うつ病が治らない人の共通点【精神科医・樺沢紫苑】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @ultra3376
    @ultra3376 6 лет назад +677

    俺の親父は治るのに二年かかったけど筋トレ初めてゴリゴリになって今じゃ心も身体も強くなって本人的には鬱はいい経験だったとまで言ってます。今鬱の方、苦しいと思いますが急に治るものではありません、自分のペースで、そして自分が思ったよりもさらにたくさん時間をかけて、幸せな人生に向けてたくさん休んでほしいです。

    • @junbowen311
      @junbowen311 3 года назад +70

      鬱になった者です。なかなか症状が改善されず、鬱になった自分や環境を責めたりしていたのですが、鬱は良い経験になったって言葉を聞いて、驚きと鬱になった自分を責めずに受け入れるかもしれないと思えました。ありがとうございます。

    • @tsujiii017
      @tsujiii017 3 года назад +24

      まさに運動療法だ!✨

    • @菊地真人-j1e
      @菊地真人-j1e 2 года назад

      おっsっdgdR3っっsっfgっっfZfSHxっcっfcfっっっczfっっっっxっっっfZっfっxっcっっっっっfxc$っっっっfっっxっcFsgsdっxfzっxzっfっhじう7あうF+いううH&っっふぃFyっっっっFxzっっっっっっっっっっfzっっっっっっっっっっっxF?$っっx$っxzかたかち

    • @菊地真人-j1e
      @菊地真人-j1e 2 года назад +1

      っっっfっっっっっっっっっっGっf$ずいいいう^っっXZHJDっG=があいしじZすう

    • @mutsuki4553
      @mutsuki4553 Год назад +18

      息子さんだけじゃなくて、ご家族も調子の悪いお父さんを見るのは辛かったりしたと思います。
      それでも、ご家族なりにお父さんを支えたのは素晴らしいと思います。

  • @unakimu7507
    @unakimu7507 5 лет назад +452

    何十年と抱えていた鬱病が週に一度お出かけして自然の綺麗な景色見るために歩く事を身体がダルくても無理して
    出掛けるようにしたら、すっかり良くなりました!
    鬱から抜けると世界が一変します。
    諦めないで病気と戦って下さい。
    世界は優しく輝いていますよ!

    • @チュン太郎-v6k
      @チュン太郎-v6k Год назад +15

      拍手👏👏👏👏👏👏

    • @綾小路清隆-f5s
      @綾小路清隆-f5s Месяц назад +1

      ありがとうございます とても希望がもてました。輝く世界にもどります

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 4 года назад +293

    結構、うつ病の方にひどいコメントする方もいるのですね。うつ病になった人にしかわからない症状もあると思う。

    • @poweredbrain5948
      @poweredbrain5948 3 года назад +21

      その通りですよ
      僕も最初はわからなかったですよ

    • @Tokino_
      @Tokino_ 3 года назад +26

      治るとケロッと忘れちゃったりする人も居る

    • @nenneko372176
      @nenneko372176 2 года назад +28

      身体的な病気ですが、
      「この病気になったことがある人しか、この痛みや辛さは分からない。
      医者でも分からない。」
      と母がたびたび言ってましたね。

    • @nenneko372176
      @nenneko372176 2 года назад +10

      @@Tokino_ いささか一般論になりますが、
      自分が経験した、特に辛いことや問題だと思うことは忘れないようにしたいですね。
      その後に続く人たちに再び辛い思いをさせないために。

    • @勝也山本-l2i
      @勝也山本-l2i Год назад +5

      知り合いがうつ病でもう20年近く引き込もってますわ。😓

  • @禁煙中-i7e
    @禁煙中-i7e 4 года назад +141

    私も鬱で特に朝は辛くて体も動かせない状態でしたが、このままでは一生治らないと自分に何度も言い聞かせて、なんとか玄関の外まで出て朝日を浴びるのを毎日繰り返していました。今では大分気分も良くなっています。試す価値は充分にあると思います。

    • @尾形智-z9n
      @尾形智-z9n Месяц назад

      うつ病になって給料が高い公務員を退職しました。もったいないと思いましたが仕方ないと思いました。これから給料が安い仕事をしてどう生きていったらよいかわかりません。もったいない人生なのでしょうか。

    • @ぎに-l9c
      @ぎに-l9c 2 дня назад

      @@尾形智-z9n全然大丈夫です
      大学院卒の元公務員です。転職2回して今は全く別の業界にいます。公務員は全然年収高い方ではありませんが、給料の割に大変でした。
      元公務員なら、転職も全然できますし、探せばいい条件で働ける企業がたくさんありますよ!

  • @しゃろりーぬ-y7t
    @しゃろりーぬ-y7t 6 лет назад +151

    2年ほど鬱に悩まされていました
    運動すら出来ない、外に出られないという周りから甘えと思われる行為でずっと悩んでいましたが気分が多少良く、多少外に出れそうな時は日に当たるように少ない時間でも散歩するように心掛けていきます。ありがとうございました

    • @utado__1013
      @utado__1013 Месяц назад

      貴方なりに頑張られているのですね、偉いです👏
      周りが甘えだと思っているのかもしれないですが、今まで甘えなかったからしんどいのですよね。
      できることをやれている時点で頑張っていると思います、ゆっくり貴方のペースで乗り越えていきましょう

    • @AA-hw9fb
      @AA-hw9fb Месяц назад

      @@utado__10136年前のコメントなのでもう治っているといいですね

  • @石井良子-l6b
    @石井良子-l6b 5 лет назад +170

    鬱で2年近く辛かったですが、朝の散歩は私には効きました。
    後は辛くても日記を書きました。
    日記は今も続けています。
    凄く楽になりました。

    • @我妻善逸鳴柱
      @我妻善逸鳴柱 4 года назад +19

      石井良子
      私も日記書いてます。
      つらい出来事も全て書いて、愚痴も書いて、楽しかった事も書いてます。
      うつが最高潮の時はノート4ページ位、ひたすら愚痴書いてました。

  • @kuriharatake
    @kuriharatake 6 лет назад +213

    そもそもの鬱になった原因・環境から対処しないとね
    これら全部当てはまらなくても家では家族に罵倒され仕事では理不尽な仕打ち受け続けるとかあっては治らない

    • @laobafrom3588
      @laobafrom3588 6 лет назад +4

    • @ゴンベー-q3g
      @ゴンベー-q3g 4 года назад +9

      間違いない。

    • @小松龍一郎
      @小松龍一郎 5 месяцев назад +3

      全く同感。その視点の無い欝を脳の生理的機能不全としか捉えていない医者は全く判っていない。

    • @Tetenootete
      @Tetenootete 5 месяцев назад +1

      最近ではうつの対処法とか調べると、すぐにストレス因子(家庭などの人間関係や仕事などの問題)を除去する又は距離を置く事はどこにでも載ってるね
      休養やストレス因子を取り除く事は大事だと私も思うけど、その先のステップに行くには、数分でも1つの事でも行動して、やっぱり自分の力で生活習慣変えるしかないと思う

  • @ラビューラビュー-t9i
    @ラビューラビュー-t9i 6 лет назад +66

    一番の悩みは治そうって気力が湧かない事
    「何もかもどうでもいい」
    「このままでいい」って思ってしまう。早起きだけどうつ発症して太陽が気持ち悪くなった。

  • @gtdnt
    @gtdnt 6 лет назад +50

    現在うつ病を発症してから半年になります。
    樺沢さんの動画を過去動画を含めて毎日観る様になりポジティブな考えがより多くなってきました。今後も動画楽しみにしています。

  • @jiseiseyo
    @jiseiseyo 6 лет назад +652

    鬱だけどフルタイムで週5働いてる。
    何が一番鬱の要因になるかって、金だよ。
    アラフォーフリーター、親の介護が始まったらとかバイト先が潰れたらとか。
    考えると頭痛と吐き気がひどい。
    金さえあれば鬱のほとんどは良くなるんじゃないかな。

    • @KF-cc6hs
      @KF-cc6hs 6 лет назад +50

      bikkubonodoame 動画みてる暇があるから色々考えるんだよ
      うつ病の人って、大概暇らしい
      頭の中で考える時間を作らないほどに忙しくなればいいのに

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +57

      見つけたら幸運を呼ぶ垢
      見つけたら幸運を叩き潰す垢の間違いじゃねえ?

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +36

      @@KF-cc6hs
      徹夜の連続、帰れて終電。
      ヒマなんか無いけどな?

    • @shinobu0327
      @shinobu0327 6 лет назад +43

      見つけたら幸運を呼ぶ垢
      僕は時間にゆとりが出来たら良くなりましたよ。極端な事例かもしれませんが、僕の場合は5〜6年くらい月の残業が定常的に100〜200時間くらいあり、土日も仕事をしていました。今何ヶ月か家でのんびりしていますが、だいぶ落ち着きました。忙し過ぎても体調崩しますよ。

    • @上田Uえだ
      @上田Uえだ 6 лет назад +50

      金さえあれば人生8割は楽勝ですもんね
      そんな人は1割もいないだろうから、逆に金が無くとも充実感ある生活をしたいと。
      ところがワーキングプアやブラック企業がその金の無い人の時間さえストレスで奪う。
      うつ病が増えるのはごく自然な事だと思う。
      職場で深呼吸して言い方一つ変えれば雰囲気は変わるのに、それが出来ないのが今の日本人。
      上下左右無駄にギスギスして当たり散らすばかり。
      負のオーラでしか時間を埋めない。
      自分はもうそういうのやめようと思う。
      自分に跳ね返ってくる負の連鎖。

  • @kazez2995
    @kazez2995 4 года назад +129

    自分も本気で死のうと考えたほど鬱だったけど、結局鬱だからって逃げて何もしなければ永遠に治らないです。結局は自分ができる事を少しずつでもやっていかないと

    • @ゴンベー-q3g
      @ゴンベー-q3g 4 года назад +17

      そうねー。最後の最後に自分の心身を元通りにするのは自分っすね。
      周りの協力とかもあった方が上向きになりやすいし良いとは思いますが最後は自分の力。

    • @tabc2307
      @tabc2307 4 года назад +12

      できることはするができないことはできない。

    • @よっち-m6l
      @よっち-m6l 3 года назад +4

      その口です。今は楽しいこと、安心できること、育てることで解放感を持てる様になりました🤗

  • @iyamat
    @iyamat 6 лет назад +932

    あと毒親と縁を切れない人も治らない

    • @TT-ry1kj
      @TT-ry1kj 6 лет назад +133

      わかります。自分のうつに対してまったく無理解。いかなる状況でもいいように考えろとか、戯れ言ばかり。
      今すぐくたばれ。

    • @mm-dp8th
      @mm-dp8th 6 лет назад +89

      わかります。
      縁切りたい・・・

    • @富田和之-f6r
      @富田和之-f6r 6 лет назад +55

      土地の因縁てのもあるからね。
      もちろん農村部落。

    • @osakedaisuki-suki
      @osakedaisuki-suki 6 лет назад +16

      それ私!

