触れてはいけない日本の秘密【 都市伝説 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 апр 2024
  • 長年天皇も立ち入る事ができなかった日本最高位の神社「伊勢神宮」
    謎に包まれた神社の真実がヤバすぎました。
    ▼『シンジラレナイマガジン』
    コヤッキースタジオでは、RUclipsでは語れない都市伝説をWebマガジンで提供しています。
    コヤッキー、とーやが自ら執筆した記事に加え、豪華ゲストの連載やインタビューを公開。
    → sinjirarenai.com/
    ▼公式グッズショップROUTE 1940▼
    → tkfonline.base.shop/
    ▼ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
    / @koyakky-ch
    ▼秘密結社コヤミナティ
    / @koyaminati
    ▼【都市伝説バンド】THE SILENT DOG from 秘密結社コヤミナティ
    / @the_silent_dog
    ▼コヤスタEDテーマ「秘密の鳥-八咫-」
    MVはこちら
    → • THE SILENT DOG「秘密の鳥-八咫...
    各種サブスクはこちら
    →linkco.re/uDt3QHar
    ▼SNS
    ◎コヤッキースタジオ公式
    ・X(Twitter)→ / koyastsokuho
    ・TikTok→ / koyakkyst
    ◎秘密結社コヤミナティ/THE SILENT DOG
    ・X(Twitter)→ / koyaminati
    ・Instagram→ / koyaminati
    ◎コヤッキー
    ・X(Twitter)→ / koyakky1219
    ・BIGO LIVE → slink.bigovideo.tv/FIvIgZ
    ・Instagram→ / koyakky1219
    ◎とーや
    ・X(Twitter)→ / touyach0724
    ・BIGO LIVE→ www.bigo.tv/ja/user/touyach0724
    ・Instagram→ / touya0724official
    ▼重版決定!コヤスタ初書籍!▼
    amazon / www.amazon.co.jp/dp/404606045X
    楽天 / books.rakuten.co.jp/rb/17386054/
    書店店頭でも販売されております。
    お近くの書店を是非確認してみてください!
    ▼プレゼントやファンレターの宛先▼
    〒150-0034
    東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
    株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛
    ※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
    <楽曲・素材提供>
    ※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
    ※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
    #都市伝説 #コヤッキースタジオ #コヤスタ
    都市伝説 伊勢神宮 日本 歴史
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 439

  • @user-pe7xz3qj6p
    @user-pe7xz3qj6p Месяц назад +87

    伊勢神宮で舞姫しているものですが、毎回天皇家の方がご参拝に来られる際は直前まで雨が降っていても止むことが多いですね☺️私達もいらっしゃる際社頭に立って表敬がありますが、毎回感動します

  • @user-rb4kf3cl7f
    @user-rb4kf3cl7f Месяц назад +96

    当時、犬が伊勢参りに行く時、首にお金を風呂敷で巻いて、行く先の宿でお金を払っていたそうです。同じく旅する周りの他人が犬の世話をして、お金を盗む人もいなかった。それほど、当時の日本は安全で🇯🇵日本人の心が清らかだったと言う証明ですよね✨

    • @ttrouymst5153
      @ttrouymst5153 Месяц назад +7

      良いお話し😭ありがとうございます😢

    • @Arigatou_i_yoU
      @Arigatou_i_yoU 6 дней назад +3

      お天道さまが観てるから

  • @-mf3939
    @-mf3939 Месяц назад +554

    愛子様が鳥居をくぐったら日が差したのは本当に感動した。神々しい瞬間だった✨

    • @user-ce9ot5xt2u
      @user-ce9ot5xt2u Месяц назад +28

      ああ、表の天皇ね、

    • @shovonnu
      @shovonnu Месяц назад +11

      赤十字・・・

    • @Bob-ov7cg
      @Bob-ov7cg Месяц назад +15

      俺でもある☀️

    • @user-je2dp9vs3p
      @user-je2dp9vs3p Месяц назад +11

      よくある

    • @mina-mi8
      @mina-mi8 Месяц назад +26

      敬宮さまは天照大神の生まれかわりかも神々しい✨

  • @user-ss2lf7du8g
    @user-ss2lf7du8g 12 дней назад +3

    10年不妊だったうちの夫婦が伊勢神宮に参拝して自然妊娠しました。
    奇跡が起きたと喜んで子供が出来てからお礼に再度参拝した日。朝から運転するの怖いくらいの大雨が降ってたのに着いた瞬間に晴れました。
    我が子が歓迎されている気がしてすごく嬉しかったです。
    参拝おわって車に乗ってから再び雨が降り出しました。
    伊勢神宮は初めて行った時からすごい綺麗な気で満ち満ちてる感覚がするので大好きな場所です。

