世界が終るまでは••• / 織田哲郎&上杉昇【Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞- Day2】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @yutako1225
    @yutako1225 Год назад +313

    見た目を指摘する人いるけど、こんなにカッコイイ歌声をずっと維持してて、なんなら昔より色気増した歌声で、そこにグッと気持ちを持っていかれないのかな?最高にカッコイイじゃん!!!

    • @hidesinyupyao1
      @hidesinyupyao1 Год назад +33

      みんな年相応に見た目は変わるからね。

    • @TKMTTKS
      @TKMTTKS Год назад +18

      確かに見た目も大事なんでしょうが、あの上杉さんの声は未だ神ですね♪
      前チラッとCSで小田和正さんのコンサート観ましたが、ファン層も子供~高齢者まで··
      エネルギッシュに会場中 スタンド席の通路まで行きファンサービス✨
      今の若い層に このサービス精神と体力·根性は減っただろー!

    • @user-team_raionmal
      @user-team_raionmal Год назад +14

      気持ちをグッと持っていかれてないから、そういうコメントをしてるんだろうね😂
      私的には昔の見た目より今の方が断然好きです❤
      ギャップとかじゃなくて。

    • @ナポリタン-q8m
      @ナポリタン-q8m Год назад +14

      ほんと上杉さん、声も歌も最高にカッコイイです!😊

    • @大島洋子-m8m
      @大島洋子-m8m 11 месяцев назад +9

      織田哲郎さんいつ見てもカッコいいですね❤

  • @ユージ-d5z
    @ユージ-d5z Год назад +381

    上杉の何が良いって唯一無二のこの声質。

  • @HARU-uj6rf
    @HARU-uj6rf 3 года назад +224

    歌:WANDS
    作詞:上杉昇
    作曲:織田哲郎
    大都会に 僕はもう一人で
    投げ捨てられた 空きカンのようだ
    互いのすべてを 知りつくすまでが
    愛ならば いっそ 永久に眠ろうか…
    世界が終わるまでは 離れる事もない
    そう願ってた 幾千の夜と
    戻らない時だけが 何故輝いては
    やつれ切った 心までも 壊す…
    はかなき想い… このTragedy Night
    そして人は 形(こたえ)を求めて
    かけがえのない 何かを失う
    欲望だらけの 街じゃ 夜空の
    星屑も 僕らを 灯せない
    世界が終わる前に 聞かせておくれよ
    満開の花が 似合いのCatastrophe
    誰もが望みながら 永遠を信じない
    なのに きっと 明日を夢見てる
    はかなき日々と このTragedy Night
    世界が終わるまでは 離れる事もない
    そう願ってた 幾千の夜と
    戻らない時だけが 何故輝いては
    やつれ切った 心までも 壊す…
    はかなき日々と… このTragedy Night
    このTragedy Night

    • @とうふますく
      @とうふますく 3 года назад +3

      最後の「はかなき想い」の所を「はかなき日々と」って歌ってたけど何か意味あるのかな?

    • @f109-x9w
      @f109-x9w 3 года назад +3

      歌詞を間違えたのかな🤔

  • @西川伸一-v8t
    @西川伸一-v8t 2 месяца назад +81

    朝から畑で農作業をする前に、気合を入れるために必ず聞く定番の名曲です。よし!これから一日頑張るぞ!と。70歳。

    • @hikiyosi0115
      @hikiyosi0115 2 месяца назад +2

      🖖🖖🖖🖖🖖

    • @annezu-jam
      @annezu-jam 2 месяца назад +6

      素晴らしい習慣ですね

  • @nuuuko18
    @nuuuko18 Год назад +122

    当時のボーカル上杉とギター柴崎こそWANDSなのはわかってるけど、この上杉昇&織田哲郎の世界が終わるまでは...が最高過ぎるんです。

  • @kk-eh9ox
    @kk-eh9ox 3 года назад +139

    上杉昇さん、WANDS脱退も、その後も色々あったようですね。今はご自身のバンドで活動されていますがまったく歌い方が違うので驚きました。「世界が終わるまでは…」は、スラダンの影響でアジア圏で今も人気でイベントに招待されることもあるようですが、意図的に当時の歌い方に戻されています。なんというか、WANDS時代を切り捨て”この曲はもう歌わない”ではなく、招待されれば参加して、当時のままの歌い方をしてくれる、それだけでありがたいなと思いました。

