【ネコの困った行動】獣医さんが解決!!間違ったしつけ、正しいしつけを紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 266

  • @keiko836
    @keiko836 2 года назад +10

    朝は自分のペースで起きたいので、起きる時間以外は目があっても、寝るよと言って2度寝します。一緒に寝てくれるようになりました。

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад +3

      可愛い☺️
      前のぶんざえもんがそんな感じでした!

  • @kuta8929
    @kuta8929 3 года назад +19

    いとぅー先生、面白い😆し、ためになる動画で、楽しくて見ています。

  • @shirashira09
    @shirashira09 3 года назад +17

    毎回参考になるし、凄く納得の行く説明の動画ありがとうございます!!

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      励みになります!

  • @michikog.2577
    @michikog.2577 3 года назад +20

    反応しないのと、要求を満たしてあげるといいんですね。
    噛まれて起こされると、話しかけて猫ちゃんが寝るまで頑張ってました😁

  • @みみ-o7n
    @みみ-o7n 3 года назад +8

    いとぅー先生はニャンコの心をよくわかっていらっしゃる💕楽しく動画見ています。

  • @江村花穂
    @江村花穂 11 месяцев назад

    確かに3つや4つ当てはまるかもなぁありがとうございます勉強になりました

  • @sid_weltall
    @sid_weltall 3 года назад +21

    イトゥー先生がかかりつけ医でしたら、本当に最高です。
    嫌な獣医師もたくさんいるから・・。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +4

      ありがとうございます!
      きっともっとよい先生は沢山いるので
      是非色んな動物病院見てみてください☺️

  • @mt.88888
    @mt.88888 2 года назад +4

    初めて子猫を迎えました。保護猫です。分からないことばかりですが、いろいろと調べて猫ちゃんとの暮らしを楽しみたいと思い、先生の動画に辿り着きました!
    遊びたいときに、足に噛み付いてきます。めちゃくちゃ痛いのでつい、反射的に避けてしまったり、おもちゃで気を紛らわせたりしてしまいます。今度噛んできたら、耐えてみて、噛まなくてもいいようなルーティンを見つけられるように工夫していきます。

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад +2

      ステキなコメントありがとうございます!
      励みになります!

  • @堀角卓也
    @堀角卓也 3 года назад +7

    テーブルはのぼりますねー
    机にものぼりますねー
    どうしてもやるので
    Okにしてます

  • @gabriellecolette5190
    @gabriellecolette5190 3 года назад +5

    先生の説明は非常に説得力があり、とても勉強になります。いつもありがとうございます。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      ありがとうございます!
      励みになります!

  • @mi-tt1nv
    @mi-tt1nv 3 года назад +6

    要は自分の子供だと思って接すればいいってことですね🐱
    子供の目の前にわざわざ誤飲するような物置かないし、ダメなもの、して欲しくないことは親が先に先手打って対処すると思うので。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      そうですね!
      もはや
      子供と同じですね☺️

    • @mi-tt1nv
      @mi-tt1nv 3 года назад +1

      @@ito1103
      我が子と同じです🥰私は猫さんをお迎えしてますが、飼っている。という感覚ではありません…🐱

  • @おくまるん
    @おくまるん 3 года назад +5

    ITO先生。今回もためになるお話ありがとうございます!私は、鳴いて夜起こされたときに遊んであげてしまいました。そして、鳴いても起きないと噛むようになりました凹ビックリして起きて遊んであげたりおやつをあげたりしてました。最近は寝る前に遊んだりご飯をあげて様子をみてます。夜は噛まれても起きないように頑張ります😭

  • @furu-ub2ed
    @furu-ub2ed 3 года назад +4

    ITO先生こんばんは🌙😃❗
    今日は楽しくて笑ってしまう動画でした✌️うちの猫は元々野良ちゃんですが、多分地域の方に可愛がられたのかと思うほど穏やかで、噛んだりした事がありません😄
    ただ、凄く元気で、家の中を走りまくりますし、朝も泣いてご飯くれと言います。無視して寝たふりしてると頭を叩いてきます😃💦でも怒ったりできないですね~🐱
    猫との生活は楽しいくて仕方ないですもん😁💧

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +2

      意外と野良猫ちゃんの方が
      穏やかな子が多かったりしますね

  • @まるぼん-h6i
    @まるぼん-h6i 3 года назад +6

    いとぅー先生、いつもありがとうございます。
    我が家のネコ🐱は、まさに噛んで起こします。餌くれ!と噛みます。寝る前に食べさせても、起こされます。いっぱいカリカリをお皿に入れて寝ると食べすぎて吐いてしまいます。
    最近は、私を噛むのが可哀想になったのか、お皿を叩いて起こす技を習得しました。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      賢いねこちゃんですね
      もしかしたら
      自動給餌使ってもよいかもしれませんね

  • @Lazcam.kimi-mari
    @Lazcam.kimi-mari Месяц назад

    噛まれてもかわいいし
    テーブルに乗っても端っこでちょこんと座ってるから許してしまいます

  • @nyachan314
    @nyachan314 3 года назад +3

    めちゃくちゃ聞きやすいしわかりやすい…。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      ありがとうございます!✨
      励みになります!

  • @むむむ-l1u
    @むむむ-l1u 2 года назад

    全然わからなかったけど分かりやすかったです!根気強く頑張ります!

  • @コロッケ-q9c
    @コロッケ-q9c 2 года назад +1

    耳の痛い話ばかりでした😅
    オヤツの前にお手を教えたら、お手でおやつアピールするようになってしまいました💦
    噛まれる夜中に起こされる。
    とても参考になりました

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад

      実際難しいですよね💦

  • @tomomiiwata4176
    @tomomiiwata4176 3 года назад +4

    いとぅー先生いつも為になる動画ありがとうございます。わかりやすく猫ちゃんの事を教えてもらえるので、気づいたら全動画見ていました!
    我が家の猫は慢性口内炎持ちなので、もしよろしければ猫の口内炎についていとぅー先生から教えて頂きたいです!

