Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本人に聞くという狂った偉業
日高さんのはしゃぎ方可愛い
島本和彦先生曰く「便所の100W」(無駄に明るい)
@@向嶋茂森言い方に容赦なくて草
0:35 杉田さんの若本氏のモノマネうますぎぃ!ww
日高さん声可愛いわさすが
若本さんはロイエンタールの演技が本当に格好良かった。あの頃に戻って欲しい
おんなじ事思ってた。あの演技が一番男前なんだよなぁ。もうこってりになるとギャグなのよw
吹き替えとかでは普通に演じてるからできないわけではないんだろうけどね
その声で音速丸に「イゼルローンは陽動・・・本隊はフェザーン行きときたぜぇ」とか言わせるから腹筋がつるほどワロタよw
ロイエンタールが一番長い日を過ごす際の、押さえた抑揚のしっとりと深みある演技が大好きです。世の中的にそこにさほど需要がないのも分かりますけど。ロイエンタール役、本当にいい表現でしたね!
ロイエンタールは最高でしたね。なんか悲しい。
若本さんは40代の頃、レギュラー以外に仕事が無くスランプに陥っていた時期があって、なんとか個性を出して飽きられないようにしようと芝居を突き詰めていった結果、ああいう演風になっていったらしいですね。
ふざけてる訳じゃない良かった
音速丸が原因かと思ってた。
若本規夫流のために、周囲の人が、尺を合わせるために迷惑をこうむってるんだよ。銀魂で千葉さんが語ってるように。
youtubeでもみられますが、若本さんのインタビュー、貴重です。それこそ仕事がない時期にどの様な経験を積んだことで今に至るかなど、様々お話しくださっています。
SO☆U☆NA☆NO☆KA
アンデルセン神父の高速詠唱めっちゃ好き
音速丸さんに出会ったことで音速丸さんそのものになってしまった若本規夫😗
銀魂での近藤さんととっつぁんのやり取りは最早神!特に不幸な1日の話はすこ!
0:24 の杉田さんの物真似好き
日高さん声若いなぁ若本さんは見るたびにこってり度が増してる気がする
最近はムッチリ感がコーティングされてちょっと「ムニョンッ♪」って跳ね返ってると思うのは気のせい?
「そうやてぇ~ ゆっくり喋るとぅおぉ~ トチらないぃ~」なるほどと思う心と、本人に聞くのかと思う心がw
ストリートファイターのベガのセリフもゆっくりしゃべったのを早送りにして収録したらしいサイクゥオオクゥルゥアッシャアア ↓早送りサイコクラッシャー
ダンバインの頃はいい声だけどモブ感あったからこんなにクセ強声優になるなんて思ってなかった
本当に若本さんのイケメンキャラのボイスは最高だったんだけどなかっこいいのよ・・・男からしてもこんな色気のある雰囲気、うらやましいと思うくらい
久々にサザエさん観てたら急にセルが登場してきた時の感覚よ😂
やあぁ〜 フグ田くぅ~ん
誰もが知ってる、大手文具メーカーに若本さんの声にクリソツな方が居たなぁ。話し方も独特で、在庫確認の電話をするのが毎回楽しみだった。
そぉーのおぉー シャアァプペンシルはぁぁ 来月ゥゥ 入荷アァァ
もしかして…海山商事?
@@yellowbommer6776 鉛筆がァ 15ダースとぉぉ 死オォ くれてやるゥゥ
声優さんのフリートークおもしろい!!!