    • @桜木夢子
      @桜木夢子 Месяц назад

      同じ原曲で歌えないからだそうです。仕方ないですよね…

  • @fsaga2614
    @fsaga2614 Год назад +88

    上杉昇の影響力って凄いな。コメント数1万1千、ZARD坂井泉水くらい歴史に残る伝説のアーティストだと思う。

  • @桜もち-g9t
    @桜もち-g9t 6 дней назад +26

    今でもWANDSは上杉昇で再結成して欲しかったとずっと思っているし、上杉昇のWANDSの歌を今でも聴いている。

  • @渡邉徹也-n2c
    @渡邉徹也-n2c Год назад +90

    50歳過ぎてこの歌を原曲キーで歌うってこの方のポテンシャルの高さ半端ない‼️

  • @azuki3492
    @azuki3492 2 года назад +103

    上杉さん、この曲を歌い続けてくれてありがとう

  • @oneadavantage
    @oneadavantage Год назад +89

    上杉さんテレビで全然この曲歌ってないのに3500万再生回数突破は本当に凄い。
    そしてさいたまアリーナの音響のすばらしさよ

    • @kk-fd3mz
      @kk-fd3mz Год назад +14

      祝3500万毎日聞いてますよ。次は4000ですね~もはや数字伸びるのでさえ嬉しく思う自分です。

    • @IlluminationCelebration
      @IlluminationCelebration 7 месяцев назад +1

      もーそろ4000万

    • @masatomo1656
      @masatomo1656 6 месяцев назад +1

      2024年7月 4000万回突破!

    • @おうち太鼓.最高
      @おうち太鼓.最高 12 дней назад +1

      現在4459万!

  • @buek7857
    @buek7857 8 месяцев назад +52

    やっぱりこの人の世界が終わるまではが1番好きだなー😇

  • @user-zm6wn6yd8o
    @user-zm6wn6yd8o 4 года назад +390

    なんだろうこの中毒性。
    かなりの頻度で聴きに来るのは俺だけか?

    • @misako1005
      @misako1005 4 года назад +20

      中毒性ありますね😁一日10回以上聴いています!

    • @pretty55xoxo
      @pretty55xoxo 4 года назад +5

      若い方ですか?
      それとも、リアルタイムで聞かれていた方なんですか?

    • @kurami1106dti
      @kurami1106dti 4 года назад +8

      俺もだよ~

    • @裕子-q9g
      @裕子-q9g 4 года назад +12

      私もです。ヤバイくらいはまってます。

    • @user-zm6wn6yd8o
      @user-zm6wn6yd8o 4 года назад +12

      @@pretty55xoxo 若い方です。40です。笑

  • @TAKA-dm1ew
    @TAKA-dm1ew 4 года назад +166

    この時会場がこのオッサン誰やっていう空気がイントロ1発で興奮状態になった
    自分はドストライク世代だったので直ぐに判ったけど意外と織田哲郎からこのビーイング繋がりって知られて無いのね
    というかこういう場に上杉さんを引っ張り出すって凄い事なんだよね
    流石織田哲郎
    と恐るべきアニサマw

    • @koro0305
      @koro0305 3 года назад +14

      織田さんからの直々のオファーだったんですよ✨

  • @rigelth
    @rigelth 2 года назад +575

    予告なしで映画「THE FIRST SLAM DUNK」のエンディングがこの曲だったら、人目をはばからず号泣できる自信がある。

    • @三井田高宏-e8h
      @三井田高宏-e8h Год назад +10

      この人が上杉翔さんですかね?!年齢がさせていると思い難い。とはいえ、名曲と思える!

