「せっかく来たから頂上に行こう!」登山初心者の中年が軽い気持ちで秋山登山に挑戦した結果が悲惨すぎる…【地形図とアニメで解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 132

  • @OGRE-ei3nz
    @OGRE-ei3nz 3 месяца назад +71

    無能過ぎるだろ・・。
    ハナから軽装を心配してたのに、雪が降って来たのに強行するとか。

  • @奥崎まさみ
    @奥崎まさみ 3 месяца назад +87

    素人に立山無理だから。歩いたことない人は舗装道路でも10キロ歩けないでしょ。運動習慣のない人に登山は無理。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 3 месяца назад +33

    単独登山だと余裕を持って撤退の判断がつくのですが、これだけ大集団だとそれぞれの考えを尊重しようとしてしまって難しそうです。

  • @こたつネコ38号
    @こたつネコ38号 3 месяца назад +67

    配信お疲れ様です。
    いつも思うことですけどどう考えても自分の状態が悪いのに「大丈夫です」と言ってしまう、お付き合いとか雰囲気とか知識や経験がないために本音は帰りたいのにそれが言えない、非常に恐ろしい事だとおもいます。
    リーダーが仲間の状態を見て的確な判断が出来なければ尚更ですね。

  • @Aurcus0816
    @Aurcus0816 3 месяца назад +22

    有名な吾妻連峰の遭難事故によく似た事例ですね。
    不十分な装備、天候の確認を怠る、何度も引き返せるポイントがあったにも関わらず無理な登山を強行。
    結果、最悪の事態に陥ってしまった。

  • @intysmack0358
    @intysmack0358 3 месяца назад +36

    スープも喉を通らない状態になったのなら、もうその時点でアウト。それなのになんで大丈夫という?
    心配かけないための「大丈夫」は登山において命取り。正直に言おう。

  • @マッドA
    @マッドA 2 месяца назад +24

    何の分野においても、ベテランというのはある意味で怖い。特に、挫折や失敗を経験していない、成功体験しかない人。
    自分の経験として、ポジティブな先輩より多少臆病かなと思うくらいな先輩の判断が後になって正解だったことが多く、または被害が少なくて済んだので。

  • @RK-se2nq
    @RK-se2nq 3 месяца назад +141

    なぜ唯一の山登り経験が豊富な夫妻は未経験者たちに装備について教えてあげないんだろう。

    • @あい-r4c9b
      @あい-r4c9b 3 месяца назад +32

      本当ですよね、普通お話するよね、

    • @裕子松本-q6t
      @裕子松本-q6t 3 месяца назад +15

      自分と同レベル=分かって
      いる…と思い込んでしまう
      イメージ

    • @raykinsella5179
      @raykinsella5179 3 месяца назад +24

      何年も前から秋山登山を楽しんでいた…と登山経験者が2名…ちょっと矛盾してない?

    • @duffytomato9720
      @duffytomato9720 3 месяца назад +10

      あなたも他人に言われても
      話しなんて聞かないでしょ。

    • @RK-se2nq
      @RK-se2nq 3 месяца назад +7

      @@raykinsella5179 それ、私も思いました。
      登山という名のハイキングだったんですかね。

  • @北の狼-i2m
    @北の狼-i2m 2 месяца назад +8

    「大丈夫ですか?」「ええ、大丈夫ですよ」
    この会話には何の意味もない。
    というか、こういう会話が何度か交わされること自体が、ハイレベルの危険信号と察知すべき。

  • @妖の姫巫女
    @妖の姫巫女 2 месяца назад +21

    実際の遭難事故を元にしたフィクションならば、サムネでも分かるようにすべき。
    事故の内容を調べるつもりで見る人も居るだろうし、何より犠牲者に対して失礼です。
    あと、立山は初心者でもガイドがいれば安心して登山できる山ではありません。夏山であればガイドがいれば比較的安全に登山ができるコースがあるだけです。山を舐めて訪れる初心者を引き込む表現は止めたほうがよろしいかと。

