【ヤバいKP61ドリフト試乗!】錆だらけでSR20ターボ+リヤラジエター搭載!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今にも朽ち果てそうなKP61でドリフトさせてもらいましたけど、意外な結果が…
    実はSR20に換装済み、リヤラジエター化、エスティマホーシング流用と結構気合の入った仕様でした!
    このマシンのオーナーさんのFacebookページはこちら!
    / keto.corolla
    #kp61 #魔改造 #スターレット
    これからもNZ在住ならではの面白い車系動画を発信していきますので、チャンネル登録もお願いしますm(__)m Don't forget to subscribe↓↓
    www.youtube.co...
    100万回再生オーバー!人気順の再生リストはこちら!
    • 70万再生越え!人気ランキング1番からの再生...

Комментарии •

  • @user-td5cm3lt7l
    @user-td5cm3lt7l 3 года назад +5

    すごいな漢のKPだな重ステでも乗りこなすたけしさんまじかっこええっす!

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +2

      振り返しは特に重たくて、両手で無理くりハンドルを抑えてたら、次の日筋肉痛になってました😂

  • @堀田秀義
    @堀田秀義 3 года назад +2

    いやぁ〜、懐かしいです。
    昔インジェクションのKPに乗ってました。
    しかし錆とかが凄いけど
    それで楽しめてるならいいですよね😊

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      やっぱりドリ車は楽しく操れるのが一番ですからね〜😁

  • @b310kai
    @b310kai 3 года назад +1

    ここまで走り尽くせれば
    クルマも本望ですね〜
    日本でも昔はダートラとかで
    似たような(成仏寸前)のが走ってたけど、
    最近はホントに見掛けなくなってしまったなぁ〜

  • @deresuke2929
    @deresuke2929 3 года назад +3

    外装がエイジングされまくってても、しっかり作り込まれてて、ロールバーも入って搭乗員絶対守るマン仕様の手作りマシン大好物ですw
    そしてサラッとドリフトしちゃうさん流石っす!そろそろKP欲しくなってきたんじゃないですか〜?(´▽`*)

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      ドリフトに限らず、軽さは大事ですね〜!
      僕のV36スカイラインは重量級なので、シャキシャキ動かすのが難しいっ🤔

  • @takuroza
    @takuroza 3 года назад

    動画お疲れ様です。
    ルーフベンチレーターまで作ってあり、『おおっ!』と思ったのですが・・・物凄いボディ状態ですねw
    ドライ時の走行は問題なさそうですが、これ・・・雨天時の走行が色々と怖いなと思いました。
    (どこからも水が入ってきそうで・・・)
    ただ、軽さに勝る武器はないので楽しそうな車輛ですね!
    次の動画も楽しみにしています!

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      少し大きめなゴーカートって感じですねw
      ルーフ、フロアも穴だらけなので、ウエットだったらビショビショになれそう😂

  • @tokisuzume
    @tokisuzume 3 года назад +4

    見た目はジャッキアップしたらフレームがへし折れそうなくらい朽ちてるのに案外普通に走っちゃうんですねw

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      しかも結構深いアングルで走れちゃうから不思議でした😂

  • @晴嵐-u4j
    @晴嵐-u4j 3 года назад +2

    マッドマックスとかに登場しそう・・・
    ロールケージとか入っているから見た目よりしっかりしているのかな。

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +2

      元々横転クラッシュした廃車同然な競技車両を復活させたマシンなんですよ😄

  • @TomboMotors
    @TomboMotors 3 года назад +2

    これはヤバいですね(笑)
    ギリギリ成立してる感じのボディ...作ろうと思って作れるもんではない

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      成立してのるか微妙ですが、普通に走れちゃってたのがちょっと意外でした😂

  • @alone8233
    @alone8233 3 года назад

    重ステ世代には懐かしいですね!
    慣れない人は手首痛めますよ(笑)
    途中 バラバラにならないのかとハラハラしました!(≧∇≦)