スパロボαの時のコーチの声はまさしくカッコいい感じだった。今は本当にどれもこれもぶるぁが入ってるね。
サルファのシャピロの最期は酷かった
結構近年の吹き替えとかでは普通だしポプテピピックでもカッコイイ演技しているからこってりしかできないわけではないんだろうけどな
観てる側としては、若本さんはプリズン・ブレイクのティーバックをやった時から覚醒したと思ってます(笑)最高です(笑)
俺もあれで意識しだしたなぁ
銀河英雄伝説のロイエンタール、ジャイアントロボの戴宗がカッコよくて好きでした…またあの頃の感じのキャラを聴きたいな…
この2人のもつかっこよさは若本規夫の演技を足すことで完成された感じがありますよね!本当に。
ぶるわぁも面白いんだけど、ロイエンタール、シャピロ、完全体セル・・あたりの唯一無二のイケメンボイスが今は聞けないのが悲しいなぁ
プラネットウィズは、まだクセは残ってたけどカッコイイ系に寄せてたな
美味しんぼ の 岡星とかねセルやビクトリーム(ガッシュベル)やって、音速丸(ニニン~)や松平の父つぁん(銀魂)で今のコッテリが完成された
ビシャス、、、
シャピロは何だかんだでかっこよかった
「からくりの君」で睚弥三郎を演じてた時は、ダメージを受けたら「ぶぅるるるあぁぁあ!!」とまさに血を吐くかのような印象…飄々とした役柄でしたが、命を張るような演技が凄かったです。
杉田さんの若本声を研究する姿勢と日高さんの、証言が面白い。
理想の声が若本様です。
投稿特ホウ王国のナレーションのあたりからあのこってり感が強くなったような気がするでも特ホウ王国の数年後のカウボーイビバップのビシャスは内容がシリアスなだけにあっさり目だったよね
特ホウ王国(1994年)の頃から暴走しはじめたでちゅね。
@@zarigani-no-akachan ですよね、特ホウ王国でああなってちょっと驚いた記憶があります
銀英伝のロイエンタールが一番好きかなぁ…
同意ですあの頃はまだコッテリしてなかったですね👍
日高のり子の声可愛すぎてわろたこれもうJKだろ
わかる…これ何歳の時なんだろう
若本さんのあの喋り方の表現は『こってり』www
若本さん、アニメ水戸黄門に代官役で出てたけど主人公たちよりも声に存在感を感じた
アニメ水戸黄門w
@@tyororin6103 何か可笑しいのですか?
@@syakaino-btmzさんタイトルは、正しくは『まんが』水戸黄門なんですよ。おそらくそれで草したのだと思います♪
@@マイペースチャンネルで行こう様 アニメ版水戸黄門の意味でコメントしたのですが、次から気を付けます。
@@syakaino-btmzさんまあ、色んな方いるんでドンマイです♪確か、前半まで、黄門様ご一行と一緒だった若い娘さん(何でも伊倉一恵さんのデビュー作だったとか‼️)のお父さん役で出ていたような…。しかも仮面被ってて…。(^_^;)で、お父さんの件が解決して、その伊倉一恵さん扮する娘と一行は別れたと記憶してます。
若本さんの台詞が尺から大幅に溢れたのに、アニメの方が後から合わせると一発OKになった話好き
何はともあれ若本さんはサイコーだぜってことよな!
ええ声やなぁ…
初代ガンダムで最初にやられるザクのパイロット。映画版だったかTVだったか忘れたけど若本さんなんだよね。こってりしゃべりはニニンがシノブ伝の音速丸あたりから始まった気がしますね。
ゆっくりしゃべるとぉうあぁ トチらないぃwww 声優さんはホント面白れーなーw
カウボーイビバップのビシャスも大好き
あの時のクールで渋いのはもう聞けないのかねー?赤い涙を流すがいい😭
ロイエンタール「俺が言うことじゃないが、カイザーを頼む」「遅いじゃないか、ミッターマイヤー」
逆に当時と声質がほぼ変わってない日高さんも化け物なんだよなwww
可愛い声だからアシスタントの若手かなと思ったら日高さんだったw
音速丸で完成したと思うなぁ・・加えてアンデルセン神父は二大巨頭だと思うのですが。ロイエンタールは、ミュラーに尋問受けて返答してるとこで覚醒が始まってる
ファイブスター物語で若本サンを認識して以来のファンです(笑)
2:37
若本規夫とかいう天下一品ボイス(こってり)
レンゲが立つレベルのこってり
若本さんは銀英伝のロイエンタールが至高。
最初ギルティで若本さんのジョニーはあっさりだったけど、最近のギルティだとこってりしてたなぁ…これはこれで魅力的だけど。
徐々にくどくなっていったから、バランス的にはXX〜♯リロードの頃が一番良い
アンデルセン神父とかめちゃくちゃに格好良かったなあ。こってりせずにバチバチの只々格好良い男前のキャラとか久々に見たい。
ビシャスの演技が好き
KOFで2作続けてボスの声当ててた時はどちらも割りとあっさりした喋りだったのに
若本さんは気付いた時にはあの喋り方だったから、たまに昔のドラゴンボールのセルや幽白の酎を見ると「あれ?」ってなるww
そうかコーチは若本さんだったのか。かっこ良すぎて気が付かなかったwロイエンタールの頃だったのねぇw
別の動画で若本さんは息遣いが大切だと言っていた。杉田さんはそれをよく再現されていると思って感動した。
うっちゃんなんちゃんの「投稿トクホウ王国」でも岩本ボイス出してましたね。あの芸風は実はあの時が下敷きになっている気がしますね。
懐ッ(笑)やってたなあ~
あのあたりが変わり目でちゅね。番組のはじめの頃と後ではずいぶん変わってるでちゅ。
あの番組のナレーションが後のボイスの原点だと思ってる
岩本?