    • @ドクター日本
      @ドクター日本 29 дней назад

      1989年10月に起きた遭難事件の動画を見ましたが、そこでは「10人」でした😅 てか、ここのup主も、「10人」で再アップしてますね。

  • @ayumudas
    @ayumudas 3 месяца назад +47

    何故上高地くらいで我慢しなかったのだろう
    徐々に楽しむことが楽しいはずなのに

  • @izumi2266
    @izumi2266 3 месяца назад +18

    事実を元にしたフィクションなら、動画冒頭かタイトルに入れるべきだと思います
    概要欄だと読まない人が多いのはわかっているはずです

  • @kuri1936
    @kuri1936 3 месяца назад +31

    経験者二人だけって
    最初から無理がある

  • @LOVE-tm6pz
    @LOVE-tm6pz 3 месяца назад +30

    リーダーが無能だっただけでしょ?
    ご愁傷さまでした…としか。
    装備もだし、何故ほぼ初心者のパーティーでバラバラになるのかが意味不明。

  • @とし-l8p
    @とし-l8p 3 месяца назад +45

    酔っぱらいの『大丈夫』。と登山を含めあらゆる場面での、『大丈夫』はイコール。

    • @hiroyamaguchi7304
      @hiroyamaguchi7304 3 месяца назад +4

      ね。道端に倒れている人、しばしば血まみれの人に「大丈夫ですか⁈」という、テレビの中の台詞にいつも舌打ちしてしまう。既に丈夫でもない状態なのが一目瞭然の時に大丈夫なわけないだろう。既に意識のない相手を揺すって、「しっかりして!」とかな、無理いうなよって……

  • @seven-Oh
    @seven-Oh Месяц назад +4

    小学校の遠足ですら2週間ほど前にしおりを配って当日の万全な準備を促すのに、
    なるべくしてなってしまった悲劇にはいつも複雑な感情が芽生えます。

  • @もち-k1r
    @もち-k1r Месяц назад +5

    経験者が先行してさっさと行っちゃうの有り得ない
    リーダーなら最後尾のペースに合わせて歩ける人、臆病すぎるくらいの安全策を取れる人じゃないとダメでしょ
    他の人が軽装だったなら「今日は無理なので温泉にでも入って帰りましょう」と決断すべきでしたね

  • @egucci69
    @egucci69 2 месяца назад +11

    山田夫妻が
    全ての判断が間違える人災。

  • @hirooga3793
    @hirooga3793 3 месяца назад +53

    10名のパーティで8名死亡だったと思います。

  • @林清英-d6k
    @林清英-d6k Месяц назад +3

    オイラ若い頃、夏に白馬岳登っただけでヘロヘロになった😅😅😅

  • @johndoe-wi9ex
    @johndoe-wi9ex Месяц назад +6

    計画からばか
    死んだバカの実態がわかって非常に良いチャンネルです。
    チャンネル登録しました。
    とにかく、特集されるだけばかです

  • @まさべえ-g2x
    @まさべえ-g2x 3 месяца назад +18

    未経験で3000mの山は無理があるかな
    生き残った人も登山やめてないのがすごいね

    • @KK-gp4nt
      @KK-gp4nt 9 дней назад

      ある意味呆れてます。あれだけの被害者を出しておきながら登山辞めないのなら、亡くなられた方々は報われないかと。登山は人の命よりも重いという、登山家の常識、世間の非常識。

  • @tubebenkei
    @tubebenkei 22 дня назад +1

    本当申し訳ない。凄く悲しい出来事なのに、映像がコントみたいで笑ってしまうのはやばいでしょうか💦😅😂

  • @kenjisatake5246
    @kenjisatake5246 22 дня назад +1

    命にかかわる場面で「迷惑を掛けられない」と考えてしまうことが遭難につながってしまう

  • @うたたねツヨシ
    @うたたねツヨシ 2 месяца назад +3

    「紅葉を見にいこうよう」と思い立ったばかりに

  • @アキムラユウタ
    @アキムラユウタ 3 месяца назад +11

    秋山での登山前の車中泊は寒さで寝不足になりやすいから、大人数なら宿泊施設で過ごす方が無難ですし、天候の確認と参加者の技量をしっかりしないといけなかったと思います。

