Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
その場しのぎとはいえ、状況判断能力は軍師ぷにっと萌えさんから天才と評価されてるから才能だと思う
そんなだからこそ、アインズ・ウール・ゴウンのギルドマスターに収まってたんだろうな………。
ワールドチャンピオンとワールドディザスターが在籍しているギルドのトップを務めるのは才能面でも優れてないと出来ないと思う
代案を出せなければそれで行くって思考だから、知力バケモンのデミの作戦が基本で、ミスしたのってシャルティアの時くらいしか無いんだよね…それでいて自分が動くときの成果は馬鹿みたいに量産するという
アインズ様の「エ~ッ」って口開くシーンが好き素が出てるのに周りは気がつかないのも好き
ジルクニフが武王に「がんばえ~!!!!!」って言ってるシーンめっちゃ爆笑したなぁ
メタ的な話だけど「レベル100&各種装備バフ付きで『運』の値もとんでもないことになっており、結果何やっても成功する」みたいな事になってるんじゃないかと思わなくもない
この考え素晴らしい👍
今更だけど何故アインズがここまで運がいいのか考えたらユルドラシル時代はドロップ品の為にラック上昇のアイテムやスキルなど必須だったはずだからそれが異世界で猛威を振るっていると考えました。いつも付けている指輪とかにラックカンストの効果が付いててもおかしくない。
現実では両親は幼い頃に他界しており、小学校はなんとか卒業出来たものの、それからブラック企業で労働に明け暮れる毎日、特に親しい友人や恋人も居らず、ユグドラシルでもギルメンが次々に居なくなり、ずっと1人ぼっちだったモモンガさん…NPCと来た異世界ぐらいは運良く自由に生きて貰いたいね
まあ、その運の良さもナザリック繁栄に利するだけで本人の幸せや安寧にはむしろマイナスとも言えるけどね…
ユグドラシル時代のアイテムの影響なら過去の転移者にも同じようなことが起こらないのは筋が通らないねおそらく名乗ったギルド名に絶対の支配者バフが付いてたんじゃないかな特典小説の亡国の吸血姫ではモモンガにサスアイ現象が起きてないからね
モモンガからアインズ・ウール・ゴウンに名前を変えたのも要因っていう予測もありましたよね。アインズ・ウール・ゴウンは至高の41人の総称なので言霊のように41人分のカリスマ性が合わさり一種のバフのようになることで威厳が高く見えて結果天才たちが読み違える結果につながっているとか。
アインズは運極だったとφ(..)メモメモ
その場しのぎで最善手を導き出すアインズ様 流石です。
ザナックがアインズのことを中身は普通の人間と変わらないって思ったのは唯一ラナーに勝てた瞬間だったな。
アインズが「まぁ、この後殺すし」で若干本音が出てたのもあるっちゃあるよなとはいえ、そんなヤツゴマンといるのでそれ込みでもスゴいけど
王国が存続できていれば、アインズを人として接してくれる友人になれたかもしれないと思うと、切ない。
@@sawasirosinnzya 本編見てないのかよ…
@@らすこっこ それな
何気にラナーって実はアインズと謁見はしてるけど会話はしてない。ってのもあるかも。余人を交えないタイマン会談でザナックは後がないから腹を割りやすいのもザナックがアインズの人と也を知るのに+に働いたかも。仮になんの先入観なしにアインズとラナーが会話、ただし周りにNPCがいて支配者ロールをしないで済むなら或いはラナーにも気付けたかも。ただラナーって精神性が他とかけ離れてる設定だから共感能力ほ多分低いからそれが理由で理解出来ない可能性はあるかな。
ジルクニフ「あの化物は頭も回る、一手一手に意味を持つ稀代の謀略家だ」ここが最高に笑えた
デミウルゴスが知略者こそ読みやすいと言っていたからある意味アインズの動きは全く読めないのがいいバランスになってる
こういう伏線も作者の凄い所だと思う
雰囲気と設定、挿絵の重厚さとの落差が作品の大きな魅力
弱点は遅執筆
@@user-hennayathu. 次は何年後か、、、
@@user-hennayathu.なろうで完結してないタイプの作者は書籍も途中で終わる事多いから覚悟しておいた方がいいかも…
@No-War7544 あと2巻で終わるらしい
は!?根拠を提示しなさいさもなくば私が泣くがいいのか?
マーレはデケム戦のアインズを真似しようとしてるのか番外席次から色々情報聞こうとしながら戦うの好き
「投降すれば身の安全を保証してやる」とか同じセリフ言ってるの良いよね
アインズ様の様にどんな相手でも舐めプせず慎重に戦うマーレにもはや死角はありませんでしたね😈
オーバーロードの1番面白い所はアインズにみんな勘違いするところよな
わかる。特にジルクニフとの掛け合いがアンジャッシュネタみたいなおもしろさある。
作品は違うが、実体と他者の評価が一致しない英雄像として、周りの途方もない勘違いで持ち上げられ続けるワンピースの道化のバギーがいるが、アインズの場合、人間など一瞬で滅ぼしかねねないほどに他者を圧倒する物理的攻撃力、魔力と言う地力に裏打ちされた恐怖ゆえに、まわりの途方もない勘違いに拍車をかけている気がする。
ガゼフやザナックのようにアインズの本質というか、鈴木悟としての人間の部分を理解してくれた人物が消えていってしまうところが面白くもあり、アインズをいっそう孤独にさせていってるようにも感じる
その場凌ぎでここまでできるってもうここまで行くと才能な気がする
アインズ・ウール・ゴウンを名乗ったことで、すべての行動がギルドの集合知としての行動になっている説すき
これすこ
無意識下でギルドメンバーが円卓囲んで作戦会議してるの想像すると微笑ましくなるな
@@koakuma11813 何回か殴り合いの喧嘩起こってそう
@@白菊-p5m 結局脳内でもモモンガが場を諌めるのか…良いね
こういう勘違いで話がとんとん拍子に進むの好きw
お前陰の実力者になりたくて好きだろ
その昔「ラッキーマン」という漫画があってな………。
@@あいうえおぅ影実はまじでオバロと同じ過ぎてつまらん…キャラをかっこよく、可愛くしてるだけやん。あれ
@@あれラッパー-z3h読んだことある...?
