厚塗りの方向になってしまうのは致し方無いですかね。
    ただし薄い色目だと更に合皮っぽく見えますのでご注意ください。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      僕もそう言われると思ってました。
      今回の展開はいい意味で予想外だったんです✨

  • @ビュコック-u1u
    @ビュコック-u1u Год назад

    こういう対話は良い商品を作る上で大事なことだと思います
    エンポス加工の商品を作って販売してみて購入者から合皮ぽいとの反応が返ってくるのかこないのか
    やはり、本来の皮の風合いトラシワのある商品がいいのか分からないですからね

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます✨
      難しいですね😚

  • @kentaro_hancyo
    @kentaro_hancyo Год назад +6

    私は、トラが入っていると喜んでしまうタイプなので、トラは気に成らないのですが、深い皺は少し気に成る時があります。
    あ、皺と言っても、近い将来少しハードに使ったら切れてしまうんじゃないか?と思えるような深い皺のことですけどね。
    鞄の購入者によって、求めるもの期待するものが違うので、難しいですね。
    以前、プレゼント用にネット注文(他社ですが)した革製のキーケースは、内側の隠れる部分に深い皺が端から端まで入っていて、
    「これはプレゼント用には使い辛いなぁ。それより、検品しているのかなぁ?」
    と、思ったことがあります。
    何事も、程度だと思うので、
    「革の持ち手部分には、この程度のトラ(皺)が入ることがあります。」
    と、ネット販売向けには紹介されては如何でしょうか?
    勝手な意見でごめんなさい。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      いえいえ✨ご意見ありがとうございます✨参考になります😌

  • @beruo1
    @beruo1 Год назад +1

    自分は、細かいこういうシワとかあったほうが天然物って感じがして好きなんですが、難しいテーマですね。
    あまり加工がすぎるとイカニモ合皮っぽくなってしまいそうですし。
    かと言ってA品B品で作り分けるのもアレですし…

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます✨
      合皮っぽいのはねー🫣

  • @chanochano
    @chanochano Год назад +12

    他社カバンレビューの方が再生されるのだろうが、こういう内容の方が見たいなぁ

  • @ライト-e5g6n
    @ライト-e5g6n 9 месяцев назад

    ネガティブワードのサムネイルは回るのかも知れんが、個人的には見たいーとはならないです🤔業者さんも余り良い気はしないのではないかなーと思います。
    内容はとても良いと思いました☺️
    鞄本体の素材で使い分けるのもありでしょうね。

  • @crane2684
    @crane2684 Год назад +2

    協力会社さんが日々努力されているのって、羨ましい関係です。
    良いものを作りたくても、廃業されてしまったりキズやごみが付着していても文句があるなら作らないといった会社もあるのが現実なんですよね。
    皆さん頑張ってください。
    私は革製品は、皴なんかがある方が好みです。
    どうも合皮は綺麗すぎて好きになれない。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます✨
      協力してくれる仲間がいるからこそやっていけています✨

  • @ぺっきー3
    @ぺっきー3 Год назад +1

    シワがあってもいいから、素材の味を残した皮でカバン作って欲しいなぁ

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます😚😚😚

  • @okoso528
    @okoso528 Год назад

    天然素材を使っているから仕方がない部分があります。自分も木を使った塗装をしていた時があったので、なんとなくでもわかります。悪いとこ外したら取ることないやん。って。強度機能性に問題のないのなら、それは天然素材である一つしかない見た目です。いいも悪いもあるんですが使うことが多いです。見た目だとぶっちゃけ、作る人のエゴやん。使う人が気にするか?と思うこともありますが、そこまで気にしていますよ。という品質のこだわりが見えます。物を作るのにいろんなひとが、よりいい物をと動いています。話し合いは本当に大事です。

  • @noburing0530
    @noburing0530 Год назад +1

    いわゆるハイブランドは、皮革製品用の牛を抱えているのでしょうか?
    それとも厳しく選別して、大部分を捨てていたりするのでしょうか?
    生きていた証として、多少の傷や皺があるのは当たり前だと思ってます。
    私は、それも含めて、大事に長く使って、変化を楽しみたいと思っています。