  • @meyve340
    @meyve340 3 года назад +3

    噛んだら「めんめよっ」ってニヤニヤします。。。

  • @uri6nyans
    @uri6nyans 3 года назад

    にゃるほどー、目から鱗でした。
    柑橘系スプレーオススメはありますか?
    ねこさんに害がないスプレーが欲しいです。

  • @ailurophile9909
    @ailurophile9909 3 года назад +21

    実施する機会が無いに越したことはないが、犬猫の心肺蘇生の手順、犬猫に対する心臓マッサージ、人工呼吸の方法に関して動画で教えて頂きたいです。

    • @utatane-v7z
      @utatane-v7z 2 года назад

      ぜひお願いします。知識として覚えておきたいです。
      実は10年前に飼っていた猫が2匹追いかけっこをしていて突然1匹がわたしの真横でパタンと倒れて死んでしまいました。
      心臓がどこにあるかも分からずただ慌てて時間外診療を行ってる病院を探して向かうことしか出来ませんでした。
      心臓マッサージ、効果があったかわかりませんが、心臓マッサージできたら助けれたのかなとか
      当時はかなり悩みました。
      その時亡くなった猫は特に病気は無くて、10歳でした。

  • @ふーたん-g9t
    @ふーたん-g9t 7 месяцев назад +2

    噛まれて反応しないって無理です😢
    痛いし、びっくりします😢

  • @13815hajime
    @13815hajime 3 года назад +4

    🙄我が家は朝ごはんに起こされますが
    有り難く目覚ましがわりにしてます☺️
    時々匂い付けに爪研ぎされるので
    痛い時は即座に爪切り😁
    相方さんが猫に仕返しとか言い出すので
    先生の動画を聴かせました😄💕
    良かったです👍

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      仕返しは💦💦
      悪気はないので

    • @13815hajime
      @13815hajime 3 года назад +1

      @@ito1103 そうなんです😓困ったもんです
      ただ相方さんがしつこく追いかけ回したりしてる時があって次の朝靴の中に
      う◯ちしてる時がありました😄これは猫からの仕返しだと思います

  • @-shishi_channel
    @-shishi_channel 3 года назад +3

    ためになる動画ありがとうございます🐱
    我が家の子猫は爪とぎが苦手です・・・・壁かソファでしかやってくれません💦困ったなぁ

  • @tomomiakasaki8025
    @tomomiakasaki8025 3 года назад +6

    納得できる説明を、いつもありがとうございます!猫に特化したこのチャンネルは私の猫バイブルです♪この動画を猫飼ってる家族と共有しようと思いました!いつか、ぶんざのことも動画にして下さい♡

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      ありがとうございます!☺️
      励みになります!
      ぶんちゃんですね!
      いづれ!!

  • @nekotoissyo
    @nekotoissyo 3 года назад +7

    私は机の上に登ったら霧吹きで追いかけ+抱っこ
    噛みぐせは強く噛まれたら耳を噛んで、噛んだら痛いよと言い聞かせてました。
    甲斐あってか今ではよく話を聞いてくれます。
    言葉は通じなくても、話してると何となく分かってくれるのんだなーと思いました。

  • @もんもちゃん-s3m
    @もんもちゃん-s3m 3 года назад +2

    子猫の時に拾ってきてから破壊行為がある子です。最近私が寝ようとするとありとあらゆる物を噛みます。異食に繋がるのが怖くて起きて止めようとするとゴロゴロ甘えて満足したと思って寝ようとすると朝まで破壊行為の繰り返しで悩んでいます。寝る前も沢山遊んだりかまっても治りません😭

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      起きるから
      だと思います
      起きないしか解決はできないですね

  • @sugarblizzardmyumyu
    @sugarblizzardmyumyu 3 года назад +1

    何時もとてもためになる動画をありがとうございます。
    つい最近まで私も大間違いをしていて猫の困った行動(キッチンやテーブル・神棚に上がる)に大きな声を出したりお尻を叩いたりしていましたが全く改善されませんでした。
    以前はそんな事全くしない良い子だったのに・・・と困惑したのですが、思えば丁度1年前彼と一緒に暮らすため引っ越し、潔癖で神経質な彼に合わせるためストレスを与え過ぎてしまっているのが原因だと気が付き、少しずつ環境を整えてあげる事を考えています。
    先住犬との相性の問題もあるのかもしれません。
    犬は何時でもグイグイ来るんですが猫は気分じゃない時はソーシャルディスタンスの子ですから・・・。
    でも良い事もあって、子猫の時酷かった噛み癖が2歳になって急に落ち着いて来ました。
    時間はかかりましたが本当に良かったです。
    後は夜鳴きの問題です。
    彼が深夜に帰って来てにゃ~にゃ~うるさくて寝られないからとおやつをあげてしまったので、もっともっとと毎日鳴くようになってしまっています。
    食の細い子で以前は1日3回、寝る前にも少し与えていたのですが先住犬がヤキモチを妬いて騒ぐのでそれは難しいと考えていましたが、犬も4歳になって大分落ち着いて来た事ですし私からのお夜食を復活させてみようかと思います。
    長くなってしまいましたが、困っていた事が随分と改善出来そうで嬉しかったので書かせて頂きました(*´꒳`*)

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      噛み癖は小さい頃は仕方ないんですよね☺️
      改善されて良かったです✨
      夜鳴きなど
      原因がわかってる、改善方法をわかってると気持ちも楽ですよね☺️
      良かったです

  • @kotaboy_
    @kotaboy_ 3 года назад +1

    久しぶりに拝見したらイトウ先生が一人二役していて面白かったです😂
    早速ビニールを試しましたが効果ありませんでした テーブル横には三階のケージもあります 他にも方法ありますか??噛み癖は鉄の心で頑張ってまーす!

  • @yuna7121
    @yuna7121 2 года назад +1

    うちは登ったらダメなテーブルを無くしてます笑
    ダメって言ってもどこでも登るし笑
    猫ちゃんってそういう生き物だし笑
    噛み癖は噛んだら無視するしか方法がないような、、、笑
    トイレは完璧です。教えなくてもちゃんとしました。
    爪研ぎは爪研ぎされたくない場所に爪研ぎを置く!
    あとは家の中を自由にさせてると悪戯は自然となくなりました笑

  • @concon-12345
    @concon-12345 3 года назад +3

    ITO先生の動画UPいつも楽しみに見てます。うちの猫様🐈‍⬛男の子で去勢してるんですが、夜中にマウンティングしに来ちゃいます。お昼の遊びが足りないのかなぁ、、、いつも、為になる動画をありがとうございます。
    食事の回数と時間早速実践します。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +2

      去勢しても25%の根子ちゃんにはマウンティングが残ってしまうみたいですね
      何か
      困ってないならそこまで気にするとこはないかもしれませんね

  • @makoa2307
    @makoa2307 3 года назад

    ITO先生、こんにちは。
    2カ月ほど前に動画を見つけて、ほぼ全部拝見しました。
    とても分かりやすくて感謝です。
    今までたくさんの猫ちゃん(野良ちゃん)と暮らしてきましたが、
    昨春迎え入れた兄弟猫(保護猫)が何でも食べてしまので困ってます。
    保護されるまで何を食べてたのかと思うほど、何でも食べてしまうのが悩みです。
    今まで、どの猫もこんなことがなかったので、
    家の中を自由に行き来させられたんですが、
    今の兄弟猫は2部屋(2LDK)のみで、ほかの部屋へ行けないようにしています。
    紐、輪ゴム、座布団、オモチャ、タオル、新聞、ブランケット、
    袋入りのパンは袋ごと、もうあらゆる物を食べます。
    噛んでボロボロにする程度なら良いんですが、
    食べてしまうと命に関わるので油断できないので、
    獣医さんに相談したら、片付けるしかないと言われ、
    勿論、可能な限り片付けてますが、やはり全ては難しいです。
    柑橘系の匂いも平気なので、効果はありません💦
    ご飯はよく食べ、元気で遊んでくれるので、
    それだけで感謝と思うようにしてますが、
    もう少し大人(現在11カ月)になったらやめてくれるかなと期待してます。
    機会がありましたら、何でも食べてしまう解決策があれば、
    いつか取り上げていただけたら嬉しいです。

