Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ターミナル出身の初期のシンクロモンスターは「素材に縛りがあるから強い」じゃなくて「素材に縛りがある方がステータスも効果も弱い」という意味不明なデザインだったな
”だいたいAOJ“
@@ikanzasmo A・O・Jのシンクロ体には実は素材縛り付いてるやついないんですよ…(チューナー以外2体以上はあるものの)縛りつけてもいいから強くして欲しかった
氷結龍格差問題勢力間の対立構造がターミナル組の一つのセールスポイントだったとはいえ、殆どメタカードだけのテーマは雑すぎる。たしかにオネストとライロ擁する光属性は強かったけど、展開用のカテゴリー効果もほとんど無しに他とどう戦えと…ディサイシブの起動にいちいち光属性押し付けるんか…
@@雪月花のお姫様設定上、多数の種族の連合軍が作ったもので、どの種族(デッキ)でも使えると言うコンセプトだったから縛るに縛れなかったんだろうな
アトミックスクラップドラゴンが無能なの、核廃棄物は扱いに困るって事なんじゃない?
デュエルリンクスだとシンクロ実装直後に誰でも実質無料で鬼岩城貰えたのにそれから数ヶ月後にガオドレイクがBOXのSR枠で実装されたから紙より扱いが悲惨だぞ
スクラップを普段使いしている者です。リンク実装前ではスクドラ > ツイン >>> アトミック という強さの順でしたが、リンク実装後(特にワイバーンとラプター追加後)では ツイン >>> アトミック > スクドラ というのが個人的評価です。そして先攻1ターン目だけで語れば アトミック >>> ツイン=スクドラ となります。スクドラは取り回しこそいいですが、先攻1ターン目では仕事がありません。また主にキマイラとラプターでシンクロすることになりますが、スクドラを出すよりもリンク展開した方が盤面が強くなるので、出す意義が大きく損なわれているのが現状です。有意義に運用できるのは、レボリューションシンクロンを素引きした際にゴーレムとでシンクロできる場面くらいになります。Exに入れないことも多いです。ツインは絶対的エースかつフィニッシャーですが、やはり先攻1ターン目では仕事がありません。アトミックは、先攻1ターン目に相手がうららやハゥフニスなどで動いてきた際に、相手の墓地を戻しながら(オマケ)自分のスクラップモンスターをセルフブレイクするのが主な役割となります。1度のセルフブレイクで3アドくらい稼いでいくのがスクラップなので、それを1回分増やせるのはかなり大きいです。特にティアラ環境ではこちらの先攻1ターン目に妨害されることが多々あったので、アトミックの果たす役割は決して小さいものではありませんでした。よくアトミックと比較されるバロネスですが、純スクラップでサーチャーを用いる際、スクラップ以外が強制的に破壊される都合上、併用できないことがほとんどです。代わりに相互リンクのトロイメアケルベロスの耐性を活かしてリンク展開、もしくはスクラップシンクロをしていくのがメインの展開方法です。なお他の方のおっしゃっている通り、出しやすいナチュビはリンク展開後に普通に出せます。ブラッドローズは、墓地をフル活用したいスクラップにはそぐわないため採用することはほぼありません。ムドケルは確かに強力ですが、手札を捨てる手段が少ないスクラップでは事故札になりがちです。春化精と混ぜれば使えないこともないですが、同時引きが前提になりやはり確実性に欠けます。結論としては、アトミックは先攻1ターン目に動いてくる相手へのメタであり、セルフブレイクを起動する展開補助役であると言えます。
いやまて、マイティウォリアーの効果は「相手の攻撃力の半分のダメージ」で元々の攻撃力を参照してるわけじゃないのなら、攻撃力が16000以上のモンスターを倒せばワンキルできるぞ
下級のインフレが起こりまくった1000年後の遊戯王なら最強か!?
