Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分は元カノに振られたときに辛すぎて恋愛や復縁に所縁のある神社を片っ端から調べて行くようになりました。 かれこれ3年以上神頼みしてきましたが復縁どころか連絡すら来ませんでした(笑)はもしょう先生のお話を聞いてハッと気づかされました!自分は神様にお願いばかりしていて肝心な行動することをしていなかったと。厳密に言うと気づいてはいたけど行動して傷つきたくないから神様にお願いしたり引き寄せの法則を使ったりして他力本願で叶えようとしていました。 でもやっぱり地に足つけてないとダメですね。3次元で生きている私たちは行動して正しい努力をしない限り神様は応援してくれないですね。これからは神社めぐりとかパワースポット巡りに費やしてた時間を違うところに使いたいと思います。貴重な動画をありがとうございました🙏✨
地味な作業をやってる自分をすごく否定したくなることがたくさんありました。神様に願って叶った方がすごく派手でかっこいいですよね。夢をみさせるためにそういったエピソードを話されていると思いますがサービスしてくれているんだなくらいに冷静になることが大切なんですね。だんだんズレていく感覚、本当によくわかります。私もそういった動画ばかりみている時間がありました。はもしょうさんのようにハッキリいってくれる大人ってほんとに本当に少ないので、とても勇気がいることだろうと思いました。ありがとうございます。
橋本さん、初めまして。今まで、私も旅行に行ったらここの神社行ってみようって感じで癒しの感覚で行ってたんですが、神社好きな方と出会ってから龍人にまつわる神社など教えてもらったりで神社巡りをしてました。もちろん、私も癒されるし、浄化されてる感じもしますし、リフレッシュの効果は感じてるので今後も行こうとは思いますが、のめり込んで神頼み中心にならないよう気を付けようと思いました!いつも、ありがとうございます!
最近、やたらと「願えば叶う」ばかりで努力を評価しない動画が多くて疑問でしたが、やっぱり努力・行動が重要ですよね!安心しました。いつも素晴らしい教えをありがとうございます。
ちゃんと両輪まわしていきたいですね🏋️♀️🧘♂️
私もスピから抜けるのに20年かかりました笑笑成功するのは努力と行動をしたからです!真髄をありがとうございます‼️
近くの氏神の神社に散歩がてら週に一回行くようにしてる。家にお札あるから、忙しくていけない時は家のお札に向けてお祈りしてる。人事を尽くして天命を待つ、は大切な考えだと思います。物事を成し遂げるのは行動量が大きいですよね。
納得です^^
自分もかつてメンタルを崩してした時に、ひたすら神社に行っていた時期がありました。冷静になった今思うのは、神様に願いを押し付ける前に本当に自分の生活でベストを尽くしているのか?と考え直すべきだったなと。心身を整えて健康的な生活を送るためにあらゆる手段を尽くせているか?目標に向かってコツコツと建設的な行動を積み重ねているか?日々、リスクを背負ってチャレンジできているか?自分を大切にできているか?周りの自分を大切にしてくれる人達を大切にできているか?今も神社に行くことはありますが、自分の思考を整理する、自分と向き合う時間にしています。
丁度どうしようかと迷いながら、やっぱり行きたい気持ちが強くて、有名な神社へお参りに行った夜にこの動画を拝見しました。行動する事の大切さが伝わりました。神社へ行って、スッキリもしましたが、根本はちゃんと動く事ですよね。動画拝見後、自分なりに動くことを決意できました。ありがとうございました。
変な話本当にスピリチュアルを真摯に実行していけば99%は地道な行動、心を整えることでそこに1%どう考えても神様の奇跡としか思えない現象が付いてくるものであって、ハナから他人軸で「今」を放棄すると99%の後の奇跡にはそりゃ辿り着けないよなと思いました。