  • @坂雅世
    @坂雅世 3 года назад +2

    猫ちやんの、しつけは本当に大切な事ですね😃小さい時からが大事ですね。可愛いばかりで甘えさせ放題では、飼い主、失格ですね😭おやつの、あげるタイミングとか、もう少し、変えようと思いました🐱先生の、お話しすごく⤴️⤴️わかりやすくて大好きです👍これからも、良いお話しお願いします☀️

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      飼い主失格ではないですよ~
      ねこちゃんと幸せに暮らしているだけで素敵です!
      大人になってからでも改善できるので是非是非~

    • @坂雅世
      @坂雅世 3 года назад

      お返事ありがとうございます😃

  • @hime4920
    @hime4920 2 года назад +7

    多頭飼いにしたら噛みグセが治りました🧡 子猫時代にじゃれあって甘噛みを覚えるらしいです😊✨

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад +3

      よかったです!!☺️
      社会化ですね!
      子供の時は猫と暮らした方が良いです

  • @大迫弥生-b4k
    @大迫弥生-b4k 2 года назад +1

    うちの子で、赤ちゃんから人工保育した子だけは、噛み癖あります。今5歳ですが、子猫時は、本当に腕が血だらけでした。笑
    今はこちらもタイミングがわかって来たのもあり、落ち着いて来ました。先生が言われる通りに、叱らない、大声を出して騒がないなど気にしていますが、短くダメと、言ったりしてます。なるべく、噛む=遊びとならないように注意してます。しかもその子はトイレ以外ですることもあるので、時々病気?と心配することもあります。反応しないって、結構難しいですね~。頑張ってみます。

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад

      反応しないのって難しいですよね
      普通に痛いし💦

  • @毛玉-s9n
    @毛玉-s9n 3 года назад +1

    うちの子は寝る前に私の顔を主に唇と鼻を舐めまわすのですが、やめさせた方がいいですよね?🤔

  • @るの-g4v
    @るの-g4v 3 года назад

    わかっていても出来ない…でも頑張ってみます。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      そうなんですよね💦
      わかっちゃいるけど、、
      難しいです
      できる範囲で!!

  • @neko.shinoYT
    @neko.shinoYT 3 года назад +3

    いとぅー先生こんばんは🌟
    今回の動画も大変勉強になりました
    _φ(・_・
    もう、先生ご自身が猫さんなんですか?
    ってくらい、にゃんこの気持ちわかっていらっしゃるんですね!
    ウチの18歳の猫さんは人間を起こします。
    実家の一歳近くの猫さんは噛みます。
    どちらも原因と対処法が見えました✨✨
    またの動画、楽しみにしています♪

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      こんばんは☺️
      18歳でも起こすなんて
      健康で元気ですね!!✨

  • @あぴこあぴこ-j5c
    @あぴこあぴこ-j5c 3 года назад +3

    もしかしたらよその家から見たら悪い子かもしれないけど、全然悪い事しないなーって思ってました🤭親バカです
    でも、思い返せばソファで爪研ぐのがお気に入りだし、テーブルの上で大の字でゴロンするのも好きだし、うんちに砂かけるのが下手っぴでそこらじゅううんちつけちゃったり、そのうんちが早朝4時にするもんだから起きてすぐ掃除するんですけどね😂
    ご飯の時だけちょっとどいてね〜ってどかしちゃいますけど、危ないことしない限りは自由にしてていいよーってやってます
    ストレスなく、少しでも長生きして欲しいです😌❤

  • @マリタナ-p8c
    @マリタナ-p8c Месяц назад

    保護猫で3日前に動物愛護センターから譲り受けた8歳の子ですがブラッシングしようとして1、2かいとくとじっとせずに離れていきます。10秒撫でるもできないです。大人しい子なんですがブラッシングしようとしたら噛まれて流血して病院で抗生剤の点滴をして10日間〜2週間利き手は包帯ぐるぐる巻きになり。ブラッシングを諦めてます。
    保護施設では噛むとは聞いて無かったので油断していて前の子と同じように猫はブラッシング好きだろうと思ってました。
    初対面で頭突きスリスリしてたのでめちゃくちゃ人慣れしてるのかと思ってたのですが全然ダメでした。猫を飼って数十年飼ってますが難しいですね。今まで飼ってた子がいかに優しかったか思い知らされました。

  • @松-o2z
    @松-o2z 3 года назад +4

    4カ月のメスの保護猫飼ってます。
    反応しないようにしてるのですが、遊んであげても猫じゃらしに興奮してその延長で飛びかかって噛んでくるし、膝の上に乗って甘えてきたかと思ったら、突然戦闘モードに入って噛みつかれたり。
    本気で噛み付いてくるので流血して凄く悲しいし、心が折れそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • @こじきちゃん-i3m
    @こじきちゃん-i3m Год назад +1

    うちの猫も毎日早朝に激しく鳴いて困ってます…。
    朝早く鳴いた時におやつあげたりとかも無く、寝る前必ずトイレは綺麗にしていますし、お腹すいてるのかな?と思い寝る前にご飯もあげるようにしたり、夜中も食べれるように置きエサも設置しましたが解決せず…😭
    鳴いても基本は無視はしてますが、近所迷惑な事もあり、あまりにも激しく鳴いたら猫の名前を呼ぶぐらいで構ってあげたりとかも特別していないのに困ってます…。もう諦めるしかないのでしょうか………🫠

  • @舞雪-t6n
    @舞雪-t6n Год назад

    末っ子猫ちゃんがごくまれに粗相する(似たような場所)ので、柑橘系スプレーしてみようかな。

  • @るるど-j1h
    @るるど-j1h 8 месяцев назад

    甘噛みならゆるしていいですか。。?かわいいのだ。。

    • @ito1103
      @ito1103  7 месяцев назад

      ご自由に笑
      噛まれるのも許せるなら良いのです😊

  • @greencat384
    @greencat384 3 года назад +11

    ITO先生、今日も分かりやすい動画をありがとうございます😸
    うちの1番下の猫は遊んで欲しい時に私の頭皮をガジガジし出します(--;)
    なかなかの威力で地獄のヘッドスパと呼んでいます。
    沢山遊んでやりたいのですが、主治医の先生から生まれつきの心臓病の為、運動はなるべく避けてくださいと言われているのでなかなか難しいところです…
    少しでも長く猫様の下僕でいられますようにと願う日々です😸