  • @user-mb8yr9fh4y
    @user-mb8yr9fh4y Месяц назад +107

    ご利益信仰で行く人々が増えると、良い神社だった場所も邪気に溢れてマイナスの気に変わり神様は離れてしまうパターンも多いですが、逆があるのは素晴らしいですね😊

  • @stagedoorboy
    @stagedoorboy Месяц назад +125

    自分の祖父は神宮で宮司をしていました。親戚のおじさんは宮大工の棟梁でした。外宮内宮もそうですが瀧原宮は素晴らしいです。

  • @user-ef1yo6nr9m
    @user-ef1yo6nr9m Месяц назад +12

    愛子さまが伊勢神宮を参拝された時の映像を見て、自分でも分からないけど『神様』って存在するんだと感じました😊

  • @user-th4yq2bs7g
    @user-th4yq2bs7g Месяц назад +171

    友達が巫女さんです。霊はあまり見えませんが、彼女についてる神様の声は聞こえるそうです。ある神社の狛犬が1つは男性の声、もう1つが美しい声の女性だったそうです。
    あと先日はまた伊勢神宮へ行ってましたが、そこの神様(名前聞いたけど私が名前おぼえてませんが確か瀬織津姫だったような😅)が、もう時間がない、それが迫っている、あなたたちみんなが祈るように伝えよ、と言われたそうです。

    • @user-th4yq2bs7g
      @user-th4yq2bs7g Месяц назад +37

      彼女と彼女より更に強い力のある方が、関東の大地震をおさえるか、大難をより小さくするために関東にある3つの神社でご神事をする予定です。
      が、伊勢からもらった言葉は皆が祈れ、その時が迫っている、なんて言われたらもうどうしたらいいのかって…

    • @user-ze9jo1th1j
      @user-ze9jo1th1j Месяц назад +15

      狛犬は左右共に狛犬ではなく、片方が獅子で口を閉じて角みたいなものがある方が狛犬だと思う。瀬織津比売なら海が動くのでは?

    • @user-th4yq2bs7g
      @user-th4yq2bs7g Месяц назад +1

      @@user-ze9jo1th1j
      そうです。簡単に狛犬と書きました。
      ご返信ありがとうございます😊

    • @user-th4yq2bs7g
      @user-th4yq2bs7g Месяц назад +35

      ⁠@@user-ze9jo1th1j
      先程のレスがなんか消えた?かなので再度です。
      返信ありがとうございます。狛犬はその通りです、簡単に狛犬と書きました。
      彼女についてるのがどの神でも災害の警告としたら地震と津波なのかも知れませんね。
      色々と難しい神様の名前とかよく話をされますが私にはサッパリです😅ああいう力?は生まれつきなのか、何か修行でもするのかは分かりませんが生涯独身で恋人も禁止、聖職者じゃないけどすごいと思いました。

    • @user-ze9jo1th1j
      @user-ze9jo1th1j Месяц назад

      @@user-th4yq2bs7g
      コヤスタさんの各シリーズで悪い予言はハズレて欲しいと思う事=祈る事に近いと思います。神前でとはいきませんがそういう思念が増える事で少しでも小難へ置換えたいですね。

  • @user-jd1jg6bs8h
    @user-jd1jg6bs8h Месяц назад +31

    初めて皇族の方を見て涙が自然に流れました。
    何かパワーがある方なのだと思います。

    • @kikumaro888
      @kikumaro888 9 дней назад +1

      私も同じ感想を持ちました。オーラが凄い❤

  • @sayu3119
    @sayu3119 Месяц назад +56

    愛子さま素敵でしたね。何度か行ったことありますが
    また行ってみたいと思いました😆この動画で呼ばれてるかも😂

  • @user-ke7pf9kd3m
    @user-ke7pf9kd3m Месяц назад +30

    伊勢神宮は他の神社と違う独特の雰囲気がありますね。

  • @tendonkatsudonoyakodon
    @tendonkatsudonoyakodon Месяц назад +65

    赤福食べたいです…🤤

  • @user-nr1ge1xi5b
    @user-nr1ge1xi5b Месяц назад +137

    一度は行ってみたいな伊勢神宮

    • @kazoo1212
      @kazoo1212 Месяц назад +16

      パワーが凄いです。

    • @ueuehahaha
      @ueuehahaha Месяц назад +14

      一度行ったら何度も行きたくなります😌

    • @october1539
      @october1539 Месяц назад +13

      私は去年初めて行ったけど、本当にすごいので是非とも早く一度行ってほしい!