近所の神社によくお参りしてるおじちゃん、毎週のように万馬券が当たるんですって。話をよく聞いたら、いろんな神社にいもお参り行っているそう。でもよく万馬券当たるようになってから、ありがたいことだと思って、お参りの仕方が変わったそうです。感謝と、周りのみんなの幸せを祈るようになったそうです。いつも幸せそうにされてます。
ホントにそうですね。祈る事は悪くないけれど、あくまで努力をするのは自分ですもんね。拝む事で功徳が~!って教えの巨大宗教にも言ってやりたいですね(苦笑)
日本人ムスリムですが、橋本先生の動画とても参考になります。「人事を尽くして天命を待つ」を意識して生きてます。「アッラーは自分を変えようと思わない者を変えられない」という言葉もあります。
神社とかは願い事をいう?のではなく報告とお礼、家族をお見守りくださいって感じでいってた🙏✨🍀
こんにちは!初めまして。神社、たまーに行きます。厄年に厄除けとかしましたけどキリスト教会で結婚式あげて、ゴスペル歌ってお祈りして、家ではお仏壇に手を合わせお墓参りしてますね。でも全部、心が清々しくなったりするのでたまにはやらねば!の心のお掃除みたいな位置づけで、やらないと気持ち悪いからお仏壇を掃き掃除みたいな。終わったら気持ちスッキリ。ただそれだけです。少し謙虚になったり安心したり効果はありあり!それで心が落ち着きあまり動じなくなって不安が減る。のは確かだしそしたら物事も上手く行き、心配事減ります!でも3年に一回ぐらい気紛れにフラリと行ってみる。それで良いんじゃないでしょうか?ちゃんと助けられてる気がします。
神様は自身の中にあり自身を導くと願いは叶う。行動ですよねー😊
お祈りしておやつ食べながら聞いていて、驚きました😂ドンピシャすぎます😅行動しなくちゃ、
わら🤣応援しております🏋️♀️🧘♂️
スピどっぷりだと思考停止してる人もいるので、やっぱり神社ビジネスなんだろうなあ神社は某政治団体と深いつながりがあるし、その政治団体のトップの名前みてから尚更行かなくなりましたね…賽銭箱に一万円入れる、的なのを書いてる有名な心理系の人がいたけど、本当の狙いはその政治団体の資金集めかな?とか思ってたでも、神社は自分の願い事を明確にできるし、静かだし大きい木があったりして好きな場所
賽銭で一万円使うより毎月一万円でも投資信託積み立てた方がが金運上がるw
否定してるんじゃなく、現実的に本当の事を仰ってくれている。お話の仕方も色んな人の気持ちを大切にされてとっても優しいですね❤チャンネル登録しました♪
やたらとお守りとか買ってた時って、運勢良くなかった。自分じゃダメだと無意識下では思っていたけど、認めるのが怖くて見えない力をアテにしていた感じ。どうなってもいいやって、御守りとかにあまり頼らなくなって物事も進んでった感じ。でも神に感謝はしている。
やたらとやればやるほど、、、逆効果になりますよね🤣🤣🤣🤣🤣
はもしょうさんのフリーランス苦労話、もっと聞きたいです!
そんなことないですよ!自分、何をやってもダイエットがうまくいかなかったんですけど、毎日清いものを食べて毎週高尾山にお参りに行くようになってからメキメキ痩せて、今ではお腹も割れましたから!神様は願えば助けてくれます!と、天邪鬼なワタシは変なケチをつけましたが、これも単に清いものを食べる→摂取カロリーが減る高尾山登る→消費カロリーが増えるの結果でしかないんですよねえ。神様に頼りきりになるより、然るべき手段を取った方が早いし確実だよね、というハナシ。
少し思うんですけど、神様に祈れば願いが叶う、助けてもらえる、って、[雛が口開けてピィピィ鳴いてれば親が食べ物を持ってきてくれる]のを望んでいるのに似ているような気がします。背景には「自分の力では自分ののぞみは叶えられない」みたいな無力感とか、「親に助けてもらいたい!」みたいな痛切な親を求める気持ちとか、単に怠け心があるからとは言い切れないように思います。本当は誰かや何かにどっぷりと頼りきって任せてしまうのは辞めて、さっさとやりたいことを自分で始めた方がいいんですけどね。なかなかそう踏み切れない、そういう理由があるんだろうなあ、と思います。さて!高尾山登ってこーよーおっと!