    • @獄長ウイグル-e7k
      @獄長ウイグル-e7k 6 лет назад +39

      私はむしろ、病気になってから親の有り難さに気づきました。

  • @toshihikosugimoto7394
    @toshihikosugimoto7394 6 лет назад +303

    個人的感想だけど、少なくとも2と3は因果関係が逆ではないの?
    朝起きられなかったり、運動不足だから鬱になるのではなく、鬱になったから、朝起きられなくなったり、運動不足になる。
    つまり「早起きしたり運動したから鬱が良くなった」のではなく、「鬱が回復してきたから早起きや運動できるようになった」と考える方が妥当。
    つまり、たまたま回復期にある人に早起きや運動は有効かもしれないけど、そうでないなら逆効果になる恐れすらある。
    まあ、これが素人の戯れ言であればいいけどね。

    • @Rの挑戦4語り系チャンネルスキーヤ
      @Rの挑戦4語り系チャンネルスキーヤ 6 лет назад +35

      いや、そうだと思いますよ。だから、薬で手助けして散歩のレベルまで回復さすのではないでしょうか。

    • @sorako69
      @sorako69 6 лет назад +15

      その辺は、鶏が先か卵が先かみたいな話になってくるので、両方の面から考えるべきなんだと思います。

    • @まりっぺ-e8q
      @まりっぺ-e8q 6 лет назад +3

      丘田りゅりゅの物申すチャンネル 確かにね❗その通りだとわかりました❗

    • @えだまめ-w3h
      @えだまめ-w3h 6 лет назад +24

      それは完全に逆とは言いづらいと思う
      セロトニン不足→鬱→無気力→運動不足→悪循環
      と言いたいのかもしれないが
      運動不足→セロトニン不足→鬱→無気力→悪循環
      というパターンもあり得るんじゃないかな?

    • @まりっぺ-e8q
      @まりっぺ-e8q 6 лет назад +6

      えだまめ」 そうですよね❗

  • @2ミリから3ミリ
    @2ミリから3ミリ 6 лет назад +110

    うつで5年通院をしていますが、身体が重くて少し動くのもしんどいです。
    言われていることはよく分かりますが、シャワーすらしんどく数日入れないのは当たり前です。

    • @2ミリから3ミリ
      @2ミリから3ミリ 6 лет назад +27

      外出もこわいです。
      今ではスーパーの買い物くらいしかできず、数年前まではできたいたことや好きだったことができなくなり、このまま1人で死んでいくしかないんだろうななど。。余計なことを考えてしまう毎日です。

    • @user-fp2jp1gk2s
      @user-fp2jp1gk2s 6 лет назад +4

      5年も、、、
      私はまだ病院へ行ってないのですが去年から同じような症状です(T . T)
      外出るの本当に怖いし、動くのも億劫ですよね。

    • @2ミリから3ミリ
      @2ミリから3ミリ 6 лет назад +5

      ୨୧ m氏 コメントありがとうございます。
      わたしは仕事のストレスでギリギリまで我慢していたのが原因だったのですが、5年間調子の上がり下がりを繰り返しながら過ごしています。
      少しでも調子が悪いなと思ったら早めに病院へ行ってお話してみたほうがいいと思います。
      何年かかっても昔の日々に戻れる日がくることを願っています。
      ୨୧ mさんもそうなりますように。

    • @中野元気-m9d
      @中野元気-m9d 4 года назад +2

      よくわかります

    • @さるわたり-v7r
      @さるわたり-v7r 4 года назад +2

      通院できるなら散歩できるでしょ?

  • @ニチエルカ
    @ニチエルカ 6 лет назад +199

    その、「朝の運動」がどうしたらできるようになるのかがわからないよ。それを「できないぐらいしんどい」という考えが甘えで鬱を治す気がないと言われたら、そもそも鬱が甘えってことでしょ?
    子供の頃から夜型の人間が後から朝型になってさらに運動って、それだけバイタリティーあったら鬱になってないよ。

    • @decontamination9
      @decontamination9 5 лет назад +1

      環境を変えましょう。

    • @53BAKO
      @53BAKO 5 лет назад +8

      方法は色々だと思うけど、他人の力を借りる。
      理解して嫌な役を引き受けてくれる人に話して、散歩に連れ出してもらう。お願いした以上、従わざるを得ない。
      自分の力だけでやりたいなら、一番大事なのは、行く直前にその決断をしないということ。習慣の力を使いたいなら、その行動の直前にどうするかを決めてはいけない。直前に決めると理論的に正しい結論ではなく、そのときの身体の状態に耳を傾けて従ってしまうことになる。
      その行動が正しいと承知し、習慣を変えると決意したなら、後はその決定にただひたすら従う。「既に決定したので決定にただ従う。今は検討しない。」と唱える。
      この法則に従えば、決定するのに必要な気力は一回きり。だが、毎回決定をしていると、毎回気力が必要になる。これは、健常者でも気力の無駄遣いで疲れてしまう。
      「バカみたいに習慣に従う」のだと決めてしまえば、普段の生活での心労は驚くように減る。自由だと思うと葛藤が生じて心労が重なる。
      まぁ、他の人に効果があるかはわからんけど。
      習慣が付いてしまえばそれが快適であることに気が付くので、そうなったら習慣をバカにしないで大事に自分の欲望から守る。

  • @はな-u5o
    @はな-u5o 6 лет назад +51

    運動はとても良いですね
    私も起きれないくらいに精神が病んでたときに…
    このままではいけないと思って
    ストレッチのクラブに入って汗流して続けたら、体も精神も前向きになりました
    自分でお店を経営するまでにポブティブになりました

  • @berryanimationchannel5600
    @berryanimationchannel5600 6 лет назад +112

    医師ですね。
    大切な事を忘れてる。
    周囲の人々の理解と反省。
    鬱になる人は責任感が強く、まじめな方が多いです。
    かつ自分が倒れるまで何も言えない人です。
    しかし鬱は本人が置かれた環境により発症してしまう事が多いです。
    ですので周囲がそれを理解し気付き行動を起こすこと。
    本人への出来うる限りの支援をしていく。
    自分から助けてほしいと言えないタイプの方が鬱になりやすいので不快感をあらわにしない程度に支援する。
    もし時間を忘れられる楽しい事(依存性があるもの以外なら良い)があるなら実行していくこと。
    趣味などでも良い。
    ここから散歩、昼夜逆転を治す事に繋げていく。
    後1年で寛解する軽度の鬱病は、はっきり言って私は見たこともないし、聞いたこともない。
    友人も10年以上患っています。これが現実。
    医師って自分自身の立場の意見しか絶対に言わない。
    運動が嫌いな人もいます。
    外に出る事自体が苦痛の方も当然います。
    明るく他人から見られない場所で軽く運動するのもありです。子供が室内で遊ぶような事でも構わない。
    ボール遊びとか、風船を使いリフティングして汗を流すのもいい。
    歩く事だけを強要せずにその人にあった適材適所な方法を教えていった方が良いです。

    • @木谷八代子
      @木谷八代子 5 лет назад

      Animation channel Hiro-kin & Berr三山ひ三山ひろし

    • @芳賀愨
      @芳賀愨 5 лет назад +4

      Animation channel Hiro-kin & Berry 逆に周りに自分の意見を言える人は自分で意識せず、自動的に、自然にそうゆう人に育ったって事ですか?環境さえ良ければ誰でもそうゆう人になれると思ってるんですか?そんなあまいもんじゃないと思うんですが、周りのせいとか環境のせいとかいってずっと引きこもってる自分を正当化するから何も出来ないんだと思いますよ?まじめな人とか言ってるけどまじめな人ならネットに自分は死にたいと思ってますとかそんなこといちいち長文で書いてないと思うんですけど、周りが間違ってるとかよりもその人の考え方が間違ってるのではないですか?

    • @418mickey6
      @418mickey6 5 лет назад +1

      Animation channel Hiro-kin & Berry さん、何か一つのスイッチで火山のように思いが全部出てしまうんですよね。私も鬱です。

    • @ゴンベー-q3g
      @ゴンベー-q3g 4 года назад +2

      @@芳賀愨 周りに意見を言わない(言えない)と、どんどん自分の中にマイナスが溜まってくの。
      別に自分の意見が言える人が決して鬱病にならないとかではないけどね。
      ネットでもなんでも死にたいと言ってる人はね、矛盾してるようだけどその反面で生きたい、助けてって言ってるの。
      助けて欲しいけど、人の手を煩わせたくないとか色々頭の中でぐるぐる回って最終的にやっぱり自分が死ねばカタがつくんだって終着してしまうワケ。
      鬱病の人が真に理解してほしい事は、自分で言えないその隠れた「助けて」を理解して助けて欲しいのだよ。
      健常者からしたら他力本願に見えてしまうだろうけど、そこで自分で何とかせいって言って突き放したらその人は死ぬよ。
      死にたい≒生きたい、助けては最後の叫びなんだから。

    • @ころ助-h9i
      @ころ助-h9i 4 года назад

      @@ゴンベー-q3g さん
      そうですよね、落ち込ませるような言動や行動には細心の注意を払って、接するようにしてかないと、上向きにさせるか、させないかは、周囲に掛かってるということですよね!

  • @yukke_174
    @yukke_174 3 года назад +33

    ①飲酒をしている人。
    ②昼まで寝ている人。
    ③運動不足。

  • @レミリア提督
    @レミリア提督 6 лет назад +83

    ダメな人間だと思って毎日を過ごしていたけど、毎週一回運動し続けたら治りました!ありがとうございます!

    • @ゆかゆか-t6i
      @ゆかゆか-t6i Год назад +3

      どんな運動と何分ぐらいしていましたか?

    • @レミリア提督
      @レミリア提督 Год назад +3

      バドミントンを2時間やってました!
      中高バドミントン部だったので。
      今も地域のバドミントンサークルで2時間やっています

    • @ゆかゆか-t6i
      @ゆかゆか-t6i Год назад +2

      @@レミリア提督 回答ありがとうございます。
      二時間ですね。全身運動で頭がスッキリしそうです
      バトミントンの相手いないので代わるなにかを見つけます✨️

  • @001-x2k
    @001-x2k 3 года назад +30

    樺沢先生の本を読んで、朝散歩を続けて3週間たちました。
    寝る前のスマホいじりもやめ、ぐっすり眠れるようになりました。
    朝もスッキリ起きられて、毎日気分が落ち込むことがなくなりました。
    本を書いてくださり、本当にありがとうございました!!

