ユナイテッド航空(United)エコノミークラス搭乗レビュー | ベトベト水が滴る最悪真ん中席

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2023
  • Unitedエコノミークラスでサンフランシスコ空港 (SFO)から羽田空港(HND)に移動した際の搭乗レビューです。機材変更により窓側席から真ん中の列の通路側に変更。果たしてどんな感じだったのか?お楽しみください
    2022年にUnitedのB787-9のビジネスクラスであるPolarisに乗りました。天井からの水漏れもなく大変快適なフライトでした
    • ユナイテッド (United) 航空B787...
    フライト情報
    エアライン:United Airlines
    機材:B787-9
    座席:40D
    出発地:San Francisco International Airport (SFO)
    目的地:Haneda International Airport (HND)
    使ったマイル数:35,000 Unitedマイル+$5.60
    アメリカ在住で陸マイラーをしながらブログも書いている飛行機オタクです。 このRUclipsチャンネルではマイルを使い予約したビジネスクラス&ファーストクラスの搭乗レビュー動画、ラウンジレビュー動画をメインにアップしていきます! エアラインマイルを貯めていなかったら一生できなかったかもしれない経験を皆さんとシェアしていきたいと思います。
    チャンネル登録がまだの方は是非チャンネル登録お願いします。動画編集の励みになります!
    スポンサー&ビジネス問い合わせ
    📧rikumiley@gmail.com
    インスタ: rikumiley?...
    ブログ:www.rikumiley.com
    ツイッター: / rikumiley
    動画撮影に使った機材
    GoPro Hero 7(ゴープロ):
    amzn.to/2oGbWgI
    DJI Osmo Pocket(DJIオズモポケット):
    amzn.to/2PG05KD
    Samsung Micro SD (マイクロSDカード128GB):
    amzn.to/32fmlxv
    GoPro Suction Cup(ゴープロサクションカップ)
    amzn.to/36tqGR3
    Jobby Gorilla Pod(トライポッド)
    amzn.to/2NcZnmy
    Anker Battery (携帯バッテリー):
    amzn.to/34pObsA
    #tripreport
    #airlinereview
    #flightreview
    #boeing
    #飛行機ユーチューバー
    #飛行機レビュー
    #搭乗レビュー

Комментарии • 24

  • @user-uh2wi2ze5u
    @user-uh2wi2ze5u 7 месяцев назад

    つい先日ユナイテッドのアメリカ国内を利用させて頂きました。弾丸でのため機内手荷物、アメリカ国内ファースト利用させて頂いたのですが、A319,とB737でしたが、搭乗時上の棚がすでに満杯。CAさんに相談したら笑いながら私の仕事ではないと言われ、自分で後ろの方に探しにいきました。確かにチェックインの時手荷物についての注意書きがありましたが、自分の知識不足を痛感致しました。このビデオをみて改めてある意味ユナイテッドの凄さを感じました。ためになる動画有難うございます。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад +1

      あら、、、いかにもアメリカな対応受けてしまったのですね。しかもファーストだけど頭上の棚がいっぱいだったなんて意味不明ですね。

  • @kanepiro6750
    @kanepiro6750 7 месяцев назад

    大変なフライトお疲れ様でした。
    10時間以上も滴る水に我慢は、私には無理かも。乗客がアメリカ人なら、訴えられているかもしれない話ですよね。
    久々にアジアのフライト配信もありますか!?次回も楽しみにしています😊

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад +1

      確かにアメリカ人ならもしかしたら訴える人いるかもしれませんね。フライト後にクレーム書こうと思ってましたが、日本の滞在が楽しくてクレーム書く時間がもったいなくて忘れちゃってました。
      本音はがっつりアジアのフライト乗りたいのですが、今回はヨーロッパに行ったのでそちらの動画も配信予定です。

  • @Iwakid-Boeing737-MAX-8
    @Iwakid-Boeing737-MAX-8 6 месяцев назад

    お久しぶりです!
    昨年10月からアフターコロナとして日本全国(主として中国、九州、沖縄)へ飛び回っています!
    修行ではありませんが、旅行しまくってJMBサファイア達成見込みです!

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  6 месяцев назад +1

      こんにちは。お久しぶりです。
      サファイア狙ってるんですね!ポイントも2倍になるので今がチャンスですね。日本もちょっと飛んで違う地域に行くと景色も食事も違って楽しいです。それに安全なのが👍

    • @Iwakid-Boeing737-MAX-8
      @Iwakid-Boeing737-MAX-8 6 месяцев назад

      ⁠ですよねー
      サファイアになれば旅の楽しみが爆上がりらしいですから。
      日本も完全に日常を取り戻しました!
      飛行機旅は最高です!来年あたりは海外に行きたいです!

  • @louiscy
    @louiscy 7 месяцев назад

    As I recalled never did I flew United internationally. It's only my teen years travelling around the US in United domestic.
    Northwest was my first choice then because I got tons of miles from traveling back and forth between Seattle and Hong kong.
    SF's summer sometimes is cooler than it's winter, but it's always unpredictable. Are you back in the US already? I'll be in Fukuoka in two weeks.

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад +1

      Being in Texas means I wear a T-shirt and a short pant most of the year. I always forget how large the US is and the weather can be very different in certain parts of the US. I flew Northwest a handful of times between US and Japan because it was the cheapest. Now I finally used up all Delta miles.
      Yes, I'm back in the US now. Fukuoka has so many great food and that's one of my favorite cities in Japan. Enjoy your trip to Japan!