嘆きの亡霊面白いよー
別件で足を運んだらたまたま秘密の面談の場に出くわすとこほんとすき
アインズ様「ハンカチなら貸すぞ?(顔色悪いけど…大丈夫かな?)」ジル「これは踏み絵だ…全て策を見抜かれてる…」
ジルクニフの「武王...頑張れぇええ!!!!」好き
アインズ様視点だとギャグになるの面白い
某解説RUclipsrが言ってたけど『名は体を表す』モモンガがアインズを語り出したからこそ、今の結果が存在してる。アインズ・ウール・ゴウンと言う設定が、結果であり過程はどうであれ結果にたどり着く。さすアイが起こるのはこのおかげ。
4期良かったなぁデスナイトの死因を見過ごして部下に注意するアインズとその後の忖度劇が好きだった
シャルティアが可愛過ぎて一気に推しになった
小説の番外編でジルクニフが同じ境遇の被害者同士で友達になって会話してるシーンめっちゃ好き
結果だしてるんだからアインズが天才か凡人かは些細な問題ですよ
増長がない…というか、いつまで経っても中身が一般人鈴木さんなのが本当に面白いよね。
属国化発言後の普段アホっぽい方のジルクニフの部下が"何も考えてないだけだったりして"と発言したのが確信着いてたんですよねσ(^_^;)
頭悪い方が核心つくのはパターン化してるよな。バジウットしかり王国貴族しかり法国上層部しかり。アインズ様もフィリップ事件の核心ついてたし
アホじゃ無いんだがもう丸投げで本音言ってるだけなんだなぁそれ
番外はタレント的に、六大神全ての武具が揃っていればもっと強かったそれが一柱分の武具しか持っていない時を狙われ落とされたつまりこれは魔導王の謀略だ!多分敵も味方もこう思うw
表情がわからない頭蓋骨で助かる場面しかない笑
勘違いもあるけれど、事対人戦においては(シャルティア戦など)本当に天才だから裏付けもあるが大きそう
アインズの対人戦技術はギルドメンバーから教えて貰った事の受け売りだから本人の対人戦における素の才能は至って普通ただ、その教えこまれた技術そのものが完成度と洗練度が高過ぎるので真似してるだけで勝率爆上がりする代物だった
モモンガさんはPVPや戦闘に関しては百戦錬磨どころか千戦や万戦以上だからね、それこそ並のプレイヤーではありえないほど経験が豊富そもそもアインズ・ウール・ゴウンの前身である、最初の9人によるクラン:ナインズ・オウン・ゴール(九人の自殺点)を作った目的も異形種狩りをするプレイヤーを逆に狩るという目的で作ったクランだからねそしてギルド内でもギルメンとPVPをしまくってたし、何度もナザリックにプレイヤーが襲撃してきてるから、クラン時代と併せれば戦闘の経験値がメチャクチャ高い、それに加えてギルドの軍師ぷにっと萌えさん考案の楽々PK術もしっかり学んだから、普段は凡人でもこと戦闘に関してはアルベドやデミウルゴスやパンドラズ・アクターさえも遠く及ばないなんせワールドチャンピオンのたっち・みーさんさえも、あと一歩のところまで追い詰めたことが有る戦闘狂の化け物だからね、モモンガさんはwその中でもシャルティア戦はマジで凄い…シャルティアは素のステータスだけでもモモンガさんや他の守護者達を大きく上回り、モモンガさんが得意な死霊系魔法の効果が薄いアンデット属性、それなのにアンデット属性の弱点である神聖属性や炎属性の魔法を第十位階まで使える魔法詠唱者でありながら近接戦闘も超得意という、対モモンガに特化したような天敵中の天敵であるシャルティアにタイマンで勝つんだからね……モモンガさんからすればツアーなんかよりシャルティアの方がラスボスよねw因みに最初の9人のナインズ・オウン・ゴールは、クラン長たっち・みーさん、モモンガさん、武人建御雷さん、弐式炎雷さん、あまのひとつさん、フラットフットさん、ウィッシュⅢさん、エンシェント・ワンさん、あと名前がまだ出てない人を含めての9人が発足時のメンバーで、後続参加組のウルベルトさんやペロロンチーノ達が加わって、もはやクランとは呼べない大所帯になったから、ナザリック地下墳墓を攻略後に、たっち・みーさんの推薦とメンバー全員の一致でモモンガさんをギルド長にしてアインズ・ウール・ゴウンを作った
@@leoposoアインズ様独自の時間停止魔法を使った凶悪コンボとか、他のユグドラシルプレイヤーには出来ない戦法をいくつも持ってたからかなり優秀だよWCクラスのトップランカー相手に勝率50%(戦略的敗北含む)だから実力も相当強いしかもそれを見た目重視のネタビルドでやってたからねそもそもモモンガはあの世界のwikiにも乗るような有名人
@@leoposoギルドの軍師のぷにっと萌えからは「状況対応能力はギルド随一」って言われてるのに?😂才能は至って普通なんだwww
アインズはなまじ戦略能力というかそういう頭の良さはずば抜けててデミですらドン引きするくらいうまいpvpやってシャルティア倒しちゃったからなあ。
ただ疑問があります。シャルティアの時にグラスハートやガゼフの時に時を止めたのに、なぜシャルティアの時に時を止め無かったのかが気になる(・ω・三・ω・)フンフン
@@るしておチャンネル 時間対策は基本で当然シャルティアも対策積んであるから、無駄にmp消費できない状況で使うのは無駄だったから。あとグラスプハートはシャルティアに使ってないはず
@@るしておチャンネル効かないから、以上。
ジルクニフは最初に直接戦っても勝てないとわかっただけでも他よりもかなり理解が早いがそれ故に恐怖で何されても…って感じですね
アインズ様ポンコツなとこあるけどシャルティア戦とか見ると本質的には頭良いよね
ある意味ちゃんとしたRGGしてて魔王としてのモモンガを演じてたし地頭悪いはずないしなぁ
バフや課金があったとはいえ同格の戦闘特化かつ相性最悪のNPCにネタビルドで勝っちゃうのは普通に凄い
戦術力とか戦闘センスは高いからアルベドデミウルゴスたちがやっぱり頭いいと勘違いする悪循環笑
元々圧倒的な戦力があって穏便に済ませたいアインズと他の国意識が違い過ぎる情報が弱点になるから伏せるアインズが上手いのはあるが勝てる筈がない相手に仕掛けようとするのがそもそも間違ってるから神格化が加速する唯一の失敗のシャルティアの件もナザリック勢しか把握してないからアインズが慎重な理由が周りには分からん
デミが統治するとナザリック半壊するらしいからね…(宝物殿入れずWIが使えないのもあるけど)やっぱりアインズ様の慎重さとPvPの強さはナザリックの要だと思う上位3人がWCクラスのAOGで、ネタビルドでランク4位だったのは伊達じゃない
アインズ様は頭いいから、自分が無能だと悟られないために無駄な事は一切言わないのが良い。他の人が深読みしてさすアイするから
相談しても深読みしてくれそうまである
シャルティア戦やユグドラシル時代の戦法、一癖も二癖もあるナザリックのメンバーを纏め上げているなど、鈴木悟自体が天才ではないにしろかなり有能な人物なんだと思う。自覚の無さと自己評価が著しく低いだけで。異世界転移でギルメンのラック値全てを引き継いじゃったんじゃないかな。やることなすこと全て上手くいって勘違いで神評価される呪いみたいになってるけど。
@@user-ga8pqdgt9ドラマCDでNPC達に休暇の提案をしたら、お前ら使えないから一度手を止めて自らの失態を思い返せと深読みされたのすこ
@@fujiyama_medetai 深読みしすぎだろ
デミから見たら、ネイアの時のアインズ様は神ムーブが天元突破してる。てっきりネイアは殺すなと言われると思って確認してみたら、気にするなと言われた挙句死なせて復活からのクラスチェンジだからな。しかもこれ、プレイヤーは普通にやってた手段らしいから「至高の御方々の御業」って見てしまうデミからは余りにも自然。
こんな綺麗なシナリオ書ける作者さんすごい
神視点では色々欠点が見えるけど、キャラごとの視点では矛盾が生じつ論理的に説明できるのが凄いよね
都合の良い展開にここまで合理性を持たせた作品なかなかないよねこの世界の元になったゲームの設定とかもそうだけど、作者の作り込みがヤバ過ぎる
この勘違いを起こしすぎて何故か良い方向に向かってるのが面白い。こんなに環境が良いにも関わらず、アインズ様は仲間に対してヤンデレだから尚面白い
なんやかんやで、ジルクニフは頭が良いから損切りで生き残った。そのあとで、絶死絶命ちゃんがオラついて完全敗北してたのほんとアホ。
アインズが読者(視聴者)として「オーバーロード」を見たら、精神安定が終始発動しそうだな(笑)
流石はアインズ様!!私ではせいぜい小賢しい者の思考を読むぐらいのことしか出来ないが、至高の方々の長たるアインズ様は愚者の突飛な行動さえも読み切る!!……とかデミえもんが言ってたっけ。
アインズ様は999が上限であるステータスのゲームにおいて何故かバグって999,999くらい運の値が高いお方だから1の行動で「何故か」30くらいの結果が返ってくるそれに加えて仲間想いだからもう仲間のアインズ様へのすごやばカッコイイ感はカンストよ
もうこういうスキルがあるって言われた方が納得する程の幸運だよね。
事象改変、テンすらで言えば、シオンのサバクモノ!自分の思い通りの結果に成る!は、まさしくアインズ様のスキルだ!と言っても誰も疑わないと思いますね😅
変にBGMが無くて作業中でも聞きやすかったです内容も面白かったです、投稿お疲れ様です。
主人公に主体性が余りなくNPCに引っ張られるという余り見かけない展開。将来数百年後まで描いて欲しいですね。
アインズはむしろ主体性の塊じゃない?アインズがこれやりたいなーと動いてそれが周りと奇跡的な噛み合いを生んでアインズが凄いと誤解されるのがオバロの基本の流れだと思うけどアインズが主体性無しで振り回されたのは聖王国編だけじゃないか?