ガオドレイクが本当にシンクロ・通常モンスターならまだ使い道もあったかもしれないな
ジェネクスは今度の強化でシンクロが容易になるばかりか「相手ターンにクロキシアン出してフリーチェーンでコントロール奪取」みたいなことすら出来るようになるぜだが実戦的なシンクロテーマとして生まれ変わるジェネクスにジオ・ジェネクス君の居場所は尚更無いぜ
「出しにくいけど強い」は強化で出しやすくなって救われる(たまにやりすぎて壊れる)可能性あるけど、「出しにくくて弱い」は出しやすくなったところで「弱い」が残るだけなのでよっぽどじゃないと救われない
某医師会長にすら匙を投げられ経過観察中のアトミックスクラップくん・・・どうかお大事に……
レベルが上がるほどポンコツになっていくのまさしくスクラップ
ガトムズ君は非チューナーなしで出せる貴重なシンクロモンスターでしたね
アトミックスクラップは進化前が未だに1部のデッキで使われてるのに、なんでなんって感じやわ
スクラップもだいぶご無沙汰だしそろそろ新規出して欲しいなぁ
ガオドレイクには「地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上」のテキストがあるから、通常モンスターではなく「効果を持たないモンスター」だZE!受けれるサポートが全然変わる、全く細かくない違いだZE!因みに初期儀式とか融合とかも同じだZE!救われねぇ
初期儀式とか初期融合、ガオドレイクが通常モンスター扱いだったら豊富な通常モンスターサポートで全然やれる可能性あったのに……
マッドボールマン「自分、もっと不遇なんですが…」
考えてみれば通常モンスターと融合・儀式・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターは本来全く違う種類のカードだからなあ。それを考えれば納得。
まぁでも、「効果モンスターではないモンスター」も救われつつあるから下手に弱い効果があるよりはマシかなと
2:58 こいつの闇バージョンの「マイティ・ウォリアー ダークソウル」が漫画で出てきたのが印象的
アトミックスクラップ、見た目と雰囲気(おそらく設定も?)は完全にスクラップ最強のモンスターなのになんでこうなってしまったんだろうスクラップではめっちゃ強いでよかったのに
スクドラ←使いやすい、スクラップツイン←そこそこ強いなのが更に可哀想な…😅
当時のアトミック・スクラップ・ドラゴンの使い方が魔理沙と同じで嬉しくなりました
シンクロが登場した当初は正直革新的なシステムだったけどその分調整どうしたいいか分からなかったんだろなってシンクロ初期勢見るとほんと思う召喚条件と強さが見合ってないの山ほどいるしそれがあってかエクシーズ初期は結構慎重に調整してた記憶
ハイドロジェネクス懐かしいリンクスでお世話になった
ライトエンドはアレでも当時はライロとかにチューナー入れて使われてたりはした…んだけど、気が付いたら全く見なくなってた
ダークシンクロ系のシンクロはほとんど残念な連中ばっかりなんだよな
A・O・Jは極一部のカードが頑張ってるだけのテーマってイメージカテゴリーとはいったい…
ターミナルならエンシェント・ゴッド・フレムベルもかなり残念性能ですね。炎属性チューナーと炎族非チューナー指定と重いのに効果が相手の墓地除外と打点アップとなんとも言えない効果(しかも相手の手札枚数参照)それに加えて最近まで炎族関連の強化がなかったのも不遇ポイントだなしかも炎族シンクロも6枚しかないし
うぽつです、素材縛りがあるのに微妙って……
ふぅん、なるほど。これは重症だな!マリオRPGやってたから危うく通知見逃すところだったぜ…。
ターミナル産のカードはデッキ作るにしても当時は100円で一枚もらえるけどさすがにシンクロモンスターの縛りでデッキ組むの諦めましたwやっぱり昔のシンクロの定めなのかなと😢
エンシェントゴッドフレムベルも大変な素材の割に弱かった気がします
場のカードを3枚までデッキバウンスだったならアトミックスクラップドラゴンは使われてたかもしれない…