高尾山に毎週行ったことが良い運動になったのでは?
神様は最後のひと押しをしてくださるのかな、と感じました。お話、肝に銘じます。ありがとうございます。
心に刺さるー。そこから抜けなきゃなぁ、とぼんやり考え始めたところなので、最後まで見るのすらツラかった。
でも見たの素晴らしいですね
勉強や練習せんとテストに合格しないように、皆経験上、まずは行動が必須のこと分かってるはずなのに、大人になって神頼みに走るんですね。。本来、神社とかお寺って、祈願するというより、目を瞑って手を合わせる時に、自分の目標達成状態や心境を神様に報告、相談して、自分を見つめ直し、又、決意を新たにする場所だと思ってます。
使い方。間違っちゃいけないですよね🤣🤣🤣
確かにですよね
神様が手助けしてくれる時、それは神様に頼っていない時。
忙しすぎて行けれないけど、年に1~2回は好きな神社に行くようにしてて、そうすると実際行けた時は、心の余裕を持てる時間が作れて神社に行けた感謝と1年分のいろいろたくさん、ありがとうございます。って伝えて結局1年分の祈りは世界全体が幸せに~で、自分の願い、お祈り事はその時その時変わるからそれをその時行動、実行するしかないので、やっぱり神様には毎度、伝えに行くのはむしろかなり難しい事なのかもしれない!
素敵な声ですね!!
素晴らしい!意見です
地味で泥臭い努力、大事ですね(^^)さすがに神社とか占いに頼るだけとなると…DTMの地味さは毎日思います…
ほんとそれですね🏋️♀️🧘♂️
大学受験の時、当時の私は特に神社には興味がなく、神社に行く暇よりその1時間を勉強に当てたほうがどう考えても合格率は上がると思っていました。実践と行動でしか結果は出ないと思います。神社で個人的なお願い事はなんとなく図々しい気がしてあんまりしないかな💦
同居している義理親の寝室に、立派な神棚が有りますが飾っているだけです。お札も年末に返しに行きますが、恒例行事になっているだけです。
神社に行ってきたばかりなので肝にめいじます。
使い方間違えないよう神社参拝も活用していきたいですね😊👏
むしろ私自身が、ダメすぎて神社なんて行くだけでバチが当たりそうで…初詣にも行けません!(本当は小さい子供たちと長蛇の列に並ぶのが嫌なだけ)
そもそも神社は願い事するとこではなくて、自分や自分の周りが今日まで無事に生きれた事をただ感謝して自分を見つめ直す為にあるんですよね正しくお参り繰り返していればだんだん心づくりが出来て来て神様にまたいい報告が出来る様にと良い行いしようとか、他人の幸せを純粋に祈れる様にもなるそれが信仰の大事な根幹だと思います
神社や寺を不必要だとは思いませんが、パワースポットだと騒ぐ風潮は苦手です。毎月アチコチの神社に良縁の方位取りだの、腕に何本も天然石ブレスレットをつけてるのを見ると辟易します。睡眠障害に悩む友人が何者かに言われるがまま、よく眠れる?だかの天然石を高額で買ったと聞いて、そのような商売をする人がいる事に恐怖すら感じてしまいました。
年収3000万の医療従事者で、横っ腹が痛いです(笑)でもたしかに私も京都のお寺行きましたし、笑えない。自分から舞台に出ないとピアノも聴いてもらえないよね。舞台裏で叫んでも聴こえない。舞台に出るのは怖いけど勇気を出して出なきゃね。
神社仏閣なんて金儲けです。お祈りして叶う事ありません。お守りなんて意味合いありません。しかし、祈祷神経症みたいになった時期がありよく遠方まで通いました。ブレスレットも買いました。でもこんなの効くはずないと後で後悔しました。建物見たりする分には良いと思います。今はおみくじさえ紙切れに思えますw御朱印ももうしなくなりました。
バランス大事…
そもそも存在しない神様に頼んでも意味ないよ(笑)
自分は元カノに振られたときに辛すぎて恋愛や復縁に所縁のある神社を片っ端から調べて行くようになりました。 かれこれ3年以上神頼みしてきましたが復縁どころか連絡すら来ませんでした(笑)
はもしょう先生のお話を聞いてハッと気づかされました!
