【多花性ひまわり】【サンビリーバブルの育て方】梅雨明けが植え適期・さしめ・ナレーション解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 8

  • @つばき-q3x
    @つばき-q3x Год назад +3

    いつも役立つ情報をありがとうございます。サンビリーバブル、鉢植えで育てにくいと聞いていたのですが挑戦してみたくなりました♪ オルトランと相性の悪い植物があるなんてことも知らなかったので大変勉強になりました。

    • @hana-neko
      @hana-neko  Год назад +3

      こちらにもコメントありがとうございます😊
      サンビリーバブル、鉢植えよりも地植えの方が元気ですよね。
      今回は私もチャレンジです😅
      勉強になったなんて、喜んでいただけたのなら嬉しいです☺️🎶

  • @taromi9120
    @taromi9120 5 месяцев назад +1

    サンビリーバブルの育て方を検索してたどり着きました。動画のペースやあっさりとした語り口や癖のなさ等、とても心地よくしかも大変勉強になりました。ありがとうございました。さらに大盛況のチャンネルになる事を願ってます。

    • @hana-neko
      @hana-neko  5 месяцев назад +1

      taromiさん、コメントありがとうございます😊🎶
      嬉しすぎるコメントありがとうございます😭
      ナレーションには自信がないですが、ホッとしました🙇‍♀️
      見てくださる方が見やすいよう、お役に立てるよう、編集を頑張っていきたいと思っています😄
      昨年の梅雨明けから育ててたサンビリーバブル、めちゃくちゃ大きくなって、年末近くまでお花をつけてました。
      植え付け時に作った挿し芽も夏には花を咲かせ、そして冬越しして、今すでに3個のお花をつけてます🌻🌻🌻
      昨年9月30日に出した動画「ウイルス&適当水やりでボロボロ」の中の、5分と11分くらいの部分に、このサンビリーバブルが出てきます。
      よろしかったら覗いてみてくださいませ😄

  • @せんけい
    @せんけい 4 месяца назад +1

    先程、こちらのレモンガールという品種を買ってきました。オルトランや挿し芽のこと、とても参考になりました!
    夏が楽しみです🌻

    • @hana-neko
      @hana-neko  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます😊♪
      本日出した動画の1番最後に、この動画の挿し芽の株の今の様子を出しています。
      挿し芽で株を更新すると、ずっと楽しめますよ。
      よろしかったら様子をご覧くださいませ。

  • @ボケポケミ
    @ボケポケミ 4 месяца назад +1

    サンビリーバブル検索して来ました
    花は初心者なのですがホームセンターで見て欲しくなりました
    本格的な梅雨はまだなので7月になってからが良いでしょうか?
    当方広島市内南側です
    余った土嚢袋が有るのですが
    土嚢袋は難しいでしょうか?

    • @hana-neko
      @hana-neko  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます♪😊
      お返事遅くなりすみません。
      サンビリーバブル🌻は、いいお花です。
      植付けはすぐにでも大丈夫ですよ。
      広島市ならもちろん大丈夫👌
      土壌袋でもOK🙆‍♀️
      台風はよく通りますか?
      かなり大きくなるので、大きな台風ですと折れてしまうかも。
      その土壌袋が移動できればなおいいです。しなやかなので折れにくいとは思いますので、花壇植えでもいいですね。
      土壌袋が倒れない工夫はした方がいいと思います😄