@@naruo132 イエスマンしかいないNPCの勝手な期待に答えるために無理して偉大な支配者っぽく振る舞おうとしてる時点で根本的なとこで主体性に欠けてると思うまあ期待の答え方自体は自分で色々頑張って考えて努力してるからそこは主体性の塊と言えるけど
アインズ1人ならまず旅に出て未知を探求するだろうからね。仲間に縛られる異世界系の稀有な例
@@バーチャルヒナドリ-i3vどっちの言いたい事も分かる行きあたりばったりって感じ
そもそもアインズ様は小卒だから…
異常なまでのご都合展開はレアアイテムドロップ用にカンストさせたLUKが転移後世界では全方向で幸運になる様に作用してるのかも。他にも鈴木さん自身が知覚していないだけで種族オーバーロードの特性や職業特典が素の知性を底上げしてるとか。
オーバーロードとしての知性が反映されてるって考えるのが一番妥当だよね
自分でも気づかずにタレントを獲得してるのかなーなんて思ってた
アインズ様、ジルクニフの考えてること知ったらシュンとしそうw
ジルクニフのぶおーがんばれー!すこ
実は何も考えてない行動でしたって言っても考えたらそれ以上の事ができるって勘違いされそう
ネイアに限ってはアインズ様の素の人柄に浸透してるだけだから勘違いではないのでは…?
事実ジルクニフに何も考えてないのでは?と部下が言ったら「そんなわけあるか!」と激怒されてたな(笑)
あいつが1番有能だな
ジルクニフの妻?もかな。
妻?妻は書籍にすら登場してなかったはずだけど…
それを言われた 皇帝は落ち着く為に飲んでいた飲み物の杯を投げつけた上に 剣を抜いて『仮に 貴様のいった通りだとしよう...ならば その考え無しに振り回されている余は無能の極みだと 謗り 嗤うというか!?無礼!!無礼の極み!!』と 激昂しそう。
@@koakuma11813妻?なのはヴェブ版のキャラにジルクニフの平民の妾さんがいるのですがジルクニフ評価だと正妻にしても良い程女性なのですが本人はそれを拒否ジルクニフには自分より優れてる女性と結婚してもらってその子供の教育係をしたいといきこんでると言う方です
主人公に都合のいいように世の中が動いていくというのはハルヒに通じるものがあるな。最近のアニメだと陰の実力者がこれに該当するな。
都合の良いように世の中進む系は、なろう作品の大半がそう。オバロとかげじつは、その中でも異例な勘違い系アニメ(主人公は本当にそんなこと考えてないor能力ないのに、部下や敵が勘違い
@@田中ニサク 例えがおかしくて申し訳ないが...『張り子の四十六サンチ砲で 敵主力空母が沈む...』的な?
@@悟りにたどり着きたいモノ そんな感じ。または、艦長は死にたくないから、ただ戦闘を避けようとしてその海域の端に行ったら、敵艦を見つけてしまい、しょうがないから敵艦に一発砲弾を撃ったら敵艦の火薬庫に直撃。しかもその艦にはその海域周辺を指揮する司令官が偶然居合わせて死亡。予想とは反する結果となった主人公だが、部下には全部計画通りと言って、部下や上司からは尊敬を勝ち取る。ついでに、真面目にやればそれ相応の指揮能力も作戦能力も兼ね揃えており、実は実力も兼ね備えていたら完璧。あとは解説と勘違いするキャラがいれば、作品は完成。オバロ←pvpが強い、たまに頭良さそう。幼女戦記←戦場から逃げたいだけなのに、主人公が優秀で昇進。周りからは勘違いされて、戦闘狂と思われるかげじつ←主人公は厨二病ごっこをしているつもりだが、ごっこの枠とどまっていない。また、日頃から鍛錬をしており実力を兼ね備えている
@@田中ニサク 強運全振りなだけで無策な自陣を相手が勝手に過大評価して 勝手に警戒して相手が張り巡らせた策略と無策がアンジャッシュ?かまして敵が実質自滅...ある意味(かなり違うかも知れないが)【死せる孔明 生ける仲達を走らす。】??