自分は神様にお願いばかりしていて肝心な行動することをしていなかったと。
厳密に言うと気づいてはいたけど行動して傷つきたくないから神様にお願いしたり引き寄せの法則を使ったりして他力本願で叶えようとしていました。
でもやっぱり地に足つけてないとダメですね。
3次元で生きている私たちは行動して正しい努力をしない限り神様は応援してくれないですね。
これからは神社めぐりとかパワースポット巡りに費やしてた時間を違うところに使いたいと思います。
貴重な動画をありがとうございました🙏✨
地味な作業をやってる自分をすごく否定したくなることがたくさんありました。神様に願って叶った方がすごく派手でかっこいいですよね。
夢をみさせるためにそういったエピソードを話されていると思いますがサービスしてくれているんだなくらいに冷静になることが大切なんですね。
だんだんズレていく感覚、本当によくわかります。私もそういった動画ばかりみている時間がありました。
はもしょうさんのようにハッキリいってくれる大人ってほんとに本当に少ないので、とても勇気がいることだろうと思いました。ありがとうございます。
橋本さん、初めまして。
今まで、私も旅行に行ったらここの神社行ってみようって感じで癒しの感覚で行ってたんですが、神社好きな方と出会ってから龍人にまつわる神社など教えてもらったりで神社巡りをしてました。
もちろん、私も癒されるし、浄化されてる感じもしますし、リフレッシュの効果は感じてるので今後も行こうとは思いますが、のめり込んで神頼み中心にならないよう気を付けようと思いました!
いつも、ありがとうございます!
最近、やたらと「願えば叶う」ばかりで努力を評価しない動画が多くて疑問でしたが、やっぱり努力・行動が重要ですよね!
安心しました。
いつも素晴らしい教えをありがとうございます。
ちゃんと両輪まわしていきたいですね🏋️♀️🧘♂️
私もスピから抜けるのに20年かかりました笑笑
成功するのは努力と行動をしたからです!
真髄をありがとうございます‼️
近くの氏神の神社に散歩がてら週に一回行くようにしてる。
家にお札あるから、忙しくていけない時は家のお札に向けてお祈りしてる。
人事を尽くして天命を待つ、は大切な考えだと思います。
物事を成し遂げるのは行動量が大きいですよね。
納得です^^
自分もかつてメンタルを崩してした時に、ひたすら神社に行っていた時期がありました。
冷静になった今思うのは、神様に願いを押し付ける前に本当に自分の生活でベストを尽くしているのか?と考え直すべきだったなと。
心身を整えて健康的な生活を送るためにあらゆる手段を尽くせているか?
目標に向かってコツコツと建設的な行動を積み重ねているか?
日々、リスクを背負ってチャレンジできているか?
自分を大切にできているか?
周りの自分を大切にしてくれる人達を大切にできているか?