プレステ1の月下夜想初めてやったとき、冒頭のリヒターとドラキュラ伯爵の掛け合いがコッテリ過ぎて吹いたのを思い出した
若本規夫さんの声は具だくさんのこってりシチューかよ?
モノマネうますぎwww
バイストンウェルの物語を覚えている者は幸いである。心豊かであろうから。私たちはその記憶を持たされて生まれてきたにも関わらず思い出す事の出来ない性を持たされたから。それ故にミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう。(聖戦士ダンバイン冒頭NAより)世界初の異世界アニメの世界観。今、聞いても素晴らしい!
のん子さんの声聞いてると、杉田さんや梶田さんより若いって錯覚しちゃうくらい可愛い…
似過ぎてる笑笑
代表作もあり、コイツも若本さんか!!ってのもあり、さすがベテラン、😊
ワンパターンすぎて何の役やってもキャラが声優の色に染まっちゃうんだよな・・・
『こってり』が共通認識になってる
「こってり」っていう表現がバチバチにはまってる
最初に知ったのは「ウッチャンナンチャンの特報王国」だったな小学校でみんなマネしてましたよ
今のもいいんだけども、カウビ再録とかなった時「…ヴィシャス」と呟くところが「ンヴィっシャっスぅ」とかになるかと思うと草を禁じ得ない。
実写版ヴィシャスのクセは予想よりは良かったですよ笑
それは大丈夫。ビバップはスタッフもファンも分かっているのしか集まらないから。
やっぱプリズンブレイクのTバックからコッテリキャラが定着した気がする。悪役なのにメチャ人気出ちゃって、殺すに殺せなくなったとか。
ロイエンタールの時も、何というか、息継ぎの部分が、台詞のつながりと全く関係ない所で入っているんだよなあ、実は。
ボード・ヴュラード(ミッション・ルース)はあっさり系だったな…
スカール様での演技は完全に主人公達を食ってたと思う。
若本さんって、さすがの猿飛の担任役はかなり元気な感じで演ってた。ところがアクロバンチの次男役では沈着冷静な落ち着いた演技だった。最初、おんなじ声優さんだと気付かなかった。
ラストブロンクスの黒澤が一番好き
コメント欄に出てる作品を時系列にまとめると、1988年・1993年[OVA]銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 (オスカー・フォン・ロイエンタール)⇒息継ぎのような部分で散見されるという意見あり1994年[バラエティ]投稿!特ホウ王国 (ナレーション)⇒途中から出始めてきたという意見あり2002年[テレビアニメ]あずまんが大王 THE ANIMATION (ちよ父)⇒本人著2022年3月発行の『若本規夫のすべらない話』内にて、ギャグ的な芝居の変化の兆しは、音速丸を演じる以前に担当したあずまんが大王 THE ANIMATIONのちよ父親役で出ていたと述懐している2003年 - 2004年[テレビアニメ]金色のガッシュベル!! (フェイン、ビクトリーム)⇒ビクトリーム役(特にキャラクターソング「ベリーメロン〜私の心をつかんだ良いメロン〜」)で大爆発wキャスト内でも若本さんが凄いと話題になっていた模様w2004年[テレビアニメ]ニニンがシノブ伝(音速丸)⇒このあたりという意見多数2005年 - 2006年(S1)、2006年 - 2007年(S2)[吹き替え(海外ドラマ)]プリズン・ブレイク(セオドア・“ティーバッグ”・バッグウェル)こんな感じ?
