ヨーロッパすぎる高級ホテル!“仙台ロイヤルパークホテル”に泊まってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 編集:従兄弟の颯
    1泊43,000円!
    カメラマンは颯と友達のかずきでやっていこうと思っております!
    【楽曲提供:Pinguino様】
    【のぶりん掲載メディア一覧】
    news.yahoo.co....
    times.abema.tv...
    webun.jp/artic...
    ↓お仕事の依頼はこちらまで↓
    nobuhikochangyan@gmail.com
    【のぶりんのSNS】
    Twitter: / nobunobunobune
    Instagram: / nobuhiko.o.o

Комментарии • 59

  • @ぴかるんz
    @ぴかるんz День назад

    いいなぁー素敵なホテル~✨️
    素晴らしい🎉🎉🎉
    そりゃ最高でしょーーー‼️‼️‼️

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 6 дней назад +7

    待ってました〜
    面白すぎ
    のぶりん最高

  • @夜月-d4q
    @夜月-d4q 6 дней назад +11

    仙台多くて嬉しい😊

  • @仲村直也-m9z
    @仲村直也-m9z 6 дней назад +6

    お疲れ様です☺
    気になっていたホテルなので、嬉しいです✨

  • @sato6256
    @sato6256 6 дней назад +35

    住宅街を「山奥」っていうのやめてもらって良いですかね・・・

    • @kanrekigoejeje
      @kanrekigoejeje 5 дней назад +4

      動画見る限り山奥にあるけど…みたかんじ電車も地下鉄もとおってない山奥ですね

    • @sato6256
      @sato6256 5 дней назад +11

      東京等の大都市の方の感覚からすると、電車が無い=山奥なのかもしれませんね。
      ここが良いホテルなのは間違いないですが、サムネの「山奥に佇む高級ホテル」というイメージで期待すると周りが全方向住宅街なのでガッカリするかもしれません。

    • @自称ブタメン
      @自称ブタメン 4 дня назад +5

      このあたりはわざと森っぽく見せるように植林されているので山奥っぽく見えるのではないでしょうか?

    • @おおきに-u5w
      @おおきに-u5w 3 дня назад +4

      確かに住宅地に隣接してるけど、ロイヤルパーク周辺はまあ山ん中だよ 泉区民より

  • @balandy
    @balandy 5 дней назад

    超面白いコンビです!。終始笑って見てました。アントニア猪木が下から⁉️😂😂。

  • @むしだんご
    @むしだんご 5 дней назад +3

    初コメです、ここの近くに住んでるのでめっちゃ嬉しいです!!近くに来てたのかぁ〜😂ロイパでのぶりんさん見たかった〜😂
    うちの娘も動画、目を輝かせながら見ていました😊😊

  • @菜種梅雨
    @菜種梅雨 6 дней назад +2

    豪華ホテル~🎉ホテルの周辺も内装も素敵ですね✨

  • @ryohei_michiru
    @ryohei_michiru 6 дней назад +1

    のぶりんさんまた勉強になりました、お二方、ロケーションお疲れ様でした‼️楽しかったでーす‼️また素敵な動画コンテンツ待ってますねっ‼️

  • @sazanami.newtown
    @sazanami.newtown 5 дней назад +1

    むっちゃはしゃいでる感じが伝わってくきます!
    こんな素敵な部屋入ったらそりゃ気分MAXになりますよね!
    すべてが素晴らしい最高の宿!

  • @user-uu4eo1od3g
    @user-uu4eo1od3g 5 дней назад +2

    のぶりんかっこいい😎

  • @ハナノアキコ
    @ハナノアキコ 6 дней назад +5

    森が素敵ですね!