    • @ナポリタン-q8m
      @ナポリタン-q8m Год назад +4

      この方は 上杉昇さんです😊
      素晴らしい歌手!✨✨

    • @山崎達也-o7r
      @山崎達也-o7r Год назад +7

      織田哲郎さんと上杉昇さんの演奏を映画館で聴くのは、最高ですね。😁

  • @wearemaria
    @wearemaria 4 месяца назад +86

    現地で見てました。確かシークレットゲスト?で織田さんが『上杉昇!!』って紹介したんですけど、紹介時点では会場全体はあまり盛り上がってませんでした。理由は若い子達が『え?だれ??』って反応。でも30代以降は大盛り上がり。って感じでした。僕も失礼ながら最初だれ??って感じでした。しかしイントロが始まった瞬間鳥肌が立ち会場は大歓声に。小学生時代に兄が何度もビデオをレンタルして観てたので『スラムダンクだ!!』って一瞬で気付きました。人生で初めてLIVEで号泣しました。それくらい上杉昇さんの歌声は凄いです。ほんとに生で聴いたら感動します。

    • @ナポリタン-q8m
      @ナポリタン-q8m 4 месяца назад +9

      そうですよね 上杉さんの詩も歌声も素敵で素晴らしいですよね 私も生で聴いてみたいです

    • @さかず-k2y
      @さかず-k2y 4 месяца назад +1

      歌にしか興味なくて歌い手とか関係者に興味なかったらそうなるやろな。

    • @下戸なソムリエ
      @下戸なソムリエ 4 месяца назад +2

      現地民でした!
      WANDSファンなのでファっ!?ってなってここでUOで使い切りましたw
      懐かしいなぁー

  • @NOTFOUND0510
    @NOTFOUND0510 4 года назад +287

    作詞した上杉さんと作曲した織田さんが一緒に演奏してるのは熱すぎる🥺

  • @ヒロクニ-w3w
    @ヒロクニ-w3w 2 года назад +72

    スラムダンク特番から来ました…なんか無性に聞きたくなったので(涙)

    • @真-n4j
      @真-n4j 4 месяца назад

      スラムダンクは面白味が有りますねぇ😎 此方は流川😎ルーキーとゴリ😎🍌

  • @マイフレンド-y5g
    @マイフレンド-y5g 4 года назад +122

    個人的男性ボーカリスト
    No1イケボは上杉さんだと思ってる。

  • @怪談大好き
    @怪談大好き 7 месяцев назад +46

    作詞した人が歌うと歌に魂が入る気がしますね
    聞いてて切なくなる

  • @channelcookingfishing2829
    @channelcookingfishing2829 4 года назад +162

    いまだにコメントがあるのが、すごい。
    ぜんぜんあの時のワンズを思い出させてくれる。
    聴いてて涙でます。
    さすが、衰えを感じない。

  • @koba8393
    @koba8393 4 года назад +277

    この歳でもこの声で超上手く歌えるってスゴすぎ

  • @youme-lf7st
    @youme-lf7st 3 года назад +69

    上杉さんがまだこの曲を歌ってくれること・・・何よりもその事が嬉しい。

  • @YouYou-sn1uf
    @YouYou-sn1uf 6 дней назад +27

    やはり…この曲は…上杉さんだな〜👣
    最高だわ~痺れる✨️
    雰囲気は変わっても声は変わらず❤

  • @まい54515
    @まい54515 2 года назад +78

    やっぱり世界が終わるまではと言えば
    上杉昇なんだよね、

  • @山田夢の進
    @山田夢の進 Год назад +101

    誰だよ?と思ったけど
    歌声聴いたら完全なる本物だった

  • @satoruotai9648
    @satoruotai9648 Год назад +89

    声が全く変わってない奇跡。スゴすぎて涙出そう😂

  • @silverfang5588
    @silverfang5588 7 месяцев назад +36

    この歳、この体型、若い頃と違って身についたテクニック、色々と変化したけど、昔聞いた「世界が」と全く違和感がないのは凄い才能としか言いようがない。

  • @Sumaho-pf6vr
    @Sumaho-pf6vr 2 года назад +86

    織田哲郎の最高傑作の一つだけど、
    もはや、WANDSとか、上杉とか、スラムダンクとか、三井寿とか、
    もうそれぞれの世界で独り歩きしている名曲だよね。