インパクトが強過ぎてw音速さん→ビクトリーム、魔神千兵衛って気がしてたがビクトリームがちょっと早かったんだな
特報王国思い出すと、今の若本さんボイスで再生されるから困ってます
めっちゃ地味な所だけどMGSのジーンの「pプァゥワァバrrァンス」が好き
プリズンブレイクのティーバッグをやってからクセの強さが増した気がする。
現在のこってり演技で金竜飛が見てみたい。「はっきり言って、これいじゅうぉおわぁぁ、胃が! 受け付けんぬぉだよぉ〜う!」みたいな。
若本さんが元警察官だった知ったときは驚いた。
ダンバインの冒頭のナレーションとかはわあああああああああああああてなるよな…
ダイバインの頃は爽やかイケメン声で、ダンクーガの頃も悪役イケメン声なんだよね完全体セルもZのときはドスのきいたイケメン声だった
あのこってりした喋り方って、OVA「ああっ!女神さまっ!!」の魔神センベイからだと思ってたわ(笑)
さっぱりした若本ヴォイスは銀英伝のロイエンタールあたりが典型だろうねwまあ死ぬ直前の「遅いじゃないか、ミッターマイヤー・・・。疾風ウォルフの名が泣くぞ・・・。」あたりで片鱗は見えてましたが(マテ今はホント全部こってりしてるもんなぁwww
血が2滴なのにヴェフンヴェフンは確かにおかしくて笑っちゃう
ヒロミさんと伊代さん夫婦が司会やってたフジの映っちゃた映像GPの若本ナレーションの縦横無尽のこってり具合が好きだった。
スクライドは監督か音響監督のどちらかが暴走しない様に抑えてたって、オーディオコメンタリーで聞いたな。
こってりこってり言われてて草
音速丸ちゃんの仕業に違いないわね。(名推理)
日高さんが言うから間違いない!こってり若本規夫さん😂www何気にアナゴさんにもセルを演じてからなってたからなぁw
1番好きな若本さんは音速丸です。(゚∀゚)
若本さんといえば投稿特報王国
クソワロタっっっっっっっwあのものすごく特徴的な喋り方の根源はシンプルに失敗しない為にゆっくり喋る。だったのはもう凄く単純な真理に辿り着いてたっっっっっっっっっっっw
わかるわぁ・・・新録のトップは受け入れらんかったなぁ。
バルバトスで癖が強くなった
“トップをねらえ”と“タッチ”だとダブル日高のり子さんですが“トップをねらえ”単体だとタカヤ・ノリコ日高のり子酒井法子というノリコ三段活用が出てきます。
自分はテッカマンブレードのオメガの断末魔の声がきっかけだと思っている
歳を重ねても癖をあまり出さずに演技して、滑舌なんかが衰えているのが見えてきてしまうのもそれはそれで悲しかったりするんだよね癖でカバーすることに賛否はあるだろうけど、一つの選択肢としてありだと思う
ターニングポイントはニニンがシノブ伝
若本さん鬼滅の刃に特別編 や 過去編でもいいから出てこないかな
ランド・カルリシアンの吹替みたいなの聴きたいな…
ほんとは美味しんぼの岡星の様なクセの全くないキャラもやれる人なのにねぇw
若本さんのイケメン声というと思い出すのはダンクーガのシャピロ・キーツかな?おちゃらけた芝居が多くて一切ふざけないイケメンキャラ演技が貴重な声優さんっているよねえ。千葉繁さん(ラディッツやキン肉アタル)とか龍田直樹さん(ブーツホルツ)とか。
すべらない話とかでも年々コッテリ
本人に聞くという狂った偉業
日高さんのはしゃぎ方可愛い
島本和彦先生曰く「便所の100W」(無駄に明るい)
@@向嶋茂森言い方に容赦なくて草
0:35 杉田さんの若本氏のモノマネうますぎぃ!ww
日高さん声可愛いわ
さすが
若本さんはロイエンタールの演技が本当に格好良かった。あの頃に戻って欲しい
おんなじ事思ってた。あの演技が一番男前なんだよなぁ。
もうこってりになるとギャグなのよw
吹き替えとかでは普通に演じてるからできないわけではないんだろうけどね
その声で音速丸に「イゼルローンは陽動・・・本隊はフェザーン行きときたぜぇ」とか言わせるから腹筋がつるほどワロタよw
ロイエンタールが一番長い日を過ごす際の、押さえた抑揚のしっとりと深みある演技が大好きです。世の中的にそこにさほど需要がないのも分かりますけど。ロイエンタール役、本当にいい表現でしたね!