  • @デリバラー
    @デリバラー 3 месяца назад +9

    2グループに分裂したのが意味不明すぎる。先行のリーダーは嫁に防寒具を与えるほどの優しい人が疲労でペースが落ちた人達を置いて2グループに分かれて先に進みますかね

    • @christinaneko
      @christinaneko 3 месяца назад +1

      悪い人でなくてもプロとしての教育をされてない人にはばらばらにならないで頭数を数え続けるという鉄則は身についていないかもしれません。天気が崩れる日など私共は朝礼で安全に関する重要な事は毎回口酸っぱく繰り返されます。

  • @dam-project
    @dam-project 3 месяца назад +9

    山田夫妻に話を聞いたのかよw

    • @妖の姫巫女
      @妖の姫巫女 2 месяца назад +6

      創作込みなんでしょ?
      明らかに山田夫妻を「良い人」扱いしてるし。

  • @若葉紀樹
    @若葉紀樹 Месяц назад +5

    紅葉を楽しむ軽装のハイキングならそれなりの丘をえらぶべきでした。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 2 месяца назад +3

    初心者がほとんどなのに立山を選択してる時点でダメなんじゃないかな、みんなの軽装を気付いてるのに雪が降ってきても撤退しないとかもいい加減すぎる

  • @ヒラスズキ-d5v
    @ヒラスズキ-d5v 7 дней назад

    釣りもしかり自然相手はしっかり計画や気象予報の確認、現地との照らし合わせで無理は絶対してはいけない。

  • @ビックバン-c9p
    @ビックバン-c9p Месяц назад +1

    懐かしい、雷鳥沢ヒュッテで働いてた25年前😊良く縦走マラソンしたな。

  • @tubebenkei
    @tubebenkei 22 дня назад

    ごめん不謹慎なんだけど最初のハリポタみたいなシーンで笑ってしまった💦

  • @kAK10236
    @kAK10236 3 месяца назад +1

    追伸緊急時▷寝袋のレンタル等で就寝スペースの確保だけでも可能ならと思いました

  • @1136845792402
    @1136845792402 3 месяца назад +20

    『山は、自己責任。
    山は、自己負担。』
    この鉄則を忘れ無いで下さい。
    1次救助=警察・消防は「タダ!」と気軽に考えて居ませんか?
    自分勝手に山に行き、自分勝手に遭難して、救助費用は国民の「血税」ですか?
    全て、自分で払って下さい。
    「山は、自己責任。
    山は、自己負担」です。
    登山界も、いつまでも国民に甘えて居ないで、1次救助費用は「自己負担」を掲げて、法令化する様に活動して下さい。

    • @christinaneko
      @christinaneko 3 месяца назад +3

      山岳保険に入っている人も書いていないだけである程度はいらっしゃるのではないでしょうか?私も入っているので万一の時は捜索や救助費用がそこから出ます。 電話が圏外になるところに行く時は衛生通信機を持っているので連絡も取れるし正確な自分の位置を伝えることも可能です。だから救助イコール税金というわけではありません。どれだけ準備をしても自然界では何が起きるかわからないのでできる準備はみんながしているといいのですが…

    • @桃太郎-u2n
      @桃太郎-u2n Месяц назад +1

      登山する人に遭難なんて最初から想定してないよ
      だから救助=無料なんて思う人はいない
      貴方は考えが偏りすぎ(笑)どんなスポーツでも救助はあり得る話。でもそんなこと想定していないでしょ。
      登山は低山に関係なく何が起こるかわからないもの。その意識の無さがまねいた結果だねこれは。

  • @poosukejunipoco6543
    @poosukejunipoco6543 3 месяца назад +27

    登山者は救助隊が当たり前のサービスだと思って無いか?
    迷惑だろ本当に

  • @noano-hakosuka
    @noano-hakosuka 23 дня назад

    ライダーです
    ツーリングと登山って共通点があるなって思った

  • @ずんいの
    @ずんいの 27 дней назад +2

    そこに山があるけど、そこには死が待っている⤵

  • @yt-ee8bq
    @yt-ee8bq 3 месяца назад +30

    なんじゃこの事件…子供の集まりとしか思えない 最初の安全第一にという言葉は何だったんだ

    • @templebeachman
      @templebeachman 11 дней назад

      概要に投稿主のフィクションって書いてあるよ

  • @いわつきひでき岩月秀樹
    @いわつきひでき岩月秀樹 2 месяца назад +7

    てゆか山登りをパーティーっていうネーミングが悪い。緊張感がなく軽くクリアできそうなイメージに感じる。「どうなるかわかんねーぞ」とか「覚悟してかかれ」的なネーミングにしてほしい。