  • @adBe-u2f
    @adBe-u2f Год назад +5

    ここまで分かりやすく説明してくれる医師は絶対いない。うつだからやらない、身体の痛みが慢性化したからやらない、だからこそ実行する。僕はたばこ1ヶ月半続いてますがやめてます。酒も一切飲まない。朝起きるのは辛いけど週に三~四回は短いけど朝散歩やってます。運動もほぼ毎日筋トレもし始めました。出きる範囲でやればよし。出来なかった点に落ち込むのではなく出来た点を誉めると樺沢先生に教えられました。あと過度な親切もやめたし行きたくもない飲み会にも行かなくなりました。嫌なものはきっちり断る

  • @初心者登山家のシロチャンネル

    孤独なんだよな生まれあて35 年友達いない 泣けてくる

    • @SkyandSeaKobe
      @SkyandSeaKobe 3 года назад +41

      40年友達居ません
      もう吹っ切れますよ
      独りの方が落ち着くようになります😊

    • @マウントトムトム
      @マウントトムトム 3 года назад +35

      私も45年間孤独です。分かりあえない夫は更に孤独感を高めてくれます

    • @suzukigt4981
      @suzukigt4981 3 года назад +19

      私も同じです

    • @monamama8765
      @monamama8765 3 года назад +36

      友達は、 犬。
      人間は、 疲れるんです

    • @ritz4221
      @ritz4221 3 года назад +14

      残念ながら家族が敵です
      他人の方がまだ信用できます

  • @かすみそう-t8g
    @かすみそう-t8g 6 лет назад +160

    躁鬱はこれ一部当てはまらないからね。
    お酒止めようと朝日を浴びようと(五時おき)、無理して外出しようが治らない。
    逆にストレスになって鬱状態がひどくなった。
    具合が悪いから→散歩に行けないんじゃない
    外出すること事態(玄関の外に出ることすら)が怖いから出掛けられないの
    私の場合は解離もあるから知らない會田に外出してることもあるけど
    だから、7年通院してる私は寛解を目指すのではなく、1日20錠近くの薬を飲むことで症状を安定させて病気と共存することを選んだ。
    無理に治そう、治そう、治さなきゃって思ってそれがプレッシャーやストレスになると逆に悪化するよ。
    できることをやるばいい。
    そして、できたら自分を認めてあげる。そして自信に繋がる。
    できなくても責めない。できなくて当たり前なんだからできないことに、罪悪感を持たなくていい。
    だから、その代わりできたときに褒めてあげる、認めてあげることが大切。
    長年かかって私が一番効果的だと思った治療法
    それから、気分に波があるから全くできない日(布団からも出られない日)があっても責めない。そういう日なんだなぁって受け流すといい。
    無駄に自分を責めると焦りやプレッシャーになり悪循環に陥る。

    • @418mickey6
      @418mickey6 5 лет назад +4

      れいか 躁鬱の友達が躁の後の鬱がしんどいと聞きました。何もできない。メールも読めないそうです。躁の時は旅行にも行けてた。

    • @418mickey6
      @418mickey6 5 лет назад +3

      れいか さん私は鬱ですが。母も鬱で薬を飲み続けています。外出もできるんですが、夜抗鬱と安定飲んでますよ。私もそれぐらいまで落ち着けたらいいなと思っています。無理に治すよいうより、もう一人の自分として認めてあげれるように。まだまだですが(-。-;鬱病9年目です。少しずつ外に出れるようになりました。

    • @modafaka417
      @modafaka417 5 лет назад +3

      それはそれでいいと思う、自分なりの対処方法があればいいんじゃない?鬱を治す方法なんて人それぞれ違うとおもいます。薬で抑えてるという考えだけ私はやめたほうがいいと思いました。薬は抑えているのではなく思考能力を止めているだけです、そして最後は廃人と呼ばれるものになります。周りにそういう方を目の当たりにしてよく分かりました

    • @玉栄喜代美
      @玉栄喜代美 3 года назад

      そうですね。わかります。30年ほど鬱で苦しみ、そのうちそうがでて双極性障害で苦しんでいます。私が始めたのは、ウォーキング、朝日を浴びる、カラオケでした。元気になると、うくてあれこれ片付けはじめ予定をたて動きすぎになり、また寝込むのくりかえしでした。学習能力がないとも思いました。大阪なおみさんも、世界に自分の病気を発表し素直に今の状況を教えてまわりに理解されるところからよくなると思います。他人事ではなく、身近な病気になっています。共感してあげましょう。

  • @japanbird
    @japanbird 4 года назад +52

    まずは治る病気ですって言われると安心感が出来ていいですね☺️

  • @user-ye3oj1cu4q
    @user-ye3oj1cu4q 4 года назад +48

    私も昼夜逆転してて運動不足だから
    鬱かなって思ってたけどコメ欄見る限り私はまだまだいい方なんだな。
    昼間だって起こされれば全然起きるし、
    外出だって用事があれば1人だって外へ出る。
    用事が家の近くであれば歩いていくし…
    皆さんもあまり自分を責めず頑張ってくださいね
    応援してます。 by.日本のどこかに居る私より

  • @popn1299
    @popn1299 6 лет назад +251

    近くのコンビニのお姉さんも
    目の下クマ作って生気のない目してリストバンドしながら
    普通装って働いてるけど、それをみてるとこういう簡単な問題ではない気がする。

    • @菊池はじめ
      @菊池はじめ 4 года назад +7

      見てみたい、。デスファイルの人か、。

    • @tabc2307
      @tabc2307 4 года назад +9

      コンビニで働けるならそれはまた別の病気でしょうね…

    • @となりのたま
      @となりのたま 3 года назад +11

      人格障害の鬱状態と躁鬱の鬱状態と、鬱はまた違いますからね。

  • @Fide.sed-qui_vide
    @Fide.sed-qui_vide 6 лет назад +481

    うつ病が治りにくい人の特徴
    ①ほぼ毎日飲酒する人
    ②昼まで寝ている人
    ③運動不足の人

    • @Wt--yd5cz
      @Wt--yd5cz 6 лет назад +43

      Fide sed qui vide 全部問題ないけどうつ

    • @頭の悪い人-s9f
      @頭の悪い人-s9f 6 лет назад +39

      ①以外全部当てはまってますね我(´・ω・`;)

    • @Fide.sed-qui_vide
      @Fide.sed-qui_vide 6 лет назад +5

      困りましたね・・・。

    • @頭の悪い人-s9f
      @頭の悪い人-s9f 6 лет назад +3

      あ…でも太ってませんよ( ゚д゚;)!?

    • @Fide.sed-qui_vide
      @Fide.sed-qui_vide 6 лет назад +2

      ある時、一気に・・・。

  • @koketarou
    @koketarou 4 года назад +145

    先生その逆で、うつ病に成らない人の共通点を出して欲しい

    • @チュン太郎-v6k
      @チュン太郎-v6k Год назад +6

      たぶんやけど、図太い人😂やと思う…

    • @koketarou
      @koketarou Год назад

      @@チュン太郎-v6k 確実にバカはうつに成らない

  • @結夢-x3f
    @結夢-x3f 6 лет назад +208

    鬱病と診断されても、関わってくれてる身内や友人関係、本当に相談にのってくれる人なんかいない人はずっと苦しみます。簡単に治るなら何故、鬱病は減らないんでしょうか・・・

    • @lilphew2675
      @lilphew2675 5 лет назад +40

      そもそも神経症傾向高いと、精神病にかかる確率高いから根本治療になってない。で、本当に相談乗ってくれる人いない人は、ってそればっかりはその人の行動次第ですよね。
      自分の弱みを見せるのが怖い=周りは弱みを知らないからいざってとき助けれない=助けてくれないから本当に辛い時潰れる、が王道パターン。
      これ、他人のせいですか?自分にも原因がありますよね。病気が辛いのは分かりますが、僕は完治させた側から言わせてもらうと、被害意識を持たずに自分で自分を助ける意識を持った方がいいですよ

    • @ダンコンこの野郎
      @ダンコンこの野郎 4 года назад +14

      誰かが鬱病と判ったら、集団で結束して排除するのが日本の企業の残念な所ですね。

    • @mamama7253
      @mamama7253 4 года назад +11

      @@lilphew2675
      言ったって聞いてくれない知ろうとしない否定する人ばかりの場合はどうするんですか?そういった一方的な決めつけがまた誰かを苦しめるとは考えられませんか?私の周りにはあなたのような考え無しで思いやりのない人しかいないのでとっても辛いです😊

    • @sakamotusalt402
      @sakamotusalt402 4 года назад +7

      ちゃんとした知識をもった
      カウンセラーと電話で
      話せるサービスがありますよ
      辛いときは、違う先生になっても
      大丈夫ならどんな時間帯でも
      相談できた気がします。
      お金が気になるなら、
      1回10分、ポロッと言うだけでも、
      「言える相手がいる」ってなるだけでも
      とっても楽になると思います。
      なあなあに生きましょパチッ(๑ -∀• )✧*。

    • @YU-fx3wf
      @YU-fx3wf 4 года назад +8

      同じです、親はわかってくれません

  • @poipoi2azu
    @poipoi2azu 5 лет назад +18

    初めて動画を拝見しました。
    朝の運動は本当に大切なのですね🏃💨
    最初はベンチに座るとか5分位から始めてみると私の主治医も同じことを言ってました。
    体力を理由に逃げてばかりいましたが、早速実践してみようと思います。

  • @emikalinder9552
    @emikalinder9552 6 лет назад +62

    お酒は飲まないし、毎朝6時半に起きて30分徒歩出勤してましたが、10年以上治っていません。
    別の病気で仕事は辞めましたが規則正しい生活習慣が残っているので、起きる時間は同じか早くなりました。他の精神病もあるので、鬱だけ良い方向にいってるという実感はありません。現在通院してる精神科の先生からは「治るから障害者年金は無理」と言われて、もう8年経とうとしてます。

    • @tabc2307
      @tabc2307 4 года назад +3

      仕事行けてたなんて、すごいね。

  • @b-dashmario8014
    @b-dashmario8014 5 лет назад +32

    朝に散歩するととても清々しい気持ちになります

  • @haruki4104
    @haruki4104 6 лет назад +39

    話が簡潔で分かりやすい。さすが医者,頭良いんだろうね。

  • @yuriyuko6337
    @yuriyuko6337 6 лет назад +73

    自分は元心理学徒です。
    そもそもうつ病が長期間寛解しない人(若しくは寛解と再発を繰り返す人)は、双極性障害の疑い有り、また、改善するには家庭環境の見直しが必要です。
    環境問題は長期の引きこもりにも関連しています。
    薬物療法はうつ病が脳の機能がうまく働かない事が原因なので必要です。
    現在は薬物療法とあわせて認知行動療法等も必ず行う必要があり、うつ症状が重い時には外出やら布団から出るのは困難。
    長期化かつ重度の症状がなければ動画の通りやって行けば良いかと存じます。
    千里の道も一歩の積み重ねですが、他人と比べない様に生きて行って良いのです。
    無理はなさらないで下さい。

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +2

      心理学で測れるものではない。

    • @yuriyuko6337
      @yuriyuko6337 6 лет назад +9

      当方は元当事者でもあります。
      精神医学も学びました。
      脳科学や医学的だけでは事足りません(うつを測るのはDMS-Ⅴであることは云うまでもありません)。
      治療していくのは心理学的領域無しでは上手くいきません。
      何をどこまでご存知か分かりかねますが、論点が異なるコメントはお控え下さい。
      ストーカーの様にコメントしていく方は通報しますので悪しからず。

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +2

      yuri yuko
      どうぞ、ご自由に通報されてください。
      貴方が述べていることは、全て教科書に書いてあることだけです。

    • @楫野るみ子
      @楫野るみ子 5 лет назад +2

      8年目のうつ病?先見えない

    • @jocchanj3196
      @jocchanj3196 2 года назад +6

      現在再発1回目です。初回は、運動療法・朝日療法は全く役に立たず、かえって悪化しました。朝の散歩も一時間くらいの運動も何か月もしましたが、まったく治りません7年苦しみましたでした。退職して家庭環境を変えたら、3か月くらいで軽快し、3年で薬もゼロになりました。
      合う人、合わない人がいると思います。
      僕は、運動療法、朝日療法していた時、何度も強い希死念慮に襲われ布団の中でガタガタ苦しんでいたことも何度もありました。
      この先生の断定的物言いから推測すると、この療法で治らなかった人は、この病院から他の病院に行ったのだと思います。
      僕がそのパターンですから。
      この先生の言葉を鵜呑みにするのは危険です。