  • @ひろりん-o2v
    @ひろりん-o2v 6 дней назад +5

    いわきに住んでた頃は仙台によく遊びに行きましたが、日帰りが多くて、泊まったことがありません!上野からはやぶさでそのまま北海道へ行くのも良いですが、仙台で途中下車をして、泊まってみたくなりました😊

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 6 дней назад +13

    アップグレードは宣伝のように思います。仙台のロイヤルパークは冬がいいです。雪が降ると周囲の木々がクリスマスツリー状態になります。寒いのは山の上だから。仙台の気温は新潟と同じぐらいです。

  • @gomahide
    @gomahide 6 дней назад +3

    地所でバブル以前に計画された泉パークタウンに立地の唯一ホテル、実際の開業はバブル崩壊後だったけど逆にその空気感の中で始まったことで今まで続いてる感じ😅さすがに晩飯の時間はアウトレット閉まっちゃうかな😆そこのエリアはほぼほぼ鈴木京香さんのお膝元😉

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi731 5 дней назад +1

    2:50 ベルに秤があるのは、送る時に荷物の重さを量るためですかね。
    とても豪華なホテルのレビュー、見ている方も楽しかったです。

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 6 дней назад +7

    東北地方は明治以前から栄えていたようです・・・仙台市は江戸時代に人口20万人を超えていました。伊達政宗の仙台都市計画と大崎新田開発と北上川治水工事が現在の発展に繋がっています。山形庄内平野の酒田市には日本一の大地主であり日本一の豪商の本間家。1000万坪の農地を所有開発し北前船の寄港地として栄えていました。戦後GHQの地主解体の対象となった。岩手盛岡近くの小岩井農場は明治時代に三菱財閥の岩崎弥之助らが開発。日本最大の民間農場。現在も旧三菱財閥系企業各社が株主。キリンの傘下企業です。岩手釜石市は日本の近代鉄産業発祥の地。明治時代に官営製鉄所→新日本製鉄釜石製鉄所→現在USスチール買収で話題になっている新日本製鉄の源流会社の一つになります。

  • @OJK1979
    @OJK1979 4 дня назад

    普通にいいホテルだと思うよ。汐留や人形町のロイヤルパークより正直いいと思う。

  • @煮干し-e4y
    @煮干し-e4y 6 дней назад +9

    山奥ってのは、ちょっと大げさでは?
    郊外なのは間違いないですが…

    • @中野瑛斗-j4o
      @中野瑛斗-j4o 6 дней назад +1

      確かに、ここは郊外ですね。ここも比較的近めではあるけど、愛子とかどうなるのかな。
      私の住んでる落合は確かに田舎寄りですがね。イメージは山、高速インター近い、ですね

  • @たぬぬ-x6y
    @たぬぬ-x6y 6 дней назад +4

    j窓から見えていた風景は額縁付きの風景画みたいですね

  • @Nexusnaviforbike
    @Nexusnaviforbike 6 дней назад +3

    山奥ではないよな。泉パークタウンには25,000人の人口があるし、隣はアウトレットモールだし、県立図書館も目の前。
    このホテルはクオリティからするとかなりリーズナブル。

  • @toricolol_334
    @toricolol_334 6 дней назад

    ゴーストタウンじゃないだけ、新鮮だなぁ😮ほげぇ〜!

  • @将まさ
    @将まさ 5 дней назад

    被りの神回😍

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 6 дней назад +6

    「トイレに鏡いる?」→日本の高級ホテルや高級マンションになぜか多いトイレに鏡。トイレに鏡は要らない。自分が用足ししているときの姿を見たくないですね。

  • @ラビ-m3m
    @ラビ-m3m 4 дня назад

    皇室御用達ホテルです。
    旧ジャニ、ワールドカップサッカーの日本やイタリアの宿泊ホテルでした。
    新しい所だと、ANAの羽生結弦君のCMの撮影ホテルでもあります。
    近所に住んでいるので時々ランチに行きます😊