  • @うちねこマダム
    @うちねこマダム 3 года назад +19

    ITO先生、こんばんは。丁寧な説明、ありがとうございます。我が家は新築でもないし、どちらかといえば、築年数も経っているので、爪研ぎとかには寛容な方だと思います。そもそも、猫様と暮らすってことは、家具等も無傷ではいられないと思っていますし、どうしてもこれだけは、と思う部屋や、物は、猫様が触れられないようにしまうなり、部屋を封鎖するなりしています。それからITO先生、誉めてあげることは、猫様に有効ですか?うちねこ達と10年以上一緒にいますが、 粗相があったのはたった1度です。それも、甲状腺機能亢進症の異常行動と見られるものでした。今はお薬を飲んでいて、全くありません。うちねこ達が我が家に来た時から、トイレに排泄すると、「えらいね、よくできたね。スッキリして良かったね。」といっています。今も言っています。そのせいか、トイレ以外で排泄することはありません。誉めてあげることは良いんでしょうか?

    • @あぴこあぴこ-j5c
      @あぴこあぴこ-j5c 3 года назад +4

      我が家もトイレでうんち→砂かけの時に『良かったよ〜!ナイスうんち!』って褒めてます🤭

    • @nekonekoland
      @nekonekoland 3 года назад +4

      毎日、声かけたり 嫌がらない程度に撫でてあげたり、ときどきギュット抱きしめてあげると 猫との絆が深まると思います。😍🤗❤️
      うちねこさんのように 誉めてあげることが
      絆を深めて いい子でいさせる方法かもしれませんね。😸💮❤️

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +8

      誉めてあげるのは間違いなく良いことだと思います☺️
      ねこちゃんになったことはないので
      確実とは言えないのですが
      少なくとも経験上誉めて良くなかったことはないです
      ねこちゃんは空気読むのが得意なので
      伝わってると思いますよ☺️

    • @にゃんこねこねこ-m1g
      @にゃんこねこねこ-m1g 3 года назад

      おトイレの時は排泄終わった時に鳴いて知らせてくれるのでチェックしてから、よくできたねーおりこうさんだねーとか撫でながら褒めてます🙂

  • @爱撒娇的胖丫儿
    @爱撒娇的胖丫儿 3 года назад

    ありがとう!勉強になりました!

  • @t.e542
    @t.e542 3 года назад +2

    家のお猫様は、私が寝ていて脚を動かすと噛んできます(泣)足は傷だらけです。でも怒った事はないのですが、ちょっと辞めて欲しいとは思っています。毛布をかけて寝ればよいのですが、真夏でも毛布は暑いです、、、仕方ないと諦めてます、、、(泣)

  • @shinichi1032
    @shinichi1032 3 года назад +1

    うちの子はなぜか遊んで欲しい時に
    足の親指を甘噛みします(笑)
    もともと遊びがスロースターターなので
    狩猟本能に火が付くまで時間がかかるのでこちらのタイミングで遊ぶと
    遊ばなかったり
    30分くらいしてやっと本領発揮みたいになるので
    サインを送ってくれるのは助かってます😁
    ちなみに終わりのサインは
    ご飯を食べるかトイレするか😁
    満足そうにトコトコとどっかに行く時もあるな
    個人的には満足そうにトコトコを歩く姿が好きです😊

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      満足そうにトコトコするのわかります!!
      嬉しいですよね☺️

  • @横山美裕
    @横山美裕 4 месяца назад

    楽しく拝見しております。
    猫は柑橘系が嫌いというのですが
    アロマはダメだとおもうのですが
    何がいいのでしょうか?
    ちなみにヒッカキノン100は我が家の猫はだめでした😭

    • @ito1103
      @ito1103  4 месяца назад

      アロマは基本的にやめたほうが良いですがらやりたいなら猫の様子を見てですね

  • @222dory
    @222dory 3 года назад +1

    テーブルに登る 爪研ぎ 朝夜起こす
    噛む 全部やります😻
    うちは元野良ちゃんで辛い思いをしたので怒らない猫育てしてます🐱
    それも含めて全部可愛いので💕大丈夫なのです

  • @user-np8hc7dm8j
    @user-np8hc7dm8j 3 года назад +1

    噛み癖がひどくて困っています。反応しないようにしてみるのですが 痛くて傷だらけになってしまいます

  • @MiikoKuro
    @MiikoKuro 3 года назад +4

    子猫の時から散々怒りました。
    だけど毎日あたしの布団で一緒に寝ます。
    猫のほうが大人なんですね。

  • @りょうこ-f6o
    @りょうこ-f6o 2 года назад

    今日からやってみます😊ありがとうございます!

  • @vip-ku2zp
    @vip-ku2zp Год назад +1

    お疲れ様です、家ではもたもとで入りが自由にしてましたが、立ち退きで引越ししました
    引越し先でも出入り自由でしたが近所からクレーム来まして室内飼いにしたいのですが
    鳴き声やドアんガリガリしてます、何かヒントが有ればと思いコメント致しました
    宜しくお願い致します

  • @馬様-z9b
    @馬様-z9b 3 года назад

    仕事行くのが朝早いので3匹で夜中の運動会や布団の出入り激しいのも寝不足が耐えられず人間都合で申し訳ないと思うのですが夜寝る時はケージに入って貰うことにしてます。

  • @AKI-yj8gp
    @AKI-yj8gp Год назад

    ビニールで遊ぶ猫の場合はどうすればいいんですか?登っても大丈夫な場所、爪研いでもいい場所を作っても元々の場所でするし、ビニールを置いた結果余計に酷くなりました。どうすれば良いですか?

