【ガチ勢が厳選】ミライドン育成論ガイド【SV対戦図鑑#34】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ポケモンバトルデータベース
sv.pokedb.tokyo/
対戦図鑑シリーズ
• SV新ポケモン対戦図鑑
磁石ミライドンの構築記事
note.com/undak...
◆チョッキ型
ミライドン @ とつげきチョッキ
テラスタイプ: こおり
特性: ハドロンエンジン
性格: ひかえめ
207(252)-94-121(4)-182(84)-154(148)-158(20)
イナズマドライブ / ボルトチェンジ / テラバースト / りゅうせいぐん
◆拘り型
ミライドン @ こだわりメガネ
テラスタイプ: フェアリー
特性: ハドロンエンジン
性格: ひかえめ
175-94-121(4)-205(252)-135-187(252)
イナズマドライブ / りゅうせいぐん / ボルトチェンジ / マジカルシャイン
◆瞑想型
ミライドン @ エレキシード
テラスタイプ: フェアリー
特性: ハドロンエンジン
性格: ひかえめ
195(156)-94-121(4)-205(252)-136(4)-167(92)
パラボラチャージ / マジカルシャイン / めいそう / こうそくいどう
ポケソルへの質問はこちらまで
▶docs.google.co...
▼「はこふねの肩書き」初心者卒業試験合格についてはこちら
• 【加入1周年】ポケモン廃人が作成した"初心者...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケソルはシングル対戦に特化した情報をお届けするゲームメディアです。
◓ ポケソル
Web - pokesol.com/
Twitter - / pokesol_info
RUclips - / @pokesol
Twitch - / pokesol_ttv
Mail - info@pokesol.com
Tool-sv.pokesol.com...
-www.pokesol.co...
🙎メンバー
シータ - / poke105__
A0(字幕:オレンジ) - / a0tter_
せつない(字幕:青) - / fortune_36
へるぴん(字幕:緑) - / helpinass
はこふね(字幕:ピンク) - / ark_lore
👫メンバーシップ(未公開シーン・配信アーカイブ等)
◆特典一覧
・生放送アーカイブ
・メンバー限定生放送(質問箱返信、ゲーム企画)
・メンバー限定Discordサーバー、Twitter、質問箱
・カットされてしまった未公開シーン(Lv.5以上)
・メンバーの生態について話す癖の強いトーク動画「へるぴんラジオ」(Lv.50)
/ @pokesol
※iOSでRUclipsアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
🤝その他
・一部音源は下記サイト様の音源を使用しています。
OtoLogic - otologic.jp
効果音ラボ - soundeffect-la...
・スタンプ作成
長井りく様 - / sojyiqui
#ポケモン #ポケモンソルジャー #ポケソル
相手のミライドンが場に出てる時の
両腕の「かかって来いよ」感が好き
ミライドン参戦で未来パラドックスだけでなく、取り巻きの軽技組が軒並み使用率上げてるの良いよね。
ミライドンはコライドンの初めだけのバカ火力ですじゃなくて裏もサポートしたりだけどしっかり戦いやすいっていうメリットがあるから好き
氷テラスもそうだけど、「使い道無い」って言われてたモノが突然大活躍し始めるのはポケモンの面白いところの1つだと思う
@mazekosuki- あったけど耐性としても噛み合っていたのは、ほぼ無かったよね
ビックリテラスかパオの一致テラスくらいでしか使われてなかったからね
レジエレキユーザーの私としてはかなり使ってたけどね
そもそも今作電気で強いポケモンがほぼいなかったからね
サムネがポケソル史上一番かっこいい
これ
夜背景のイナズマドライブは映える
今日ポケとのコラボ回に次ぐかっこよさ
ポケソルのサムネ最弱決定戦が始まるな…
オヤブンミライドン
コライドンと違って型やテラスがばらけてるってのは強いんだなって感じた
あぜろさんしんどそう…休めるときにしっかり休んで欲しいなぁ
それはそうと個人的には眼鏡水テラスが使いやすかったです🙋
@@ああ-l1j5w 御本人が言うてはるからいいかなと思ったんですが、変でしたかね💦すいません
今の環境、好きなポケモンでパーティを組みたいときにそのポケモンが一般ポケモンだった場合、
「テラスを切らなくても雑に強い伝説枠」
でミライドンが自然に入るからマジで強いというか助かる。
ミライドンの型悩んでたどり着きました!
瞑想型のミライドンの調整意図教えて頂きたいです!!!
今作の禁伝、対等に強いの好き
ミライドン軸で地面弱点一貫するからスカーフトリックで地面技拘らせて風船ミライドンで積もうとしたらエレキフィールドの恩恵受けれないの失念してた思い出
ラス1ミライドンと毎日テラスじゃんけんしてる…
黒バドもたのむ
ミストフィールド電テラザシアン、ミライドンからフィールド奪いつつ電気竜両半減にしてついでにヘイラッシャとかも(地割れ以外)完封できそうだと考えた
地味に今もっとも見やすい構築記事ポケソルのこの企画な気がする
あぜろさん声が元気ないけど体調不良?