弱すぎても失敗だけど、強すぎてもある意味失敗。カードゲーム作りは難しいな…
スクラップ使ってるけどエクストラにアトミック入れた事ねぇなぁ
ライトゲイザーも大概ですがAOJ繋がりでフィールドマーシャルもやばいカードだと思います。(そもそも前の動画でもある通りAOJは…)裏側守備を戦闘破壊しなきゃドローできん、その割にはS素材は3体必要…喧嘩打ってるとしか思えませんよこんなの、こいつを使ってる暇あったら発売当初ですら同じ素材ならミストウォーム、今だとトリシューラでいいわけで…って前の動画で融合モンスター、XモンスターのバズレアがらみでぼやいてしまいましたがSモンスターも大概なモンスターはいますね。
恐ろしいのはMDだと最高レアリティのURになっていることだよね…
マスターデュエルでもバズレアのどうしようもないのがいるのがなんとも…フィールドマーシャルって上記以外にもS召喚でしか特殊召喚できないって点も含めてやっぱりレアリティ間違えてますよ、S召喚扱いで特殊召喚するってカードを出しても機械族は優秀なモンスターが登場してるし…やっぱり駄目だコイツ
8:31 ほとんどピー音の意味なくて草
残念なシンクロならダイガスタ・イグルスを推すぜガスタ強化で出しやすくはなってるが、効果がしょーもな過ぎてこれから先どんな強化を貰っても救いようがないモンスターだ
スピードワールド内蔵してるのにスピード感が足りねぇのかなしすぎる
ヴァイロン好きなんだけど、何体も立てるより一体で戦うことが多いから窮屈ではあった
逆に唯一無二の弱さのカードってなんだろう
ラーバモスとか
シンクロて強いイメージあったけど残念なシンクロも多いのか…
ライトエンドやダークエンドはOCGじゃ使えないがパロディーでネタカード化されてるからネタ枠としては優遇されてる。何かの付録だったけどなんだったかな?
Sin苦労モンスター... 🌠
16:30 マスターデュエルに陰の光と表裏一体はもう実装されてませんでしたっけ?
シグナル・ウォリアーは、マスターデュエルでも紙でも使っているが、一度出れば怪獣あたりで処理しないといけないから、かなり面倒くさがられる
カウンターあったら壁として優秀なんだよなぁ、遊星のキャラデッキで使ってるけど
霊夢「これは重症だな」
ゼーマンは当時TFシリーズやってた時にフルモンで採用してたのぉ。黒薔薇の魔女とガリスがちょうど素材になる。
アトミック出すにはまずスクラップサーチャー入れるのが必須だけどサーチャー使うと滅茶苦茶リンク伸ばせるからEXに入るシンクロなんてツイン1枚とナチュルビーストだけで十分なんですよね
ゼーマンはフルモンで黒薔薇の魔女とガリスで出してたな当時ブラックローズくらいしかまともなレベル7がいなかったから割と選択肢として良かった
フィッツジェラルドの方が酷い気がする。墓地からの蘇生条件が戦闘破壊された場合だから相手フィールドにはこいつより高い攻撃力のモンスターがいる確率が高いからただの壁にしかならない。
毎回思うけど出しやすいやつが性能も強くて、出しにくいやつ程くそ弱いの何なんだろうね。
カタパルト・ウォリアーもなかなか弱いぜ……道徳の時間に作ったのかなってしょっぱいバーン……せめて参照する攻撃力が「元々の」じゃなければ……アトミックは最近は全然出すだけなら難しくないし、競合がさすがに星10シンクロは強いだけで、アトミック自体が弱い効果してる訳じゃないよなって
ガオドレイクはせめてトランプル欲しい
患者と呼ぶには強過ぎる
スクラップの新規(主に魔法か罠)来て欲しい
岸田で草
シンクロ召喚自体がリンク召喚の劣化みたいな所、あると思う。(ジャンク・スピーダーとか見ながら)
初期の星6シンクロはだいたいゴヨウガーディアンのせいでなぁ
???『アイアムアトミック』
まあ最初期から強いの作ったら人気下がる可能性ありますからねえ😅
そもそもどれくらい強くしていいのか分かんないってのもあるしなあ
ゲームバランスと売り上げどっちも考えなくちゃいけないのが、カードゲーム作る大人の大変なところですよねえ
ふぅんこれは重症だ!