  • @まゆちん-b9g
    @まゆちん-b9g 3 года назад

    ベッドのシーツを噛む場合どうしたらいいんでしょうか😿

  • @あむむ-o7q
    @あむむ-o7q 3 года назад

    噛み癖についてご相談。
    人ではなくてモノを噛んで飲み込んでいるので心配です
    お医者様に相談したところ
    ・大人になっても治らないかも
    ・食欲不振、嘔吐があればすぐ連れてきてください
    ・生後11ヶ月です、歯は生え揃っています
    解決できないものなんでしょうか
    努力していること
    ・遊ぶ時間を増やす
    ・噛んだ経験を活かし、それらしいものは片付けました
    ・餌を増やしました 量では残したので回数を増やしました
    これから行動範囲が広がるでしょうから、仏壇やキッチン周り(棚の上はすべて未開拓)に対してとても不安です
    噛むものリスト
    ・猫ベッドのふわふわ入口
    ・卸したてふわふわ靴下
    ・ネズミを模したおもちゃのロープ部(少量)
    ・竹のお箸
    目撃したところ、じがんで飲み込みました
    食欲旺盛、快便、嘔吐もなしだったので、新たに考えました
    お医者さんにも相談して
    のんでも平気かなとヘチマのおもちゃを試しに与えたら、喜んでしがんで飲んでいるようで、時々 欠片を吐いておりました。
    嘔吐物を保管して経過観察2週間経ちました
    最近は飲むより しがみ倒した後、噛みちぎって満足しているようです。
    ヘチマ素材は正解だったかな?
    とリピート買いを検討しているところです。
    解決できるかどうか動画でご教示ください!!
    よろしくお願いいたします

  • @レオのまま
    @レオのまま 2 года назад

    うちの子は爪を立てたり噛む時は何かをして欲しいとか気づいて欲しい時なので、おしっこや水などを点検しに行きます。
    痛いと言うと猫がやめるしじいっと見つめてきます。
    訴えてくるのは我慢できないなにかがあると考えています。
    なお私は熟睡すると噛まれたくらいでは目が醒めないので夜中に噛んでるかはわかりません。

  • @sanmiki6038
    @sanmiki6038 3 года назад

    初めまして。
    いつも先生の動画でお勉強させていただいております。保護した仔猫を飼うことになり、月齢が3ヶ月ぐらいなのですが、先生の教えていただくように、噛みぐせを直す方法で2週間以上たちますが、なかなかおさまりません。
    たくさん遊んで、ご飯も時間通りに必要量食べ、トイレもこまめに掃除しています。高い所でくつろげるようにも整えました。
    このまま大きくなって、噛む力が大きくなってしまうと、こちらも大きな怪我をしてしまうのではないかと、主人は危惧しています。
    どこか病気なのかと病院にも行きましたが、異常もなく、悩んでいます。
    噛まれて反応しない時は、噛まれたまま無反応で耐えているのですが、それではダメなのしょうか?

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      3ヶ月なら噛むのは普通です
      1歳とか2歳になれば
      間違ってなければ噛まなくなるはずです☺️

    • @sanmiki6038
      @sanmiki6038 3 года назад

      @@ito1103
      先生の言葉に家族みんな救われました。おもちゃに目もくれず噛んでくる時もあって、この子はずっと噛み続けるのかな…と、心配していました。今は噛む時期なんですね😃

  • @yasutada
    @yasutada 3 года назад +3

    柑橘系のニオイをつけるってアロマオイルのレモンとかではダメですかね❓
    万が一舐めてしまったら、肝臓に蓄積されると主人に言われました
    どういった柑橘系がいいか教えてください❗️お願いします❗️

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      すいません
      わからないです
      中々舐めることはないと思いますので、、、
      確かに万が一は怖いですよね💦

    • @しろねこ-q7s
      @しろねこ-q7s 3 года назад +1

      我が家の猫たちは、しつけ用のスプレーは全く効き目が無くて途方にくれていましたが、みかんやオレンジ、グレープフルーツなどを食べた後、皮を捨てずに取っておいて、近づいては困るところに散りばめておくようにしていたら1年くらいで全くよりつかなくなりました。人間がご飯を食べていても今は近寄らないし、キッチン周りなど、今では、みかんの皮が無くても何もしなくなりました。

  • @湯川元専務
    @湯川元専務 3 года назад

    家の猫は3時間走り回っても元気何ですよね
    心折れます
    起きたら遊んで
    深夜に夜鳴き
    早朝から歯磨きの邪魔
    トレイの前で待ち伏せ
    風呂で鳴く
    1年続いてます

  • @HARUKAMURATA-rh2nj
    @HARUKAMURATA-rh2nj 3 года назад +1

    いつも楽しみにしてます。相談なんですが、保護猫の一匹が私の手や顔を舐め回してきます。
    嬉しいし、噛み癖はないのですが、結構、痛いので、どうしたらやめてくれますか?この子だけなんです。(桜耳のメス猫で1歳くらいキジ姉妹の一匹です。姉妹2匹で保護してます。)とっても甘えん坊です。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      舐めるのは難しいですね
      悪気はないしネコ同士のコミュニケーションの1つなので、、
      すいません力になれず

  • @ポッポりん
    @ポッポりん 2 года назад +1

    家の猫は「ここ爪研ぎしてほしくないんだよー」と伝えるとやめてくれます。その後、その場所に新しい爪研ぎを置くと大丈夫になります。基本的に猫がいたずら出来ない環境作りを心掛けています!

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад

      猫がイタズラしない環境!大切です
      こっちが管理!

  • @h6hhy7yyde62
    @h6hhy7yyde62 3 года назад +2

    うちのねこさん、9歳だけど子猫なみにヤンチャで噛んできます。なにより噛んだら私が喜んでいると錯覚しているようです。
    どうやらSMプレイだ笑

  • @やす-n8q
    @やす-n8q 2 года назад

    こんにちは、しつけの動画参考になりました。猫の習性について再認識いたしました。
    私の猫は拾い猫で、ゴミを漁っていたからかあるいは捨てた飼い主が人のご飯をあげていたのか、人間の食べ物に執着があり人の目を盗んでは食べてしまいます。
    食べ物はなるべく戸棚の中にしまうようにしていますがガス台の上に乗って油を舐めたりこの間はのりたまのふりかけまで食い破ってしまいました。
    猫にとっては覚えてしまった味なのでやめさせることは厳しそうですよね…

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад +1

      難しいですよね
      人間がしっかり管理しないと、、
      とは言え一瞬で食べるんですよね

  • @タケチヨン
    @タケチヨン 3 года назад +4

    家の猫は夜中の2時頃起こしてくる
    私が起きると猫は寝る
    私も一緒に寝るがまた起こされる
    その繰り返し
    起こしてこない時は逆に不安になり勝手に起きてしまう
    朝、仕事に出る時、すやすやと気持ち良さそうに寝てる
    本当に可愛いヤツだぜ

  • @おてもちゃん-v5l
    @おてもちゃん-v5l 3 года назад

    先生の話、分かりやすいです。それに、おもしろい。うちの猫も先生に、みてもらえたならなぁ〰️😺チャンネル登録させて頂きます✨😌✨

  • @abcde__egh
    @abcde__egh 3 года назад

    幼稚園の先生だけど保育とも同じだなあ😢
    走っちゃダメ!コラ!!ではなく、歩こうね、園庭なら走ってもいいよ、とか。。。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      人間の行動学も参考にされているので被る部分も多いですね☺️
      怒る!!は子供でもあまり効果ないとか、、、どうなんですかね