  • @mikeso8753
    @mikeso8753 5 лет назад +10

    言ってることよくわかります。
    通っている先生も同じ事を言ってましたので、5分の日向ぼっこから始めて、散歩まで少し時間かかりましたが、少しずつ歩けるようになり、一年近くかけて仕事が出来るまで復帰出来ました。
    仕事して9ヶ月、私の油断で仕事が忙しく病院を忘れて三日目から具合い悪く「やっと行ける」と思ったら吐いてしまいました。
    病院の先生と話、またゆっくり薬を進めています。
    次の日ちょっと具合悪さがあったので、大事とって休み午前中に15分から30分程日向ぼっこと軽いストレッチして具合の悪さが軽減されました。
    油断大敵ですね!
    気をつけます。

  • @ハロウィンハロウィン-v5t
    @ハロウィンハロウィン-v5t 4 года назад +60

    なんでだろう。治したくて見に来たけど、見たら苦しくなって涙が止まらない。それだけやればって…それがキツいんだけどね。車が走ってるとフワって吸い込まれそうになる。生きたいから出たくない。外こわい。まだ生きたいけど涙出てくる

    • @poweredbrain5948
      @poweredbrain5948 3 года назад +10

      無理しなくていいですよ

    • @keil--5541
      @keil--5541 3 года назад +4

      この人高圧的ですね。
      サムネイルも喋り方もカメラの位置も背景も
      全部健常者用のもの。
      はっきり言って下手くそ。
      アドバイスだけはさすが医者。

    • @amdm6225
      @amdm6225 3 года назад +1

      鬱病ではなくて、別の精神疾患かもしれないので、しっかりお医者さんに相談したり、医者を変えたりしましょう。
      薬があってない可能性だってあるんです。
      精神疾患は根性論ではありません。薬が間違ってれば、朝散歩をするとかそんなレベルにも行けるはずがないです。
      焦らずしっかり休んで、進みましょう。

    • @星のカービィ-77
      @星のカービィ-77 2 месяца назад

      @@ハロウィンハロウィン-v5t
      車に吸い込まれそうになるの分かります。
      決意して飛び込むのではなく、無意識に体が動くんです。外出は怖いです。

  • @user-od3er9uo3z
    @user-od3er9uo3z 4 года назад +49

    このやり方がもっと
    世間に広まればいいですね。
    すごく理にかなってると思います。

  • @haina2769
    @haina2769 6 лет назад +459

    …朝7時に起きて30分も散歩できる時点でまだうつ病じゃないと思う。(持論)
    仮にうつ病だったとしても治ってると思う、それ。

    • @ふわふわふわ子-c9d
      @ふわふわふわ子-c9d 5 лет назад +11

      一歩も歩けないってこと?じゃトイレ行けたらうつ病じゃないよねそれ。

    • @mk2rx37v3
      @mk2rx37v3 5 лет назад +80

      外に出れないって意味だと思いますよ。
      トイレに行くのと外出するのでは、まったく難易度が違います。

    • @ふわふわふわ子-c9d
      @ふわふわふわ子-c9d 5 лет назад +8

      難易度?トイレと玄関どんだけ離れてんのよ

    • @mk2rx37v3
      @mk2rx37v3 5 лет назад +83

      距離の問題じゃない。うつ病に対する理解も無いし、読解力もないね。

    • @ふわふわふわ子-c9d
      @ふわふわふわ子-c9d 5 лет назад +8

      理解?何分散歩できるかできないかでうつ病かうつ病じゃないかなんてDSM-5には載ってませんよ

  • @fusawo7
    @fusawo7 6 лет назад +155

    それは軽度もしくは治りかけの人がやる事。自分も少し軽くなった時には認知行動療法をしながらウォーキングやって確かに効果はあった。でもねぇ、一番重いときは風呂は月に一回入れるかどうか、ご飯も一日茶碗半分、幻聴、嗅覚障害…そんな状態の時には、本読んで知ってはいたけど無理でしたよ。笑

  • @ky9775
    @ky9775 6 лет назад +19

    私は3ヶ月前に母親を亡くして、それから鬱と自律神経失調症になったけど、まだ学生で毎日学校に行かなきゃだから行こうとはするけどなかなか体が動かない。でも、周りから見るとただ甘えてるようにしか見えてないのかなとか考えてしまってまたそれが出て行けない原因にもなって悩んでたので、参考になりました。

  • @SALA-lm8fw
    @SALA-lm8fw 6 лет назад +24

    比較的元気で時々悩みすぎると抑うつになりやすい自分ですが、1.運動不足 2.昼まで寝てる 3.昼夜逆転そのまんまでしたw
    時折とはいえこれをすれば治る気がしますw元々活気的で運動が好きな自由奔放な人間なので、これを機にダイエットも兼ねてがんばりたいとおもいます!先生ありがと!

  • @ゆづぴろんぱ
    @ゆづぴろんぱ 4 года назад +5

    この動画をみてこの方に受診したいって思う人は居るんでしょうか?
    朝日を浴びるのも運動をするのも出来ないから鬱なんですよね
    したくないから、ではなくできないんですよ。
    この動画を見る前は少しでも救われたい気持ちでしたが、救われる所か怒りに変わりました。みて後悔です。

  • @eguchimituo
    @eguchimituo 6 лет назад +417

    ストレスの原因を取り除くのが一番の治療法です

    • @ヤスゾウ
      @ヤスゾウ 5 лет назад +52

      そんなもん、百も承知です。

    • @津波紗耶香
      @津波紗耶香 5 лет назад +25

      ストレスと自覚がないから、鬱になるんですよ、三男江口さん。

    • @ヤスゾウ
      @ヤスゾウ 5 лет назад +2

      @@津波紗耶香 そうでしょうね。

    • @gothickilledrolling
      @gothickilledrolling 5 лет назад +13

      わかってるが、取り除けない
      かといって仕事してて引きこもってもいないが、鬱治らない。病院にもたまーにしか行けないから本をひたすら読んでストレスをどうしたら取り除けるのか読み漁るしRUclips見まくりだよ。。
      でも自分に合わないのだったり、思い切りガセネタだったりもよくある。
      最近少しずつストレス軽減してるけど、まだまだですね。
      これって果たして正しい治療法なんでしょうか。危ない?
      先生には内緒で薬飲まずに治療中。

    • @津波紗耶香
      @津波紗耶香 5 лет назад +5

      @@gothickilledrolling 先生に内緒で薬飲まずに「治療中」とよく口に出来ますね。とても驚きました。
      なかなか通院できないそうですが、処方薬を服用しない習慣でしたら非常に医療費の使い込みですし、ますます国民の保険負担金が増します。セルフメディケーション制度の導入に従ってはいかがでしょうか。
      市販薬は鬱病に効果的なものは無いというコメントは私になさらないで下さいね。
      鬱病は甘ったれてるから罹患するわけではありませんが、自身を根本から改善しなくては治りません。鬱病は寛解ではなく、完治が可能な精神疾患です。
      鬱病になった原因を本人が理解しなければなりません。発病後も同じ生活習慣を続けているから改善しないのですよ。
      ストレスの発散よりも、溜め込まないことに留意なさいませ。
      結局は御身との対峙です。自分と向き合えないから治らないんです。
      努力しても、その方向性が間違っていたりすると統合失調症になります。
      経験上お伝えします。「ストレス」は取り除いたりするのではなく、「作らない」につきます。
      お気持ちとお身体を労ってあげてくださいね(*´ー`*)
      措置で精神科に入院し、翌日転院してからは隔離室で約三ヶ月過ごした双極性障害の私です。

  • @ゆんゆん-d9s
    @ゆんゆん-d9s 5 лет назад +95

    とりあえずこの人の話しは軽い鬱の人の話で重い鬱の人は死にたいほどの絶望なので早起きの運動なんて出来るわけない。睡眠不足から治すべき。

    • @原田明-n5q
      @原田明-n5q 4 года назад +8

      そうだと思う。早起きでうつ病を治すって。わかってるのかな?

    • @吉村香-h6h
      @吉村香-h6h 4 года назад +8

      そもそも病院行かなくても自然治癒する人の話ですよね
      早起きして運動出来る状態を病気とは呼ばないし、そこに病名つけて薬出してるとしたら悪質やわ

    • @原田明-n5q
      @原田明-n5q 4 года назад +11

      @@吉村香-h6h わたしも経験者ですが、はっきりした理由(妻の病気と死)があってそれが除かれたので今は別人です。だいぶ長い時間がかかりました。入院も2度しましたが、牢獄かと思いました。最初の数日は凶暴性を確認するために拘束衣。その後もただ薬を飲ませてごろごろさせているだけ。まったく、正常か以前よりそれ以上くらいの今から見ても、当時で見てもこれ本当に治療になるのかと思いましたね。うつ病の治療、前時代的です
      よ。このチャンネルを見ても医者ってどのくらいわかっているんだろうかと疑ってしまいます。
      うつ病が治らない人の、、、、ってもう怒りさえこみあげてきますよ。

  • @小町楽
    @小町楽 5 лет назад +167

    これは教科書的な話じゃないかな。そうしたくても出来ないで苦しんでいる人もたくさんいると思いますよ。

    • @ごまわい
      @ごまわい 4 года назад +35

      うつ病が治らない人の共通点をあげているだけであってこれをやれば治るということを言っているわけではないですよ。ただ共通点を見出すことで手掛かりにはなると思います。

  • @りんりん-p2y
    @りんりん-p2y 5 лет назад +20

    中2から今高校生3年まで治ってない。自分的に鬱病なんだけど。悪化してきてる。なにしてても楽しくないし寝ても寝ても眠い。夜中に急に涙出てくる。情緒不安定で暴れてる。

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 6 лет назад +163

    ウォーキングから始めてみました。

    • @kiri9234
      @kiri9234 6 лет назад +22

      plasticmoonlight1999
      頑張ってくださいね!!