毎日気疲れしてビクビクして、守護者から離れて街に出たり冒険したいけどそれもできないという‥アインズとしては都合いいがモモンガ(鈴木)としては都合の悪い状態になってるのが良い
基本主人公側に感情移入するタイプだけど、現地民があまりに不憫すぎて最近読むの辛くなってきた
最初デミはどっかで裏切るだろと思ってたし、2期のOPで明らかにデミであろう仮面の男とモモンが戦ってたからほらやっぱり!!と思ってたけど、アニメ周回すればするほどヒロインかってレベルでかわいく見えてくる不思議...wでも、めっちゃ高次元で計画立てた上であとはアインズ様のご意向でよろしくお願いします!!だから下手な敵対者より厄介で嫌な奴だよねwwwそれもアインズ様のために!!ってやってるからタチが悪いw
勝手に友人だと思いこんでた。仲良くしようとしてたのに何故?こんなん笑うわ
オーバーロードは世界観がダーク寄りだけど、アインズ自身は「俺なんかしちゃいました?」系のキャラだよね。
根本的に違うのはアインズが自らの選択の結果を理解しているところ。
増長がないのも違うところだな
結果的に必然を造り上げるために、プレイヤー以外は自由にコントロールできるゲーム管理システムが、プレイヤーの実際の思考に関係なく対外的な行動や言動のみにあわせて、決められた結果に帰結する流れを造り出しているだけかもね
アインズ様は本当に頭の良いお方(震え声
【防ふりMax】ではなく【幸ふりMax】した結果。
面倒なのは嫌なので運に極降りしたいと思います
知略で勝負してもアルベド、デミウルゴス、アインズの激運で潰されるし武力では現在判明してる全世界の武力で真正面からぶつかってやっと戦えるくらいとかいう
言ってしまえばご都合主義なんだけど、そう思わさせないアインズ様流石です
ご都合主義に振り回されて困っているアインズ様を見る作品・・・
アインズ「なんか周りが勝手に自分の事を実力以上に評価しまくって疲れるわ…。」サタン「分かるわー超分かるわー。」キング「誤解解かない俺らも悪いんだけどな…」
勇者マサユキ「解こうとしても解けないんだよなぁ」
@@大直-c8d ゴッドウソップ「勇者を名乗れば因果が巡るから仕方ないな。(笑)」
作者の手腕が試されるよねこうゆう勘違い系(?)のキャラ。
アインズの行動で結果がついてくる行動は、意識をしないか意図が別にある行動に限るようですね。こうしようと思ってとった行動には結果も望んだ結果もついてこない傾向が見えます
ナザリックに心酔していないラナーすら底が見えない賢王だからな
自分の手は、相手に極力晒さないし嘘も混ぜ逆に相手あらは多くの情報を引き出す と言うゲーム内の思考が常態化してるから、その場限りでもぼろが出ないといのも能力ではあるのでしょう 加えて、意に反した結果でもどうせやるならNPCの訓練なりに役に立つことも加えてとか考えだすから、NPCもその行動も当初から予定されていたと勘違いする
いや(笑)たしかに勘違いだけど、アインズ様(鈴木悟)も名実ともにギルド長ひいては絶対の支配者になろうと日々努力した成果もちゃんとあると思うから。よくあるその場しのぎや時に「未来の自分が何とかするだろう」的に「丸投げする」所結構好きだよ。
帝国の冒険者引き抜き、別の人の解説だと、密入国をした理由はジルにとってあまりよくない事だからと聞いたけど、そんなに楽観的だったんですね
うっかり結果がついてきてることが鈴木悟、最大の不運…
運も実力のうち
武王全力応援でめっちゃ好きになった
浮気してそうな声で武王を全力で応援する皇帝だいすき
エリートヤンキー三郎って漫画で、主人公の三郎は実は小心者なんだけど子分が勝手に勘違いしてどんどん恐ろしい奴扱いされるんだけど、それに似た面白さあるよね。4部アニメが一番おもしろかったわ。
三郎は一番恐ろしいヤツだよ?作中最強だし
デモンズスターっていう漫画もそんな感じだな
エンジェル伝説も
か、カメレオン…!
@@猫空-i4f 北野くんは 善人DEATH 。ただ...周りが自爆・自滅のピタゴラァスイッチしてるだけで...多分 彼に責任は あまり 無い(全く無い訳でも無い 突然の奇声とか。)
ラナーから見たアインズは斜め上にいるけど、実際は斜め下にいるという事実。更にいうと二人共ニコ動のコメントで上がった種族性同一障害だから尚更理解が深まらないという…
種族性同一障害っておもろいな
勘違いの最大要因は賢いばかりに考えすぎたってところか…
デミちゃんも言ってたけど、賢い奴の方が操りやすい。愚者の考えは読めないってやつですね。賢さ勝負の中で、ガチモンの愚者がやらかして、それを策略と勘違いしてガチモンの智将が二人補佐してるから成り立つ最強の布陣
@@褐色キャラ愛好家 Ψ難な少年VSバカ…ファイ!!
@@Climaxfromthebeginning ヴァカサヴァイバー....それはある意味 最強生命体。
@@褐色キャラ愛好家 San値 ダイスロール 毎度全成功...満点です...相手には醒めない悪夢でしか無い!?
普通に戦えば人間など一瞬で滅ぼせるほどの魔力と物理的攻撃力があるのに、敢えてそれを行使しない事に対する恐れが根本にあり、ラナーやジルクニフのような悪魔的な知者にさえアインズの思いつきや、その場しのぎの行き当たりばったりな行動すら強者の余裕ゆえの天才的行動に見えてしまうのだろうか?
ターニャ、アインズ、ワンパンのキングの自分の意図は伝わらないのに、なんか良い方に進む不遇キャラ超好き
ターニャって普通に天才じゃなかったっけ
すごい面白いこの動画
ジルクニフに関してはアインズが闘技場に来た目的を真面目に教えても「目的のついでに自分の策を完膚なきまでに叩きのめした」とか深読みしそう
この世界では名前が結果に結びついていると考察している人がいたが、その通りだと思う。アインズウールゴウンを名乗る事により、結果が付いて来たと言うもの。その代わりモモンガや佐藤の考えより、ギルドに縛られる運命を辿る。作者もそれらしい発言をしているし。
オバロのおもしろさに「なんか仕事してたら周りの天才が勘違いしてくれて万事上手くいって超天才だと思われる」がありますよねw 他にも「異世界転生」「俺強い系」「不死」「悪」と現実はそうはいかないだけにとてもおもしろいです✨
だいたいデミエモンのせいでこうなった
異世界全体を巻き込んだアンジャッシュはすごい
投稿待ってました!
力持ちすぎてる上にバカだけど戦闘センスは悪くない+配下が優秀すぎるから結果がついてきてしまうと言う
絶対的な暴力があるんだから、どんな経路を辿ろうと失敗したり負けたりしないんだよ。
アインズにシンプルに他を圧倒する物理的力があるがゆえに、そんなアインズに対する恐れが、その場しのぎの対応すら自分の上を行くような知略に見えてしまうほどに、相手の判断を鈍らせてしまうのだろう。
異業種という要素がそれをさらに加速させる。人間種で圧倒的な力のみだったら結果も違っていたかもしれない
ジルクニフほんと可愛かった勘違いしてくれてありがとう😊
もはや運命に愛されるギフトを持ってるとしか思えないアインズ様...
誤解させるほど『主人公補正』という特殊スキルは恐ろしい😅
「有能な人から程神評価を受ける」という呪いもかかってそう。
一国の王それもアインズ・ウール・ゴウンとたまたま出くわしたらなにか裏があると勘繰ってしまうのも無理はないよねw運も実力の内とはこのこと
その運が化け物というレベル
人たらしのモモンガさん
これだけ勘違いさせてるのなら本人だけが自分を過小評価してるだけで実際は本当に化け物クラスの思考の持ち主なのでは。
もうここまで行くと新しいスキル習得してんじゃねって思うようになってきた
意図してないのに高評価されて狼狽えるアインズ様が好き(笑)☺️
狼狽える
アンデッドだから、表情ないし、動揺しても、 読まれて無い。良くも悪くも、勘違いさせる。笑
アルベドは無い表情がわかる時もあるのは強い
アンジャッシュというより「(正しい意味で)俺何かやっちゃいましたか?」
意図せず結果がついてきて周りも持ち上げるもんだから逃げられなくなってるワンパンマンのキングさん状態
オーバーロードって敵の行動を考えて、それをアインズのその場しのぎで潰すのマジで異世界ラッキーマンなんだよなぁ
思わずバーローってなる瞬間が!? 🤣
道化を演じたのは興味本位じゃなくて、ユグドラシル時代からのモモンガとしてのこだわりからだから、その辺間違えるとおかしくなる
このアインズの幸運を偶然設定はキツイから、最終的には幸運のワールドアイテムがあったとか後付け設定されたりしないかな。
化け物は普通に合ってる
一応クランの諸葛孔明ことぷにっと萌えさんからは「情報対応能力は一番」て言われてたりするから地頭は割といいんじゃないかな?