ロイエンタールは最高でしたね。なんか悲しい。
若本さんは40代の頃、レギュラー以外に仕事が無くスランプに陥っていた時期があって、
なんとか個性を出して飽きられないようにしようと芝居を突き詰めていった結果、ああいう演風になっていったらしいですね。
ふざけてる訳じゃない良かった
音速丸が原因かと思ってた。
若本規夫流のために、周囲の人が、尺を合わせるために迷惑をこうむってるんだよ。銀魂で千葉さんが語ってるように。
youtubeでもみられますが、若本さんのインタビュー、貴重です。
それこそ仕事がない時期にどの様な経験を積んだことで今に至るかなど、様々お話しくださっています。
SO☆U☆NA☆NO☆KA
アンデルセン神父の高速詠唱めっちゃ好き
音速丸さんに出会ったことで音速丸さんそのものになってしまった若本規夫😗
銀魂での近藤さんととっつぁんのやり取りは最早神!特に不幸な1日の話はすこ!
0:24 の杉田さんの物真似好き
日高さん声若いなぁ
若本さんは見るたびにこってり度が増してる気がする
最近はムッチリ感がコーティングされてちょっと「ムニョンッ♪」って跳ね返ってると思うのは気のせい?
「そうやてぇ~ ゆっくり喋るとぅおぉ~ トチらないぃ~」
なるほどと思う心と、本人に聞くのかと思う心がw
ストリートファイターのベガのセリフもゆっくりしゃべったのを
早送りにして収録したらしい
サイクゥオオクゥルゥアッシャアア
↓早送り
サイコクラッシャー
ダンバインの頃はいい声だけどモブ感あったからこんなにクセ強声優になるなんて思ってなかった
本当に若本さんのイケメンキャラのボイスは最高だったんだけどな
かっこいいのよ・・・男からしてもこんな色気のある雰囲気、
うらやましいと思うくらい
久々にサザエさん観てたら急にセルが登場してきた時の感覚よ😂
やあぁ〜 フグ田くぅ~ん
誰もが知ってる、大手文具メーカーに若本さんの声にクリソツな方が居たなぁ。
話し方も独特で、在庫確認の電話をするのが毎回楽しみだった。
そぉーのおぉー シャアァプペンシルはぁぁ 来月ゥゥ 入荷アァァ
もしかして…海山商事?
@@yellowbommer6776 鉛筆がァ 15ダースとぉぉ 死オォ くれてやるゥゥ
声優さんのフリートークおもしろい!!!