  • @plumchan9436
    @plumchan9436 7 месяцев назад

    近くの空港がユナイテッドのハブ空港の為、ユナイテッドはよく利用しますが、濡れた頭上の荷物の移動なり、ビニールを被せるなどの補修はして頂けたのですか?漏れていた液体の正体は何だったのでしょう? 私もいつも足元のスペースの座席固定の脚、邪魔に感じます。手荷物が上手く座席下に収まりません。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад

      ビニール袋なども提供されなかったですし、対処しようともしてくれませんでした。クルージング高度にいけば水滴垂れないから我慢して。とそれだけでした。漏れていた液体の正体はわかりません。恐らく直すことなく今も飛んでいるんだと思います。

    • @plumchan9436
      @plumchan9436 7 месяцев назад

      ご返答ありがとうございます。何となく想像はしていましたが、やはり我慢してでしたか。また動画楽しみにしています。@@Avgeek-kaz

  • @fansuke7478
    @fansuke7478 7 месяцев назад

    お疲れ様。
    JALはエンタメ見れない電気系統座席トラブルで1万円だったかな?金券を貰いました。着陸時リクライニングが戻らなくCAがマニュアル見ながら手動で戻してました。
    CXはマッサージ機能が壊れて気圧でイスがパンパンに膨れ座れない状況に…。機内サービス中で修理出来なく1h程CAの後ろ向きの席で待機させられ…。結局直らなくエコノミーの空席に案内され2h遅れの機内食。前菜、メイン、デザートをいっぺんに出されるは、周囲のお客さんからジロジロ見られるはで落ち着かないフライト。機長からの謝罪が欲しいとリクエストするも無視され、着後機長の降機を待ちクレームを言ったら帰路便がFクラスにアップグレードしました。でも、Cの料金でYの席に座らされ当たり前ですよね。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад

      色んな経験されてるんですね。そしてJALはサクッと対応してくれるみたいで、やはりそこらへんは外資系エアラインとは違いますね。フライトの思い出としては全然良くなかったのですが、忘れられないフライトになりました😅

  • @yoshinobutsuda9774
    @yoshinobutsuda9774 7 месяцев назад +1

    ご無沙汰しております。SFO⇒HNDをこんな劣悪な環境で10時間以上もと考えると・・・
    米系は長距離路線乗りたくないですね。。。KIX-HNDをNW航空エコノミークラスに乗ったことがありますが、日系と雲泥の差だということが解りました。
    しかも、NHと同じくB777は3-4-3なんですね。JLだと3-3-3で若干横幅が広いのかなと思います。
    残念なことに、JLのA350-1000のエコノミークラスは3-3-3ですってね。横幅が狭いでしょうね。
    嫌な思いをなさった分、母国である日本でめっちゃハッピーなことが沢山ありますように!

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад +1

      どーもです😊
      SFO路線なのでアメリカの中ではこれでもフライト時間短めです。水がぽたぽた垂れてきたのはさすがに困りました。困り過ぎて動画撮る余裕なかったぐらいです。
      JALは3-3-3いいですね~プレエコもどのエアラインよりも広いですしね!今度は日系エアラインに乗って日本帰りたいと思います。

  • @hmsk5016
    @hmsk5016 7 месяцев назад

    機材がB7なんで修理もせず使い倒して引退でしょうね。
    しかしユナイテッドは米系でも特に機内食はいただけないし要改善かと。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад

      恐らくこのまま修理することなく使うんだと思います。ということは毎日水滴の犠牲者が出てるってことになりますね。

  • @muro66no1
    @muro66no1 7 месяцев назад

    こんにちは(^_^)。
    米系って座席指定って有料だったのでは(◎_◎;)?なのに座席が変わって希望してない席に?イヤですねぇ。
    AAの時に乗ったのですが、ステータスを生かしてエクストラレッグルームエリアに運良く座れたのですが、ステータスが無かったらえらい高い料金だったようです。
    指定料金払っても座席が変わるっておかしいと思います。正直、ショックでした。
    機内荷物を多く持ち込みたくないので、スリッパなども含めて持ち込んでないです(;^ω^)。
    軽装でゆっくりしようかなと。靴脱いで過ごしてます。
    なので、快適を選んでお金払ってでも座席指定をするよう心掛けてます(;^ω^)。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад +1

      そうなんです~基本的に米系は座席指定有料ですが、私の場合マイルで特典航空券予約したので、その場合は座席指定料金かからないんです。最近は座席指定料金支払っても機材変更とかガンガンあるので全く払う意味ないです。
      機内のスリッパ楽ですよね!私も長距離路線なら使い捨てスリッパ持参します。

  • @user-yj7qd8ze2z
    @user-yj7qd8ze2z 7 месяцев назад

    散々なUAでしたねー😂

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  7 месяцев назад

      今までUAは特に悪くなかったんですが、今回ハズレくじを引いた気分でした。

  • @NY-lj9ld
    @NY-lj9ld 6 месяцев назад

    テーブルが不便でしたね。

    • @Avgeek-kaz
      @Avgeek-kaz  6 месяцев назад

      そこまで新しい機材ではなく、座席配置も以前よりも1列増やしてるはずなので色々使い勝手が悪かったです。