    • @user-nr1ge1xi5b
      @user-nr1ge1xi5b Месяц назад +11

      ​@@october1539めちゃくちゃ行きたいのよ

    • @user-nr1ge1xi5b
      @user-nr1ge1xi5b Месяц назад +8

      ​@@kazoo1212肌で感じたいな

  • @user-zj7ts9ez1v
    @user-zj7ts9ez1v Месяц назад +43

    伊勢神宮、いつか行ってみたい!

  • @HOYAOISI
    @HOYAOISI Месяц назад +22

    幣立神社の紹介ありがとうございます😊
    大好きな神社です。
    行くと「よく来たね」という雰囲気と言うか、そういう優しい空気を感じますよ♪

  • @user-oi4nn9kx2m
    @user-oi4nn9kx2m Месяц назад +25

    昔は 皇女様が斎宮としておつかえするため伊勢に住んでいらっしゃったんですよね

  • @tenkosan6854
    @tenkosan6854 Месяц назад +20

    トーヤさん、本当に面白くて好きです。
    伊勢神宮は、去年一時帰国した時に参拝してきました。日本も関西も慣れてないので、かなり大変でしたが、雨は降らずラッキーでした。石神様にも行ってきました。

  • @user-bp6ik4vi4m
    @user-bp6ik4vi4m Месяц назад +75

    急に晴れるとか、奇跡はあるんですね~😸

    • @usa...
      @usa... 7 дней назад +1

      私は内宮鳥居前で撮影の某youtuberの現地ライブを見ていましたが、敬宮愛子内親王さまが伊勢神宮外宮に到着されると、今まで降っていた雨がやみ、龍神様の形をした雲が内宮の鳥居の上に現れたのを目撃しました。✨

  • @user-ht3dt4wp2o
    @user-ht3dt4wp2o Месяц назад +104

    こんばんは❤
    伊勢神宮に行きたいなあ〜😊

    • @user-ro9zm9kv6r
      @user-ro9zm9kv6r Месяц назад +15

      ぜひ、行ってみてください❤
      私は先日、(偶然敬宮様のご参拝の日)行きましたが‥
      一歩踏み入れると空気が違います。身も心も引き締まり、浄化される感じがします。
      御神酒を買って帰って、飲む以外にもお風呂に入れたり、ルームスプレーに混ぜるのもおすすめです(^^)

    • @user-ug3vv1cu6g
      @user-ug3vv1cu6g Месяц назад +2

      空気がキーンと澄んでいる
      ぜひ体感して下さい

  • @user-xg5ur6tk8g
    @user-xg5ur6tk8g Месяц назад +19

    数年前に初参拝させて頂きました
    2月末でしたが新千歳空港からずっと天気がよく、飛行機に乗っても雲がほとんどなく、現地は更に暖かくてホントに気持ちのいい参拝をさせて頂いたと思います
    是非また行きたいなと思ってます

  • @mooisuki5267
    @mooisuki5267 Месяц назад +10

    海外在住なので、数年に一度、帰国するたびお伊勢さん詣りします。子供の頃、お正月には毎年の様に祖父とお参りしたので、懐かしさと、こちらの暮らしで緩みがちな精神に喝を入れられる気がして、日本人として世界に恥ずかしくない様に生きようって思えます。世界に誇る様なことは何もしていませんが。

  • @marchan0326
    @marchan0326 Месяц назад +32

    2月に皇大神宮と月讀宮行って来たけど、素晴らしかった…

  • @user-it1mn9ym0r
    @user-it1mn9ym0r Месяц назад +85

    お伊勢さんのお膝元に住んでますが…一日中雨予報でしたので愛子様を想っておりました。愛子様が参拝される時は雨が上がってらしたんですね😮
    仕事でお迎えする事は出来ませんでしたが一目お会いしたかったです!!😭