ターミナル出身の初期のシンクロモンスターは「素材に縛りがあるから強い」じゃなくて「素材に縛りがある方がステータスも効果も弱い」という意味不明なデザインだったな
”だいたいAOJ“
@@ikanzasmo A・O・Jのシンクロ体には実は素材縛り付いてるやついないんですよ…(チューナー以外2体以上はあるものの)
縛りつけてもいいから強くして欲しかった
氷結龍格差問題
勢力間の対立構造がターミナル組の一つのセールスポイントだったとはいえ、殆どメタカードだけのテーマは雑すぎる。たしかにオネストとライロ擁する光属性は強かったけど、展開用のカテゴリー効果もほとんど無しに他とどう戦えと…ディサイシブの起動にいちいち光属性押し付けるんか…
@@雪月花のお姫様
設定上、多数の種族の連合軍が作ったもので、どの種族(デッキ)でも使えると言うコンセプトだったから縛るに縛れなかったんだろうな
アトミックスクラップドラゴンが無能なの、核廃棄物は扱いに困るって事なんじゃない?
デュエルリンクスだとシンクロ実装直後に誰でも実質無料で鬼岩城貰えたのにそれから数ヶ月後にガオドレイクがBOXのSR枠で実装されたから紙より扱いが悲惨だぞ
スクラップを普段使いしている者です。
リンク実装前ではスクドラ > ツイン >>> アトミック という強さの順でしたが、リンク実装後(特にワイバーンとラプター追加後)では ツイン >>> アトミック > スクドラ というのが個人的評価です。そして先攻1ターン目だけで語れば アトミック >>> ツイン=スクドラ となります。
スクドラは取り回しこそいいですが、先攻1ターン目では仕事がありません。また主にキマイラとラプターでシンクロすることになりますが、スクドラを出すよりもリンク展開した方が盤面が強くなるので、出す意義が大きく損なわれているのが現状です。有意義に運用できるのは、レボリューションシンクロンを素引きした際にゴーレムとでシンクロできる場面くらいになります。Exに入れないことも多いです。
ツインは絶対的エースかつフィニッシャーですが、やはり先攻1ターン目では仕事がありません。
アトミックは、先攻1ターン目に相手がうららやハゥフニスなどで動いてきた際に、相手の墓地を戻しながら(オマケ)自分のスクラップモンスターをセルフブレイクするのが主な役割となります。1度のセルフブレイクで3アドくらい稼いでいくのがスクラップなので、それを1回分増やせるのはかなり大きいです。特にティアラ環境ではこちらの先攻1ターン目に妨害されることが多々あったので、アトミックの果たす役割は決して小さいものではありませんでした。
よくアトミックと比較されるバロネスですが、純スクラップでサーチャーを用いる際、スクラップ以外が強制的に破壊される都合上、併用できないことがほとんどです。代わりに相互リンクのトロイメアケルベロスの耐性を活かしてリンク展開、もしくはスクラップシンクロをしていくのがメインの展開方法です。なお他の方のおっしゃっている通り、出しやすいナチュビはリンク展開後に普通に出せます。
ブラッドローズは、墓地をフル活用したいスクラップにはそぐわないため採用することはほぼありません。
ムドケルは確かに強力ですが、手札を捨てる手段が少ないスクラップでは事故札になりがちです。春化精と混ぜれば使えないこともないですが、同時引きが前提になりやはり確実性に欠けます。
結論としては、アトミックは先攻1ターン目に動いてくる相手へのメタであり、セルフブレイクを起動する展開補助役であると言えます。
いやまて、マイティウォリアーの効果は「相手の攻撃力の半分のダメージ」で元々の攻撃力を参照してるわけじゃないのなら、攻撃力が16000以上のモンスターを倒せばワンキルできるぞ
下級のインフレが起こりまくった1000年後の遊戯王なら最強か!?