スパロボαの時のコーチの声はまさしくカッコいい感じだった。今は本当にどれもこれもぶるぁが入ってるね。
サルファのシャピロの最期は酷かった
結構近年の吹き替えとかでは普通だしポプテピピックでもカッコイイ演技しているからこってりしかできないわけではないんだろうけどな
観てる側としては、若本さんはプリズン・ブレイクのティーバックをやった時から覚醒したと思ってます(笑)
最高です(笑)
俺もあれで意識しだしたなぁ
銀河英雄伝説のロイエンタール、ジャイアントロボの戴宗
がカッコよくて好きでした…
またあの頃の感じのキャラを聴きたいな…
この2人のもつかっこよさは若本規夫の演技を足すことで完成された感じがありますよね!本当に。
ぶるわぁも面白いんだけど、ロイエンタール、シャピロ、完全体セル・・あたりの唯一無二のイケメンボイスが今は聞けないのが悲しいなぁ
プラネットウィズは、まだクセは残ってたけどカッコイイ系に寄せてたな
美味しんぼ の 岡星とかね
セルやビクトリーム(ガッシュベル)やって、音速丸(ニニン~)や松平の父つぁん(銀魂)で今のコッテリが完成された
ビシャス、、、
シャピロは何だかんだでかっこよかった
「からくりの君」で睚弥三郎を演じてた時は、ダメージを受けたら「ぶぅるるるあぁぁあ!!」とまさに血を吐くかのような印象…
飄々とした役柄でしたが、命を張るような演技が凄かったです。
杉田さんの若本声を研究する姿勢と日高さんの、証言が面白い。
理想の声が若本様です。
投稿特ホウ王国のナレーションのあたりからあのこってり感が強くなったような気がする
でも特ホウ王国の数年後のカウボーイビバップのビシャスは内容がシリアスなだけにあっさり目だったよね
特ホウ王国(1994年)の頃から暴走しはじめたでちゅね。
@@zarigani-no-akachan ですよね、特ホウ王国でああなってちょっと驚いた記憶があります
銀英伝のロイエンタールが一番好きかなぁ…
同意です
あの頃はまだコッテリしてなかったですね👍
日高のり子の声可愛すぎてわろた
これもうJKだろ
わかる…これ何歳の時なんだろう
若本さんのあの喋り方の表現は『こってり』www
若本さん、アニメ水戸黄門に代官役で出てたけど主人公たちよりも声に存在感を感じた
アニメ水戸黄門w
@@tyororin6103 何か可笑しいのですか?
@@syakaino-btmzさん
タイトルは、正しくは『まんが』水戸黄門なんですよ。
おそらくそれで草したのだと思います♪
@@マイペースチャンネルで行こう様 アニメ版水戸黄門の意味でコメントしたのですが、次から気を付けます。
@@syakaino-btmzさん
まあ、色んな方いるんでドンマイです♪
確か、前半まで、黄門様ご一行と一緒だった若い娘さん(何でも伊倉一恵さんのデビュー作だったとか‼️)のお父さん役で出ていたような…。
しかも仮面被ってて…。
(^_^;)
で、お父さんの件が解決して、その伊倉一恵さん扮する娘と一行は別れたと記憶してます。
若本さんの台詞が尺から大幅に溢れたのに、アニメの方が後から合わせると一発OKになった話好き
何はともあれ若本さんはサイコーだぜってことよな!
ええ声やなぁ…
初代ガンダムで最初にやられるザクのパイロット。映画版だったかTVだったか忘れたけど若本さんなんだよね。
こってりしゃべりはニニンがシノブ伝の音速丸あたりから始まった気がしますね。
ゆっくりしゃべるとぉうあぁ トチらないぃ
www 声優さんはホント面白れーなーw
カウボーイビバップのビシャスも大好き
あの時のクールで渋いのはもう聞けないのかねー?