  • @user-se3nw8zv7s
    @user-se3nw8zv7s Месяц назад +15

    三重県民として伊勢神宮のネタを取り扱ってくれてとてもありがたいです🙏
    機会があったら是非 来て欲しいですね💕︎

  • @user-kz9zd6qo3q
    @user-kz9zd6qo3q Месяц назад +37

    神宮建設地の選定は五十鈴川の存在が大きかったと聞きました。
    100mにもなる橋を渡ることで、より一層神域との境界を意識するのでは。

    • @user-ji7ng7qr5j
      @user-ji7ng7qr5j Месяц назад +4

      五十鈴川、、、50ですか。
      toland的には意味深な河ですね〜

  • @user-wf6dx3no8h
    @user-wf6dx3no8h Месяц назад +10

    去年、伊勢神宮に行きました。凄く残暑が厳しい道中でしたが外宮・内宮と参拝できたことが誇らしいです😂人は多かったですが、どちらも外の空間とは別世界でした。
    「一生に一度はお伊勢参り」お勧めです。おかげ横丁の活気も凄かったです。

  • @user-om2cs5lw3y
    @user-om2cs5lw3y Месяц назад +23

    一度、加茂家総本山高鴨神社を取り扱っていただきたい!
    八咫烏も関係しているようです…

  • @akb1030
    @akb1030 Месяц назад +26

    伊勢神宮!昨年にコヤッキーさん参拝されていましたね。テラーがとーやくんなのがチームワークを感じます!

  • @user-bu5qi7ze5f
    @user-bu5qi7ze5f 15 дней назад +3

    10年以上前になりますが、家族で参拝させていただきました。その時主人と子供の写真を撮ろうとしたら、主人の周りがピカっと光りました。確認すると、主人の体の周りにだけ銀色の光り差して、体の周りはオーラのようにありました。

  • @user-pq3lg4bw8g
    @user-pq3lg4bw8g Месяц назад +14

    もう本当に漫才トークですね😂硬い話も、トーヤさんのボケとコヤッキーさんのツッコミで,和みながら視聴させて頂きました🎉最高✌️👍🤟

  • @chigusaoh9934
    @chigusaoh9934 Месяц назад +20

    TOLANDじゃない軽さも好き❤️
    どっちもいいはーと❤

  • @mie5808
    @mie5808 Месяц назад +61

    皇族にはやはり凄い力や、見えないパワーが絶対に有ると思う。
    説明のつかない何か……が有る!

  • @ym8866
    @ym8866 Месяц назад +7

    紀宮様の時は今のように清子さまとあまり報道時には言ってなかったと思います。愛子さまでもいいけど、本来は敬宮様とお呼びしたほうがいいのかなと思います。

  • @user-gv4tj1qq7j
    @user-gv4tj1qq7j Месяц назад +22

    スタッフさんの写真は神々しいレベルの光の感じでしたよ。おちゃらけるのは不思議でしたよ。

  • @user-lr6rg5ur1p
    @user-lr6rg5ur1p Месяц назад +41

    実はイタリアのサン・マリノに、
    天照大御神を祀る小さな本殿があります。
    もっと日本の方々に来てもらえたらな、と思います。
    宮司さんはイタリア人の方です。

  • @user-wh4dt6id6k
    @user-wh4dt6id6k Месяц назад +8

    たまたまですが今月本当に伊勢神宮にいく予定があり物凄くタイムリーな内容でした!
    お詣りを楽しんできますね

  • @hana-momo-ch
    @hana-momo-ch Месяц назад +12

    昨年末、高千穂神社に行こうとしてたんですが、旅行数日前に搭乗予定のフェリーのエンジンが故障し、欠航になりました。急遽行先を伊勢神宮に変え、旅の動画をRUclipsにあげると急に再生数が伸びました。日の出や龍雲も見られ、呼ばれたんだと思いました。

  • @user-cf6em4qh6j
    @user-cf6em4qh6j Месяц назад +10

    愛子内親王殿下が伊勢神宮の鳥居を潜られた時の陽光は感動でした☀

  • @mai1019ky
    @mai1019ky Месяц назад +20

    とーやさんの"この人は悩んどったんやうちのスタッフは!!""そういうこと言うと呼ばれへんよ!!!"の言い方がほんと面白くて🤣🤣🤣
    コヤスタにはコヤスタの、別チャンネルには別チャンネルの強みがあるのでコヤスタはこの感じが好き🥰✨

  • @greenapple2882
    @greenapple2882 Месяц назад +5

    伊勢神宮のお守り可愛いですよー!私も何年か前行って、空気が全然違うことにびっくりしました。
    スタッフさん日本で頑張ってください!!

