【話題作】金持ちがさらに金持ちになる資産運用の法則

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июл 2020
  • 【金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる: 本当のフィナンシャル教育とは何か? (amzn.to/2VL3aLM )】をご紹介しました。
    📘 【拙著】
    タイトル;お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解
    タザキ (著)
    出版:クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
    Amazonリンク:amzn.to/3tWWuev
    楽天市場リンク:a.r10.to/hM05SC
    Voicy「1日10分でわかるマネー本解説」
    voicy.jp/channel/2531
    /ブログでRUclipsの情報をまとめています/
    investudy.jp/
    /Twitterでも発信しています/
    / tazaki_youtube
    会計的な工夫で、金持ちが金持ちになる仕組みを解説した本でした。あとは、長期投資に関する話などもいれたかったのですが、動画が長くなりすぎると思い、入れられませんでした。この本は全体を通して「不動産」を押してる本だと思います。
    一般的に「金持ちは株と不動産」という言葉がありますが、株式市場の停滞についても書かれていました。具体的には、対数グラフで株式市場の伸びを見たときに、1980〜2000年の「黄金の時代」と比べると、それ以降は停滞しているからです。本書のグラフを見たら分かります。まあ、他にも色々な本でも指摘していると思います。
    そこに関しては、確かに黄金の時代に比べると、株をインデックスなどで買う場合のメリットは少なくなったと思います。が、実際個人が億万長者になる程度には十分なメリットがまだまだ株にもあると、個人的には思います。
    とはいえ、株式市場は停滞しているので、不動産をすごくオススメしている本だと思いました。
    こちらのチャンネルでは、一般人でも経済的成功を手にしたい人の「為になる情報」を発信しています。日本では特に「お金の話」は汚い、はしたないという文化があります。
    しかし、マネーリテラシーとは本来【義務教育にいれても良いくらい人生に必須の知識】です。そのため、それを知らないまま大人になってしまっている人がとても多い。このチャンネルでは、
    ・スモールビジネスや副業のネタ
    ・個人ができる投資の知恵
    ・書評や本の要約解説
    などを更新しています。一人の「親」として子供や家族の生活を守るため、大人として経済的に自立するだけでなく、成功するために役立つ知識を、お届け致します。
    /運営者のブログはこちら/
    prctcl.info/
    /Twitterでも発信しています/
    / tazaki_youtube
    /リンク集/
    投資信託を初めて買う人が見るべき【完全マニュアル】
    • 投資信託を初めて買う人が見るべき【完全マニュアル】
    楽天証券の設定マニュアル
    • 投資信託の始め方とオススメ5つの設定手取り足...
    NISA初心者向けしっかり解説講義
    • Video
    確定拠出年金で初心者が2000万円貯めるシミュレーション
    • 確定拠出年金で初心者が2000万円貯めるシミ...
    楽天証券つみたてNISA【手数料安いランキング】銘柄
    • 楽天証券つみたてNISA【手数料安いランキン...
    2019年最も儲かった投資信託銘柄1選
    • Video
    ネット銀行4社比較と攻略法と裏技まとめ
    • Video
    #資産運用 #投資
    #富裕層 #金融リテラシー
    #不動産 #金持ち父さん
    #ロバートキヨサキ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 43

  • @user-im3ds7bg2e
    @user-im3ds7bg2e 2 года назад +2

    ありがとうございます

  • @ShowAimori
    @ShowAimori 2 года назад +2

    補足、ありがとうございました!

  • @horitatsu
    @horitatsu 3 года назад +4

    すごいわかりやすく見やすい

    • @invest_study
      @invest_study  3 года назад +1

      ありがとうございます!☺️

  • @masahikoasai9422
    @masahikoasai9422 2 года назад +4

    個人事業主も儲け出したら不動産投資で所得マイナスたたせるのがありだし、
    給与所得者でも、源泉から還付受けられるし、いい物件買えるのであれば、誰もが恩恵受けられますね

  • @mk-mo3gb
    @mk-mo3gb 3 года назад +9

    ものすごく言葉を選んで解説されてますね。
    全部鵜呑みにせず取り入れることが出来る事からやってます。

    • @invest_study
      @invest_study  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!^ ^
      そうですね、あくまで動画は主観もありますので、参考になれば幸いです!

