⑤メルカリで買ったシミだらけのオールドコーチを色味を変えてヴィンテージ風に

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • #restoration
    #vintagecoach
    #coach
    #オールドコーチ
    いつもご視聴頂きましてありがとうございます^_^
    今回はオールドコーチのバッグをリペアして復活させる動画を作成しました。
    今回はシミだらけのオールドコーチを元の色より濃い茶色で補色し、ヴィンテージ風に仕上げて見ました(^^)
    この動画を見れば初心者の方でも簡単に本革のバッグのリペアができると思います。
    他にもオールドコーチのリペア動画がありますので、そちらも併せてご覧下さいませ。
    私が動画内で使用している商品は全てAmazonで購入する事が可能です。
    是非この動画を参考にバッグリペアをしてみませんか( ^ω^ )
    以下Amazonリンクです。
    ①金具磨きに使用している「ピカール」
    amzn.to/41Cc9ze
    ②革の汚れ落とし&保湿に使用「サフィールユニバーサルローション」
    amzn.to/3SHokXq
    ③角スレなどの傷を補色できる「サフィールレノベイティングカラー」
    amzn.to/3Yh5fwp
    Amazonのアソシエイトとして、NO USED NO LIFEは適格販売により収入を得ています。

Комментарии • 14

  • @小野たか子-y1c
    @小野たか子-y1c Год назад +2

    革補修を検索していましたら
    こちらにたどり着きました。
    アレキサンダーワンの革バッグを持っています。20年前のもので剥がれ、角スレがあり諦めていましたが、動画を見て補修できる!と思いました。
    初めての高価なバッグなので思い入れがあります。
    チャンネル登録しました。
    動画見ながら頑張ります。

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  Год назад +1

      コメントありがとうございます^ ^
      チャンネル登録もいただいたようでとても励みになります^ ^
      アレキサンダーワンのバッグお持ちなのですね。
      使わないで置いといたものを少し手入れするだけでまた使えるような見た目に復活できるので、是非チャレンジして頂けたら嬉しいです^_^
      また何かありましたら、コメントをご遠慮なく下さいませ。

  • @aoit299
    @aoit299 5 месяцев назад +1

    それなりに美品のオールドコーチを買った日にラーメン屋で汁をこぼされてしまい、ショックで検索していたらたどり着きました🥲
    リュックサックでデカいので上手くいくかわかりませんがやってみます✨

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます^ ^嬉しいです。
      検索して辿り着いて頂いて、ご視聴までいただいてありがたいです。
      ラーメン屋さんでのハプニング、残念でしたね。参考になる動画があるかは分かりませんが、他のオールドコーチリペア動画も是非見ていただけら幸いです。
      うまくいくことをお祈りしています^ ^

  • @子しか
    @子しか Год назад +2

    初めまして^_^
    私もオールドコーチ好きです。
    今のコーチは、革がペラペラに
    なりましたよね。
    肉厚な感じのオールドコーチが
    好きなんです。
    ヤフオクで安くて良いのが
    あるかたまーに見てます。
    ちょくちょく見させてもらいます

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  Год назад +1

      はじめまして^ ^コメントいただきありがとうございます。
      オールドコーチ、良いですよね。
      私も手触りなどから、現行コーチよりもオールドコーチにしか興味が湧きません。笑笑
      同じ様にオールドコーチ探してますが、なかなか良いものに巡り会えなくなってきています(^^)
      また見て頂けたら嬉しいです。ありがとうございます^ ^

  • @紅葉-x7z
    @紅葉-x7z Год назад +3

    初めまして。古いグローブレザーのコーチを沢山持っているので参考になりました。
    実家にあるボストンバッグが色が剥げボロボロになっているので、色合いも似ているのでこちらの動画を参考にリカバリーさせようと思います。
    30年以上前にアメリカで購入した二色使いのバッグがありますが、これに補色は難しいでしょうか。
    バッグ本体がボーンホワイトで縁とベルトが黒になります。
    参考になる動画有難うございます。
    来年日本に里帰りした際、挑戦します。
    新しい動画楽しみにしています。

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  Год назад

      はじめまして^ ^
      ご視聴と温かいコメントありがとうございます。
      オールドコーチ、たくさんお持ちなのですね(^^)私の動画を参考にして頂けるなんてとても嬉しいです。
      二色づかいのバッグもありますよね、私はまだチャレンジした事はありませんが、同じ様な手順で出来ると思います。
      色合いを完璧に揃えるのは難しいかもしれませんがチャレンジしがいがありますね(^^)
      何かご不明な点がございましたらお気軽にコメント下さい^ ^日本にお戻りの際はリペアにチャレンジしてみて下さいね(^^)

  • @emi-hk4pf
    @emi-hk4pf 2 года назад +3

    はじめまして。とても綺麗になりましたね❤
    私もこれからオールドコーチの補色試してみるところです、ドキドキ💦
    色落ちは大丈夫そうですか?
    服に色移りしないか心配です。

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  2 года назад +6

      はじめまして^_^
      コメントありがとうございます。嬉しいです^ ^
      これからオールドコーチの補色をされるんですね^ ^こちらのチャンネルに数本のリペア動画がありますので、参考にして頂けたら幸いです。
      色落ちについてですが、1日程度乾燥させてから乾いた布やタオルで拭いています。その時にまだ塗料が付くようでしたら、もう少し乾燥させるか、布での拭き上げを数回してます。
      だんだんタオルに色が付かなくなります^_^
      私は色落ちが気になった事はありませんが、心配でしたら最初は白などの洋服は避けて、暗い色味の洋服を着て様子を見ながら使うのが良いかもしれませんね^ ^
      リペアがうまくいきますように^_^

  • @tictac6101
    @tictac6101 Год назад +1

    このメンテの仕方だと、色落ちしてしまうと思います。
    個人で使う分には良いですが、動画にして拡散する内容ではないと思います。
    バッグというのは革層→バインダー層→トップコート層で形成されてることが多いです。
    つまり、染色された革には色止めや表面の保護がされて、色落ちしにくいようになってます。
    靴とか野球のグローブだったら色移りの可能性も低いのでこのようなメンテで良いかと思いますが、そのやり方を体に密着するバッグに行うのはあまりよくないかと思いました。

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  Год назад

      コメントありがとうございます。
      また貴重なご意見もありがとうございました。
      確かに使用するとまた傷や色が擦れて薄くなる箇所が出てきてしまいますね。
      その度に補色をしているので、根本的な解決は出来ませんが少しでもキレイにしてみようという趣旨ですのでお許し下さい。
      ありがとうございました。

    • @tictac6101
      @tictac6101 Год назад +1

      @@NUNLMITZ 余計なこと言ってごめんなさい。
      オールドコーチはしっかりした革のバッグなんで、わたしもいつか持ちたいですが、色味やら形やら色々あって、理想のになかなか出会えないです。
      ボロボロになったものに、また仕事をさせると一生懸命働いてくれそうですよね。
      他の動画も参考にさせて頂きます。

    • @NUNLMITZ
      @NUNLMITZ  Год назад

      @@tictac6101 とんでもございません。動画を通して皆さんのコメントで色々な思いを聞けるので、とても参考になります^ ^
      オールドコーチは本当に手触りがもっちりしてて、良いバッグだなぁと思いますね。
      しっくりくるバッグと出会えますよう祈っていますね^ ^