  • @mamami7-re6yb
    @mamami7-re6yb Месяц назад +11

    今日伊勢神宮行ってきました!タイムリー過ぎてビックリ😳凄く清々しい気持ちになりました✨️

    • @21haruru
      @21haruru Месяц назад

      すごい! シンクロニシティです。あなたは神様と縁の有る方で、世界と繋がれる人だと思います😊
      知らないもの同士ですが、祈りや瞑想の世界で是非お会いしましょう😊

  • @rock69dynamite
    @rock69dynamite Месяц назад +12

    配信、感謝します。 去年にお伊勢様にお参りしました。 たまたま内宮さんで「由貴夕大御饌」に立ち会えました。 ありがたい。
    おかげ横丁もいいですね。 
    以前にも出演された小名木善行先生によると「お伊勢さんには江戸時代のほぼすべての人が参詣している勘定になる」そうですね。
    しかも数度だったり。

  • @wataraimasei
    @wataraimasei Месяц назад +30

    えらくチャカした動画ですが、これ見て「あ、お伊勢さん行ってこよう。」って思いました。
    呼ばれてるんでしょうかね、先月に交通事故にあったし。

  • @user-xm6nj2bq7c
    @user-xm6nj2bq7c Месяц назад +10

    明るい気持ちでたくさんの庶民が行ったおかげで、エネルギーが変わって天皇が参拝できるようになったのかもしれないの凄い…興味深いです😳
    三木住職のお寺を建て直した話しにも似てますね☺︎

  • @buzzki01
    @buzzki01 Месяц назад +36

    23日に行きます⛩️
    伊勢神宮の御社殿にはダビデの星のマークありますね😮

    • @user-jg7lz3sk2i
      @user-jg7lz3sk2i Месяц назад +6

      伊勢神宮の中のイスラエルの痕跡
      久保有政牧師。
      聖書が分かってないと分からないですよ。

    • @buzzki01
      @buzzki01 Месяц назад

      @@user-jg7lz3sk2i
      そうですね😢💧

  • @user-mb8yr9fh4y
    @user-mb8yr9fh4y Месяц назад +63

    神社って自分で行っているように見えるけど、実は神様から呼ばれてるパターンが多いのでは?😊

    • @user-ze9jo1th1j
      @user-ze9jo1th1j Месяц назад +14

      たしかに、相性が良いとバンバン呼ばれる

    • @maika0429
      @maika0429 Месяц назад +4

      確かに。
      私も神社⛩仏閣は夢の中から神様ワード出てきますね💕 
      今は神様が降り立った土地。とか神宮というワードが飛び交ってますね。

    • @HOYAOISI
      @HOYAOISI Месяц назад +7

      参拝に行く前の日に心の中で住所と名前言って、明日お参りに参りますと思ってから
      次の日行くと優しくお迎えしてもらえるらしいですよね❤
      私の時は、優しい霧雨とお参りした瞬間に大きな太鼓の音が3回鳴って、様々な鳥が囀ってくれました♪
      素敵な瞬間でした💓

  • @user-zp8jb6jw6l
    @user-zp8jb6jw6l Месяц назад +4

    いつも素晴らしい崇高な真心ある配信有難うございます✨

  • @user-yl1hw6pc3l
    @user-yl1hw6pc3l Месяц назад +27

    こんばんは✨
    本当に毎日ありがたいです‼️
    明日も楽しみにしてます🎵

  • @Cocona1209
    @Cocona1209 Месяц назад +9

    伊勢神宮一度は行ってみたい場所の1つ
    今日も興味深い話だった!