  • @あんず-n4s
    @あんず-n4s 3 года назад +1

    ITO先生のアドバイスは、いつも参考にさせていただいてます。知りたい事の答えをくださるので、有り難いです。
    さて、うちの子はキャットタワーがテーブルの横にあるのに、テーブルの上に乗ります。NO!と叱っても、いつもは鳴かないのに、私の目を見て文句を言うように鳴きます。テーブルの上では、人の前にドーンと香箱座りをします。何をするわけでもなく、ただの香箱座り…でも、それは必ず家族のいる前でするので、たぶんかまってほしいか、撫でてほしいのかな?
    今ではテーブルの上に乗っても叱りません。あきらめました。キャットタワーの1番上で食事中の家族を監視してるときはテーブルに乗りません。
    お行儀悪いけど、もう、いいや……おトイレの失敗もないし、噛みつかないし…いや、時々家族がかまいすぎたときに噛む程度です。

  • @黒猫ラムちゃん
    @黒猫ラムちゃん Год назад

    家のネコは、朝早くから4時に起こされ、ご飯催促 そして しばらくすると 絨毯で爪とぎしてしまいます、家にも爪とぎあるのに 何で絨毯なの?非常に困ってます。どうしたら良いんでしょう〜ね?猫の年齢は、6才♀です。

  • @shimashimaneco
    @shimashimaneco 3 года назад

    今いる猫の一匹が、髪の毛を食べて起こします💦
    朝でなくても抱っこして機嫌がいいときにもやるので甘えているだけだと思うのですが、髪を食べるとウンチが繋がってしまうことがあるので困っています…
    朝起きてやめさせると結局行為を助長させている気がしますが、反応しないと食べてしまうので困ります😭

  • @ケイ美
    @ケイ美 3 года назад +1

    ほー!勉強になりました!

  • @みほほ-f2i
    @みほほ-f2i 2 года назад

    二匹のネコチャンを飼うことになり、それからネコチャンが大好きになりました。飼うノウハウを知らないで飼い始めました。写真のネコチャンの方が夜中から起こしてきます。3時に一度エサあげてからまた寝るのを1年してしまってますが、まだ、直りますか?いろいろ勉強になって、ネコチャンかますます好きになってます。ありがとうございます!

  • @mookototty2520
    @mookototty2520 Год назад

    なるほどお😮

  • @ころたん-t4f
    @ころたん-t4f 2 года назад +4

    家族の中で、猫に怒ったり怯えさせる、気分でしかご飯をあげない、遊んであげない、いわゆる猫に好かれなそうな行動を取ってる者にはベタベタになついているのに、ご説明のように、いろいろ工夫して猫にとって快適な生活を与え、接してる者に対しては本気で噛んだり引っ掻いたりしてくる凶暴猫がいるのですが、そのような猫にはどうやって接したら良いでしょうか。

    • @user-muu-gunfdyob
      @user-muu-gunfdyob 2 года назад +4

      すごい分かるw
      怒った方が好かれることありますよね😂

  • @erikank7480
    @erikank7480 3 года назад

    先生からは動物に対する愛情とリアルな経験を感じます。
    うちの猫の話ですが、トイレの砂にこだわりのある猫がおります。
    おからや木のチップ、システムトイレが嫌い、細かい鉱物の砂がいいらしい。
    また、他の猫が使用した後に掃除をしてないと嫌らしいです。
    急な失敗は結石や膀胱炎かもしれないので受診された方がいいかもしれませんね。
    ベッドにする猫ちゃんは恐らく足が濡れないから好むのかもしれません。
    明らかに防衛攻撃ではないのに咬みに来る場合のみ短い小言ぐらいは許されるかもとは思います。(大声や水はいじけると思う)
    こういう猫もおりますので何かの参考になれば。
    猫だけを動かそうとせず、人間側が気を付ける点も述べられているのでいい動画だと思いました。
    猫マグカップ、私はシャムのを持ってます😊

  • @nullneko1498
    @nullneko1498 3 года назад +1

    先生、いつも為になる動画ありがとうございます。
    質問です。
    生後5か月程の子猫を飼っており、普段は甘えん坊なのですが、
    興奮している時や布団から足が出ている時に良く同居人を噛みます。
    同居人は噛まれた時、声の我慢も無視も出来ず…といった感じです。
    (無視や、玩具で気を反らそうとしても興奮すると噛むのをやめないです)
    一方で、猫同士は噛んで痛い事、ダメな事だと教えると聞いたので、
    私は噛まれたらすぐに軽く首を噛み返すか、威嚇し、
    ケージに少し戻し無視をしていた所、殆ど噛まれる事は無くなりました。
    噛んだ時も私に反撃されるのを恐れて(?)、すぐ逃げようとします。
    ただ、心無しか前より私達の傍にいる時間が減った、
    目の前で寝る事が少なくなった様に思えます。
    (ただ単に家になじんで快適な空間が新しく出来たからなのかは謎です。
    そこの空間にモノが置かれてる時は傍にきてお腹出して寝ます…)
    噛み返す、威嚇する
    ケージに少し戻して強制的に無視する様な行為はやめた方が良いのでしょうか…

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      罰は止めた方がよいです
      親が噛んで教える
      その後
      親と一緒にいるネコはいません
      一緒に暮らすのであれば
      ネコに嫌われないは大切です

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      生後5ヶ月ならまだ噛みます💦
      我慢です💦💦

  • @meimei-td8fe
    @meimei-td8fe 3 года назад +1

    先生教えてください!
    うちの子、めちゃめちゃ噛むんで反応しないように頑張ってますが反応しないとどんどん強く噛んできます…よく傷や流血沙汰になります…
    こういう時、どんなに痛くても噛んでいる猫を引き離すことはやはり駄目ですか??
    噛まれたまま、耐えるしかありませんか?
    思わず猫が近づいてくる時に怖くて逃げ腰になってしまいます…
    対処法を教えてください、よろしくお願いいたします。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +2

      うーんと
      このコメントで解決するのは難しいかもしれないです
      申し訳ないです
      年齢やネコとの触れ合い方
      生活環境
      ぜーんぶ分かっても解決できるか確実ではないです
      どうしてもお悩みな場合はねこちゃんのことを得意な動物病院で見てもらうのをおすすめします

  • @R_cocoAJ
    @R_cocoAJ Год назад

    質問です。
    後輩子猫君が、先輩お姉さん猫にいつもけしかけます。
    とびかかったり突進したりして、びっくりさせます。
    先輩猫がシャーと言っても本人全く効いておらず、
    制止してもやめることがなく、
    能天気な性格なので全く制御不能です...
    寝る時は、姉さん猫と部屋を別々にしてるのですが、姉さんのいる寝室に入ってこようとドアを夜中から朝方までガリガリします。
    私が途中で起きてあやしたりするのですが、飼い主共々体力がそろそろ限界です😵
    落ち着かせる良い方法はありますでしょうか?