  • @げんきまる-n4x
    @げんきまる-n4x 4 года назад +125

    ここ何年も仕事尽くめの毎日。今はコロナ禍で先が見えない状態。
    この曲を久々に聴いて体に電気が走った。
    なんか、意味不明だけど血が騒いできた。
    ありがとう。

  • @ファイト-e7o
    @ファイト-e7o 4 года назад +405

    失礼かもしれないけど、何十年も前のアニメの主題歌こんなに再生されるのはありえないでしょ。
    やっぱり本物だわ。

    • @_foxhound5135
      @_foxhound5135 3 года назад +48

      もちろん、スラムダンクに使われたのは強みかも知れないけど、一つの歌としても最高傑作だと思います。

    • @xukis8736
      @xukis8736 3 года назад +6

      @@kitddai1006
      スラムダンクに使われたのはでかいなたしかに、他のワンズの曲好きな層とは違う層も好きだし

    • @abcd6473
      @abcd6473 3 года назад +6

      5百年前のルネサンスとかの素晴らしい絵画見れば、芸術に時代なんて関係ないことはわかるでしょ

  • @gajiking3176
    @gajiking3176 7 месяцев назад +30

    Netflixで映画THE FIRST SLAM DUNKが配信開始になって、見た後で、この曲がむちゃくちゃ聴きたくなってココに来た。やっぱり上杉さんの「世界が終わるまでは」は最高だ。この映画の山王戦のクライマックスにこの曲が流れていたら号泣していた自信がある。

    • @calling8068
      @calling8068 7 месяцев назад +1

      原作者がロキノン厨ですからね
      作品より自分自分自分

  • @kaoruhasegawa2486
    @kaoruhasegawa2486 4 года назад +82

    BD収録の上杉さんがバックステージで発声練習してる姿も凄かった。お二人ともキャリアは完全に場違いなのによくアニソンライブに来てくれたな…。

  • @チョコ818
    @チョコ818 4 года назад +150

    どんなに風貌が変わろうと歌声がずっと健在って凄い。
    やっぱり上杉昇の歌声が好きだ。

  • @かしわ餅-q8o
    @かしわ餅-q8o Год назад +82

    上杉さんの声、織田さんのギターに 鳥肌立ちっぱなし😂
    最高だわ

  • @文-y9m
    @文-y9m 8 месяцев назад +56

    私もFIRST TAKEから来ました🤗これは絶対に昇さん❤

  • @けんと-s4k
    @けんと-s4k 2 года назад +92

    上杉さんの声は、魂を感じる。誰でも、与えられるものではない才能ですよね。詞の才能も、すごいと思います✨今でも、聴いてます。

    • @きなこ-i8s
      @きなこ-i8s 2 года назад +15

      そうなんですよ!声も歌も詩も…ただいいのではなく、すごくいい😀
      一人でたくさんの才能を持っててずるいとさえ思ってしまう😂

  • @yukaponmammy
    @yukaponmammy 7 месяцев назад +56

    上杉さん、織田さん、自分たちが作詞、作曲ですから。
    誰も文句言えません〜
    お二人でのお歌聴けてRUclipsで見られるってありがたいなぁ。
    良い時代です❤

  • @kk-fd3mz
    @kk-fd3mz Год назад +55

    昔の上杉さんの声が好きなのは、言うまではないのですが、この映像見て時が流れて歌う上杉さんに、何故か自分が予想以上に感動してます。上杉さん頑張れ頑張れと思いながら、気がつくと自分にも、、、このような思いにさせてくれた上杉さん織田さんに、こちらこそサンキユーと言いたいです。曲、声こんなに力がある。