  • @FHFH-vr1rw
    @FHFH-vr1rw Месяц назад +12

    お二人の話し大好きです いつもあ楽しみにしています ありがとうございます🎉

  • @suzuki-rj2ou
    @suzuki-rj2ou Месяц назад +9

    コヤッキーさんありがとう‼️
    最後にいい場所をみんなに伝えてくれて
    ちなみに伊勢海老は伊勢で取れるからではなくて、いせいがいいってところから来てます😂だからどこで採ってもいせえびです笑笑

  • @user-io4uu6hc5d
    @user-io4uu6hc5d Месяц назад +5

    令和元年初日にお伊勢さんに行く予定だったんだけど、どこもホテルいっぱいで困った困った。近くの神社の天照大神様を祭っている祠で、お参りに行くので、その時はよろしくお願いしますと報告した次の日の朝に外宮の間近のホテルの部屋が空室になったのは、本当にたまげた。無事お参りできて本当に良かった!あのとんでもねぇ広さの参道が人で埋め尽くされてたぜ

  • @olivier561
    @olivier561 28 дней назад +1

    今「アマテラスの暗号」を読み返してるところだったので、やっと動画見れて嬉しいです☺️
    お伊勢さんは本当に身体が浄化される様で、ただ手を合わせただけで涙が溢れて来ました🥲✨
    普段相当色々な事で心が汚れてるんでしょうね🤭

  • @pokkun_mega_porkbitz
    @pokkun_mega_porkbitz Месяц назад +77

    伊勢神宮2回ほど行ったけど人が多すぎてげんなりしたな
    でも内宮だったかお馬さんが奥に引っ込んでたんだけど
    こっち向いてーって心のなかで思ったら出てきて顔を出してくれてこっちを向いてくれたのには感動したな
    お馬さんにも神が宿ってるのかもしれない

  • @yuriku_
    @yuriku_ Месяц назад +22

    見ていて、伊勢神宮行ってみたいなと思いましたが、努力せずに不満を口にしているので、まだ行っちゃ駄目かもです😂
    お二人のやりとりが今日も楽しかったです😆💓

    • @nobitai61
      @nobitai61 Месяц назад +5

      お伊勢さんに年末のパチンコ目当てに三重行った時に、ついでに行ったけど程度の理由で行ったんだけど、普通に凄かったよ😗
      多分行かないとわからない系かも。
      行ったらどんな人でもそれなりに何か得ると思いますよ~

    • @yuriku_
      @yuriku_ Месяц назад +5

      @@nobitai61
      やっぱりすごいんですね!
      教えて下さってありがとうございます✨
      いつか行ってみたいです!!

  • @mam6989
    @mam6989 Месяц назад +48

    伊勢うどん食べたけどモッチモチすぎて衝撃やった

    • @doremiotoko
      @doremiotoko Месяц назад +12

      箸づかいのテクニックがモノをいう麺

  • @user-ev1hr9rz3c
    @user-ev1hr9rz3c Месяц назад +12

    伊勢神宮参拝、いつかは行こうと思います✨
    コヤスタはコヤスタの良さがあり、TOLANDさんは彼らなりの良さがあり、みんな違ってみんな良い💛

  • @iam-rf6jh
    @iam-rf6jh Месяц назад +4

    三重県民なのでコヤスタで紹介されてなんだか嬉しいです😊

  • @shizen9212
    @shizen9212 Месяц назад +4

    伊勢神宮で鳥居をくぐったら涙が溢れてきたのはなぜなのかわからない😮けど、すごいところだったには違いないです⛩️✨️

  • @user-sw6js6xo8z
    @user-sw6js6xo8z Месяц назад +2

    お伊勢参り流行ったとき
    行けない人は
    代わりに犬を行かせたって都市伝説好き
    犬に持たせるお金
    行きよりも帰りのほうが多かったって言う話も好き

  • @user-ib5jw7go1m
    @user-ib5jw7go1m Месяц назад +3

    スタッフの方が撮影した伊勢神宮に行かれた際の写真ですが龍雲になります。
    自分はお伊勢参りを1年に3回は参拝へ行かせていただいております。

  • @sydney3710
    @sydney3710 Месяц назад +4

    最後の方のグダグダ感が特に面白かった🤣

  • @user-hj1rp5my5p
    @user-hj1rp5my5p Месяц назад +4

    4:00
    美味いもの食べたいから食の神を近くに祀れ(意訳)って言った神様だから、海老が美味しいから伊勢にしたというのも案外合ってるのかもw

  • @FF-dl6db
    @FF-dl6db 11 дней назад

    とーやさんの三種の神器のボケ、
    ボケて来ると思ってないタイミングやったばっかりに、吹き出してしまいました(笑)マジ癒しですね😊

  • @moonlight-1357
    @moonlight-1357 Месяц назад +5

    神社の話、大好きです。外ロケで神社巡りしてほしい。伊勢神宮、行きたいな~!ちなみに和多志は子どもの時に富士宮浅間大社の近所に住んでました。大人になってからは三嶋大社の近所に住んでました。今は素戔嗚命の神社の近所に住んでます。別に狙って住んでる訳じゃなくて偶然です。