    • @plasticmoonlight1999
      @plasticmoonlight1999 6 лет назад +19

      ゲーム実況者 Kiri ありがとうございます

  • @lazymika8693
    @lazymika8693 3 года назад +23

    大きな鬱期にはどれも不可能かなと思います。私は溶けるように張り付いてひたすら寝るだけでした。でも、泣いて寝て泣いて寝てを繰り返して、楽になって来た時を掴んで起き上がって「冷蔵庫までジュースを飲みに行く」程度から動き出すようにしてました。これが家族がいればいいですが、ひとりの時だと(このまま死ぬしかないかもしれない)という更に深い鬱に落ちていきました。誰にも会いたくないですし、電話も何も放置で。いっそ躁転していた方が楽なのですが、躁転の後に鬱が来ることを学んでからは落ちないように、上がり過ぎないように気をつけて何とか平たく生きてます。

    • @旧姫野どろチャンネル
      @旧姫野どろチャンネル Год назад +1

      このコメントを皆様、ご覧になることをおすすめします。
      実際にうつ病になった人にしかわからないことです。
      重度のうつ病では寝返りをうつ以外のことはできず、トイレにもいけません。根性論では治りません。うつ病になったことのない人々は、このような動画で理解したと認識することには、気をつけてください。

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン 4 года назад +36

    気長に寄り添ってくれる配偶者や身内も必要ですね。

  • @星のカービィ-77
    @星のカービィ-77 4 месяца назад +6

    6年前の動画なのですね。
    やっとRUclipsを見られるほど元気になりました。
    最初はスマホの電源も怖くて切っていました。
    布団から出られないので水も飲まず、飲まないから喉も渇かずトイレにも行かなくて済む。餌としてカップ麺を1日1個。その時しか布団から出ません。
    考える力もないから、死にたいとも思わない。
    数ヶ月その生活でゆっくり休んだからなのか、スマホはマナーモードに変わり、少し頭が働く様になって家の中でも動ける様になり、夜ならコンビニに行けるようになり、でも動けるようになったからこそリストカットが始まりました。
    この期間が長かったです。
    夜なら外出が怖くないので、友人が定期的に飲みに連れて行ってくれるようになりました。その時だけはちゃんとシャワーをして外出着に着替えます。人と話す機会にもなります。刺激になりました。
    昼夜逆転は中々治せませんが、人と話す事が出来るようになったら、気持ちをノートに書くことも出来るようになり、客観的に自分を分析をすることも。出来たことを書いて自分を褒め、出来なかったときは「それが当たり前」と慰め。
    感情を抱え込んで落ち込まずにノートに吐き出しました。
    今は朝起きられたり、ダメだったり。起きられた時だけ褒めたら、起きられる割合が少し増えました。
    RUclipsを楽しむ余裕が出来ました。
    10年かかりました。
    まだ外出は難しいです。

  • @tsugu1214
    @tsugu1214 6 лет назад +367

    朝太陽が出てる時間に外に出れるレベルまでどうやったらなれるんだろうか

    • @53BAKO
      @53BAKO 5 лет назад +11

      信じる心。

    • @amuamuamuhiro5409
      @amuamuamuhiro5409 5 лет назад +88

      私も、それを知りたいです!
      簡単に言われますが、そんな事が出来るなら鬱病になんかならないだろ!って怒りすら覚えますね。
      布団から出たくても出れないのに、どーしたら朝日を浴びるレベルまでのメンタルを持ってけばいんだろ

    • @sikisaik
      @sikisaik 4 года назад +25

      誰かに手伝ってもらうしかない。
      強制的にもってってもらうしかない。

    • @mamama7253
      @mamama7253 4 года назад +15

      @@sikisaik 誰がしてくれるんですかそんな事…

    • @sikisaik
      @sikisaik 4 года назад +12

      Mama Ma または朝日があたるとこに引越しかな…

  • @六連佑斗-h8t
    @六連佑斗-h8t 4 года назад +6

    あくまで自分の闘病経験からの個人的な感想・意見です。
    単純なうつの方の場合は、きっとこの先生の言われる通りなのだと思う。
    が、複雑な?(うつとなる原因が多種ある・原因が継続している・身体的なものと繋がっている・パニック障害などを併発している....)うつの場合には、はるかに時間や手間がかかると思う。
    僕がうつの酷かった時にこの先生に受診したら、『絶対に理解して貰えない』と二度と受診しなかったと思う。
    が、30年近く経ち、まだまだ普通に仕事は出来ないが随分良くなってきた今、
    そういう複雑なうつの人にも、この先生の言われることはやはり、(飲酒はしないので分からないが)よく当てはまると思う。
    素人でも思うことだが、数え切れない患者を見てこられた先生の経験知だから、その分重みがある。
    脳の不調は、まだまだ分かっていないことが多すぎて、研究ははるか発展途上なのだと思う。
    (なにせ、『問診』以外の診断方法がまだほとんどない)
    なかなか治らず困っている方も、お互い頑張りましょう。

  • @takaponponpon
    @takaponponpon Год назад +8

    近所の人の目が気になって、夜中に散歩してたりしたけど、それでもスッキリした気持ちになった。運動は大事やね!

  • @どっとこむじぇいぴい
    @どっとこむじぇいぴい 6 лет назад +25

    脳科学での治療方法には限界があります。
    朝日を浴びて、スポーツを習慣とし、酒を飲まない人もうつになります。
    逆に、昼夜逆転生活で毎日浴びるように酒を飲み、運動なんて全くしなくてもうつにならない人は大勢います。
    うつは環境(人間関係含む)により発症するからです。
    やっかいなのは、生まれ持った性格が、うつになりやすい環境を作ってしまうタイプの人です。
    「環境を作る」と言いましたが、これは目に見える環境だけのことではなく、その人が自分が置かれた環境を「どのように捉えているか」も含みます。
    どんな性格の人でも環境によってうつになってしまう可能性がありますが、性格によってどのような環境でもうつになってしまう人もいるのです。
    うつが長引く人にはこういったタイプの人もいて、脳科学的治療法の前に(または同時に)、自らの生まれ持った認知の歪みを探っていく必要が出てきます。
    認知の歪みとは、うつを発症した人がおちいる考え方(誤解を恐れずに言えば、ネガティブ思考に近い)なのですが、生まれながらにしてこれに近い考え方をする人もいます。
    彼らに必要なのは投薬や日光、運動以上に「気付き」です。自分の考え方が唯一の正解ではないこと、思考の選択肢は数多くあること、例え自分が間違っていたとしてもそれは「悪」ではないこと、などを気付かせること(気付くこと)が大事になってきます。
    ただ、脳科学的治療が合うのかそうでないかはやってみないと分かりません。
    考え方と同じで行動にもまたあらゆる選択肢が存在します。
    どうせチョイスするなら、少しでもポジティブな考え方と行動を選んだほうがきっと得です。悲観的な考え方だったり無行動から利を得ることは、努力して成功するよりずっと難しいですからね。

  • @mofumofuParty
    @mofumofuParty 4 года назад +55

    朝起きて動けないっつってんのに「そこはメンタルで」「環境を変えましょう」みたいな事言ってる人多くて…それが出来ないからうつ病なんじゃないか…

    • @金子真生-v1c
      @金子真生-v1c 4 года назад +1

      コシャ
      出来ないのは自分から逃げてるだけだしただの甘えだろ!

    • @ry___u._117
      @ry___u._117 3 года назад +3

      @@金子真生-v1c 俺は鬱か分からないけど、1か月前くらいから呑気症、仮性唾液過多に悩まされて生きるのが初めて辛くなった。朝起きたらまず唾液が多くて飲み込もうとしても吐き気がして辛く、腹部膨満感があったりしてとても辛い。こういう感じのことから鬱になってしまうんじゃないかな…
      だからあんま責めないであげて欲しい

    • @ry___u._117
      @ry___u._117 3 года назад +4

      @@金子真生-v1c 辛いんだよ

    • @平川美樹子-g1t
      @平川美樹子-g1t 3 года назад +2

      朝日を浴びる、何度もいわれました。
      けど、トイレにも起きる気力がなく
      数時間ガマン。たべたくなく、
      気づけば昼です。
      うつが慢性化し、気分変調症になりました。

  • @schatzchen9960
    @schatzchen9960 5 лет назад +28

    長文なのでここにいる方々は読む気にもならないと思いますが…
    私は18~20歳まで2年間鬱病
    20~26歳までの6年間躁鬱病でした
    今年齢は31歳で寛解してます
    鬱病の時は死ねる薬があったら死にたいと思う程度留まってましたが…
    躁鬱病になってからは本当に苦しかったです
    特に躁→鬱になった時はもう人間じゃなかったです…。自殺未遂をし体の骨を26箇所折ったこともあります。
    やはりというか
    コメント欄に絶対主義的な人が多いですね
    確かに言ってることは間違いではないけど
    きっと鬱になってしまった理由も抜け出せない理由もそれなんじゃないでしょうか
    白黒つけたい性格が故にそんなんじゃ治らないとか言いたい気持ちはわかりますが、まずは自分を信じてみては
    まずは簡単な事から、外歩く気力がなかったらまずは部屋のカーテン開けて遠くを見るとか、風呂が面倒でも頭だけは洗うとかそういうことから始めてみたらどうでしょう
    鬱病の人は外に出ることがそもそもキツく
    外歩けたら鬱病なんて治ってる
    わかります。
    だけど私はあることキッカケに回復し始めたのですが、自分の部屋から出なければ起きることがない出来事でした

    • @チュン太郎-v6k
      @チュン太郎-v6k Год назад

      キッカケ教えて下さい😢 寛解再燃をセットで繰り返し繰り返し永らえてます…😢 おっしゃる通り、白黒ハッキリしないと何か、落ち着かなくて生真面目、バカ正直でプレッシャーに弱いムダに正義感強かったりして、毎日しんどいです~

  • @at-zp6yu
    @at-zp6yu 4 года назад +18

    8年かけてうつ病を寛解させた者です。
    この先生が言っていることは有効で正しいと思います。
    ただコメント欄に、うつ病を寛解させることが目的ではなく、現状辛いということを同情されることだけを目的にしている方がいてとても残念ですね…。
    朝起きれない、運動なんてできないって言ってる人いますが、じゃあずっとそこに留まり続けるしかないですよね。
    同情されることで何か前進するんですか?
    体と脳が鉛のように重たい。とても良くわかります。それでもやるんです。
    治療なんだから多少辛いのは当たり前です。
    寛解までの道のりは、正直初動は根性論ですよ。このままじゃだめだ。絶対改善させてやる。そういう覚悟です。
    最初は先生が言っている時間外に出られなくてもいいと思います。家の中這いずって窓際で日向ぼっこするだけでもいいと思います。
    最初は日の光が異常に眩しく感じて辛いかもしれません。それでも毎日継続していくと明らかに改善していくことを感じることができると思います。
    うつ病の寛解に必要なのは同情されることではありません。朝日と運動でセロトニンを増やすことです。そしてしっかりご飯食べて、ぐっすり寝て脳の活動を休ませてあげることです。
    最後に、運動できるんだったらうつ病ではないみたいな意見もありましたが、全然そんなことないですね。うつ病を甘く見すぎです。安定期に持って行くには日々の継続したケアが必要なので。
    少し安定期に入ってきたなと思ったら、朝散歩に加えてマインドフルネスも取り入れると良いかなと個人的には思います。
    うつ病で著しく低下したワーキングメモリが改善され、読書できるようになりますよ。(うつ病で文章が頭に入らなくなっている人もいると思いますので)

    • @at-zp6yu
      @at-zp6yu 4 года назад +2

      先生のこの動画もとても学びがありました。
      ruclips.net/video/_Xxz0-mscKk/видео.html

    • @義洋野口
      @義洋野口 Год назад +2

      気力が出ない人は出ないのよ。

    • @at-zp6yu
      @at-zp6yu Год назад

      @@義洋野口 行動しない言い訳する気力はあるのに、改善に向けて行動する気はない人達に向けて書いてます。

  • @ニシトモ-j1k
    @ニシトモ-j1k 6 лет назад +91

    それなら、まず気力の回復を目指すことじゃないの?
    鬱病の人が気力を回復するには、
    やっぱり その人に寄り添って協力することが
    一番の回復する薬だよ。
    其れをやらないから回復しないは、
    乱暴な言い方です。
    それだけじゃ薬の代わりにならないと思います。