その場しのぎとはいえ、状況判断能力は軍師ぷにっと萌えさんから天才と評価されてるから才能だと思う
そんなだからこそ、アインズ・ウール・ゴウンのギルドマスターに収まってたんだろうな………。
ワールドチャンピオンとワールドディザスターが在籍しているギルドのトップを務めるのは才能面でも優れてないと出来ないと思う
代案を出せなければそれで行くって思考だから、知力バケモンのデミの作戦が基本で、ミスしたのってシャルティアの時くらいしか無いんだよね…それでいて自分が動くときの成果は馬鹿みたいに量産するという
アインズ様の「エ~ッ」って口開くシーンが好き
素が出てるのに周りは気がつかないのも好き
ジルクニフが武王に「がんばえ~!!!!!」って言ってるシーンめっちゃ爆笑したなぁ
メタ的な話だけど「レベル100&各種装備バフ付きで『運』の値もとんでもないことになっており、結果何やっても成功する」みたいな事になってるんじゃないかと思わなくもない
この考え素晴らしい👍
今更だけど何故アインズがここまで運がいいのか考えたらユルドラシル時代はドロップ品の為にラック上昇のアイテムやスキルなど必須だったはずだからそれが異世界で猛威を振るっていると考えました。
いつも付けている指輪とかにラックカンストの効果が付いててもおかしくない。
現実では両親は幼い頃に他界しており、小学校はなんとか卒業出来たものの、それからブラック企業で労働に明け暮れる毎日、特に親しい友人や恋人も居らず、ユグドラシルでもギルメンが次々に居なくなり、ずっと1人ぼっちだったモモンガさん…
NPCと来た異世界ぐらいは運良く自由に生きて貰いたいね
まあ、その運の良さもナザリック繁栄に利するだけで本人の幸せや安寧にはむしろマイナスとも言えるけどね…
ユグドラシル時代のアイテムの影響なら過去の転移者にも同じようなことが起こらないのは筋が通らないね
おそらく名乗ったギルド名に絶対の支配者バフが付いてたんじゃないかな
特典小説の亡国の吸血姫ではモモンガにサスアイ現象が起きてないからね
モモンガからアインズ・ウール・ゴウンに名前を変えたのも要因っていう予測もありましたよね。
アインズ・ウール・ゴウンは至高の41人の総称なので言霊のように41人分のカリスマ性が合わさり一種のバフのようになることで威厳が高く見えて結果天才たちが読み違える結果につながっているとか。
アインズは運極だったとφ(..)メモメモ
その場しのぎで最善手を導き出すアインズ様 流石です。
ザナックがアインズのことを中身は普通の人間と変わらないって思ったのは唯一ラナーに勝てた瞬間だったな。
アインズが「まぁ、この後殺すし」で若干本音が出てたのもあるっちゃあるよな
とはいえ、そんなヤツゴマンといるのでそれ込みでもスゴいけど
王国が存続できていれば、アインズを人として接してくれる友人になれたかもしれないと思うと、切ない。
@@sawasirosinnzya 本編見てないのかよ…
@@らすこっこ それな
何気にラナーって実はアインズと謁見はしてるけど会話はしてない。ってのもあるかも。余人を交えないタイマン会談でザナックは後がないから腹を割りやすいのもザナックがアインズの人と也を知るのに+に働いたかも。仮になんの先入観なしにアインズとラナーが会話、ただし周りにNPCがいて支配者ロールをしないで済むなら或いはラナーにも気付けたかも。ただラナーって精神性が他とかけ離れてる設定だから共感能力ほ多分低いからそれが理由で理解出来ない可能性はあるかな。
ジルクニフ「あの化物は頭も回る、一手一手に意味を持つ稀代の謀略家だ」
ここが最高に笑えた
デミウルゴスが知略者こそ読みやすいと言っていたからある意味アインズの動きは全く読めないのがいいバランスになってる
こういう伏線も作者の凄い所だと思う
雰囲気と設定、挿絵の重厚さとの落差が
作品の大きな魅力
弱点は遅執筆
@@user-hennayathu. 次は何年後か、、、
@@user-hennayathu.なろうで完結してないタイプの作者は書籍も途中で終わる事多いから覚悟しておいた方がいいかも…
@No-War7544 あと2巻で終わるらしい
は!?根拠を提示しなさい
さもなくば私が泣くがいいのか?
マーレはデケム戦のアインズを真似しようとしてるのか番外席次から色々情報聞こうとしながら戦うの好き
「投降すれば身の安全を保証してやる」とか同じセリフ言ってるの良いよね
アインズ様の様にどんな相手でも舐めプせず慎重に戦うマーレにもはや死角はありませんでしたね😈
オーバーロードの1番面白い所はアインズにみんな勘違いするところよな
わかる。
特にジルクニフとの掛け合いがアンジャッシュネタみたいなおもしろさある。
作品は違うが、実体と他者の評価が一致しない英雄像として、周りの途方もない勘違いで持ち上げられ続けるワンピースの道化のバギーがいるが、アインズの場合、人間など一瞬で滅ぼしかねねないほどに他者を圧倒する物理的攻撃力、魔力と言う地力に裏打ちされた恐怖ゆえに、まわりの途方もない勘違いに拍車をかけている気がする。
ガゼフやザナックのようにアインズの本質というか、鈴木悟としての人間の部分を理解してくれた人物が消えていってしまうところが面白くもあり、アインズをいっそう孤独にさせていってるようにも感じる
その場凌ぎでここまでできるってもうここまで行くと才能な気がする
アインズ・ウール・ゴウンを名乗ったことで、すべての行動がギルドの集合知としての行動になっている説すき
これすこ
無意識下でギルドメンバーが円卓囲んで作戦会議してるの想像すると微笑ましくなるな
@@koakuma11813
何回か殴り合いの喧嘩起こってそう
@@白菊-p5m 結局脳内でもモモンガが場を諌めるのか…良いね
こういう勘違いで話がとんとん拍子に進むの好きw
お前陰の実力者になりたくて好きだろ
その昔「ラッキーマン」という漫画があってな………。
@@あいうえおぅ影実はまじでオバロと同じ過ぎてつまらん…キャラをかっこよく、可愛くしてるだけやん。あれ
@@あれラッパー-z3h読んだことある...?
嘆きの亡霊面白いよー
別件で足を運んだらたまたま秘密の面談の場に出くわすとこほんとすき
アインズ様「ハンカチなら貸すぞ?(顔色悪いけど…大丈夫かな?)」
ジル「これは踏み絵だ…全て策を見抜かれてる…」
ジルクニフの「武王...頑張れぇええ!!!!」好き
アインズ様視点だとギャグになるの面白い
某解説RUclipsrが言ってたけど
『名は体を表す』
モモンガがアインズを語り出したからこそ、今の結果が存在してる。
アインズ・ウール・ゴウンと言う設定が、
結果であり
過程はどうであれ結果にたどり着く。
さすアイが起こるのはこのおかげ。
4期良かったなぁ
デスナイトの死因を見過ごして部下に注意するアインズとその後の忖度劇が好きだった
シャルティアが可愛過ぎて一気に推しになった
小説の番外編でジルクニフが同じ境遇の被害者同士で友達になって会話してるシーンめっちゃ好き
結果だしてるんだからアインズが天才か凡人かは些細な問題ですよ
増長がない…というか、いつまで経っても中身が一般人鈴木さんなのが本当に面白いよね。
属国化発言後の普段アホっぽい方のジルクニフの部下が
"何も考えてないだけだったりして"
と発言したのが確信着いてたんですよねσ(^_^;)
頭悪い方が核心つくのはパターン化してるよな。バジウットしかり王国貴族しかり法国上層部しかり。アインズ様もフィリップ事件の核心ついてたし
アホじゃ無いんだがもう丸投げで本音言ってるだけなんだなぁそれ
番外はタレント的に、六大神全ての武具が揃っていればもっと強かった
それが一柱分の武具しか持っていない時を狙われ落とされた
つまりこれは魔導王の謀略だ!