    • @ShikiShimu-nanigashi
      @ShikiShimu-nanigashi Месяц назад

      ほへー英語苦手な人は、パーティにお祭りのイメージしか持ってないんやなぁ

  • @Yokki-fe9dr
    @Yokki-fe9dr 2 месяца назад +5

    1番大事なのは、「誰と行くか」の様な気がする。

  • @hiroyamaguchi7304
    @hiroyamaguchi7304 3 месяца назад +11

    経験者が「事前」に、少し恐がらせる位の例をあげて、装備についての説明の場を儲けるべきだね。

  • @るるど-j1h
    @るるど-j1h 2 месяца назад +1

    色々あるにせよ…夫がはなこさんに上着かけたの、もう、、、

  • @三笠-u6n
    @三笠-u6n 3 месяца назад +17

    馬鹿は勝手に淘汰されていくから世の中にとってはいいことだよ。

  • @鈴木一郎-m2s
    @鈴木一郎-m2s 2 месяца назад +1

    7:54大丈夫といったから続行というのは理解できない。予定の2倍の時間かかったのだから大丈夫じゃないのは明らか。

  • @神野くん
    @神野くん Месяц назад +2

    登山に初志貫徹はいらない
    如何に状況に合わせた行動がとれるかです

  • @かず-j1o
    @かず-j1o 3 месяца назад +3

    私は、予定はしばしば、変更すべし。の主義者です。
    思った様に行かないのは、多々ある事ですので。山で
    朝食とっただけでも、吉とす。😊

  • @FJ-mb8bl
    @FJ-mb8bl 2 месяца назад +3

    フィクション……

  • @田金魚雨
    @田金魚雨 3 месяца назад +2

    ご近所仲間の素人集団20名様(とか10名とか)を引き連れて3千メートル峰3泊縦走ですか、よく実行しましたね。聞くだに身の毛がよだちます。経験者と呼べる経験者なら、頼まれてもそんなリーダー役なり世話役なりは引き受けないでしょう。出だしからしてデタラメもいいところ。
    「紅葉」「秋山」「1989年某日」では正確な実施時季不明だが、三千メートル級となれば山小屋がいくつあろうとガイドがついていようと、ルートの安心安全をうかつにうんぬんすることはできません。動画制作者も山には近づかないほうが無難です。

  • @斉藤さん-c4h
    @斉藤さん-c4h 11 дней назад

    注意喚起は、そこじゃない、台風で中止にしなかったことだ。。夏でもやばいのに冬、雪で行くとは、生死に関わるんだよ。

  • @ヤナヒデ-f9r
    @ヤナヒデ-f9r Месяц назад +1

    はひー💦色々と怖すぎ😱

  • @拓朗-e9y
    @拓朗-e9y Месяц назад +4

    🏔️自業自得だと思いますよ❗️

  • @おしまいける
    @おしまいける 28 дней назад

    亡くなってる人にこんな事は言いたくないけど
    経験者であってもリーダー(リーダーとは言わないまでも引率者)として
    あまりに的確な判断が出来ていないよ。
    自分が遺族だったら、正直怒りたい気持ちになると思う。

  • @shioP74
    @shioP74 3 месяца назад +20

    セルフ姥捨て山ですね。
    無能な経験者、他力本願な未経験者。
    そもそもこんな登山に参加しようと思った時点で冷静な判断はできていない。
    判断力の低下は疲労と寒さのせいではなく普段からそんな人たちの集まりだった事が原因ですね。
    それくらい厳しく言わないと同じことはまた繰り返されます。

    • @1136845792402
      @1136845792402 3 месяца назад

      『セルフ姥捨て山』正解です。
      中高年の登山ブームを率先垂範して居るのは「国」です。
      中高年が、セルフで山でバタバタと死んでくれたら、もう事実上、破綻して居る「基礎年金」の支払いを減らす事が出来るので、国は中高年の登山を推奨して居ます。