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +2

      アナスノー
      そんな簡単なものではない。

  • @npasserby8062
    @npasserby8062 Год назад +8

    凄く突き放した言い方。俯瞰した言い方。来なければよかった。😔😔

  • @bobdylan200132
    @bobdylan200132 4 года назад +19

    すごいよくわかります。
    いい先生です。
    はっきり言う、的確でシンプル

  • @hananin
    @hananin 6 лет назад +198

    大前提の「うつ病になった原因の解消」がなされてないと、何をやっても効果はないと思うし、仮に寛解してもすぐに再発すると思います。
    そこをすっ飛ばして3つのことをやれば治る!と言い切るのはちょっと乱暴じゃないかな・・・

    • @石原裕次郎-x1d
      @石原裕次郎-x1d 6 лет назад +6

      hananin それが出来ないのをうつ病と言うんじゃないかな

    • @西平完二
      @西平完二 6 лет назад +1

      石原裕次郎は

    • @まりっぺ-e8q
      @まりっぺ-e8q 6 лет назад +2

      トマトフルーツ そうですね❗溜め息が出ちゃいますね❗

    • @yellowsexymonk8523
      @yellowsexymonk8523 6 лет назад +7

      自分は全く同意。かなり重度の鬱だった。自分の原因はうまく行かない自営業と借金。家族がいるので死ぬこともできない。自分に生命保険を高額かけて6ヶ月のタイムリミットをつけてどのみち苦しむのは半年間、だめなら死ねば良いとした。なんとか好転してカネに余裕が出ていまはまあ自分はかなり幸せだと思える余裕が出てきた。鬱になったこともないやつに世界の本質は見えないなんてことを周りの社員にカッコつけて自分に酔いながら言う余裕もある。酒呑みながら。

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +2

      ヒモ医者だな。

  • @qsx389
    @qsx389 4 года назад +30

    あのですね
    朝、7時に布団から出れた時点で鬱病は軽減されているかと思いますが。
    軽い運動どころかお風呂に入る事すら出来ません。
    お買い物に行く気力すらありません。
    だからきちんとした食事も取れません。
    悪循環な事は本人が一番分かっています。
    一番苦しいのは自分ですから。
    どうすれば楽になる事が出来るのか常に頭の中にあります。
    だから先生の仰る事が出来るのなら鬱病ではもうないと思います。

  • @まゆ-o1q9e
    @まゆ-o1q9e 3 года назад +6

    うつも色々なので、この先生を否定するのも、他の人を否定するのもお門違いです。朝起きれないなら無理しないで寝てていいと思う。その充電が完了したら、動きなくなるときがくる。その時動けばいい。来ない人は焦らずやれることをやればいい。人と比べない過去と比べない方がいい。私はたっぷり充電(寝まくってたら)勝手にもう寝るの飽きて、動き出しました。時は来るよ。来ないと思えばこないよ。自分次第って、そういうこと。思えばいい、すぐやれってことじゃなくて。いつかこうするが、必ず叶う。勝手に動いてるから。大丈夫。

  • @tarolyn2
    @tarolyn2 6 лет назад +17

    自分は筋トレと散歩が大好きです。
    でも説明のつかない不安で押しつぶされそうで辛いです

  • @Michael-chie
    @Michael-chie 6 лет назад +54

    双極性障害(躁鬱病)の誤診で鬱病とされているケースを指摘しないと片手落ちですね。
    双極性障害は鬱病と病気の仕組みが根本的に異なるので、双極性障害の患者さんが鬱病の治療を受けると悪化する場合があります。鬱症状も改善しません。
    この動画のご指摘もごもっともですが、難治化している方は双極性障害の診断も受けてみる価値があると思います。

    • @きぃまい-t3o
      @きぃまい-t3o 6 лет назад +3

      マイケル智恵 同意です!自分も躁鬱の診断まで8年かかりました

    • @よし-j9o
      @よし-j9o 5 лет назад +4

      本当にそうですよね。
      私は鬱の薬飲んでずっと治らず、自殺未遂もし、
      躁転してからやっと双極と判断されました。
      双極性障害と鬱病について、
      もっとしっかり伝えてほしい所です。
      まだわからない事ばかりだとは思いますが
      …。

    • @こうじん32
      @こうじん32 4 года назад +1

      私は躁状態で病院に運び込まれて最初から躁うつ病の診断でした。その前までは自分は鬱の傾向があるといった認識でした。入院は4回ですが、いずれも躁の状態でした。それ以外にも小さめの躁状態はやってきて、散財して友人をなくして借金返済とその後のうつ状態に苦しんでいます。最初の入院から26年経過しています。ちなみに直近の躁状態は2020年8月10日から9月27日まで続きました。理解しているつもりでも脳が暴走します。今回は20万の借金で済みました。

  • @しおり-s4f
    @しおり-s4f 4 года назад +11

    今まで、鬱の人をあまり良く見ていなかったのですが(すみません。)、最近自分がなってしまって、、、鬱って本当にしんどいし辛いし、また鬱になってしまった自分を責めてしまって、負のループがすごくて、、でもこれを経験して、自分がなったこともないのに、勝手なイメージで善し悪しを決めるのはやめようと思いました。

  • @菅野正光-l1w
    @菅野正光-l1w 4 года назад +15

    先生のうつ病を患っている方への暖かい愛情を感じました。

  • @かつ坊-n7g
    @かつ坊-n7g 6 лет назад +151

    この人は、鬱になった事が無いから3つの事をすれば治ると断言しています!負のスパイラルを変える方法が判らないから、そこには触れないのです。この3つができれば、鬱にはなっていないと思います。

    • @津波紗耶香
      @津波紗耶香 5 лет назад +7

      双極性障害で約三カ月間、東京の大泉病院の隔離病棟におりました。
      「負のスパイラル」に陥ってしまうと、とても辛いですよね。そこから抜け出せなくなるだけならまだマシ(ループしてれば、ある意味問題ないんで…)ですが、変えたい、寛解したいと思う鬱病患者さんは入院なさるべきです。
      通院、服薬での寛解は非常に難しいと実体験に基づいた発言です。
      心と脳と体の三角関係を、自身で調整出来なくなってしまうと鬱病に架かりやすくなるのは明白です。
      動画内の男性は、(わたくしの持論ですが)『気持ちや心が不安定な時には、多少しんどくてもお散歩したり、体を動かすと、ストレスが脳→ボディに移るから、ちょっとは楽に過ごせるかもしれないですよ(*´▽`*)』と、伝えたい筈です。
      同じ病ではない者が、辛さを理解できるわけはないと口にしないで下さいませ。:゜(;´∩`;)゜:。
      カバさんは、面識のない罹患者様にも情報提供なさる素晴らしいドクターだと、わたしは感じますよ!

    • @chabochannel2120
      @chabochannel2120 4 года назад +6

      この人は、うつ病患者のことを何もわかっていない、わかろうとしていない、医者だと思います。こんな人が精神科医なんて残念です。

  • @そそぬ
    @そそぬ 6 лет назад +72

    初見初コメ。鬱ていうか気分変調症なんですが、早朝に起きれて運動ができるひとはもはや鬱ではないとおもう。主治医には「あなたは全然努力してないからダメなんだ!」と逆ギレされたが、努力とかできるんだったらとっくにやってるし10年も通院することにもならなかっただろう。医者はなんで当たり前のことしか言わないの??なんで教科書通りのことしかいえないの??「この患者はダメだわ。」と思ったらその患者が死んでも医者はなんとも思わないの???よくなりたいと思っていろいろ試したし今も試してるよ、けど死にたい気持ちは変わらない。いっそのこと手術で心もなおせたらいいのにね。長文すみませんでした。

    • @modafaka417
      @modafaka417 5 лет назад +3

      医者なんて結局商売であって本当に治したいとは思っているはずがありません!分かってください!やはり心の問題は自分自身でしか直せません。それしかない!薬なんて余計にひどくなると言うか人間壊れますよ!!!薬だけはやめてね!!

    • @mint_ami
      @mint_ami 4 года назад +4

      私は躁鬱と言われて薬も飲んでた。
      でも全然よくならなかったし、起き上がることすらできなくなっていった。
      こんな自分じゃ駄目だ!と焦りながらもがきながら、暗いトンネルまたは深海の中をさ迷うような感覚の日々を何年も過ごした。
      当時結婚してたけど後々離婚した。
      周囲に居るはずの頼れる人が一人もいなかった、というか頼れなかったし本音を言えなかった怖くて。
      うつ病って治るものなのかな?
      自分は20年たったけど躁鬱が出るよ。一生後遺症として残るだろうと思う。それなりに今の自分なりに生きていくしかない。

    • @kazu-qs7ug
      @kazu-qs7ug 4 года назад +2

      俺は今病院で始めは適応障害って言われて、その後、障害者手帳作るのに適応障害じゃ通らないからの理由で、各等してるとこもあるのでと鬱と診断名を変えられて鬱になりました😂
      それで今デイケアと言う所で就職支援のプログラムや色んな人と、触れ合ったり、仕事探しながら見学に行ったりしてますけど自分では病気の認識はありません(笑)
      落ち込みやすかったり、無職なので自信が無く人目が気になったりはするけど、病気までかは不明でこのままデイケアに通いながらA型事業所で働くか一般の会社に入るか迷ってます!
      ちなみに薬は嫌なのでもらってないし、飲んでません!

    • @mayuc25
      @mayuc25 3 года назад

      ここにそれ書いてもしょうがないだろwww

    • @そそぬ
      @そそぬ 3 года назад

      @@mayuc25 2年前のコメに返信とか今更すぎかてwww

  • @みいみい-i5d
    @みいみい-i5d 4 года назад +23

    薬だけに頼らないようにアドバイスされるところがさすが樺沢先生です。

  • @dqnuko
    @dqnuko 6 лет назад +72

    薬が原因で悪くなるとは医師は言えませんが特に鬱は処方される薬で悪くなる病気です。
    信じてくれなくても良いのだが医者との信頼関係がなければ勧められた薬についての十分な説明と副作用についての説明を聞いてから使うべき。

    • @rinkei3278
      @rinkei3278 6 лет назад +7

      抗うつ薬で、うつ病は治りません。症状を抑えているように見えるにすぎない。そもそも、フツーに考えても複雑な精神の問題を錠剤で解決できるわけがありません。それどころか、抗うつ薬は、精妙な頭の構造を破壊します。麻薬と同じ成分ですから。

    • @user-touhou
      @user-touhou 5 лет назад +4

      抗うつ剤で症状を一時的に抑えてから運動なんかをしていくべきやな

    • @無名-s6b
      @無名-s6b 4 года назад +3

      パキシルを投与され地獄の様な日々を
      送ってます。
      その医者はモグリで ある日 突然消えました。
      私は その医者を殺したい程 憎んでます。
      断薬症状が最悪で仕方なく 今でもパキシルを飲んでます……
      悪魔の薬 パキシル