  • @bux2808
    @bux2808 8 месяцев назад +34

    FIRST TAKEから。シンプルに思い出にある声が聞きたくなった。

  • @stand-army
    @stand-army Год назад +96

    WANDS、相川七瀬、ZARD、大黒摩季、織田さんって本当に天才だなぁ

  • @さくら-v1n1q
    @さくら-v1n1q 3 года назад +80

    いくら年月を経ても色褪せない歌声に涙が出た
    83年生まれの女だけど、当時スラムダンクに影響を受けて中学でバスケ部に入りましたよ
    138cmしかない平均を大きく下回るチビで笑われもした、3ポイントはおろかフリースローすら届かない貧弱だった
    でもひとり残ってひたすらレイアップ練習して、この曲を聴きながら何度もスラムダンクを読み返しては奮起してた
    中学でバスケはやめてしまったけれど、間違いなく私の青春を支えてくれた歌でした。本当にありがとう

    • @kobakatsu4336
      @kobakatsu4336 3 года назад +2

      私は84年生まれ
      身長が、180あって中学から始めたけど
      デカいからって理由でセンター以外やらせてくれんのはどうかと思った。

    • @かんこくご
      @かんこくご 3 года назад +2

      僕もチビって言われてきたけど
      頑張ってシュートやドリブルの練習をして、スラムダンクを読み返し、インターハイのスタメンになれました!
      あの時の青春は戻ってこないけど死ぬまで心に残ると思います。

    • @chabow1554
      @chabow1554 3 года назад +1

      >平均を大きく下回るチビで笑われもした
      "ドリブルこそチビの生きる道なんだよ" は勇気付ける言葉ですね。

    • @いかいか-h3d
      @いかいか-h3d 3 года назад

      138cmは性癖にぶっ刺さるわ

  • @孫悟空-j8d
    @孫悟空-j8d 2 года назад +72

    織田哲郎さんのコーラスとギター渋すぎる、カッケェ。上杉昇の声はほんと最高だな。

  • @MaritimeRescue
    @MaritimeRescue 2 месяца назад +43

    20年くらい経っても変わってない歌声。そして隣でギターを演奏するのはこの曲の作曲者。もう全てが神すぎる

  • @ultramanjunjun9237
    @ultramanjunjun9237 Год назад +68

    オリジナルの力。織田哲郎と上杉昇。抜群に上手いな。SlumDankはこの歌声です。

  • @UmAkeB2PCR
    @UmAkeB2PCR 4 года назад +63

    アニサマ皆勤だがこれが一番感動した。泣きながら聞いてた。周囲の人も似たような感じだった。

  • @江戸嬢
    @江戸嬢 4 года назад +156

    上杉昇・・・泣けるほどかっこいい。それだけ

    • @sbseisuke
      @sbseisuke 4 года назад +11

      当時の面影は無いけど、間違いなく上杉昇であってそれ以上でもそれ以下でもない。

  • @軽部将彦
    @軽部将彦 9 месяцев назад +45

    上杉昇の神ボイスと織田哲郎のスペシャル・ギター🎸、これ以上の最強コラボ、観たこと無い。凄すぎ❤

  • @七村圭
    @七村圭 3 года назад +66

    ひさびさに見てみたら再生数がすごく伸びていてびっくりしました
    やっぱりスラムダンク効果かな…
    今日は上杉昇さんのデビュー30周年。もはやベテランの域ですが、これからも活躍して欲しいです。
    ちなみにこの動画は9年前のものですが、いまも上杉さんはこのキーも声量出せます。すごいですよね…
    FIRST TAKEとかに出ないかな?なんて期待してたりします

  • @ご飯お米
    @ご飯お米 4 года назад +231

    上杉昇の歌声が色褪せることはない。

  • @シメイブルー
    @シメイブルー 2 года назад +64

    この曲はやっぱり上杉昇さんが歌ってこその曲なんだよね!

  • @サキ-n4y
    @サキ-n4y 7 месяцев назад +36

    上杉さんFNS歌謡祭とか音楽番組に出てくれないかな😢
    この歌声!表に出ないのはもったいない!