  • @hifumi358
    @hifumi358 Месяц назад +3

    ありがたい動画でした。ありがとうございます。当時、たくさんの悩みを抱えていた頃、たまたま伊勢神宮に参拝できることになり、鳥居をくぐって境内にいたとき、重たかった気持ちが晴れた経験をしました。境内に入る前と参拝を終えたあとに記念写真を撮りましたが、別人みたいに晴れやかな顔つきで驚きました。以来、伊勢神宮大好きです。

  • @hiroetakada3902
    @hiroetakada3902 12 дней назад +2

    パワーのある写真だと思います😊

  • @mkudo810
    @mkudo810 Месяц назад

    凄くイイ回でした❤ありがとうございます😊

  • @user-lb3ud3jm2f
    @user-lb3ud3jm2f Месяц назад +16

    昔正月によく通ってた

  • @risa1254
    @risa1254 Месяц назад +9

    あーれー雲が🐲に見えますよ…何かパワーがありますよね。それから以前伊勢旅行に行った時たまたま天皇家の御車が通りましたよ。誰がお乗りになっていたのか忘れましたが…⛩️👏👏🙏🙇

  • @user-mb8yr9fh4y
    @user-mb8yr9fh4y Месяц назад +13

    最近の内容はとても興味深く楽しいです😊
    ご自分の名前を間違えるコヤッキーさんがかわいい💞

  • @omotodo
    @omotodo Месяц назад

    やまと姫の話、今回最高!神社の歴史まってました

  • @user-iq1ls8rg4l
    @user-iq1ls8rg4l Месяц назад +1

    おはようございます♪ 
    とーや君とコヤッキーさんが 一体化してる感じがして
    凄く良いです💛

  • @user-et3sn1xx8p
    @user-et3sn1xx8p Месяц назад +2

    私が伊勢神宮内宮に行った時も(外宮からお参りします)雨が降ったり止んだりしていましたが(これも意味があり、雨宿りしながらゆっくり行くようにとメッセージがいただけました)お参りしてお守りを購入している時は雨が止みお守りが濡れずに済みました。その後はおかげ横丁で虹🌈が出ました😊ありがたいです😊感謝でいっぱいです😊

  • @yuku9
    @yuku9 Месяц назад +5

    天照大御神といい、倭姫命と言い、愛子さまといいみんな女性ですね。この混乱の時代には女性が何か神秘の力を発揮してくれるのではないでしょうか?

  • @Minna-tigatte-minna-ii
    @Minna-tigatte-minna-ii Месяц назад +8

    赤福本店で赤福を食したい🤤
    とーや君!
    お伊勢さん行ってくださいw
    コヤさん
    しっかり睡眠取ってください🤞🏻✨

  • @user-wu1ft6pp7i
    @user-wu1ft6pp7i Месяц назад

    TOLAND VLOGも好きだし、コヤッキーさんのツッコミで笑えるのも大好きです❣️
    今回も自由なとーやさん節で面白かったです‼️

  • @jjking3533
    @jjking3533 Месяц назад +9

    内宮さんに仲の良い男女で一緒に参拝すると天照大神が女性神とされるのでヤキモチを妬いてバチが当たるというジンクスみたいなものが三重県にはありますよ。

  • @user-ui7mn3fu2t
    @user-ui7mn3fu2t Месяц назад +3

    自分も去年、友人が伊勢神宮に行きたいというのでいっしょに行ってきました。一昨年、父が亡くなったり周りがたいへんなことだらけだったので、なにか意味があったのかもしれないと思います。その後、特に変化はないですがひとまず平穏な日々を過ごしています。

  • @harueighter249
    @harueighter249 Месяц назад +2

    去年11月に上がりました。橋を渡る途中、ふわりとお香のような心地良い香りがして木漏れ日のキラキラを浴びて感謝の氣持ちでお詣りできました。

  • @user-et5te2kn9n
    @user-et5te2kn9n Месяц назад +3

    一昨年、念願のお伊勢参りに行って来ました。
    やはり、一生に一度は伊勢神宮には行くべきですね。

  • @pandacolorful310
    @pandacolorful310 Месяц назад +5

    草薙の剣は大蛇丸が良く使うアレですね!神器は名前だけ知ってるが良く分からんかった😂

  • @yuriko5015
    @yuriko5015 Месяц назад +8

    犬が代わりに参拝に行くというお話は、「おかげ犬」🐕ですね☺️おかげ横丁でお土産がありました。
    最後の方で仰ってた女性の願いを絶対に叶えてくれる神社も気になります✨

