【できない人図鑑】後回しで大損してる人

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 19

  • @chiharismai
    @chiharismai 2 года назад +22

    時間があるのに、この動画を「あとで見る」に保存した自分。そういうところやぞ、自分!

  • @nI-to5pm
    @nI-to5pm 2 года назад +1

    いつもありがとうございます!会社で「物事を咀嚼して考える」や「分解して深掘りする」などいわれます。今回の動画でもあった「整理する」というところの精度を高めるために方法やマインドを知りたいです。。

  • @sugoi1048
    @sugoi1048 2 года назад +7

    後回しと
    マニュアル人間は
    困り者ですね

  • @softhot4992
    @softhot4992 2 года назад

    遅くなりましたが最強の仕事術の本を買いました!参考にさせていただきます。

  • @tatatatataa6
    @tatatatataa6 2 года назад +1

    アーティストも真っ白な紙をずっと睨んでる人より着手が早い人の方が結果的に良いという話もありますね。

  • @佐々木孝順
    @佐々木孝順 2 года назад +2

    会社の上司で頼まれた仕事の場合は後回しはしないかな。
    ただし、上司はとんでもないことを頼むことが多いので、少し考えて、自分の意見を上司に伝えて、双方が納得したらはじめます。
    会社という所は、本当に自分の事ばかりしか考えていないと思う。
    他人への思いやりがないのが本音かな。

  • @アリストテレス-g3z
    @アリストテレス-g3z 2 года назад +3

    着手主義すごく勉強になりました。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 2 года назад +1

    家庭の事情など、後回しすると、悲惨な老後が降り掛かってきた。
    という状態ですね。オーッ🙆

  • @KK_KK875
    @KK_KK875 2 года назад +3

    この人が参考にしてる書籍とか文献が知りたい

  • @きょうこ-j2t
    @きょうこ-j2t 2 года назад

    悩み事です。職場では資格を取り、企画、マニュアルなどを作っていかなければならないのですが、作った構想やマニュアルを部署の責任者に伝えること、部署内の勉強会などの声かけができず。いつも、組織としてのシステム化につながりません
    どのように
    システム化できるような働きかけができるようになるのでしょうか。みんな忙しそうで、私の話を聞いてくれる時間もなく。かといって、私も伝えないといけないのはわかってるのですが、聞いてもらえるためにどうしたらいいのかわかりません

  • @大原裕信
    @大原裕信 2 года назад +3

    やるかやらないかは3分あれば決められる、やらないなら完全に関わらない事、やるなら断じてやる。ここらへんの切り替えなんだよね。

  • @takeshiizumi867
    @takeshiizumi867 Год назад

    全ハマり

  • @キュート-k1u
    @キュート-k1u 2 года назад

    後回しにしがちです!!
    ひぇ〜〜!

  • @優花三橋
    @優花三橋 2 года назад

    できない人。やはり、後回しにする人は、鉄板ですね。

  • @zyusee5016
    @zyusee5016 2 года назад

    上司が「そんなの後にして」と報告などを後回しにさせるため、仕事の効率があがりません

  • @dorayan_999
    @dorayan_999 Год назад

    後回しして痛い目を見たのに未だに治らない

  • @rafflesiaswift8250
    @rafflesiaswift8250 2 года назад

    想像の方が遥か先に行って、実際に着手して進んでいる進歩は僅かな事が世の中多いから、仕方がない。生活習慣を見直して習慣付ける事だと思う。その前に何が必要かは探る必要はあるが。

  • @好きすきだーい好き-o1e
    @好きすきだーい好き-o1e 2 года назад +1

    こんにちは😊