    日中は遊んでほしいときにたくさん遊んで走らせてます。コミュニケーションも、2匹で偏りがないように気をつけてます。

  • @福太郎チーパン
    @福太郎チーパン 3 года назад +10

    仔猫様の去勢手術完了まで耐えます!!術後落ち着いてくれたら良いなぁ(*_*;
    貴重なお話有難うございます♥

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      申し訳ないですが
      去勢手術では
      落ち着く、落ち着かないは変わらないはずです💦💦
      年齢で落ち着くのを待つしかないかもしれません💦💦

    • @福太郎チーパン
      @福太郎チーパン 3 года назад +1

      @@ito1103
      お返事有り難うございます‼️知らなかった、そうなんですね😅
      かわいいから子猫の時期だけだと思って、長い目で落ち着いてくれるの待ってます🥰

    • @mylifeasacat20
      @mylifeasacat20 2 года назад

      うちも半年で避妊手術しましたが、性格も行動も何も変化はありませんでした。まぁ、妙に大人しくなったら、それはそれで寂しいものですけどね😅

  • @VitalMotoko
    @VitalMotoko 3 года назад +8

    保護したウチの子は柑橘類の匂いは平気だし、粘着テープの上は歩くしで猫じゃないかもしれない…

    • @ネロともも
      @ネロともも 3 года назад +4

      背中にチャックが付いているかも…!?

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      すごいネコだ💦

  • @Shinmama_sa-ya
    @Shinmama_sa-ya 3 года назад +1

    なるほど‼️とても参考になりました‼️
    ありがとうございます😊
    背中とかに飛び乗ってくるから時の対策も
    教えてほしいです‼️
    ご飯作ってる時、洗い物してる時、背中を
    向けると飛び乗ってくるので背中も脚も血だらけです😔💦ちなみに子猫です😸

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      子猫はわからないので仕方ないです
      間違った対応をしないのが大切です

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      過剰に反応するなど
      普通に痛い!!とかで良いと思います

  • @pompompopmm
    @pompompopmm 2 года назад +1

    痛すぎて反応してしまいます、、、

  • @komokamura1152
    @komokamura1152 3 года назад +3

    いつも楽しく拝見してとても為になっています!!😆😆
    1歳︎︎ ♀の子が夜中に構ってよアピールが凄かったのですが我慢して無反応にしたら諦めて寝ました!!٩(*´︶`*)۶ヤッター
    そして6歳♂は元々すごく静かな猫ですが餌箱の前で3.40分は忠犬ハチ公のようにじーーーーーーーーーーと姿勢良く待ってます…(もちろん餌の量足りてます。大好きなドライササミや他の美味しいものを待ってます)
    無反応に徹してますが健気すぎて、5回に1回は根負けします( •́ .̫ •̀ )
    そのくらいのご褒美は良いですよね??
    これからも楽しい動画、最近の寸劇wも楽しみにしています!!
    多頭飼育の上下関係や猫同士の遊び方、これはあり?これはなし?等が知りたいです!
    仲良いけどたまにシャーとか、一方がしつこいとか不安になることがあります(-。-;

  • @surukukulach9386
    @surukukulach9386 3 года назад

    夜中に会いに行って起こし群れを乱す猫をパンチした猫を怒って難しいですね

  • @myuumyuu358
    @myuumyuu358 3 года назад +1

    初めましてで、質問させてください*_ _)
    おトイレ以外でしちゃうのではなく、大きいものの一部が廊下やベットの下、ベットの横、リビング等々にポロリと置いてある?
    持ってきているのか分からないのですが、以前は普通に出来ていたの突然そういうことをするようになりました。
    多分トイレーズハイでした後に飛び出して1部を持ってきているのかと想像しているのですが…
    こういう場合は私に何か問題があったのでしょうか?
    解決策はありますか?

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      うーん
      腰とか痛くて踏ん張れないとかもあるかもですね、、、
      ここではこれ!!とは言えないので
      獣医さんに1度以下見てもらってもよいかもしれませんね

    • @myuumyuu358
      @myuumyuu358 3 года назад

      @@ito1103
      ( ゚д゚)ハッ! お返事くださってありがとうございました!
      獣医にも診てもらったんですが異常はなかったんです。
      確かに口頭だけでこんなことお聞きしても答えに困りますね^^;
      ありがとうございましたm(_ _)m
      念の為に別の病院で診てもらおうと思います*_ _)

    • @pikakesky9685
      @pikakesky9685 3 года назад

      うちの猫たまーに、うんちしたあとお尻についててトイレからでたあと落ちる事がありました

    • @myuumyuu358
      @myuumyuu358 3 года назад

      @@pikakesky9685
      Skyさん、そうなんですか?前からそういう事がある猫ちゃんでしたか?
      ウチは保護猫なんですけが最初からおトイレもできていた手間のかからない子だったのに、突然にブツが置いてあってよく分からないんですよね💦
      めっちゃ元気に走り回ってるから、精神的なことかとも考えてます😔.。oஇ

  • @user-dr6yi8gc8d
    @user-dr6yi8gc8d 3 года назад

    先生ー!!教えてください😭
    一歳ともうすぐ10ヶ月の2匹の女の子がいるのですが、子猫の方が先住猫の場所を取ろうとするのが困ってます…普段はくっついて一緒に寝たりとかはなく付かず離れずでたまに追いかけっこしてるぐらいの関係
    です。
    キャットタワーなど場所を奪い合って喧嘩などは来た当初からしてたのですが、最近は新しく買った猫用ベットなど子猫が最初興味を示してないのに先住がそこで寝始めると毛繕いして油断させて場所とり先住がしぶしぶ別の場所に移動していて見てて可哀想で…
    奪おうとしたら人間が間に入って止めるなどしてもいいのでしょうか?
    ご飯、おやつなどは必ず先住から、寝るときは子猫だけケージとゆうふうにはしてるのですが…

  • @にゃんこねこねこ-m1g
    @にゃんこねこねこ-m1g 3 года назад +1

    いとぅー先生こんにちは☺️お疲れ様です🙂うちが該当するのは、気を引くためにテレビ台とかに登るとかスマホ見てたら邪魔するとか明け方たまに起こすとかご飯持ってくる時噛まれるです。前に先生が仰ってた通りお腹すいた時しか噛まないので耐えてます💦朝起こされるのはどうやらトイレを掃除してほしい時と構ってほしいですが、トイレなら片付けて寝る。構ってほしいなら決まったご飯時間まで無視して寝てると諦めます。台に乗ったりするのも「ダメ!」と怒っては行けないと獣医さんに言われてるので無視してます。いとぅー先生が仰る通り反応を見られてるので、鳴いても邪魔しても無駄なんだ、と思わせてます。我慢した方が良い事がある。一度覚えたらラクですねぇ。
    いとぅー先生とかかりつけ医の先生が同じ意見なのでとても心強く思えるのでありがたいです☺️

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад

      しっかりと猫との関係を考えていて素敵な飼い主さんですね☺️
      一緒に暮らしているねこちゃんは
      幸せだ!!