多分敵も味方もこう思うw
表情がわからない頭蓋骨で助かる場面しかない笑
勘違いもあるけれど、事対人戦においては(シャルティア戦など)本当に天才だから裏付けもあるが大きそう
アインズの対人戦技術はギルドメンバーから教えて貰った事の受け売りだから本人の対人戦における素の才能は至って普通
ただ、その教えこまれた技術そのものが完成度と洗練度が高過ぎるので真似してるだけで勝率爆上がりする代物だった
モモンガさんはPVPや戦闘に関しては百戦錬磨どころか千戦や万戦以上だからね、それこそ並のプレイヤーではありえないほど経験が豊富
そもそもアインズ・ウール・ゴウンの前身である、最初の9人によるクラン:ナインズ・オウン・ゴール(九人の自殺点)を作った目的も異形種狩りをするプレイヤーを逆に狩るという目的で作ったクランだからね
そしてギルド内でもギルメンとPVPをしまくってたし、何度もナザリックにプレイヤーが襲撃してきてるから、クラン時代と併せれば戦闘の経験値がメチャクチャ高い、それに加えてギルドの軍師ぷにっと萌えさん考案の楽々PK術もしっかり学んだから、普段は凡人でもこと戦闘に関してはアルベドやデミウルゴスやパンドラズ・アクターさえも遠く及ばない
なんせワールドチャンピオンのたっち・みーさんさえも、あと一歩のところまで追い詰めたことが有る戦闘狂の化け物だからね、モモンガさんはw
その中でもシャルティア戦はマジで凄い…シャルティアは素のステータスだけでもモモンガさんや他の守護者達を大きく上回り、モモンガさんが得意な死霊系魔法の効果が薄いアンデット属性、それなのにアンデット属性の弱点である神聖属性や炎属性の魔法を第十位階まで使える魔法詠唱者でありながら近接戦闘も超得意という、対モモンガに特化したような天敵中の天敵であるシャルティアにタイマンで勝つんだからね……モモンガさんからすればツアーなんかよりシャルティアの方がラスボスよねw
因みに最初の9人のナインズ・オウン・ゴールは、クラン長たっち・みーさん、モモンガさん、武人建御雷さん、弐式炎雷さん、あまのひとつさん、フラットフットさん、ウィッシュⅢさん、エンシェント・ワンさん、あと名前がまだ出てない人を含めての9人が発足時のメンバーで、後続参加組のウルベルトさんやペロロンチーノ達が加わって、もはやクランとは呼べない大所帯になったから、ナザリック地下墳墓を攻略後に、たっち・みーさんの推薦とメンバー全員の一致でモモンガさんをギルド長にしてアインズ・ウール・ゴウンを作った
@@leoposoアインズ様独自の時間停止魔法を使った凶悪コンボとか、他のユグドラシルプレイヤーには出来ない戦法をいくつも持ってたからかなり優秀だよ
WCクラスのトップランカー相手に勝率50%(戦略的敗北含む)だから実力も相当強い
しかもそれを見た目重視のネタビルドでやってたからね
そもそもモモンガはあの世界のwikiにも乗るような有名人
@@leoposoギルドの軍師のぷにっと萌えからは「状況対応能力はギルド随一」って言われてるのに?😂才能は至って普通なんだwww
アインズはなまじ戦略能力というかそういう頭の良さはずば抜けててデミですらドン引きするくらいうまいpvpやってシャルティア倒しちゃったからなあ。
ただ疑問があります。シャルティアの時にグラスハートやガゼフの時に時を止めたのに、なぜシャルティアの時に時を止め無かったのかが気になる(・ω・三・ω・)フンフン
@@るしておチャンネル 時間対策は基本で当然シャルティアも対策積んであるから、無駄にmp消費できない状況で使うのは無駄だったから。あとグラスプハートはシャルティアに使ってないはず
@@るしておチャンネル効かないから、以上。
ジルクニフは最初に直接戦っても勝てないとわかっただけでも他よりもかなり理解が早いがそれ故に恐怖で何されても…って感じですね
アインズ様ポンコツなとこあるけどシャルティア戦とか見ると本質的には頭良いよね
ある意味ちゃんとしたRGGしてて魔王としてのモモンガを演じてたし地頭悪いはずないしなぁ
バフや課金があったとはいえ同格の戦闘特化かつ相性最悪のNPCにネタビルドで勝っちゃうのは普通に凄い
戦術力とか戦闘センスは高いからアルベドデミウルゴスたちがやっぱり頭いいと勘違いする悪循環笑
元々圧倒的な戦力があって
穏便に済ませたいアインズと他の国意識が違い過ぎる
情報が弱点になるから伏せるアインズが上手いのはあるが
勝てる筈がない相手に仕掛けようとするのがそもそも間違ってるから神格化が加速する
唯一の失敗のシャルティアの件も
ナザリック勢しか把握してないから
アインズが慎重な理由が周りには分からん
デミが統治するとナザリック半壊するらしいからね…
(宝物殿入れずWIが使えないのもあるけど)
やっぱりアインズ様の慎重さとPvPの強さはナザリックの要だと思う
上位3人がWCクラスのAOGで、ネタビルドでランク4位だったのは伊達じゃない
アインズ様は頭いいから、自分が無能だと悟られないために無駄な事は一切言わないのが良い。他の人が深読みしてさすアイするから
相談しても深読みしてくれそうまである
シャルティア戦やユグドラシル時代の戦法、一癖も二癖もあるナザリックのメンバーを纏め上げているなど、鈴木悟自体が天才ではないにしろかなり有能な人物なんだと思う。自覚の無さと自己評価が著しく低いだけで。
異世界転移でギルメンのラック値全てを引き継いじゃったんじゃないかな。やることなすこと全て上手くいって勘違いで神評価される呪いみたいになってるけど。
@@user-ga8pqdgt9ドラマCDでNPC達に休暇の提案をしたら、お前ら使えないから一度手を止めて自らの失態を思い返せと深読みされたのすこ
@@fujiyama_medetai 深読みしすぎだろ
デミから見たら、ネイアの時のアインズ様は神ムーブが天元突破してる。
てっきりネイアは殺すなと言われると思って確認してみたら、気にするなと言われた挙句
死なせて復活からのクラスチェンジだからな。
しかもこれ、プレイヤーは普通にやってた手段らしいから「至高の御方々の御業」って見てしまうデミからは余りにも自然。
こんな綺麗なシナリオ書ける作者さんすごい
神視点では色々欠点が見えるけど、キャラごとの視点では矛盾が生じつ論理的に説明できるのが凄いよね
都合の良い展開にここまで合理性を持たせた作品なかなかないよね
この世界の元になったゲームの設定とかもそうだけど、作者の作り込みがヤバ過ぎる
この勘違いを起こしすぎて何故か良い方向に向かってるのが面白い。
こんなに環境が良いにも関わらず、アインズ様は仲間に対してヤンデレだから尚面白い
なんやかんやで、ジルクニフは頭が良いから損切りで生き残った。
そのあとで、絶死絶命ちゃんがオラついて完全敗北してたのほんとアホ。
アインズが読者(視聴者)として「オーバーロード」を見たら、精神安定が終始発動しそうだな(笑)
流石はアインズ様!!私ではせいぜい小賢しい者の思考を読むぐらいのことしか出来ないが、至高の方々の長たるアインズ様は愚者の突飛な行動さえも読み切る!!