  • @user-zg3gf7mi3u
    @user-zg3gf7mi3u Месяц назад +2

    5年近く前に伊勢神宮行ってきたけど、やっぱりスゴイね

  • @user-vp7vz7he6j
    @user-vp7vz7he6j Месяц назад +5

    八咫烏とも関係ありそう、日本の都市と海外の都市が姉妹都市が多いですね、伊勢神宮は外人さんが多いイメージがある

  • @kikumaro888
    @kikumaro888 9 дней назад +1

    私は他宗教ですが、3度も呼ばれました。そのご人生がぐんぐんと良い方に変わりました。神様に感謝してます。

  • @user-yw7fw4mf1h
    @user-yw7fw4mf1h Месяц назад +2

    3月の初め頃凄く伊勢神宮に行きたくて、めっちゃ行き方調べてたりしました。
    これって呼ばれてるのかな。呼ばれてるなら行ったら人生変わるのかしら。

  • @ht2168
    @ht2168 Месяц назад +1

    伊勢神宮に来ています!
    古事記も知ってから来ると面白いです。

  • @manaia6957
    @manaia6957 Месяц назад +3

    いい気の話納得します❗

  • @user-vb1ti4xu1m
    @user-vb1ti4xu1m Месяц назад +1

    もう10年以上前にラジオで伊勢志摩を巡るまわりゃんせ&宿泊チケットが当たったのに、当時は伊勢神宮へは寄りませんでした…今は色々な事を知って、是非行きたいと思っている場所。
    今度は家族3人で行きます‼️

  • @CO-mq3pq
    @CO-mq3pq Месяц назад +13

    晴れでも、雨でもいいようなw
    雨だと神社の神に歓迎されてるとも聞くよ。
    私は雨の方が好き、人の邪念邪心を龍神が洗い流して、綺麗に流してもらって参る。かな(*´ー`*)

    • @user-tj4zs7qo8c
      @user-tj4zs7qo8c Месяц назад

      日本全国津々浦々、いつ・どこ行っても雨だと「たしかに俗にまみれてますけど、そんなにケガレてますかねぇ!?」って気分になりますぜ……。

  • @user-gq7cy3ii5x
    @user-gq7cy3ii5x Месяц назад

    『そういうこと言うと呼ばれへんよ!』がおかんみがあって好き笑

  • @masamis-uf3lb
    @masamis-uf3lb Месяц назад +2

    BGMの音量を少し静かにしてもらえると聞きやすいです。

  • @user-kq9go5qx7y
    @user-kq9go5qx7y Месяц назад +2

    伊勢市民です。
    個人的には伊勢神宮より猿田彦神社の方が好きです。

  • @70yago
    @70yago Месяц назад +5

    ペイズリー柄と勾玉の形はよく似ているが、似ているのは勾玉がペイズリー柄と同じ植物を模しているから。ペイズリー柄は古代ペルシャに起源(ボテ・ジェゲと言う)があり、模している植物とはヒノキ・檜

  • @diamond0817xxx
    @diamond0817xxx Месяц назад +9

    今日の2人の伊勢海老食べたいな~の落ちは結構ホッコリして好きだなぁ🤗

  • @TH-lm3rj
    @TH-lm3rj Месяц назад +3

    何故か3回行って3回とも後日、原因不明の熱が出ました…
    僕にはパワーが強過ぎてムリなんだと思います…💦

  • @user-ij6mo9ln3x
    @user-ij6mo9ln3x Месяц назад +5

    犬が代わりに参拝するのを他の参拝者も分かっていたから、周りの人々は、ちゃんと犬が参拝できるようにサポートしていたそうですね。

  • @user-hf8no8ll6h
    @user-hf8no8ll6h Месяц назад +4

    伊勢神宮行ってみたい☺️⛩️🌅✨

  • @taniguchihiromi7781
    @taniguchihiromi7781 Месяц назад +1

    つい昨日伊勢神宮に参拝してきたから嬉しい!