今も神社に行くことはありますが、自分の思考を整理する、自分と向き合う時間にしています。
丁度どうしようかと迷いながら、やっぱり行きたい気持ちが強くて、有名な神社へお参りに行った夜にこの動画を拝見しました。行動する事の大切さが伝わりました。神社へ行って、スッキリもしましたが、根本はちゃんと動く事ですよね。
動画拝見後、自分なりに動くことを決意できました。ありがとうございました。
変な話本当にスピリチュアルを真摯に実行していけば99%は地道な行動、心を整えることでそこに1%どう考えても神様の奇跡としか思えない現象が付いてくるものであって、
ハナから他人軸で「今」を放棄すると99%の後の奇跡にはそりゃ辿り着けないよなと思いました。
近所の神社によくお参りしてるおじちゃん、毎週のように万馬券が当たるんですって。
話をよく聞いたら、いろんな神社にいもお参り行っているそう。でもよく万馬券当たるようになってから、ありがたいことだと思って、お参りの仕方が変わったそうです。感謝と、周りのみんなの幸せを祈るようになったそうです。
いつも幸せそうにされてます。
ホントにそうですね。
祈る事は悪くないけれど、あくまで努力をするのは自分ですもんね。
拝む事で功徳が~!って教えの巨大宗教にも言ってやりたいですね(苦笑)
日本人ムスリムですが、橋本先生の動画とても参考になります。「人事を尽くして天命を待つ」を意識して生きてます。「アッラーは自分を変えようと思わない者を変えられない」という言葉もあります。
神社とかは願い事をいう?のではなく報告とお礼、家族をお見守りくださいって感じでいってた🙏✨🍀
こんにちは!初めまして。
神社、たまーに行きます。
厄年に厄除けとかしましたけどキリスト教会で結婚式あげて、ゴスペル歌ってお祈りして、家ではお仏壇に手を合わせお墓参りしてますね。
でも全部、心が清々しくなったりするのでたまにはやらねば!の心のお掃除みたいな位置づけで、やらないと気持ち悪いからお仏壇を掃き掃除みたいな。終わったら気持ちスッキリ。ただそれだけです。少し謙虚になったり安心したり効果はありあり!それで心が落ち着きあまり動じなくなって不安が減る。のは確かだしそしたら物事も上手く行き、心配事減ります!でも3年に一回ぐらい気紛れにフラリと行ってみる。それで良いんじゃないでしょうか?ちゃんと助けられてる気がします。
神様は自身の中にあり自身を導くと願いは叶う。行動ですよねー😊
お祈りしておやつ食べながら聞いていて、驚きました😂ドンピシャすぎます😅
行動しなくちゃ、
わら🤣
応援しております🏋️♀️🧘♂️
スピどっぷりだと思考停止してる人もいるので、やっぱり神社ビジネスなんだろうなあ
神社は某政治団体と深いつながりがあるし、その政治団体のトップの名前みてから尚更行かなくなりましたね…
賽銭箱に一万円入れる、的なのを書いてる有名な心理系の人がいたけど、本当の狙いはその政治団体の資金集めかな?とか思ってた
でも、神社は自分の願い事を明確にできるし、静かだし大きい木があったりして好きな場所
賽銭で一万円使うより
毎月一万円でも投資信託積み立てた方がが金運上がるw
否定してるんじゃなく、現実的に本当の事を仰ってくれている。お話の仕方も色んな人の気持ちを大切にされてとっても優しいですね❤チャンネル登録しました♪
やたらとお守りとか買ってた時って、運勢良くなかった。自分じゃダメだと無意識下では思っていたけど、認めるのが怖くて見えない力をアテにしていた感じ。どうなってもいいやって、御守りとかにあまり頼らなくなって物事も進んでった感じ。でも神に感謝はしている。
やたらと
やればやるほど、、、
逆効果になりますよね🤣🤣🤣🤣🤣
はもしょうさんのフリーランス苦労話、もっと聞きたいです!
そんなことないですよ!
自分、何をやってもダイエットがうまくいかなかったんですけど、毎日清いものを食べて毎週高尾山にお参りに行くようになってからメキメキ痩せて、今ではお腹も割れましたから!
神様は願えば助けてくれます!
と、天邪鬼なワタシは変なケチをつけましたが、これも単に
清いものを食べる→摂取カロリーが減る
高尾山登る→消費カロリーが増える
の結果でしかないんですよねえ。
神様に頼りきりになるより、然るべき手段を取った方が早いし確実だよね、というハナシ。
少し思うんですけど、神様に祈れば願いが叶う、助けてもらえる、って、[雛が口開けてピィピィ鳴いてれば親が食べ物を持ってきてくれる]のを望んでいるのに似ているような気がします。
背景には「自分の力では自分ののぞみは叶えられない」みたいな無力感とか、「親に助けてもらいたい!」みたいな痛切な親を求める気持ちとか、単に怠け心があるからとは言い切れないように思います。
本当は誰かや何かにどっぷりと頼りきって任せてしまうのは辞めて、さっさとやりたいことを自分で始めた方がいいんですけどね。
なかなかそう踏み切れない、そういう理由があるんだろうなあ、と思います。
さて!高尾山登ってこーよーおっと!
