【福岡県】今では誰も走らない忘れ去られたヤバイ峠道を大型バイクでツーリングしました【酷道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 実は、地元に『寒くて暗い、急カーブ連続』の峠道がありました。
    以前は交通の主要として使われていた道でしたが今はバイパスが開通して、交通量はめっきり減ってしまったそんな道をあえて大型バイクでツーリングしました。
    撮影日:2022年11月
    今さらですが・・・登場人物紹介
    夫・・・ZRX1200DAEG
    妻・・・Ninja1000SX
    肉球フレンズオフィシャルストアもやってます🛒
    nkfmotovlog.st...
    twitter🐤
    / nkf_299friends
    instagram📷
    / 299_friends
    【愛用のこだわりライディングデニム】
    PMJ正規代理店のAmazonストア🛒
    イタリアンライディングデニム👖
    amzn.to/3J6eHvh
    #Ninja1000SX #ZRX1200DAEG #XJR1300
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 25

  • @sevenawag6558
    @sevenawag6558 Год назад +2

    お三人さん 相変わらず 会話が面白い🤣🤣

  • @akane-t
    @akane-t Год назад +1

    甘いものは別腹なのよね😊
    お腹いっぱいでも食べてしまう
    後で後悔するも、やはり同じ事を繰り返すわたし😂
    そちらは花粉のピーク過ぎましたか?
    ツーリングにはいい季節になってきましたね😊

  • @makoto1086
    @makoto1086 Год назад +2

    葉っぱでスリップ、ひやっとしました。
    八丁峠は山深いしいろいろあったから、「自然派」のものも、「非科学的」なものも、「現実的」なものも出そうですね。

  • @taketatekaketa
    @taketatekaketa Год назад +1

    冬の悪路であっても金の脚に勝るもの無し😊👍✨寒さは除く😅

  • @0621dain
    @0621dain Год назад

    枯れ葉+峠は試練でしか無いですね~~ケーキ美味しそうでした!
    では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing Год назад

    ん〜なかなかの峠道でしたね。
    あの日陰の枯れ葉のたまりやすい場所って 大概長雨時期には センターに苔がつきやすいし、気の抜けない道ですよね。
    しかしホント山道も 昔ほど「警笛鳴らせ」の標識減って ミラーに置き換わってますよね。個人的には ハイビーム点灯より 少し手前からミラーま際までパッシングで走ってるかな❗

  • @ぴよぴよ-y1f
    @ぴよぴよ-y1f 4 месяца назад

    こういう道が好きであちこちトライクで行きました。
    八丁峠はバイパスができる前に650トライクと250トライクで二回行ったことがありますが共に翌日腕が筋肉痛になりました。

  • @konpouya
    @konpouya Год назад

    これまた険しい道を選ぶ😂
    腕試しと腹ごなしには面白い道
    お疲れさまでした❤

  • @mae_jun
    @mae_jun Год назад

    八丁峠は、落ち葉や枝さえ無ければ、おもしろそう🤭 今度、行ってみようかな🤗

  • @歳三-i2t
    @歳三-i2t 5 месяцев назад +5

    田主丸から八女に抜けるかんかけ峠もバイクなら楽しめると思います 私は軽で走ったけど二度と通りたくありません

  • @アリサマ-f6f
    @アリサマ-f6f Год назад

    グーグル先生に連れていかれそうな道ですね😹
    近所にある所は落ち葉に苔が…

  • @霞拳志郎-w5o
    @霞拳志郎-w5o 5 месяцев назад +1

    八丁峠はモロ地元で20年前くらいはよく走ってましたね
    キャッツで潰される前まで走り屋も多かったですよくドリフト見にいってました

  • @iotomas2028
    @iotomas2028 Год назад +5

    八丁峠マニュアルの軽でよく通ります。道がかなり汚れてますし、夜は野生動物も通るし、国道なのに街灯もないし不気味です。最近は昔の事件がNHKとかであってますます夜怖くなりました。この前スーパーカブで通ったら、道の半分が前月の台風で落っこちてました。もう直せるのかなって感じの崩壊の仕方ですね。車にしろ、原付にしろお気に入りの峠だったので残念です…トンネルができる以前は、白坂峠の方もよく通ってました。こっちは、県道ですがめちゃくちゃ狭いです。夜通ると古い隧道が…

  • @mura2suu544
    @mura2suu544 Год назад

    美味しそう🤤

  • @daegksr2453
    @daegksr2453 Год назад

    奥さんがをCBR 転かした頃から見えるけど、大型で落ち葉の山盛りの道、奥さん運転上手になりましたネ!
    ダエグであんな道走りたくないナ😂

  • @user-hiro_gpz900r
    @user-hiro_gpz900r Год назад

    八丁峠ってなんか不気味ですよね💦昔は1人でバイクの練習に行ってました😌

  • @広島権兵衛
    @広島権兵衛 Год назад

    峠道やばかったですね

  • @yoshiom3134
    @yoshiom3134 Год назад

    枯葉は怖いですね、長いクネクネ道、寒いし大変ですね。
    気を付けて下さいね。美味しそうなスイーツでしたね!
    次回も楽しみにしておりま〜す

  • @中平竜飛
    @中平竜飛 4 месяца назад

    今や地元民が山仕事で通るだけの秘道ですからね

  • @slowbikere
    @slowbikere Год назад

    ジャンケンで負けた人が
    「アイスコーヒー」・・・地獄
    あっ❗お腹壊すからやめた方がいいですね。

  • @せんだぼ爺じ
    @せんだぼ爺じ Год назад

    北九州に住んでた頃八丁峠越えしてたけどあんなにきつい道だったかなあ?秋月にもよく行ったなあSRX400で(*^-^*)

  • @shimadatatsuya5321
    @shimadatatsuya5321 Год назад

    3人とも、ライティング上手い🙂

  • @JazzyKobe
    @JazzyKobe Год назад

    ピザって、そんなに食べられる?...久しぶりに、LIVEやって下さい...時間の継ごうがつけば見たいです...

  • @koz3630
    @koz3630 5 месяцев назад

    夜にここを通ってみな、道路に寝転ぶ鹿の楽園と化しているよ‼️ 子鹿も沢山居て退いてくれないから。😮

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 Год назад

    奥様の植木鉢割って「うん、いいよオレは」←え?