赤い涙を流すがいい😭
ロイエンタール
「俺が言うことじゃないが、カイザーを頼む」
「遅いじゃないか、ミッターマイヤー」
逆に当時と声質がほぼ変わってない日高さんも化け物なんだよなwww
可愛い声だからアシスタントの若手かなと思ったら日高さんだったw
音速丸で完成したと思うなぁ・・
加えてアンデルセン神父は二大巨頭だと思うのですが。
ロイエンタールは、ミュラーに尋問受けて返答してるとこで覚醒が始まってる
ファイブスター物語で若本サンを認識して以来のファンです(笑)
2:37
若本規夫とかいう天下一品ボイス(こってり)
レンゲが立つレベルのこってり
若本さんは銀英伝のロイエンタールが至高。
最初ギルティで若本さんのジョニーはあっさりだったけど、最近のギルティだとこってりしてたなぁ…これはこれで魅力的だけど。
徐々にくどくなっていったから、バランス的にはXX〜♯リロードの頃が一番良い
アンデルセン神父とかめちゃくちゃに格好良かったなあ。
こってりせずにバチバチの只々格好良い男前のキャラとか久々に見たい。
ビシャスの演技が好き
KOFで2作続けてボスの声当ててた時はどちらも割りとあっさりした喋りだったのに
若本さんは気付いた時にはあの喋り方だったから、たまに昔のドラゴンボールのセルや幽白の酎を見ると「あれ?」ってなるww
そうかコーチは若本さんだったのか。かっこ良すぎて気が付かなかったw
ロイエンタールの頃だったのねぇw
別の動画で若本さんは息遣いが大切だと言っていた。杉田さんはそれをよく再現されていると思って感動した。
うっちゃんなんちゃんの「投稿トクホウ王国」でも岩本ボイス出してましたね。
あの芸風は実はあの時が下敷きになっている気がしますね。
懐ッ(笑)
やってたなあ~
あのあたりが変わり目でちゅね。番組のはじめの頃と後ではずいぶん変わってるでちゅ。
あの番組のナレーションが後のボイスの原点だと思ってる
岩本?
プレステ1の月下夜想初めてやったとき、冒頭のリヒターとドラキュラ伯爵の掛け合いがコッテリ過ぎて吹いたのを思い出した
若本規夫さんの声は具だくさんのこってりシチューかよ?
モノマネうますぎwww
バイストンウェルの物語を覚えている者は幸いである。心豊かであろうから。私たちはその記憶を持たされて生まれてきたにも関わらず思い出す事の出来ない性を持たされたから。それ故にミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう。(聖戦士ダンバイン冒頭NAより)世界初の異世界アニメの世界観。今、聞いても素晴らしい!
のん子さんの声聞いてると、杉田さんや梶田さんより若いって錯覚しちゃうくらい可愛い…
似過ぎてる笑笑
代表作もあり、コイツも若本さんか!!ってのもあり、さすがベテラン、😊
ワンパターンすぎて何の役やってもキャラが声優の色に染まっちゃうんだよな・・・
『こってり』が共通認識になってる
「こってり」っていう表現がバチバチにはまってる
最初に知ったのは「ウッチャンナンチャンの特報王国」だったな
小学校でみんなマネしてましたよ
今のもいいんだけども、カウビ再録とかなった時「…ヴィシャス」と呟くところが「ンヴィっシャっスぅ」とかになるかと思うと草を禁じ得ない。
実写版ヴィシャスのクセは予想よりは良かったですよ笑
それは大丈夫。
ビバップはスタッフもファンも分かっているのしか集まらないから。
やっぱプリズンブレイクのTバックからコッテリキャラが定着した気がする。悪役なのにメチャ人気出ちゃって、殺すに殺せなくなったとか。
ロイエンタールの時も、何というか、息継ぎの部分が、台詞のつながりと全く関係ない所で入っているんだよなあ、実は。
ボード・ヴュラード(ミッション・ルース)はあっさり系だったな…
スカール様での演技は完全に主人公達を食ってたと思う。
若本さんって、さすがの猿飛の担任役はかなり元気な感じで演ってた。ところがアクロバンチの次男役では沈着冷静な落ち着いた演技だった。最初、おんなじ声優さんだと気付かなかった。
ラストブロンクスの黒澤が一番好き
コメント欄に出てる作品を時系列にまとめると、
1988年・1993年
[OVA]銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 (オスカー・フォン・ロイエンタール)
⇒息継ぎのような部分で散見されるという意見あり
1994年
[バラエティ]投稿!特ホウ王国 (ナレーション)
⇒途中から出始めてきたという意見あり
2002年
[テレビアニメ]あずまんが大王 THE ANIMATION (ちよ父)
⇒本人著2022年3月発行の『若本規夫のすべらない話』内にて、ギャグ的な芝居の変化の兆しは、音速丸を演じる以前に担当したあずまんが大王 THE ANIMATIONのちよ父親役で出ていたと述懐している
2003年 - 2004年
[テレビアニメ]金色のガッシュベル!! (フェイン、ビクトリーム)
⇒ビクトリーム役(特にキャラクターソング「ベリーメロン〜私の心をつかんだ良いメロン〜」)で大爆発w
キャスト内でも若本さんが凄いと話題になっていた模様w
2004年
[テレビアニメ]ニニンがシノブ伝(音速丸)
⇒このあたりという意見多数
2005年 - 2006年(S1)、2006年 - 2007年(S2)
[吹き替え(海外ドラマ)]プリズン・ブレイク(セオドア・“ティーバッグ”・バッグウェル)
こんな感じ?