  • @ik.3634
    @ik.3634 Год назад +51

    名声でもなく、お金でもなく、ただひたすら自分の目指す歌を追及して、おそらく色々あったであろう上杉さん。
    その上杉さんに時折暖かい笑顔をむける織田さん。彼らを見て、聞いて、感動するなというほうが無理。

    • @椿絢音
      @椿絢音 Год назад +5

      ワタシモオモイマス

  • @copockethama7394
    @copockethama7394 3 года назад +83

    歌が上手い、曲が良いのはもちろんだけど、それ以上に心を揺さぶられる何かがある

  • @むらい-h5b
    @むらい-h5b 4 месяца назад +54

    WANDSは、初代上杉さんだよ!その頃が、一番最高だったよー。今も、歌声が変わらない初代上杉さんだからこそ歌える曲だよ!ありがとう👍👍

  • @shoutout0310
    @shoutout0310 2 года назад +106

    ガキだった頃から上杉さんのファンだった俺にとっては、これ程心地良い声はない。
    歌声が変わっていないのがとっても嬉しいです。
    今でも大好きです。

  • @がっちゃんがっちゃん-m9w
    @がっちゃんがっちゃん-m9w 2 года назад +52

    間違いなく映画の主題歌これだったら、泣いてました。
    映画中もこの場面で流れてほしい!って思う場所めちゃくちゃあったなぁ。。

  • @今井亨-k8d
    @今井亨-k8d 4 года назад +100

    いろんな歌手の歌聴いたけどやっぱり上杉さん、あんたの声は最高だよ!

  • @sakurasan5724
    @sakurasan5724 8 месяцев назад +45

    正直上杉さんと織田さんでFIRST TAKE見たかった!!!
    絶対泣いた😭

  • @不動明-g1v
    @不動明-g1v 3 года назад +53

    最近上杉さんのライブに行きました変わらず素晴らしい歌声でした。

  • @yymsy1129
    @yymsy1129 4 года назад +159

    「誰もが望みながら 永遠を信じない なのに きっと 明日を夢見てる」という歌詞が秀逸すぎます。人間の本質がここに全て表現されている感じがします。

    • @中出達也-k6t
      @中出達也-k6t 3 года назад

      理解できないです
      どういう意味なんでしょうね

  • @takec145
    @takec145 4 года назад +77

    上杉さん、さすが。。低音と高音時のビブラートがいいんだよな。。
    バラードだとさらに声の色気が増す。最近こんなボーカルいないなぁ。。

  • @やまちゃん-c9v
    @やまちゃん-c9v 8 месяцев назад +27

    やっぱり私のWANDSは、上杉昇さん!時代を経ても、変わらぬその歌声に感動です❤

  • @zz-ws2vb
    @zz-ws2vb 2 года назад +57

    優しさと力強さと色気が混ざった上杉さんにしか出せない心地いい歌声が好き

  • @yymsy1129
    @yymsy1129 Год назад +58

    「誰もが望みながら 永遠を信じない なのにきっと明日夢を見てる」という歌詞が大好きです。

  • @nonclover4281
    @nonclover4281 4 года назад +80

    なぜか涙があふれます。お店を(スナック)27年前に開き、よくこの歌をお客さんが、カラオケで歌っていました。その時の事が色々と思い出されて胸がいっぱいに!そのお店も今年2020年の年末で営業を終了します。

    • @色彩君
      @色彩君 4 года назад +1

      お疲れ様です。やはりコロナのせいで?

    • @nonclover4281
      @nonclover4281 4 года назад +11

      @@色彩君 コロナのせいではありませんよ。永く営業していましたし、体力的にキツくなって、自分自身では完結したと言うことですかね(笑)

  • @れとろ-u3k
    @れとろ-u3k 4 месяца назад +47

    またこの2人の作詞作曲で曲作ってほしいな。やっぱ上杉の歌で聞きたい。

  • @伊藤大和-k1s
    @伊藤大和-k1s 4 года назад +75

    歌唱力昔と変わって無くてシビれた笑
    眠かったのに目が覚めちまった

  • @レモネードグラス
    @レモネードグラス 4 года назад +112

    やっぱり上杉さんの声!!!
    上杉さんでしかでないし、この声!