    • @裕子松本-q6t
      @裕子松本-q6t 3 месяца назад +1


      いや、ちょっと表現 分かり
      やす過ぎて… 😂💦

  • @soalan-blue
    @soalan-blue 2 месяца назад +3

    登山しなきゃいいな。

  • @羽多野一三-z7b
    @羽多野一三-z7b Месяц назад +1

    めちゃくちゃですね。

  • @豊寺田-j3p
    @豊寺田-j3p Месяц назад

    剣岳は新田次郎の小説でも険難のルートとかあった。初心者とかあり得ない

  • @エリー-d3w
    @エリー-d3w 3 месяца назад +12

    冬山に登るのアホカー

  • @アヂアンタム
    @アヂアンタム Месяц назад

    もう疲れるなら登るのやめるでしょうに

  • @juriousj
    @juriousj 10 дней назад

    私と同世代でしょう。私なら体力に自信なく、誘われるがままは怖いです。
    人の忠告を聞けず、また冷静な判断力と、折衝力がない人が集まるのは、山好きに取って迷惑ですね。もう中高年のDQN時代に注意です。

  • @名人-v9q
    @名人-v9q 2 месяца назад +3

    大げさ過ぎる位に大事を取り。慎重に。全てを把握して万全を期して登る、せっかく来たとか、もうちょっととかは無視して安全を優先する、一歩間違えれば死に至る事を常に考える、それが基本でしょ。

  • @kAK10236
    @kAK10236 3 месяца назад +2

    災害基本法的を準拠できなくとも山小屋を所轄する行政機関により天候の急変や気温の低下が想定される場合は、赤色回転灯等や広報音で▷中断、休止等を発信出来るルールがあればと感じました▷個人責任からすると▷大きなお世話かもですが▷その後の捜索対応を考慮すれば▷拡大解釈し避難指示や命令』が出来ればと、

  • @cirqueavolonte4124
    @cirqueavolonte4124 3 месяца назад +4

    ニット帽のかぶり方にも問題があったような気がします。

  • @カリカリハンマー
    @カリカリハンマー 2 месяца назад

    途中から山田孝之になる山田たかひろ

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 20 дней назад

    どうしてこの種の事故は先行グループと後続グループに分かれてしまうのですか?
    私は登山経験皆無なので、登山とはそういうものだと言われるかもしれませんが。
    ただ、体力ある経験者がどんどん進んでしまい、体力のない未経験者がはるか後方に置き去りにされる状態に納得できません。
    今回のケースでは、ベテラン2人が自分たちだけ助かりたかったとしか思えません。

  • @shiita3273
    @shiita3273 Месяц назад

    どんな素人でも公共交通機関
    2,400mまで行けるから
    勘違いする奴が今でも多いんだよな。
    身の丈に合った山に登ればいいものの
    立山縦走、剱岳登頂とか正気の沙汰ではない。

  • @Meil1012navy
    @Meil1012navy Месяц назад +1

    常識的に考えて経験者2人で未経験の18人を引率できるわけないだろ

  • @ああ-l2f6k
    @ああ-l2f6k Месяц назад +1

    集団心理も働くと怖いよね

  • @館林驍
    @館林驍 11 дней назад

    この額に貼り付いたようなニット帽がずっと気になって、それはまるで死人が頭に装着する天冠みたいで不自然極まりない。

  • @buru307
    @buru307 3 месяца назад +4

    まず、装備がだめ、天気の確認は当たり前、一人でも体調が悪くなったら引き返す こんな当たり前のことを守らなかったんだから遭難して当然! 山登りをハイキング程度と甘く見ていたからだろうなww 全て自己責任!
    救助要請なんかするな!!!  迷惑だ!!!

  • @KK-gp4nt
    @KK-gp4nt 10 дней назад

    これ程の犠牲者を出しておきながらまだ山登りを続けているお方の価値観は如何なものかと。美談と捉える方もいるかもですが。山登りは人の命よりも重いという事でしょうか?