    • @にゃんこねこねこ-m1g
      @にゃんこねこねこ-m1g 3 года назад

      @@ito1103
      いとぅー先生お疲れ様です☺️カウンセリングの結果は分離不安関連症でしたが、ギャン鳴き追い鳴きがどんどん酷くなってたので分離不安かも?と紹介していただいた病院がたまたまキャットフレンドリークリニックで、そこで教えてもらってる事を実践してるだけです。でも約8ヶ月で格段と変わりました。もっと日本にもキャットフレンドリークリニックやいとぅー先生みたいな獣医さんが増えたら凄くいいのになぁ、と実感しています。

  • @rikako0130
    @rikako0130 3 года назад

    いつも楽しく、かつ参考になる動画ありがとうございます😃
    早朝起こしにくる行動
    たしかに自分が起きて餌をあげたことが「この人はくれる!」と思わせてしまったんですよね…😭
    始めは爪で腕の柔らかい部分や唇、頭皮をちょいちょいしてきます。人間の痛点を知ってるのでしょうか?その時点で「お主やるな」って感心して笑
    無関心を装いブランケットを頭から被って寝てると今度は蚊の発するような高音の不快周波数の音で鳴き始めます。どこでそんな技を覚えた!?
    それでも我慢していると最後に私の腹部めがけて渾身の一撃をくらわしてきます。
    その涙ぐましい努力が可笑しいやら可愛いいやらで…また起きる。
    そんな猫との日々を過ごしております😊

  • @liebeerika6707
    @liebeerika6707 3 года назад +2

    ITO先生、はじめまして!
    いつも猫様と心地よく暮らすための動画をありがとうございます。我が家の猫様は5ヶ月、噛み遊びをよくやります。遊び相手猫様がいないので、私が猫になって遊ぶのですが、やはり痛いです😅この噛み遊びもやめたほうが良いでしょうか。病院では、もう一匹飼ったほうが猫様のために良いと言われました。遊び相手の猫様をもう一匹飼ったほうが良いか悩んでいます。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +2

      ねこが寂しいからネコを飼うは、絶対に止めた方が良いです
      大概人間関係ならぬねこ関係で悩みます
      寂しくないようにしてあげるのがベストです
      噛み遊びは止めた方が良いです
      噛む子になります

    • @liebeerika6707
      @liebeerika6707 3 года назад

      @@ito1103
      ご回答ありがとうございます!
      やはり猫様の相性ありますよね。我が家は気分屋の姫君なのでその辺りも難しいかなと思い、今はなるべく空いている時間は一緒に遊んでおります。噛み遊びはやめてオモチャやダンボールで手作りしたものを使って工夫しております。
      野生の魂を持った猫様との暮らしを楽しんで参ります😺

  • @こてつ-y2h
    @こてつ-y2h 3 года назад

    しつけをするのは、分かっているんですけど、可愛い💕くて怒れないんですよね😁幸い家の子は、噛んだり
    しないですね😃
    いっぱい遊んでるつもりなんですけど、3対1なので、私がヘトヘト😣💦⤵️になってしまいます(笑)
    それでも、可愛いくてしょうがないです😊

  • @ルーベンディカンスキー
    @ルーベンディカンスキー 2 года назад

    2週間前にやって来た子猫なのですが、他の方の動画を観るところによると推定三ヶ月程ではないかと推測しています。その子は激しめに噛みます。何もしていなくても突然噛んで来ることがあり、耐えられる時もありますが興奮してくると無視出来ない痛さで噛まれます。この時も騒がず無視がいいのでしょうか?

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад

      頑張りましょう
      3ヶ月の子は普通に噛みます
      残念ながら騒いだって変わらないです

  • @sara-er1eh
    @sara-er1eh 3 года назад

    今迄犬しか飼ったことがありませんでした。
    愛犬が死んでしまって3年間ペットロスで、犬はもう飼えない。死んでしまった愛犬の思い出が強くて。
    野良猫を保護しました。私の事をじっと見つめている子猫がいました。
    近づいて行くと全く逃げもせず、連れて帰りました。
    可愛いです。
    連れて帰ってまだ2ヶ月程です。
    獣医さんによると今、生後4ヶ月くらいだそうです。
    犬とは全然違う猫との生活に最初はとまとどいました。
    躾無理やなと思いました。
    先生の動画を見て納得しました。
    ありがとうございます。

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +3

      運命ですね☺️
      きっと前のわんちゃんが素敵な飼い主さんだよ~って紹介してくれたのかな✨

  • @東海水溜り
    @東海水溜り 2 года назад +1

    毎朝4時半に噛まれて猫パンチされて起こされるのが大好きな愛猫とはいえストレスになってきた、、そしてこの動画に辿り着いた🤨
    毎回ご飯あげちゃってた😱

    • @ito1103
      @ito1103  2 года назад

      がんばです!!!!
      鬼になりましょう!

  • @むっちい-b6s
    @むっちい-b6s 5 месяцев назад

    なでなで なでなで なでなで
    かぶっ(><)
    大きい声を出していました
    鉄の心 がんばります(=^x^=)

  • @happy_love_cat_333
    @happy_love_cat_333 3 года назад

    いつも為になる動画を有難うございます‼️😊🙏
    ちょうど雄の子猫が居るのでたくさん参考にさせて頂いています!
    質問です✋
    子猫が噛むのは当たり前なのは理解しているのですが、
    子猫に対する人間側の反応として、
    「噛ませたままスルー」と、「噛まれた手を引いてからスルー」のどちらの方が効果的でしょうか…?
    生後1ヶ月半の子猫は初めてなので、どうするのが一番子猫のストレスにならないか気になってしまいます。
    つい痛い!など声に出して反応してしまうので気を付けたいですね😊
    今後も動画楽しみにしております。

  • @tenkunmama
    @tenkunmama 3 года назад +4

    今、一才一ヶ月のスコの男の子ですが、噛みグセが治りません😭遊んであげてるんですが、まだまだ足りないのかな⤵️ずっとこのままだったら不安です…💦

    • @ito1103
      @ito1103  3 года назад +1

      間違っていなかったら
      いづれ落ち着くと思いますよ☺️