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      振り返しのクルクルハンドルで突き指しちゃいそうでした😂

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 3 года назад +2

    トイマンチーズのハカセが喜びそうな車やん😁

  • @ns-1_zutomaro
    @ns-1_zutomaro 3 года назад +3

    Cピラーぐずぐずなのに案外普通のドリ車笑

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      ホント意外でした😂👍

  • @gacha-gacha
    @gacha-gacha 3 года назад

    この見た目で何処にも弾痕がないのが不思議というか、パーツを持ってくる車とつける車逆なんじゃないか、とか軽量化って取れちゃダメなところまでなくなってね?とかとかとかw

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      もう、ツッコミ所あり過ぎです😂

  • @今西康二-s9t
    @今西康二-s9t 3 года назад

    こんにちわ^_^ KPなんて 日本では 見ないよなぁ😊 しかも 重ステ 懐かしいですねー👍

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      特に振り返し時はセルフステアで一気に回るので、止めるのが大変でした😂

  • @神英-c4u
    @神英-c4u 3 года назад

    すぐに乗りこなせる剛君 さすがです😁

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      ハンドルが取られちゃうのが無ければもっと攻めれそうでした😁👍

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア 3 года назад

    フロントグリルに誇らしげに取り付けられた、JAFのエンブレムバッチが、、やばいくらいに懐かしい、、、
    高性能車の証、、JAFのエンブレムがそんな風に見えて来た。。。

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      僕も、久しぶりに見ました😂

  • @accel7777
    @accel7777 2 года назад +1

    いかにもジャンクヤードから引っ張ってきました感が強いボロ具合

  • @悪いくららさん
    @悪いくららさん 3 года назад

    見た目がウチにある部品取りのKPそっくりな腐り方してるのにこの走り!!ウチの部品取りKPもドリフト用に起こせるかもな?(笑)

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      ぜひ起しちゃって下さい😂👍

  • @kento1207_ky
    @kento1207_ky 3 года назад +2

    JDM!!!!って感じで最高です(✧ω✧)

  • @oktom211
    @oktom211 3 года назад

    軽さは正義

  • @サクタコ
    @サクタコ 3 года назад

    KP61にSR20のターボだとパワーがありすぎてヤバいですね(°_°)
    パワステ無しでのドリフトは腕の力を結構使うから疲れそうですね(^◇^;)
    ピラー触ったらグラグラしていて、見ていたら笑ってしまいました(笑)

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      ピラーとルーフが離れちゃってるドリ車初めて見ました😂

  • @reinakajima6877
    @reinakajima6877 3 года назад

    JAFのバッジがいいですね

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад

      懐かしですよね〜😁

  • @赤羽麗奈
    @赤羽麗奈 3 года назад

    ボディ見ただけでヨレヨレってわかるほど朽ちてる....ナンバーぽいのも着いてるし公道も走れるのかな?....にしてもよくこれでここまで走れてるなって...ほとんど奇跡だよ...

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      流石にこれは公道走行出来ないっす! ナンバーはグリルに付いたJAFマークと同じ感じでアクセサリーみたいな感じですね〜(笑)

    • @赤羽麗奈
      @赤羽麗奈 3 года назад

      @@NZDRIFTLIFE
      そうなんですね😅流石に公道は走ってないか...にしてもやはりワイルドですね💧

  • @四輪工藤
    @四輪工藤 3 года назад

    津波大丈夫だった?

  • @第16SS装甲擲弾兵師団
    @第16SS装甲擲弾兵師団 3 года назад

    こう言う馬鹿みたいな車に本気出せるのすこ

  • @tulsabirbhum4534
    @tulsabirbhum4534 3 года назад

    ホイールもちんばだし、ほんまもんのラット!わざとボロを選んでる感じがする。

    • @NZDRIFTLIFE
      @NZDRIFTLIFE  3 года назад +1

      これが本気のラット仕様、しかもちゃんとドリフト出来ちゃう所もすごいっす😂