……とかデミえもんが言ってたっけ。
アインズ様は999が上限であるステータスのゲームにおいて何故かバグって999,999くらい運の値が高いお方だから1の行動で「何故か」30くらいの結果が返ってくる
それに加えて仲間想いだからもう仲間のアインズ様へのすごやばカッコイイ感はカンストよ
もうこういうスキルがあるって言われた方が納得する程の幸運だよね。
事象改変、テンすらで言えば、シオンのサバクモノ!自分の思い通りの結果に成る!は、まさしくアインズ様のスキルだ!と言っても誰も疑わないと思いますね😅
変にBGMが無くて作業中でも聞きやすかったです
内容も面白かったです、投稿お疲れ様です。
主人公に主体性が余りなくNPCに引っ張られるという余り見かけない展開。
将来数百年後まで描いて欲しいですね。
アインズはむしろ主体性の塊じゃない?
アインズがこれやりたいなーと動いてそれが周りと奇跡的な噛み合いを生んでアインズが凄いと誤解されるのがオバロの基本の流れだと思うけど
アインズが主体性無しで振り回されたのは聖王国編だけじゃないか?
@@naruo132 イエスマンしかいないNPCの勝手な期待に答えるために無理して偉大な支配者っぽく振る舞おうとしてる時点で根本的なとこで主体性に欠けてると思う
まあ期待の答え方自体は自分で色々頑張って考えて努力してるからそこは主体性の塊と言えるけど
アインズ1人ならまず旅に出て未知を探求するだろうからね。仲間に縛られる異世界系の稀有な例
@@バーチャルヒナドリ-i3vどっちの言いたい事も分かる
行きあたりばったりって感じ
そもそもアインズ様は小卒だから…
異常なまでのご都合展開はレアアイテムドロップ用にカンストさせたLUKが
転移後世界では全方向で幸運になる様に作用してるのかも。
他にも鈴木さん自身が知覚していないだけで種族オーバーロードの特性や職業特典が素の知性を底上げしてるとか。
オーバーロードとしての知性が反映されてるって考えるのが一番妥当だよね
自分でも気づかずにタレントを獲得してるのかなーなんて思ってた
アインズ様、ジルクニフの考えてること知ったらシュンとしそうw
ジルクニフの
ぶおーがんばれー!
すこ
実は何も考えてない行動でしたって
言っても考えたらそれ以上の事が
できるって勘違いされそう
ネイアに限ってはアインズ様の素の人柄に浸透してるだけだから勘違いではないのでは…?
事実ジルクニフに何も考えてないのでは?と部下が言ったら「そんなわけあるか!」と激怒されてたな(笑)
あいつが1番有能だな
ジルクニフの妻?もかな。
妻?妻は書籍にすら登場してなかったはずだけど…
それを言われた 皇帝は
落ち着く為に飲んでいた飲み物の杯を投げつけた上に 剣を抜いて
『仮に 貴様のいった通りだとしよう...
ならば その考え無しに振り回されている
余は無能の極みだと 謗り 嗤うというか!?
無礼!!無礼の極み!!』
と 激昂しそう。
@@koakuma11813妻?なのは
ヴェブ版のキャラにジルクニフの平民の妾さんがいるのですが
ジルクニフ評価だと正妻にしても良い程女性なのですが本人はそれを拒否
ジルクニフには自分より優れてる女性と結婚してもらって
その子供の教育係をしたいといきこんでると言う方です
主人公に都合のいいように世の中が動いていくというのはハルヒに通じるものがあるな。
最近のアニメだと陰の実力者がこれに該当するな。
都合の良いように世の中進む系は、なろう作品の大半がそう。オバロとかげじつは、その中でも異例な勘違い系アニメ(主人公は本当にそんなこと考えてないor能力ないのに、部下や敵が勘違い
@@田中ニサク
例えがおかしくて申し訳ないが...
『張り子の四十六サンチ砲で 敵主力空母が沈む...』的な?
@@悟りにたどり着きたいモノ そんな感じ。または、艦長は死にたくないから、ただ戦闘を避けようとしてその海域の端に行ったら、敵艦を見つけてしまい、しょうがないから敵艦に一発砲弾を撃ったら敵艦の火薬庫に直撃。しかもその艦にはその海域周辺を指揮する司令官が偶然居合わせて死亡。予想とは反する結果となった主人公だが、部下には全部計画通りと言って、部下や上司からは尊敬を勝ち取る。ついでに、真面目にやればそれ相応の指揮能力も作戦能力も兼ね揃えており、実は実力も兼ね備えていたら完璧。あとは解説と勘違いするキャラがいれば、作品は完成。
オバロ←pvpが強い、たまに頭良さそう。
幼女戦記←戦場から逃げたいだけなのに、主人公が優秀で昇進。周りからは勘違いされて、戦闘狂と思われる
かげじつ←主人公は厨二病ごっこをしているつもりだが、ごっこの枠とどまっていない。また、日頃から鍛錬をしており実力を兼ね備えている
@@田中ニサク
強運全振りなだけで無策な自陣を
相手が勝手に過大評価して 勝手に警戒して
相手が張り巡らせた
策略と無策がアンジャッシュ?かまして
敵が実質自滅...
ある意味(かなり違うかも知れないが)
【死せる孔明 生ける仲達を走らす。】??
毎日気疲れしてビクビクして、守護者から離れて街に出たり冒険したいけどそれもできないという‥
アインズとしては都合いいがモモンガ(鈴木)としては都合の悪い状態になってるのが良い
基本主人公側に感情移入するタイプだけど、現地民があまりに不憫すぎて最近読むの辛くなってきた
最初デミはどっかで裏切るだろと思ってたし、2期のOPで明らかにデミであろう仮面の男とモモンが戦ってたからほらやっぱり!!と思ってたけど、アニメ周回すればするほどヒロインかってレベルでかわいく見えてくる不思議...w
でも、めっちゃ高次元で計画立てた上であとはアインズ様のご意向でよろしくお願いします!!だから下手な敵対者より厄介で嫌な奴だよねwww
それもアインズ様のために!!ってやってるからタチが悪いw
勝手に友人だと思いこんでた。
仲良くしようとしてたのに何故?