インパクトが強過ぎてw音速さん→ビクトリーム、魔神千兵衛って気がしてたが
ビクトリームがちょっと早かったんだな
特報王国思い出すと、今の若本さんボイスで再生されるから困ってます
めっちゃ地味な所だけど
MGSのジーンの
「pプァゥワァバrrァンス」が好き
プリズンブレイクのティーバッグをやってからクセの強さが増した気がする。
現在のこってり演技で金竜飛が見てみたい。
「はっきり言って、これいじゅうぉおわぁぁ、胃が! 受け付けんぬぉだよぉ〜う!」みたいな。
若本さんが元警察官だった知ったときは驚いた。
ダンバインの冒頭のナレーションとか
はわあああああああああああああ
てなるよな…
ダイバインの頃は爽やかイケメン声で、ダンクーガの頃も悪役イケメン声なんだよね
完全体セルもZのときはドスのきいたイケメン声だった
あのこってりした喋り方って、OVA「ああっ!女神さまっ!!」の魔神センベイからだと思ってたわ(笑)
さっぱりした若本ヴォイスは銀英伝のロイエンタールあたりが典型だろうねw
まあ死ぬ直前の「遅いじゃないか、ミッターマイヤー・・・。疾風ウォルフの名が泣くぞ・・・。」あたりで片鱗は見えてましたが(マテ
今はホント全部こってりしてるもんなぁwww
血が2滴なのにヴェフンヴェフンは確かにおかしくて笑っちゃう
ヒロミさんと伊代さん夫婦が司会やってたフジの映っちゃた映像GPの若本ナレーションの縦横無尽のこってり具合が好きだった。
スクライドは監督か音響監督のどちらかが暴走しない様に抑えてたって、オーディオコメンタリーで聞いたな。
こってりこってり言われてて草
音速丸ちゃんの仕業に違いないわね。(名推理)
日高さんが言うから間違いない!
こってり若本規夫さん😂www
何気にアナゴさんにもセルを演じてからなってたからなぁw
1番好きな若本さんは音速丸です。(゚∀゚)
若本さんといえば投稿特報王国
クソワロタっっっっっっっw
あのものすごく特徴的な喋り方の根源は
シンプルに失敗しない為にゆっくり喋る。
だったのはもう凄く単純な真理に辿り着いてたっっっっっっっっっっっw
わかるわぁ・・・新録のトップは受け入れらんかったなぁ。
バルバトスで癖が強くなった
“トップをねらえ”と“タッチ”だとダブル日高のり子さんですが“トップをねらえ”単体だとタカヤ・ノリコ日高のり子酒井法子というノリコ三段活用が出てきます。
自分はテッカマンブレードのオメガの断末魔の声がきっかけだと思っている
歳を重ねても癖をあまり出さずに演技して、滑舌なんかが衰えているのが見えてきてしまうのもそれはそれで悲しかったりするんだよね
癖でカバーすることに賛否はあるだろうけど、一つの選択肢としてありだと思う
ターニングポイントはニニンがシノブ伝
若本さん鬼滅の刃に特別編 や 過去編でもいいから出てこないかな
ランド・カルリシアンの吹替みたいなの聴きたいな…
ほんとは美味しんぼの岡星の様なクセの全くないキャラもやれる人なのにねぇw
若本さんのイケメン声というと思い出すのはダンクーガのシャピロ・キーツかな?
おちゃらけた芝居が多くて一切ふざけないイケメンキャラ演技が貴重な声優さんっているよねえ。千葉繁さん(ラディッツやキン肉アタル)とか龍田直樹さん(ブーツホルツ)とか。
すべらない話とかでも年々コッテリ