  • @rkmma7467
    @rkmma7467 2 года назад +1

    これ欲しい

  • @suzuki46
    @suzuki46 3 года назад +5

    ありがとうございます。

  • @vpkaerun744
    @vpkaerun744 2 года назад +1

    とはいえ、固定資産を持っているので固定資産税は払うってことですね…なるほど

  • @user-wd7rz2ve1x
    @user-wd7rz2ve1x 3 года назад +4

    とてもわかりやすいビデオありがとうございます♪
    わたしも貯金を頭金にしてアパート経営しています。
    毎日寝坊して楽ちんに生きています。

  • @user-vm5md6pc4b
    @user-vm5md6pc4b 3 года назад +1

    マクドナルドって 無敵なのか!!😳

  • @kaduisi7214
    @kaduisi7214 4 года назад +6

    チャンネル初視聴です。
    動画良かったです。
    また覗きに来ます。
    有難うございました。

    • @invest_study
      @invest_study  4 года назад

      kadu isi ありがとうございます😊

  • @u34153
    @u34153 3 года назад +6

    すごくわかりやすかったです。
    アメリカと比べて日本の場合は、不動産投資ってなかなか微妙ですが。

    • @invest_study
      @invest_study  3 года назад +3

      そうなんですよね!アメリカと日本では不動産資産の残存価値が違うので💦日本は残念です。

    • @user-tr7ny8vm3g
      @user-tr7ny8vm3g 3 года назад

      @@invest_study アメリカうやイギリスのように償却期間100年とか夢のような制度を導入しないですかね。まあ導入されたら相当数の不動産が買い占められ、一般人には行き届かなくなると思いますが(笑)

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 года назад +2

    代用有価証券もある意味この仲間なんだよな。特に代用FXなら保有コストがマイナススワップのものを選ばなければ金利0

  • @komeosidaruma002
    @komeosidaruma002 2 года назад +8

    減価償却費の解釈が違うように思います
    ビルにしてもパソコンにしても一括で購入費を経費にすることはできません
    複数年にわたって 経費に計上すると言う だけのルールです
    利益を圧縮してくれる黄金のツールではありません

  • @takasisi4831
    @takasisi4831 4 года назад +10

    トランプの写真選択、悪意しかないww

  • @user-ci3ye4yi7t
    @user-ci3ye4yi7t 2 года назад +4

    日本では税金0円にするのは無理、自分の会社は設立以来7年間赤字にして法人の市町村民税10万円位だけ払っていたら
    特別国税調査官と上席国税調査官が税務調査に来て数千万円追徴課税された、以後3年毎に必ず来ます。
    所得900万円以上は法人設立した方が税額は安くなり、社長の報酬は1800万円以下が良い。(私は年収1800万円で設定してる)

  • @hihihirarara
    @hihihirarara 3 года назад +2

    わかりやすくありがとうございます☺️すかいらーくグループはどうなんですか?

  • @ti8688
    @ti8688 4 года назад +6

    些細なことですいませんが、クワドラントって4つって意味がすでに入ってませんか?

    • @invest_study
      @invest_study  4 года назад +1

      まあ、これは固有名詞みたいなものになってますね

  • @user-fw4wd6gs7x
    @user-fw4wd6gs7x 2 года назад +1

    金持ち父さんシリーズで自分の投資方法や現状と未来を垣間見ることができて良かったと感じています。金持ち父さんの本にある起業→不動産投資→株式投資の順は正しいと経験的に実感している。不労所得と長期権利収入を構築すると精神的安定度が各段に上がる。株式投資は自分的にはかなり難しい投資かなと感じている。長期権利収入の構築が一番簡単で、入金レベルでは不動産投資より確かで、インフレの時代でもスライドして確実に収入が得られるので、一番魅力的なキャッシュフロー資産。ただ、権利収入だけだと不動産投資などと組み合さないと合法的な節税は出来ない点は弱点かな。特に不動産投資はレジ系であれば、やりすぎないことだね。目先の利回りに目を曇らせないことが大事だよ。利回りは購入意思決定の要素の一つに過ぎないよ。そこそこ大きな物件で利回りを45%程度に高めることができれば、エンジンがもう一つ回ったような感覚でお金が増えるよ。株式投資は単銘柄に集中して長期に無限ナンピンに徹すれば、遠い将来に半分売ってもかなりの配当収入の資産構築が可能。ただし、日本株ではストップ高もあり伸びしろに限界があるから少額投資家には難しいね。10桁以上の大金持ちを目指すなら中国株の投資もありだよ。ただ、10年以上保有し続ける胆力のある投資家限定の投資先。不動産投資でも株式投資でも実は起業して成功することが一番金持ちに近い道なんだけどね。一般公務員やサラリーマンを続けることはお金とは無縁の人生を選択したことと同義だから、早期に退職するのが金持ちへの第一歩だよ。今が居心地が良い職場だと感じていたらいうまでも退職できない。起業を選択した人はそれまでの勤め先で居辛くなったことで、やむなく起業に向けて奮起した人達が大半だと思う。自分もその一人だよ。運も実力だと実感できるだけの幸運にめぐり合える人生だと良いですね。