ガオドレイクが本当にシンクロ・通常モンスターならまだ使い道もあったかもしれないな
ジェネクスは今度の強化でシンクロが容易になるばかりか「相手ターンにクロキシアン出してフリーチェーンでコントロール奪取」みたいなことすら出来るようになるぜ
だが実戦的なシンクロテーマとして生まれ変わるジェネクスにジオ・ジェネクス君の居場所は尚更無いぜ
「出しにくいけど強い」は強化で出しやすくなって救われる(たまにやりすぎて壊れる)可能性あるけど、「出しにくくて弱い」は出しやすくなったところで「弱い」が残るだけなのでよっぽどじゃないと救われない
某医師会長にすら匙を投げられ経過観察中のアトミックスクラップくん・・・
どうかお大事に……
レベルが上がるほどポンコツになっていくのまさしくスクラップ
ガトムズ君は非チューナーなしで出せる貴重なシンクロモンスターでしたね
アトミックスクラップは進化前が未だに1部のデッキで使われてるのに、なんでなんって感じやわ
スクラップもだいぶご無沙汰だしそろそろ新規出して欲しいなぁ
ガオドレイクには「地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上」のテキストがあるから、通常モンスターではなく「効果を持たないモンスター」だZE!
受けれるサポートが全然変わる、全く細かくない違いだZE!
因みに初期儀式とか融合とかも同じだZE!
救われねぇ
初期儀式とか初期融合、ガオドレイクが通常モンスター扱いだったら豊富な通常モンスターサポートで全然やれる可能性あったのに……
マッドボールマン「自分、もっと不遇なんですが…」
考えてみれば通常モンスターと融合・儀式・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターは本来全く違う種類のカードだからなあ。
それを考えれば納得。
まぁでも、「効果モンスターではないモンスター」も救われつつあるから下手に弱い効果があるよりはマシかなと
2:58 こいつの闇バージョンの「マイティ・ウォリアー ダークソウル」が漫画で出てきたのが印象的
アトミックスクラップ、見た目と雰囲気(おそらく設定も?)は完全にスクラップ最強のモンスターなのになんでこうなってしまったんだろう
スクラップではめっちゃ強いでよかったのに
スクドラ←使いやすい、スクラップツイン←そこそこ強いなのが更に可哀想な…😅
当時のアトミック・スクラップ・ドラゴンの使い方が魔理沙と同じで嬉しくなりました
シンクロが登場した当初は正直革新的なシステムだったけどその分調整どうしたいいか分からなかったんだろなってシンクロ初期勢見るとほんと思う
召喚条件と強さが見合ってないの山ほどいるし
それがあってかエクシーズ初期は結構慎重に調整してた記憶
ハイドロジェネクス懐かしい
リンクスでお世話になった
ライトエンドはアレでも当時はライロとかにチューナー入れて使われてたりはした…んだけど、気が付いたら全く見なくなってた
ダークシンクロ系のシンクロはほとんど残念な連中ばっかりなんだよな
A・O・Jは極一部のカードが頑張ってるだけのテーマってイメージ
カテゴリーとはいったい…
ターミナルならエンシェント・ゴッド・フレムベルもかなり残念性能ですね。
炎属性チューナーと炎族非チューナー指定と重いのに効果が相手の墓地除外と打点アップとなんとも言えない効果(しかも相手の手札枚数参照)それに加えて最近まで炎族関連の強化がなかったのも不遇ポイントだなしかも炎族シンクロも6枚しかないし
うぽつです、素材縛りがあるのに微妙って……
ふぅん、なるほど。これは重症だな!