    • @kamo1103
      @kamo1103 Год назад

      ハイブランド品も食肉用です。いわゆる赤身牛が高品質で繊維の細かい革が生まれます。選別はされますがランク付けされるだけです。ただ、日本の霜降り牛は現在原皮が一匹十円未満で取引されているので捨てられることも多いと思います。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見、情報ありがとうございます!
      大事にしてもらえると嬉しいです😌😌😌

  • @LALA-hk2ql
    @LALA-hk2ql Год назад +2

    19:53 子供達が通った=新しいチャレンジでOK シンクロ シンクロ (^0^)V

  • @sagasimonowa
    @sagasimonowa Год назад +1

    初めてのコメントです。
    店舗に行ってカバンを見てみたいと思っています。
    今回の動画、
    ものづくりに携わる者として、使えないとされた部分の材料をどうされているのかが気になります。
    持ち手は作り手の想いによると思いますが、
    もし廃棄されるのなら残念です。

  • @artistmasa
    @artistmasa 6 месяцев назад

    牛が生きてる時に付いた傷だったりシワだっったらそれがそのまま商品に使われるなら個人的にはむしろカッコイイと思います。

  • @岡田実-v1d
    @岡田実-v1d Год назад

    挨拶や商品としての物作りの姿勢…模範となる素敵な動画でしたよ…
    僕の職場にある語録の紹介です。
    実力の差は努力の差
    実績の差は責任感の差
    人格の差は苦労の差
    判断力の差は情報の差
    真剣だと知恵が出る
    中途半端だと愚痴が出る
    いい加減だと言い訳ばかり
    本気でするから大抵の事は出来る
    本気でするからなんでも面白い
    本気でしているから誰かが助けてくれる

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      いい言葉ですね!
      共有ありがとうございます😌😌😌

  • @uporeke
    @uporeke Год назад

    シボがあっていいと思います。それがあった方が個性に思えます。

  • @azkzzz6148
    @azkzzz6148 7 месяцев назад

    なんか知らんが、ずっとカワニシカバンさんの動画を毎日見てる。

    • @azkzzz6148
      @azkzzz6148 7 месяцев назад

      ちなみに森野帆布さんとのコラボトート、限定版かな?あの「KAWANISHI KABAN」のロゴがちょっと恥ずかしいやつ😂あれ購入しました。

    • @azkzzz6148
      @azkzzz6148 7 месяцев назад

      ねっ!RUclips効果あったでしょ?😂僕は基本イタリアンブランドしか購入しないので、日本製の鞄を買うのはかなり珍しいですよ。これぞ宣伝効果!あっ?、でもリュックはアークテリクスばかりかな?最近は。

  • @AA-sz7dp
    @AA-sz7dp Год назад +3

    些細な傷を気にするぐらいならフェイクレザーでも買ってればいいよ

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます🙌参考にします😌😌😌

  • @sekka8395
    @sekka8395 Год назад

    ふと電車で膝に置いた鞄を見て、持ち手って意外と目立つなぁと、この動画のことを思い出しました
    もしこれに虎柄みたいなシワや模様があったら、確かにあれ? って思うだろうなと
    そして、それをわざわざ何だろう? って調べたりもしないし、アカン会社や、もう買わんとこってなる可能性が高いなぁとも😢
    それに自分で買うならまだしも、良さを広めたくてプレゼントされる方もいるでしょうし…
    私は通勤に川西さんの鞄を使っているのもあって、持ち手は綺麗な方がいい派です

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます😌😌😌

  • @mama-x6g9f
    @mama-x6g9f 9 месяцев назад

    2パターン販売してみて、どちらが人気があるか試してみるのはどうなんだろう。

  • @さとやん-c6f
    @さとやん-c6f Год назад +1

    周りは社長に気を遣ってるね

  • @まろわチャンネル
    @まろわチャンネル 5 месяцев назад

    綺麗に見えるだけか、本来の皮の味を出すのか

  • @SuperMAYUSAMA
    @SuperMAYUSAMA Год назад

    黒は良いでしょうけどキャメルの顔料たっぷりは使っていると汚くなるイメージです

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      そうなんですね✨ご意見ありがとうございます😌