  • @keniyanmisanga9329
    @keniyanmisanga9329 3 года назад +5

    一応授業主なんですけど、「経費を増やして税金をゼロにする」ってのはやや不正確。
    顧問税理士曰く、「業種・収入によって経費(費目)の『相場』がある。それから極端に多くなると目を付けられる」とのことです。

    • @user-tr7ny8vm3g
      @user-tr7ny8vm3g 3 года назад

      相場以上に、その経費の正当性をきちんと税務調査の際に説明・立証できるかどうかですね。相場だけでビジネスはできませんから(^^♪ さすがに接待交際費だけで1億円とかは否認されますねw

  • @huwahuwapuff
    @huwahuwapuff 2 года назад +2

    米国マクドナルドは不動産業?そののものですねー。フランチャイズは不動産業?

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna 28 дней назад +1

    人によるよね。今はサラリーマンでも株、不動産投資家になれるから、良い時代だね。特に三菱財閥系の大企業の賃金は上がるし、破綻しないから、持ち株会や空き時間作って、投資すれば、数億は実現できるでしょう。
    人生、楽な方がいいから、安定な大企業のサラリーマンはやっぱり、最強^_^
    退職金に年金にボーナス。やっぱり、ラクだー

    • @invest_study
      @invest_study  27 дней назад +1

      会社員と自営のRUclipsr二刀流でやってますが、会社員は本当にラクだと思いますね。不安感がないのは大きいですね。

  • @s.4082
    @s.4082 3 года назад +5

    減価償却のところ解釈間違ってない?
    湧いて出たみたいに聞こえるけど結局使った経費だし

    • @user-tr7ny8vm3g
      @user-tr7ny8vm3g 3 года назад

      減価償却は現実世界では使ってないですよ。「使った事にしてくれる」経費です。

    • @s.4082
      @s.4082 3 года назад +1

      @@user-tr7ny8vm3g 過去において支出しているものですよ。単年で見れば使ってはないですけど、過去に支出していて経費にまだ計上されてない部分ですから

    • @user-tr7ny8vm3g
      @user-tr7ny8vm3g 3 года назад +1

      @@s.4082 どういう事ですか?不動産において原価償却とは建物の費用を決まった年数で割った費用を計上できるルールですよ。
      過去において、とはどういう意味でしょうか。償却できる回数は最初から決まっています。

    • @s.4082
      @s.4082 3 года назад +1

      @@user-tr7ny8vm3g 1000万円のたてものを買ってきて分かりやすいように10年で均等に年100万ずつ償却するとして、はじめに1000万支払っていますが、経費にできるのは100万円だけで、次の年から9年間にわたって年間100万円。10年間のどこかの年でみると支出していないけど100万円の経費は計上できます。でも最初に支払ってますよねということです。

    • @user-tr7ny8vm3g
      @user-tr7ny8vm3g 3 года назад +3

      @@s.4082 当たり前じゃないですか。相続物件以外は購入が前提条件です。でもその1000万円は自分のお金じゃなくてもいいんです。フルローンでもOKなのです。OPMで物件を購入し減価償却で納税を逃れ、賃借人が払ってくれて最終的には個人資産に変化します。
      厳密にいえば土地と建物に分かれていますので、購入資金全額が償却対象にならない場合もありますけどね。

  • @uotamickey4970
    @uotamickey4970 3 года назад +2

    世界一成功した商材屋ロバート・キヨサキ。アメリカの著名投資家がイヨサキの投資は優秀か分析した結果、投資では成果は全く上げていないという結論を出しています。

    • @invest_study
      @invest_study  3 года назад +4

      全くかどうかはわからんけども、セミナーや出版の方が儲けてるってのは正しいでしょうね。

    • @user-yw1fw6st4h
      @user-yw1fw6st4h 3 года назад +1

      しかし、投資という分野に光を与えたのは事実であり彼によって投資で成功した人もいるだろう。やりようによっては毒にも薬にもなる、それが情報だ

  • @user-gh2ty6pz5d
    @user-gh2ty6pz5d 2 года назад +2

    要するに不動産投資は、有意義。億を超える資産額有れば、これ以上有意義な投資崎は、無いね。しかし最低2億円は必要。株式投資は、おすすめしません。

  • @mk-mo3gb
    @mk-mo3gb 3 года назад +5

    ものすごく言葉を選んで解説されてますね。
    全部鵜呑みにせず取り入れることが出来る事からやってます。