こんなん笑うわ
オーバーロードは世界観がダーク寄りだけど、アインズ自身は「俺なんかしちゃいました?」系のキャラだよね。
根本的に違うのはアインズが自らの選択の結果を理解しているところ。
増長がないのも違うところだな
結果的に必然を造り上げるために、プレイヤー以外は自由にコントロールできるゲーム管理システムが、プレイヤーの実際の思考に関係なく対外的な行動や言動のみにあわせて、決められた結果に帰結する流れを造り出しているだけかもね
アインズ様は本当に頭の良いお方(震え声
【防ふりMax】ではなく【幸ふりMax】した結果。
面倒なのは嫌なので運に極降りしたいと思います
知略で勝負してもアルベド、デミウルゴス、アインズの激運で潰されるし武力では現在判明してる全世界の武力で真正面からぶつかってやっと戦えるくらいとかいう
言ってしまえばご都合主義なんだけど、
そう思わさせないアインズ様流石です
ご都合主義に振り回されて困っているアインズ様を見る作品・・・
アインズ「なんか周りが勝手に自分の事を実力以上に評価しまくって疲れるわ…。」
サタン「分かるわー超分かるわー。」
キング「誤解解かない俺らも悪いんだけどな…」
勇者マサユキ「解こうとしても解けないんだよなぁ」
@@大直-c8d
ゴッドウソップ「勇者を名乗れば因果が巡るから仕方ないな。(笑)」
作者の手腕が試されるよねこうゆう勘違い系(?)のキャラ。
アインズの行動で結果がついてくる行動は、意識をしないか意図が別にある行動に限るようですね。
こうしようと思ってとった行動には結果も望んだ結果もついてこない傾向が見えます
ナザリックに心酔していないラナーすら底が見えない賢王だからな
自分の手は、相手に極力晒さないし嘘も混ぜ逆に相手あらは多くの情報を引き出す と言うゲーム内の思考が常態化してるから、その場限りでもぼろが出ないといのも能力ではあるのでしょう 加えて、意に反した結果でもどうせやるならNPCの訓練なりに役に立つことも加えてとか考えだすから、NPCもその行動も当初から予定されていたと勘違いする
いや(笑)たしかに勘違いだけど、アインズ様(鈴木悟)も名実ともにギルド長ひいては絶対の支配者になろうと日々努力した成果もちゃんとあると思うから。よくあるその場しのぎや時に「未来の自分が何とかするだろう」的に「丸投げする」所結構好きだよ。
帝国の冒険者引き抜き、別の人の解説だと、密入国をした理由はジルにとってあまりよくない事だからと聞いたけど、そんなに楽観的だったんですね
うっかり結果がついてきてることが鈴木悟、最大の不運…
運も実力のうち
武王全力応援でめっちゃ好きになった
浮気してそうな声で武王を全力で応援する皇帝だいすき
エリートヤンキー三郎って漫画で、主人公の三郎は実は小心者なんだけど子分が勝手に勘違いしてどんどん恐ろしい奴扱いされるんだけど、それに似た面白さあるよね。4部アニメが一番おもしろかったわ。
三郎は一番恐ろしいヤツだよ?作中最強だし
デモンズスターっていう漫画もそんな感じだな
エンジェル伝説も
か、カメレオン…!
@@猫空-i4f
北野くんは 善人DEATH 。
ただ...
周りが自爆・自滅のピタゴラァスイッチ
してるだけで...
多分 彼に責任は あまり 無い
(全く無い訳でも無い 突然の奇声とか。)
ラナーから見たアインズは斜め上にいるけど、実際は斜め下にいるという事実。
更にいうと二人共ニコ動のコメントで上がった種族性同一障害だから尚更理解が深まらないという…
種族性同一障害っておもろいな
勘違いの最大要因は賢いばかりに考えすぎたってところか…
デミちゃんも言ってたけど、賢い奴の方が操りやすい。愚者の考えは読めないってやつですね。
賢さ勝負の中で、ガチモンの愚者がやらかして、それを策略と勘違いしてガチモンの智将が二人補佐してるから成り立つ最強の布陣
@@褐色キャラ愛好家
Ψ難な少年VSバカ…ファイ!!
@@Climaxfromthebeginning
ヴァカサヴァイバー....
それはある意味 最強生命体。
@@褐色キャラ愛好家
San値 ダイスロール 毎度全成功...満点です
...相手には醒めない悪夢でしか無い!?
普通に戦えば人間など一瞬で滅ぼせるほどの魔力と物理的攻撃力があるのに、敢えてそれを行使しない事に対する恐れが根本にあり、ラナーやジルクニフのような悪魔的な知者にさえアインズの思いつきや、その場しのぎの行き当たりばったりな行動すら強者の余裕ゆえの天才的行動に見えてしまうのだろうか?
ターニャ、アインズ、ワンパンのキングの自分の意図は伝わらないのに、なんか良い方に進む不遇キャラ超好き
ターニャって普通に天才じゃなかったっけ
すごい面白いこの動画
ジルクニフに関してはアインズが闘技場に来た目的を真面目に教えても「目的のついでに自分の策を完膚なきまでに叩きのめした」とか深読みしそう
この世界では名前が結果に結びついていると考察している人がいたが、その通りだと思う。アインズウールゴウンを名乗る事により、結果が付いて来たと言うもの。その代わりモモンガや佐藤の考えより、ギルドに縛られる運命を辿る。作者もそれらしい発言をしているし。
オバロのおもしろさに「なんか仕事してたら周りの天才が勘違いしてくれて万事上手くいって超天才だと思われる」がありますよねw 他にも「異世界転生」「俺強い系」「不死」「悪」と現実はそうはいかないだけにとてもおもしろいです✨
だいたいデミエモンのせいでこうなった
異世界全体を巻き込んだアンジャッシュはすごい
投稿待ってました!
力持ちすぎてる上にバカだけど戦闘センスは悪くない+配下が優秀すぎるから結果がついてきてしまうと言う
絶対的な暴力があるんだから、どんな経路を辿ろうと失敗したり負けたりしないんだよ。
アインズにシンプルに他を圧倒する物理的力があるがゆえに、そんなアインズに対する恐れが、その場しのぎの対応すら自分の上を行くような知略に見えてしまうほどに、相手の判断を鈍らせてしまうのだろう。
異業種という要素がそれをさらに加速させる。人間種で圧倒的な力のみだったら結果も違っていたかもしれない
ジルクニフほんと可愛かった勘違いしてくれてありがとう😊
もはや運命に愛されるギフトを持ってるとしか思えないアインズ様...
誤解させるほど『主人公補正』という特殊スキルは恐ろしい😅
「有能な人から程神評価を受ける」という呪いもかかってそう。
一国の王それもアインズ・ウール・ゴウンとたまたま出くわしたらなにか裏があると勘繰ってしまうのも無理はないよねw運も実力の内とはこのこと
その運が化け物というレベル
人たらしのモモンガさん
これだけ勘違いさせてるのなら本人だけが自分を過小評価してるだけで実際は本当に化け物クラスの思考の持ち主なのでは。
もうここまで行くと新しいスキル習得してんじゃねって思うようになってきた
意図してないのに高評価されて狼狽えるアインズ様が好き(笑)☺️
狼狽える
アンデッドだから、
表情ないし、
動揺しても、 読まれて無い。
良くも悪くも、勘違いさせる。笑
アルベドは無い表情がわかる時もあるのは強い
アンジャッシュというより「(正しい意味で)俺何かやっちゃいましたか?」
意図せず結果がついてきて周りも持ち上げるもんだから逃げられなくなってるワンパンマンのキングさん状態
オーバーロードって敵の行動を考えて、それをアインズのその場しのぎで潰すのマジで異世界ラッキーマンなんだよなぁ
思わずバーローってなる瞬間が!? 🤣
道化を演じたのは興味本位じゃなくて、ユグドラシル時代からのモモンガとしてのこだわりからだから、その辺間違えるとおかしくなる
このアインズの幸運を偶然設定はキツイから、最終的には幸運のワールドアイテムがあったとか後付け設定されたりしないかな。
化け物は普通に合ってる
一応クランの諸葛孔明ことぷにっと萌えさんからは「情報対応能力は一番」て言われてたりするから地頭は割といいんじゃないかな?