  • @GT-nx5gc
    @GT-nx5gc 6 дней назад

    我が地元のロイヤルパークホテル!泊まったことはありませんがここで昼を食べたことならば何度かありますね

  • @鈴木芳弘-g5z
    @鈴木芳弘-g5z 6 дней назад +3

    アントニオ猪木に吹いた😂

  • @booh2635
    @booh2635 6 дней назад +3

    三菱地所が50年以上前から開発し続けまだまだ開発が終わらない住宅地の中にあるグループ運営のホテル
    少子高齢化してるのにどんだけ住宅地を広げる気なのか旧財閥系企業の考えてることが分からん

  • @sslLa17
    @sslLa17 День назад

    Fの頂のデルピエロ回も観てました。映像に残るシーン(とりわけ試合)で全然のぶりんが登場しなかったのには理由があったんでしょうか。

  • @rr-oq1zu
    @rr-oq1zu 6 дней назад +1

    顔ファンです❣️
    オフ会などがあれば会いたいです❣️
    すだまさき似では!?!?

  • @ako-q7h
    @ako-q7h День назад

    周囲は森でもなく、山奥でもありません。団地自体、三菱地所開発なんだけど。

  • @悠哉チャンネル
    @悠哉チャンネル 6 дней назад +3

    お疲れ様でした♪😊

  • @別府有光
    @別府有光 6 дней назад

    去年鹿児島へ見舞いに行った

  • @nobuhakkan_man9898
    @nobuhakkan_man9898 6 дней назад

    高級ホテル裏山!
    そういえばワイの会社のビル上層階が上級国民ホテルになってるんですけど機会があれば是非泊まってみてほしいです(ワイは経済的に無理

  • @atkkosatuki2912
    @atkkosatuki2912 6 дней назад

    豪華なホテルですね✨
    一泊何万円するんですか?
    だいぶ前ですが、ヨン様が泊まられたと聞きました!

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  6 дней назад +2

      1泊43243円です!

    • @atkkosatuki2912
      @atkkosatuki2912 6 дней назад

      @noburindayo- 思ったより安かったのでびっくりしました‼️

  • @別府有光
    @別府有光 6 дней назад

    ワシ知らずに足ふきマットで顔拭いた!

  • @弥勒-o7s
    @弥勒-o7s 6 дней назад +1

    スマホで撮ってるんだ!案件かなんかでカメラ提供するら企業ないかな

  • @kamayan9799
    @kamayan9799 6 дней назад +1

    鏡越しにかずきくんの姿が映ってましたよ。😊

  • @carpopo4433
    @carpopo4433 6 дней назад +1

    たろたんも行ってた?😮

  • @otama123
    @otama123 3 дня назад

    ほっとけよ、なんだけど笑、
    ホテルの部屋の床、多分みんな下足で歩いてるから、スリッパ履くかした方がいいよ笑
    また動画楽しみにしてます😊

  • @yukinko_ndanda-zunda
    @yukinko_ndanda-zunda 5 дней назад +1

    『郊外』ではあるが『山奥』では無い。

  • @中野瑛斗-j4o
    @中野瑛斗-j4o 6 дней назад +1

    近くに通ってる大学あります。😊

  • @別府有光
    @別府有光 6 дней назад

    スーパーマン,飛べ!

  • @別府有光
    @別府有光 6 дней назад

    建設年代は地震後ではないね。津波対策

  • @シャンシャンシャンシャン-p6f

    西福岡のマリーナマリオナ付近に初めて行ってきたのですがアウトレットもあるのに人も少なくて過疎っていたのでいつか取り上げてほしいです🙏🙏

  • @別府有光
    @別府有光 6 дней назад +1

    ホームレスは浮浪者と呼ぼう

  • @yammi551
    @yammi551 6 дней назад +1

    のぶりん彼女か彼氏いますか?

  • @kuntakatan
    @kuntakatan 5 дней назад +2

    まだあったんだ笑笑
    古いよね〜
    宮城の田舎の人結婚式するよねー💦お料理はイマイチだけど、よく生き残ってたね〜👍天井低‼️昔のままやん