  • @sykj
    @sykj 9 месяцев назад +2

    傷はなしとしても、シワは革って生き物な訳で、そういうものだと思うんですけどね。「シワがない方が綺麗」と見なしてしまうのは、個人的にはあまり好きではないですね。実際、シワがあるものを好んで飼う人たちをたくさん知っていて、私自身もその傾向があります。

  • @mywatertankeaster
    @mywatertankeaster Год назад

    結局、ひび割れの問題を化粧で隠蔽して検品の手間を減らしたいという思考なのでしょうか
    今まで通り検品で不良を見つけるほうが「ながく愛されるものづくり」に近い製品になると思いました

  • @user-v8r9q
    @user-v8r9q Год назад +2

    これってつまり、取り率が悪くなるからエンボスでゴリ押しするって話?
    本来の革の風合いを残して良い物を作りたいからタンナーさんの所に行ったんじゃないの?
    よくわからない流れで笑える。
    あと、社長のエプロンはシワなく、汚れなくキレイですね。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      ご意見ありがとうございます!
      僕のエプロンきれいに映ってます?よかったです😚

    • @user-v8r9q
      @user-v8r9q Год назад

      @@jon_3772
      わかんね!
      ごめんね!ごめんねー!

  • @yutakaforlife2383
    @yutakaforlife2383 3 месяца назад

    まっすぐなきゅうりか
    曲がったきゅうりか
    曲がっててええけど
    売れるんは真っ直ぐなやつ😢

  • @お洒落の土台は筋肉だ筋肉

    なんで革の業者に対して、ちょくちょくタメ口なん?
    年は上やろけど、そこはキッチリせえよ。って思った。

  • @user-rt2bi7zo6i
    @user-rt2bi7zo6i Год назад +5

    今回、裏の現場まで見せていただくことができてとても嬉しいです。食肉用の牛の皮と知った上でも、個人的には、このシワや筋?はとても気になりました。もちろん、仕方ないと言われてもしまえばそれまでなのですが、すべての商品がこうなるわけではなく、このシワや筋がない商品も出来るわけですよね?
    身勝手かもしれませんが、もし、自分が買った新品の商品にこの部分がきたら、かなりガッカリします。いつも、カワニシカバンさんの並みならぬ拘りを感じているので、その拘りを捨てないて欲しいと思ってしまいます。素人が生意気言ってごめんなさい。

    • @おかえこ
      @おかえこ Год назад +2

      私も同意見でした。
      検品で弾かれたものはB級品、キレイに取れた所はA級品(っていうのかしら?)と分けて、説明して、価格差をつけてもらいたい気がしました。
      皮革製品に今まであまり触れて来なかった人生で安物買いばかりしてきました。
      それなりに私に取っては安くない買い物になると思います。
      そうしたら、初めて手にする時には説明もしてもらいたい。もし価格差が無いのであればキレイなものがほしいと思うと思います。
      持ち手であれば使ううちに差が出るものだとは思うので、使い込む時間は少なくなるかと思いますけど納得して買いたいですね。
      人生の残り時間がたくさんある若いかたは、その若いうちに手に取れて、移り変わりを楽しむ時間があるかと思うと羨ましいです。
      社長の仰る「未来のビンテージ」を私は直接は見られないと思ってます。

    • @user-rt2bi7zo6i
      @user-rt2bi7zo6i Год назад +2

      ​@@おかえこ
      カワニシカバンさんの次の挑戦が楽しみですね。私も欲しいカバンがあるのですが、在庫がないので次に販売されるのを待っています。少しずつ進化している商品に期待が膨らみますね。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます✨

  • @nmso955
    @nmso955 Год назад

    豚の皮、生体ベースで10円もしないんだからゴチャゴチャ言わんと大量に入れていいもんだけ使ったら?
    昔は200円位っだったからいい収入になったけど。

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      豚の革は安いんですね。
      僕らとしては強度の面で心配なので牛革を基本的に使用しています。

  • @defaultname9785
    @defaultname9785 Год назад

    なんや
    シワは入るぞって
    説明動画やん
    😅

    • @kawanishikaban9
      @kawanishikaban9  Год назад

      革ってどういうものか知ってもらえると嬉しいです✨

  • @オーファクトリーエンターテイメント

    動物の革 傷 シワは当たり前 お客様に話せ 帆布屋 女職人学べ