  • @jbrxx
    @jbrxx 4 года назад +83

    年月がたつと変にアレンジしたりタメを入れたりするアーティストが多い中で、上杉さん、素敵な歌声を聴かせてくれて最高です。

  • @ふーたろう-r2v
    @ふーたろう-r2v Месяц назад +39

    90年代当時と同じキーで歌ってる😂
    ただただ聴き惚れます

  • @ジェイ-j4n
    @ジェイ-j4n 2 года назад +67

    WANDS脱退して長い年月が経ったけど
    上杉さんの歌声が好きな人
    上杉さんのメジャーシーン復帰を願う人は
    日本中世界中世代を超えて
    想像以上にたくさんいると思う
    …上杉さん本人は気づいていないんだろうけど

    • @あああななな-h6s
      @あああななな-h6s 2 года назад +7

      気づいてるでしょ。ただオルタナやハードロックが元々やりたい音楽だから、戻らないってだけで。

  • @rl1594
    @rl1594 4 года назад +66

    世界が終るまでは・・・を、歌ってくれてありがとう上杉さん。
    感動しました。

  • @じろきちおじちゃん
    @じろきちおじちゃん 4 года назад +136

    何がスゲエってWANDS以上に、作曲者である織田哲郎さんと、やってることがすげえ😆

    • @アリスティー-v2p
      @アリスティー-v2p Год назад

      いや、織田さんは昔から単に出たがりなだけだから何にも凄くない訳なんだがw

    • @GiuliettaTakahashi
      @GiuliettaTakahashi Год назад +4

      作詞者と作曲者が自ら演奏してるのが感慨深い

  • @mami-pt7nt
    @mami-pt7nt 7 месяцев назад +41

    やっぱりかっこいい。
    上杉さんが良い😭🧡
    織田さんとのコラボなんて
    幸せすぎます🧡🧡

  • @ゆみ-g4x
    @ゆみ-g4x Год назад +69

    これは上杉昇の歌だわ。心持っていかれる。

  • @Tukiyomibito
    @Tukiyomibito 2 года назад +54

    色んな意味でボロボロになった心復活させに聴きにきました。
    何十年待ってたファンだけど。過去の作品を愛することにします。
    かっこいいよーー最高だよ。お二人とも。

  • @ひは-o2f
    @ひは-o2f 4 года назад +60

    やっぱ上杉さん声がイケメンすぎて最高

  • @bluesbug135
    @bluesbug135 8 месяцев назад +21

    織田哲郎はプロデューサーバリバリやってるのに、ここまでギターが上手いのは異常。ギター大好きなんだろうなぁ

  • @yasuha2340
    @yasuha2340 4 года назад +104

    やっぱり本物はどんなに時が過ぎても輝いている。そして今日もまた感動しながら聴いている自分がいます。

  • @happyluckythanks
    @happyluckythanks 3 года назад +152

    この曲はこの声でしか魂に響かない仕様になっている気がするし、
    この曲はこの声でしか耳が感知しない設定になっている気がするし、
    この声があってこそ、この曲に命が吹き込まれる気がする。

    • @ゆみ-g4x
      @ゆみ-g4x Год назад +9

      ほんと、心揺さぶられますね。

  • @ike5305
    @ike5305 Год назад +57

    上杉さんこういう曲まだまだイケるよな。
    またこんな感じの新曲を出してほしいと期待してしまう。

    • @高島信次
      @高島信次 Год назад +5

      😅😅😅😅😊😊😅😊😅😊😅😅😊😅😅😊😊😊😅😊😅😊😅😊😅😊😅😊😅😊😅😅😊😅😊😅😊😅😅😅😊😅😅😅😊

  • @ナポリタン-q8m
    @ナポリタン-q8m 8 месяцев назад +30

    [世界が終わるまでは] は
    上杉昇さん 作詞
    織田哲郎さん 作曲
    歌っているのは 上杉昇さんです。 そこを忘れないでほしい!