マリオRPGやってたから危うく通知見逃すところだったぜ…。
ターミナル産のカードはデッキ作るにしても当時は100円で一枚もらえるけどさすがにシンクロモンスターの縛りでデッキ組むの諦めましたw
やっぱり昔のシンクロの定めなのかなと😢
エンシェントゴッドフレムベルも大変な素材の割に弱かった気がします
場のカードを3枚までデッキバウンスだったならアトミックスクラップドラゴンは使われてたかもしれない…
弱すぎても失敗だけど、強すぎてもある意味失敗。
カードゲーム作りは難しいな…
スクラップ使ってるけどエクストラにアトミック入れた事ねぇなぁ
ライトゲイザーも大概ですがAOJ繋がりでフィールドマーシャルもやばいカードだと思います。(そもそも前の動画でもある通りAOJは…)
裏側守備を戦闘破壊しなきゃドローできん、その割にはS素材は3体必要…喧嘩打ってるとしか思えませんよこんなの、こいつを使ってる暇あったら発売当初ですら同じ素材ならミストウォーム、今だとトリシューラでいいわけで…って前の動画で融合モンスター、XモンスターのバズレアがらみでぼやいてしまいましたがSモンスターも大概なモンスターはいますね。
恐ろしいのはMDだと最高レアリティのURになっていることだよね…
マスターデュエルでもバズレアのどうしようもないのがいるのがなんとも…フィールドマーシャルって上記以外にもS召喚でしか特殊召喚できないって点も含めてやっぱりレアリティ間違えてますよ、S召喚扱いで特殊召喚するってカードを出しても機械族は優秀なモンスターが登場してるし…やっぱり駄目だコイツ
8:31 ほとんどピー音の意味なくて草
残念なシンクロならダイガスタ・イグルスを推すぜ
ガスタ強化で出しやすくはなってるが、効果がしょーもな過ぎてこれから先どんな強化を貰っても救いようがないモンスターだ
スピードワールド内蔵してるのにスピード感が足りねぇのかなしすぎる
ヴァイロン好きなんだけど、何体も立てるより一体で戦うことが多いから窮屈ではあった
逆に唯一無二の弱さのカードってなんだろう
ラーバモスとか
シンクロて強いイメージあったけど残念なシンクロも多いのか…
ライトエンドやダークエンドはOCGじゃ使えないがパロディーでネタカード化されてるからネタ枠としては優遇されてる。何かの付録だったけどなんだったかな?
Sin苦労モンスター... 🌠
16:30
マスターデュエルに陰の光と表裏一体はもう実装されてませんでしたっけ?
シグナル・ウォリアーは、マスターデュエルでも紙でも使っているが、一度出れば怪獣あたりで処理しないといけないから、かなり面倒くさがられる
カウンターあったら壁として優秀なんだよなぁ、遊星のキャラデッキで使ってるけど
霊夢「これは重症だな」
ゼーマンは当時TFシリーズやってた時にフルモンで採用してたのぉ。黒薔薇の魔女とガリスがちょうど素材になる。
アトミック出すにはまずスクラップサーチャー入れるのが必須だけどサーチャー使うと滅茶苦茶リンク伸ばせるからEXに入るシンクロなんてツイン1枚とナチュルビーストだけで十分なんですよね
ゼーマンはフルモンで黒薔薇の魔女とガリスで出してたな
当時ブラックローズくらいしかまともなレベル7がいなかったから割と選択肢として良かった
フィッツジェラルドの方が酷い気がする。
墓地からの蘇生条件が戦闘破壊された場合だから相手フィールドにはこいつより高い攻撃力のモンスターがいる確率が高いからただの壁にしかならない。
毎回思うけど出しやすいやつが性能も強くて、出しにくいやつ程くそ弱いの何なんだろうね。
カタパルト・ウォリアーもなかなか弱いぜ……道徳の時間に作ったのかなってしょっぱいバーン……
せめて参照する攻撃力が「元々の」じゃなければ……
アトミックは最近は全然出すだけなら難しくないし、競合がさすがに星10シンクロは強いだけで、
アトミック自体が弱い効果してる訳じゃないよなって
ガオドレイクはせめてトランプル欲しい
患者と呼ぶには強過ぎる
スクラップの新規(主に魔法か罠)来て欲しい
岸田で草
シンクロ召喚自体がリンク召喚の劣化みたいな所、あると思う。
(ジャンク・スピーダーとか見ながら)
初期の星6シンクロはだいたいゴヨウガーディアンのせいでなぁ
???『アイアムアトミック』
まあ最初期から強いの作ったら人気下がる可能性ありますからねえ😅
そもそもどれくらい強くしていいのか分かんないってのもあるしなあ
ゲームバランスと売り上げどっちも考えなくちゃいけないのが、
カードゲーム作る大人の大変なところですよねえ
ふぅんこれは重症だ!