高尾山に毎週行ったことが良い運動になったのでは?
神様は最後のひと押しをしてくださるのかな、と感じました。
お話、肝に銘じます。ありがとうございます。
心に刺さるー。そこから抜けなきゃなぁ、とぼんやり考え始めたところなので、最後まで見るのすらツラかった。
でも見たの素晴らしいですね
勉強や練習せんとテストに合格しないように、皆経験上、まずは行動が必須のこと分かってるはずなのに、大人になって神頼みに走るんですね。。
本来、神社とかお寺って、祈願するというより、目を瞑って手を合わせる時に、自分の目標達成状態や心境を神様に報告、相談して、自分を見つめ直し、又、決意を新たにする場所だと思ってます。
使い方。
間違っちゃいけないですよね🤣🤣🤣
確かにですよね
神様が手助けしてくれる時、それは神様に頼っていない時。
忙しすぎて行けれないけど、年に1~2回は好きな神社に行くようにしてて、そうすると実際行けた時は、心の余裕を持てる時間が作れて神社に行けた感謝と
1年分のいろいろたくさん、ありがとうございます。って伝えて結局1年分の祈りは世界全体が幸せに~で、
自分の願い、お祈り事はその時その時変わるからそれをその時行動、実行するしかないので、やっぱり神様には毎度、伝えに行くのはむしろかなり難しい事なのかもしれない!
素敵な声ですね!!
素晴らしい!意見です
地味で泥臭い努力、大事ですね(^^)さすがに神社とか占いに頼るだけとなると…DTMの地味さは毎日思います…
ほんとそれですね🏋️♀️🧘♂️
大学受験の時、当時の私は特に神社には興味がなく、神社に行く暇よりその1時間を勉強に当てたほうがどう考えても合格率は上がると思っていました。
実践と行動でしか結果は出ないと思います。
神社で個人的なお願い事はなんとなく図々しい気がしてあんまりしないかな💦
同居している義理親の寝室に、立派な神棚が有りますが飾っているだけです。お札も年末に返しに行きますが、恒例行事になっているだけです。
神社に行ってきたばかりなので肝にめいじます。
使い方間違えないよう
神社参拝も活用していきたいですね😊👏
むしろ私自身が、ダメすぎて
神社なんて行くだけでバチが当たりそうで…
初詣にも行けません!(本当は小さい子供たちと長蛇の列に並ぶのが嫌なだけ)
そもそも神社は
願い事するとこではなくて、自分や自分の周りが今日まで無事に生きれた事をただ感謝して自分を見つめ直す為にあるんですよね
正しくお参り繰り返していればだんだん心づくりが出来て来て
神様にまたいい報告が出来る様にと良い行いしようとか、他人の幸せを純粋に祈れる様にもなる
それが信仰の大事な根幹だと思います
神社や寺を不必要だとは思いませんが、パワースポットだと騒ぐ風潮は苦手です。毎月アチコチの神社に良縁の方位取りだの、腕に何本も天然石ブレスレットをつけてるのを見ると辟易します。睡眠障害に悩む友人が何者かに言われるがまま、よく眠れる?だかの天然石を高額で買ったと聞いて、そのような商売をする人がいる事に恐怖すら感じてしまいました。
年収3000万の医療従事者で、横っ腹が痛いです(笑)でもたしかに私も京都のお寺行きましたし、笑えない。自分から舞台に出ないとピアノも聴いてもらえないよね。舞台裏で叫んでも聴こえない。舞台に出るのは怖いけど勇気を出して出なきゃね。
神社仏閣なんて金儲けです。お祈りして叶う事ありません。お守りなんて意味合いありません。
しかし、祈祷神経症みたいになった時期がありよく遠方まで通いました。ブレスレットも買いました。でもこんなの効くはずないと後で後悔しました。建物見たりする分には良いと思います。今はおみくじさえ紙切れに思えますw御朱印ももうしなくなりました。
バランス大事…
そもそも存在しない神様に頼んでも意味ないよ(笑)