  • @ochan-rd1uw
    @ochan-rd1uw 4 года назад +62

    昇さん、当時の歌い方意識してくれてるように思えました。
    ほんとに衰えない。かっこいい。

  • @azuki3492
    @azuki3492 3 года назад +53

    年を重ねてもずっと良い声。素晴らしいですね。

  • @CK-cs6sx
    @CK-cs6sx 4 года назад +57

    外見の変化の経緯は知っているし、
    WANDSを離れてからの曲も聞いていた。
    だからこそ、J-POPは歌えないのではと思っていたが、この体型でもこの曲をあの頃と同じぐらいの声量と表現力で歌えているのがすごい。

  • @ナポリタン-q8m
    @ナポリタン-q8m Месяц назад +32

    上杉さんがアイドルだった中山美穂さんに詩を提供したのは、中山美穂さん一人じゃないでしょうか そう考えると、いろいろな形で歌にかかわって来た上杉昇さんにはやはりWANDSの中心にいてほしいような気持ちになって胸が苦しいですね✨

  • @chibita37
    @chibita37 4 года назад +190

    なんというか歌に魂があるんだよな

  • @feelciel5108
    @feelciel5108 2 года назад +84

    やっぱ、いい声だよな。。。

  • @s.nakajima7048
    @s.nakajima7048 Год назад +55

    織田さんが上杉さんを見ながら微笑みギターがなんだか幸せな気持ちになる。

  • @スタスタ-y2v
    @スタスタ-y2v Месяц назад +42

    声が変わらず出てる!なんで…
    すごすぎる‼
    感動をありがとうございます!

  • @ryuyanagihara2793
    @ryuyanagihara2793 Год назад +56

    ただただかっこ良い。上杉昇と織田哲郎が永遠に語り継がれるライブアクトではないだろうか。何度観ても泣ける😭

  • @keitaroinuedacity
    @keitaroinuedacity 2 года назад +48

    やべえ もっと世に出てくれ
    ギターとボーカルの理想系じゃん
    そろそろwands/織田哲郎リバイバル大波来ておかしくない

  • @_____sachi527
    @_____sachi527 6 месяцев назад +48

    何十年もこの声維持してるの凄いことだよ。
    相当努力してきてる証拠。
    素晴らしいよ。

  • @budone7268
    @budone7268 Год назад +110

    上杉さん、数年前に近くのイオンで歌ってた時マジでびびった。
    イオンのお客さんだけじゃなくほぼ全ての人が集中してて本物は次元が違うと実感した

  • @元吉徹もっちー
    @元吉徹もっちー 2 года назад +78

    カッコいい‼️やっぱりWANDSはこの人の声じゃないとだめなんじゃ‼️

  • @navelfuzzy7148
    @navelfuzzy7148 2 года назад +63

    上杉さんの歌声が唯一無二なことをまざまざと見せつけられるね。
    5期WANDSもいいよ、でも上杉さんの歌声は他に無いんだ

    • @wandsfuns2635
      @wandsfuns2635 2 года назад +1

      その通り!上杉さんだけだー!と思っていましたが、いらっしゃったのですよ。上杉ボイスを奏でるRUclipsrの95%FAKEMANさんが。半端ない圧倒的歌唱力なので是非聴いてみてください。最初ぶったまげました!

  • @りっちゃん-m6h
    @りっちゃん-m6h Месяц назад +36

    上杉さん、こんなに時が経っても変わらない歌声じゃないですか!
    感動しました。

  • @chisato0033
    @chisato0033 2 года назад +94

    会場がガッカリするような人選をするわけはない、とは思いつつも、上杉さんの歌唱力は、期待をはるかに上回って、会場を歓声にわかせられる、 さすがとしか言いようがありません。 大好きな歌だから、なおのこと感慨深いです。

  • @ジゴロウ
    @ジゴロウ 4 года назад +63

    現地で見てた者です!
    上杉昇って名前でわからない人多かったですね。自分はWANDSキタ━(゚∀゚)━!ってはしゃいでました!
    自分の中でこれを超えるシークレットはない!

    • @kayoane3359
      @kayoane3359 4 года назад +8

      一生、忘れられないですね。