喉痛めてるっぽい声ですよね!
いつもこんな感じな気がする
いやいや、昨日のミッションバトルに比べたら声のトーンが低いと思うけど。
ミラの苦手な地面に
タイプ上では強いイサハと合わせてるけど
意外とイサハがやれて頼もしい
一重にイナドラH4orD4黒バド乱1と言っても大幅に確率が下がるのでスカーフでは臆病にする旨味が少ない、という話がありましたね。毒びし流行の最近ではその限りではないかもしれませんが。
単一で十分完成されている黒バドと比べ、ミライコライのTierは今後もSかAでブレそうな予感がします。
最初は最速が多くて開拓が進むと耐久振りが一般的になるの8世代ザシアンを彷彿とさせる
ミライドン対策はチョッキカイナも結構いけると思ってる
タスキランドロスにがんせきふうじで素早さ上取られて大分荒らされた思い出😂
ミライドンは前作のザシアン枠の可能性を秘めてる
最初コライドン優勢だったけど評価逆転し始めてきたな
今の伝説の使用率はミライドン1位ですね
まあ元から悪い評価じゃなかったもんね
ウーラオスの感覚と似てるね
氷そのものの耐性はう〜んなんだけど、ミライドンとの相性はいい
まぁ、タイプ不一致テラスってそういうもんだしな
こういうのがあるから、安易に元の弱点タイプを出せないんよな…
今更っちゃ今更だけど
氷テラスって耐性うんちすぎるのに1位になるのすごい
他に氷テラスメインのポケモンいるのかな
真っ先に挙げられるのがレジエレキですね。
一応元々弱点の氷を半減できるようになるから耐性面においても最低限の噛み合いあるの凄い
電気・氷で攻めようとするポケモンは結構いると思うよ
氷+電気は攻撃面では最強繰らすの組み合わせだから、こんだけ火力あるポケモンなら使われるのも納得。
ミライドン使ってるけど、相手のミライドンの止め方がわからない。
あんだけやべーやべー言われてたコライドン、結局減ったんだ
すげえなぁ
マジで環境読めん
ミライドン相手にはジバコイルがやれるんじゃない!?
電気もドラゴンもフェアリーも氷も半減だから何が来ても耐えれそう!
どうですかね??
耐えて何すればいいのかは分かんないですけど、、
はっ!頑丈だし、ミラーコートあるじゃん!
これはミライドン対策に一石を投じてしまったか…?
よっぽど尖った型でないとジバコからも打点がほぼ無いので瞑想積まれたりチョッキパラボラで撃ち合われたら終わりかな…
ちなみに控えめ眼鏡電テラ稲銅羅でH振りジバコイル確定1発だから流石に撃たれなさそうとはいえ頑丈以外だと一回確定で動けると言う主張も怪しい
ウーラ、ランド、オオニューラ、パオとかと組んでることが多いからこいつらに引かれてシバかれて終わりとかになりそう
コライドンみたいなゴツゴツメットがないのも辛いよね
あれ?よく見たら2人の実績が更新されてる?
0:03
こいつボルチェンととんぼ覚えるからこだわりが相性良いと思わせて、型の匿名性が売りだから技一発で型バレするの痛すぎるよな
A0さんの声風邪ひいたんかな?お身体をお大事に🙏
とんぼなら一発バレしそうだけどボルチェンならチョッキの可能性もありそう
@@sey6644立ち回り次第ですかね。 自分があったのは、初手パオとミライ対面で相手がボルチェンをテラス切らずにうったので「多分相手スカーフだな」と思えて、その後の立ち回りは大分楽でした。
ミライドンのこだわり型はよほどサイクル上手い人でないと相手に隙見せやすいので難しいそうです。
@@つむぎ-p2g なるほど!
自分はサイクル下手だけどメガネで使ってる。
なぜなら圧倒的火力でかっこいいからw
A0さんの声元気なさそうだけど大丈夫かな?
A0氏、疲れてんのかしら?
ものすごく眠そうな声色
脱出パックあんま居ないのね
某精神科医の方が好きなRUclipsrでポケソルを挙げてました!コラボして欲しいです!
最強の禁止伝説
ミライドンのとんぼがえりってどういうときに採用するん
スカーフ
ボルトチェンジを無効化されたくない時とか?
相手の地面交代に合わせて使ってツツミ後出しします
すると相手は死ぬ
こだわってる時に地面に引かれるとしんどいからそういう時に無効化されないとんぼが良いよねって感じ
ようやくか
こいつイカれてる定期
脱出パック型がないやり直し