  • @Ngy590yO32
    @Ngy590yO32 Месяц назад +1

    さすがにこの創作は酷すぎる。事実と違いすぎる。注意喚起のつもりが逆効果。
    18人も亡くなったとセンセーションに作り話をあたかも真実のように語るのは
    亡くなられた方たちへの冒涜でもあり、バッシングされかねない。

  • @varioroof2268
    @varioroof2268 2 месяца назад

    未経験者が多いなら装備の確認は事前にするべきなのに。

  • @user-rm9ss6nq2d
    @user-rm9ss6nq2d 3 месяца назад +1

    高尾山だけ行ってろ。高尾山でも真夏、真冬は行くなよ

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j Месяц назад

    これは無謀に戦争に突入する集団心理に似ている。

  • @piropiro_1
    @piropiro_1 3 месяца назад +1

    ハイキングと登山は別物。初心者側はハイキングをちょっとハードにしたのが登山くらいに思ってしまったんだろうし、経験者夫婦はハイキング=登山で最低限の装備はあるだろうと確認を怠ったのかな?

    • @ミカンサワー
      @ミカンサワー 2 месяца назад

      普段からまともに動いてるのか怪しい人間は低山ウォーキングすら無理だしね

  • @toriniku.danshaku1900
    @toriniku.danshaku1900 Месяц назад

    どんな状況だろうと馬鹿がこの世からいなくなるのは世界的な幸せにしか感じない
    とてもめでたいことだ。

  • @桃太郎-u2n
    @桃太郎-u2n Месяц назад +1

    どうして初心者が立山に行くのか・・・舐めすぎでしょ

  • @久冨勝哉
    @久冨勝哉 3 месяца назад +11

    救助の必要無し、税金の無駄

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 3 месяца назад

    ひ弱な人間が吹雪に勝てると思うのだろうか?

  • @Tiok2023
    @Tiok2023 3 месяца назад +3

    当時は情報量が、と思ったけど今でも富士山にキャミソールとスニーカーで登る人もいるし。経験のない事をやる時は人をよく選んだり観る目が必要なんだなと改めて思いました。
    無愛想で厳しい事言う人の方が優しくてなんでも肯定してくれる人より信頼できるのかも。

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 2 месяца назад

    めんどくさいから
    警告無視
    楽観
    テンプレート原因のお手本のような失敗だな
    命より大事なものがあるなら脂肪こそ本望だな

  • @happy-eg2qy
    @happy-eg2qy 3 месяца назад +3

    山登りを趣味にするのはやめたほうがよいですね

  • @本多信雅
    @本多信雅 Месяц назад

    この事故は10人中8人死亡では?なぜ変な盛り方をするのか不思議。

  • @Tiok2023
    @Tiok2023 3 месяца назад +1

    男女七人恋物語の時代だったのでしょうか。ノリが軽過ぎて信じられないです。。

  • @りょー-m8s
    @りょー-m8s 2 месяца назад +3

    偉そうに批判してるやつも創作だってこと見抜けてない情弱で笑う

  • @tubebenkei
    @tubebenkei 22 дня назад

    京都の地図が東京だよ😂

  • @takibist5163
    @takibist5163 11 дней назад

    名前を偽名にしただけでなく内容もフィクションですね。
    実際の事故では遭難したのは10名、生還したのは救助要請に向かった2名です。失礼な動画だ。

  • @ハモイ
    @ハモイ 3 месяца назад +6

    天気予報聞いてないだけで失格!

  • @fizzle2318
    @fizzle2318 Месяц назад

    伊吹山ぐらいで我慢しとけや

  • @ピーマン紫
    @ピーマン紫 3 месяца назад +1

    良いじゃない良いじゃない
    好きなことやって死ねたんだから
    俺は後悔ないようにするがな笑

  • @maze1192
    @maze1192 Месяц назад +1

    もしかしたら頭が悪いかも知れない他人に命を預けちゃうような娯楽は絶対嫌だ

  • @boost-rw2jj
    @boost-rw2jj 3 месяца назад

    パーリーピーポー

  • @すず-s7s
    @すず-s7s 3 месяца назад

    めっちゃ早口やな

  • @nari42731
    @nari42731 3 месяца назад

    いぇ、

  • @太郎-m6z4o
    @太郎-m6z4o 3 месяца назад +7

    登山する奴はだいたい頭痛いやつ

  • @佐由里町野
    @佐由里町野 3 месяца назад +1

    もう少しゆっくり説明して
    欲しい