    • @daihuuhukudaihuuhuku
      @daihuuhukudaihuuhuku 4 года назад +2

      @@無名-s6b さんへ
      魔薬 パキシル
      でも医者は止めてはいかんと言いました とさ

  • @けぼりん
    @けぼりん 6 месяцев назад +3

    反復性うつ病で障害手帳2級で8年治療している物です。
    私は逆に運動してうつが悪化しました。少しでも自分で状況を良くしようと思ってウォーキングしてましたが、頑張り過ぎたのその後ガクンと悪化しました。
    運動出来る人はうつが軽いうちか、良くなって来ている人です。
    私の様な重度だと起き上がるのだけでも大変です。その辛さが先生も分からないんですね。

  • @白サン
    @白サン 4 года назад +22

    生真面目の人が多いですよね・・・部屋の窓からの朝日の光もいいですねそれでね瞑想を

  • @ちょろ-i9k
    @ちょろ-i9k 6 лет назад +69

    酒、タバコをやめ、朝早く起きてジョギングしていましたがダメでした。。。1年頑張りましたが、変わらず逆にキツくなりました。知ってる人に見られたくない感じ、会いたくない感じが邪魔してる気がします。
    うつ病なり始めは朝に釣りに行ったりもしていました。
    もう5年になります。

    • @石原裕次郎-x1d
      @石原裕次郎-x1d 6 лет назад +11

      :ちょろ さん、1年も頑張れましたか。凄いですね!俺は、朝日が顔を出した4時から、歩きます。誰にも会いたくないからね、統合失調症です。

    • @ちょろ-i9k
      @ちょろ-i9k 6 лет назад +4

      石原裕次郎
      今では夜に走ってます。朝だとかなり人に会うので^^;
      朝が好きなんですけどねw

    • @石原裕次郎-x1d
      @石原裕次郎-x1d 6 лет назад +7

      :ちょろ さん、俺は、統合失調症の薬の副作用で太ったよ。走ると腰痛めるから、ウォーキングしますよ。何だか外に出るのもコソコソしなくちゃならないよ。働いていれば隠れなくてすむのにな

    • @まりっぺ-e8q
      @まりっぺ-e8q 6 лет назад +3

      :ちょろ 朝に走れないのは辛いですね😅

    • @まりっぺ-e8q
      @まりっぺ-e8q 6 лет назад +3

      石原裕次郎 そうですよね❗

  • @muk.7476
    @muk.7476 6 лет назад +42

    鬱になって、15年目、仕事の関係で、早起きし、午前中外での活動し、散歩もマメに行き、飲酒も我慢。全てあなたが言ったこと、全てずーっと、やってきましたが、治りませんよ。今は、3度目の悪化で、クビ。
    鬱の原因は、モラハラ・パワハラ・モンペ・オーバーワーク・ワンオペ。ビンボーだから、働かなければ、なりませんでした。裕福な人と結婚し、専業主婦をしていたら、絶対に罹患しなかったはず。お金がないから、鬱になったのです。また、社会が変わらない限り、悪化を繰り返すでしょう。
    樺沢さん、あなたも鬱になってみて下さい。当人でないと、本当のツラさは、わかりません。

    • @happysmile0403
      @happysmile0403 6 лет назад +5

      私も同様のことを思います。周りノ事を考えると休めません

    • @takasan1556
      @takasan1556 6 лет назад +8

      うつ病に罹患したことの無い奴には絶対にわかりやしない。

  • @user-nw9lh4od7y
    @user-nw9lh4od7y 4 года назад +5

    この先生間違った事言ってないよ私も鬱酷い時は運動したくないとか動画とかゲームする余裕もなかったし今は落ち着いてるから長々コメント出来るけど朝日はマジで浴びた方がいいよ治るまでは運動も効果あるし鬱が酷い時はこんな動画イライラした時もあったけどいざやってみるとかなり変わってきます。騙されたと思ってやっみて

  • @nanamon284
    @nanamon284 Год назад +3

    うつ病になって15年たちます。
    お酒は飲まない。朝は10時位に起きる主婦です。
    運動が良いと知って挑戦しましたがドガーンと頑張ったツケが回ってきて私には無理でした。
    イキナリ泣いたり、息‪が苦しくなったり、メンタルが不安定になって「やっぱり私には無理なんだ。治らないんだ」って悪化した事があり、その後も今ならと何かに挑戦し始めると反動でうつが悪化してしまいます。
    どうやら私のような合わない人もいるようです。
    今も料理も出来ず、家族以外の人と関わる事も怖くて無理です。
    掃除と洗濯、食事の準備(惣菜やレンチン)他の名もなき家事を日々こなすだけでいっぱいいっぱいです。
    何よりまず情緒が安定して過ごせたら凄く調子が良い状態になります。
    夫が具合悪くなった。とか、家電が壊れたとか、何かイレギュラーな事が起きたらもう何とかそれをこなしながらも、焦燥感、不安、恐怖が襲ってきて、また一日中息が苦しく、耳の奥がギューってなって頭グルグルしだすし、毎夜うなされて、朝は吐き気と一日が始まる恐怖と不安でうつ状態が続きます。朝日も無理です。
    もうずっとそれの繰り返し。
    運動できる!って思えた瞬間に月に数回やれてますが、それだけでも頑張れた自分を褒めたいです。
    こうやってうつ病と付き合っていきながら、もうちょっと出来る事か増えて(出来たら料理がまた作れるようになりたい)情緒が安定する日が長くなっていけたら私の場合は良いなと思ってます。
    本当はこんな私でも治る方法があるなら知りたい。
    これでも自傷行為や酷い不眠で寝る行為が怖くなる(寝るってどういう事だったかさえわからなくなった)叫ぶ、泣きじゃくるような事は無くなったので全然マシな方ですよね。
    出来ない事だらけでも、6年ちょっと続いた地獄の日々は抜け出しました。
    なので今が地獄の日々で何も出来なく、生きている方が辛い方。
    絶対にそこから抜け出せる時はきます。
    今は見えなくても光は必ず見えてくるので一緒に耐え忍び、いつか鬱になる前の自分を少しでも取り戻せる日を信じていきましょう。

    • @uoyoser-ud4j3nn9v
      @uoyoser-ud4j3nn9v Год назад +4

      諸行無常、いつかは変わります!
      必ず変化しますよ❤

    • @あ熊-o7l
      @あ熊-o7l Год назад +2

      〜すれば絶対に治るなんてことはあり得ないと思います。私も鬱で様々な治療法を試しましたが、結局自分のペースで自分が良いと思う分だけ行動するのが1番良かったと思います。

  • @mema4577
    @mema4577 7 месяцев назад +1

    先生すごく分かりやすいし、まさに正しい情報ですね。

  • @sarubog4890
    @sarubog4890 6 лет назад +13

    苦悩し続ける人も
    進めた人も
    この先生も
    どの人も間違いではない
    というのが、私個人の考え
    先生は、あくまでも
    医学的なことを伝えているだけ
    出来なくても仕方ないって思うことがけっこう大変で、自分を追い込む
    寝たかったら寝ても良い
    私の場合は、起きると爆弾級の頭痛になったから
    行けそう!って思える瞬間を待つのも大切だし、ええい!進んでしまえ!!って思って進むのも、もちろんあり
    私は19年落ちては上がりかけ、落ちては上がりかけの繰り返し
    正解を出しにくいのが、この病気だと思う
    まだ私も完治ではないと思います
    でも、人とすれ違う恐怖はだいぶ軽くなりました

    • @チュン太郎-v6k
      @チュン太郎-v6k Год назад

      寛解再燃を十数年続きながらえています…😢
      最初は起きれなかった。お風呂も入れない…
      外出なんてもってのほか、家事出来なくなった。今は寝たいのに眠れないからサイレース。
      朝起きれてパートに出れるから、これを朝散歩😅にしよう。ただ職場には必ずいるお局様に、逆の意味で可愛がられ寛解中は頑張れるんたが、またまた落ち込まされて再燃し😢ヤバい!ヤバい状況にズボズボはまって行くのです😢

  • @shinsakamoto9237
    @shinsakamoto9237 6 лет назад +43

    禁酒・朝日を浴びる・運動をする。
    規則正しい生活をしている、若い自衛隊の隊員でさえうつ病が多いのにそれだけじゃ治らないと思う。
    規則正しい生活をしても仕事環境や住んでいる環境も変えないとうつは絶対に治らない。
    自分の高校の同級生で元自衛隊員がいたけど規則正しい生活が馴染めずうつになって1年半で退官。
    退官して、もちろん住所も変え仕事も変えたら体調が良くなった。
    結局うつ病は仕事や社会の変化が原因。
    元々健常者で何かの原因でうつ病になった人なら完治はするだろうけどガチの発達障害者で二次障害でうつになった患者は完治しないと思う。
    この先生の言っていることは無茶苦茶過ぎる。
    まずうつ病を治すには
    ①社会人なら仕事環境を変える、小中学生なら学校を変える。
    ②生活環境を変える(引っ越す)
    これを全てこなすにはお金がかかるから結局クスリで症状を抑えるしかない。
    うつの人が医師から朝10までに起きて散歩をしなさいとか命令されたら症状がかえって悪くなるよ。
    禁酒・早起き・散歩ができないからうつ病になるのに…
    うつ病は医師が患者になになにをしなさいとか言っちゃイカン。
    これで精神科医?
    RUclipsrをやるってことは医師業だけでは食っていけないからRUclipsで自分を宣伝でしょ?
    本当に優秀な精神科医の医師はRUclipsrなんてやる暇はない。
    自分も不眠症になり精神科医で診察してもらったらうつ病って診断されて、クスリを適度に飲み、仕事をやめ住んでいる環境を変えたら良くなったよ。
    不眠症の原因が仕事だから…
    あと精神科の医師も長く同じ病院に勤めていると医師も患者からうつをもらうことがある。
    きちんとした精神科の病院は医師を一年に一回、転属させている。
    それとうつ病の原因は人によって違うし患者さんから聞き取り調査をして適切なクスリを処方しないと完治しない。
    自力で治せれれば精神科医もクスリも必要なし。

    • @ちゃんみー-v7h
      @ちゃんみー-v7h 6 лет назад

      それは前提ではないでしょうか…。

    • @桜猫-z7j
      @桜猫-z7j 6 лет назад +6

      sinosuke sakamoto
      正論だと思います。
      軽度の鬱の人の改善方法でしかないと思いますよね。発達障害や心的外傷後ストレス障害等、根本的な原因をしっかり聞いてくれる医師のほうがいい医師だと私は考えます。

    • @山田太郎-m1l1b
      @山田太郎-m1l1b 5 лет назад +1

      動いていると言う時点で軽度だと捉えています
      悪化すると本当に何もしなくなりますよ
      ご飯、身支度、お風呂、寝る、着換え
      そんな事すら出来なくなります
      変わりに寝たきりになってしまいます
      やっぱり薬飲むとかなり緩和されます
      ですが中々薬から離れられないのが辛いです

    • @我妻善逸鳴柱
      @我妻善逸鳴柱 4 года назад

      私、発達の二次障害で難治性大うつ病診断です。
      多分、治らないです。
      薬を減らすのがせいぜいだと医師に言われています。
      散歩も日光浴もして、お酒も飲まない、それでも治りません。

  • @古田里佳-u1x
    @古田里佳-u1x 4 года назад +23

    お風呂に毎日入るのも
    なかなか入る事ができなくて
    悩む‼️

  • @やじろべえ-t7y
    @やじろべえ-t7y 6 лет назад +57

    気力が回復しないことには、朝早く起きて散歩は無理だと思います。
    飲酒は本当によくないと思いますが…。
    それより過度に自分を責めないこととかの方が大切では?
    この先生のように「そうしないとうつ病は治りません」と言われると、自分が悪いのかと不安になります…。

    • @松島マヤ
      @松島マヤ 4 года назад +13

      悪くありません。この先生の言い方が悪いです。責めているつもりは、ないのでしょうが、健康的な人に当たり前の健康法を説いてる感じがしますね。

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 3 года назад +4

    有酸素運動(外出たくない人は筋トレとか、むしろ筋トレが一番鬱に効く)して、サプリで栄養主にマルチミネラル、マルチビタミン摂取して、セントジョーンズワートとかロディオラとかセロトニン神経活性化させる植物摂って、重度の依存症になってるもの取り除けば鬱病は治る。あと治りかけてきたら瞑想とかでメンタル鍛えたりすることかな。
    依存症がある限りドーパミン耐性が抜けなくて無気力になったりやる気が出なかったりするし、セロトニン神経弱ってると幸せを感じにくい。運動はBDNFって脳を修復する物質出すから鬱で縮んだりした脳を治してくれるし、科学的にメンタルがポジティブになることも分かってる。瞑想はざっくりいうと脳全体を太くして密度を高めるしメンタルも鍛えられる。
    俺は三年近く鬱だったけどこの方法毎日やり続けてたら五ヶ月で治った笑
    上手くいかなくても全然出来てる実感わかなくても脳死でも良いからとにかく体動かした方が良い。鬱病はつらいよなマジで。でも絶対治るから大丈夫。

  • @mt.7182
    @mt.7182 Год назад +7

    まともな事を言われているDr.ですね✨こんな医師がもっと精神科に居て欲しいものです。

  • @alicegawanomiya
    @alicegawanomiya Год назад +15

    昼夜逆転生活だから鬱になるのではなく鬱だから朝起きられないので布団から出られないのだと思います。
    規則正しく生活していても鬱になりましたから。
    朝散歩しないから鬱が治らないのではなく朝に散歩出来る人は鬱ではありません。
    重い鬱病を経験した人にしか分からない世界だと思います。

  • @てゃ-c2y
    @てゃ-c2y 5 лет назад +22

    鬱直そうと思って、部活頑張ったら余計だめになった

  • @meimei03-g7e
    @meimei03-g7e Год назад +5

    うーんすみません、予防にはとてもいいし挙げられた条件ではなかなか治らないだろうなあというのはとても思います。
    でも回復した者としては100%同意はできないです(^^;)
    朝、きちんと起きました。
    朝の光、浴びました。
    食事、きちんと摂りました。
    お酒、服薬しなくてよくなるまでと決めて飲みませんでした。
    運動、歩くのはよくやりました。
    ↑これら全てやっていた理由は、産後うつが長引いて子供が保育園・幼稚園時代にまで引っ張ったからです。今にして思えば、少しだけでもヒマさえできれば休んでいたとは思いますが、結局オーバーワークから抜けきれなかったのだと思います。
    一年どころか10年超かかりました。
    回復したけど、本当に個人で違うと思います。
    それでもそれだけ年数かかっても元気になれたし今は薬も卒業して5年超になります。
    ですので、今辛いかたは「これさえ守れば良くなるはず!」とは考えなくていいと思います。自分を縛るから。
    逆にこれさえ守ればで治ったかたは、とても幸せな方だと思います。すばらしいです。
    一般的な傾向はあれ個人個人で違うと思うので、どうぞ自分なりのペースがつかめますように。私も今とても元気ではありますが、もしも再発の気配を感じたらいつでも迷わずソッコーで病院にかかりに行くつもりで今もいます。

  • @hanachan358
    @hanachan358 4 года назад

    いつも有難うございます。
    主人もタバコ、お酒、痛み止のセデスハイ、止めました。片頭痛もちなので、梅雨時期、どうしてもと言うときには飲んでいましたが、足の裏マッサージで血流がよくなり、自粛生活でかなり自分を見つめ直しています。私も、朝散歩を初めてから、5時に目が開くようになり、家事もはかどって、朝散歩は朝散歩で、一人と主人と一緒と2度、楽しんでいます。日頃、マスクの息苦しさが、早朝の空気を胸いっぱいに吸うと、すがすがしくて、癒されます。本当に「朝散歩」一日の楽しみに重点をおいても、とってもいいです❤️
    いつも有難うございます❤️

  • @hasicks
    @hasicks Год назад +6

    逆にウツだから早起きや運動ができないケースも多いかと思います。まずはゆっくり休んで自分に合う適切な薬と出会えるといいですね。あせらずいきましょう。

  • @genomejunk
    @genomejunk 4 года назад +2

    かつて、鬱だった者です。すばらしいお話ありがとうございました。通院時はパキシルを処方されました。主治医の先生は、投薬には基本的に反対してました。薬より生活環境を変えなさいというのが主な治療でした。私は、独身で両親の介護と仕事を両方やっていました。現在も同様です。朝起きてカーテンを開け、陽の光を浴び、適度な運動をすることも大切だと痛感します。生活環境を変える為、市の介護の窓口を通じて、地域包括支援センターから介護のケアマネージャーさんをつけてもらい、負担が軽減してから改善されていきました。お陰で完治し、職場復帰もしました。運動なんかできないという人もいるようですが、無理しない範囲でやるだけでも効果絶大です。

  • @田中三郎-i5x
    @田中三郎-i5x 5 месяцев назад +4

    14歳から7年間ずっとうつ病です。
    うつ病じゃなかった時がもう思い出せないです。普通が分かりません。
    外に出て顔を見られたくない。
    人生の大切な時期を無駄にしてしまった。
    消え去ってしまいたい。

  • @familyfamily8988
    @familyfamily8988 3 месяца назад +2

    セロトニンかぁ…
    三つのうち 2つも娘はあてはまっています。
    昼まで寝ている
    インスタントというか
    コンビニばかり 仕事探しも
    昼からのとこばかり
    自転車あるのに 乗らない
    頑固として乗りません
    言われてみれば 朝外にでることがありません
    朝会うときは いつも寝ぼけた顔。朝しかセロトニンが作られない…😢ショック
    娘は鬱から始まり 躁鬱
    PTSDかれこれ6年
    症状になみはありますが
    子供も 母親とまともに
    遊んだこともないので
    居ないも同然の生活をしています。この先祖母の私は
    娘よりも 孫が心配でなりません

  • @花愛-u2x
    @花愛-u2x 6 лет назад +8

    朝日と運動は確かにいいと思います。
    鬱気味でもめっちゃ走ったら、何かスーッとします💨
    お仕事でいっぱいいっぱいで運動するの無理な人はダメ元で瞑想を試して欲しいです😃
    鬱じゃない人も予防になると思います!
    みんな自分に合うメンタルケアを探すしかないですもんね😣

  • @rynfuymay
    @rynfuymay 6 лет назад +3

    なるほど。主人が親の遺伝性が強かったらしく、双極性障害(現在、鬱気味)の方なので、興味を持ち拝見いたしました。
    これについて、飲酒以外は全て当てはまるので、この映像を明日にでも、主人に観て頂こうと考えております。
    季節の変わり目、天候・気候などにも関係性が高いと言われておりますが、
    やはり、セロトニンを頂く為、朝日を浴びる必要性があると私自身も感じます。
    私の主な症状は”解離性同一障害”なのですが、鬱にもなりがちな為、これらを是非参考にさせていただき、早寝早起きを心掛けてまいりたいと思いました。
    これは、運動についても言える事なのですが、朝起きて、朝日を浴びてから行う方が良いと言われております。
    素晴らしい投稿を有難うございます。早速、参考にし、実践を行いたいと思います。

  • @佐藤マイリー
    @佐藤マイリー 6 лет назад +231

    運動なんてまずできない

    • @よっしん-r6o
      @よっしん-r6o 5 лет назад +16

      俺も出来ませんでしたがやるしかないので半ば無理やり朝ウォーキングから初めました。スタートは気持ち次第ですが確かに初めてから体調はよくなります。知らない方でも、おはようございます!って積極的にいうようにもしてます。本当は怖いですが元気な雰囲気だけでも挨拶したりされたら人としてもいいのかな、と思ったのがはじまりです。身体も重く心もシンクロせず難しいと思いますが。本当にダメになって行く自分を恐れた自分がそれ以上に嫌でしたね

    • @modafaka417
      @modafaka417 5 лет назад +5

      歩くぐらいできるでしょう
      家の中でもできることはあるし。結局鬱だと言っているかたは否定的な考えかたなので。。考え方次第だと思いました。僕は鬱ではないので分かりませんが、と言っても人間はみな鬱の感情を持っていると思います。憂鬱なんてそうですよね〜。

    • @サウナカプセルホテル-g1y
      @サウナカプセルホテル-g1y 4 года назад +3

      鬱の症状の度合いによるが、うつ病はインフルエンザの熱が無くて、やる気が無くなったようなものだからな。
      自殺する人は軽度の鬱だよ。動けるんだから。まあ、死んでしまったら何もありませんが。

    • @我妻善逸鳴柱
      @我妻善逸鳴柱 4 года назад +1

      佐藤マイリー
      うん、出来ないです。
      甲状腺機能低下症、喘息を難治性大うつ病と共に抱えていて、最近、血圧も高い私に運動しろと?と、半ギレになって動画見てしまいました。
      人によって、出来る事は違うのに、「これが正しい」と断言されても困りますよね。

    • @我妻善逸鳴柱
      @我妻善逸鳴柱 4 года назад +3

      サウナカプセルホテル
      ですよね。
      死ぬ気力も無い状態になりますもん。

  • @u.u8867
    @u.u8867 3 года назад +5

    お酒飲まない、朝日は毎日浴びてる、睡眠は十分、昼まで寝てない、筋トレしてる、毎日トータル1時間くらいは歩いてる
    それでも
    日々細胞が死んでいき肉体は衰えいずれ病気になって苦しんで死ぬという現実から目を逸らす事ができず、鬱が治りません

  • @rasberrysweet782
    @rasberrysweet782 3 года назад +6

    波はあるけど、3つのことやってても更年期や、ペットロス、加齢などで結局波はありつつ20年の付き合い。本当にひどいときは散歩どころか、外に行くのもきつい。
    個人的には「薬に頼らずうつを治す28の方法」って本の行動療法、結構おすすめかもです。

  • @kyouji318
    @kyouji318 6 лет назад +15

    筋トレは本当みんなに進めたい
    心と体の調和
    健康な体には健康な精神が宿る

  • @stst6401
    @stst6401 3 года назад +3

    しょせん、人それぞれ。医者もそれぞれ。

  • @佐藤英信-l8x
    @佐藤英信-l8x 6 лет назад +18

    この説明は、モノアミン仮説に乗っ取った説明ですよね。
    あくまでも、仮説に過ぎないのに 堂々と説明されてますね。
    モノアミン仮説にも矛盾が生じているのに。
    やはり、保身の為にはそう言わざるをないか。

    • @我妻善逸鳴柱
      @我妻善逸鳴柱 4 года назад +1

      佐藤英信
      そういう仮説があるんですね。
      調べてみます。