対戦で大暴れしすぎて異名がついてしまったポケモン15選【歴代ポケモン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 69

  • @白蝙蝠-f6r
    @白蝙蝠-f6r Год назад +20

    クレッフィはでんじはとイカサマを覚えるので相手を行動不能にするだけでは無く、いばるの攻撃力上昇も活かせるのがヤバかったです

  • @焔の鬼斬り番長渡辺綱
    @焔の鬼斬り番長渡辺綱 Год назад +86

    フェアリータイプに悪魔呼びが似合う奴多すぎる問題

    • @SCOPEWOLF5648
      @SCOPEWOLF5648 Год назад +14

      伝承上の妖精も悪魔と言われても可笑しくない事をおこすことがあるので、あながち悪魔呼びされるのは間違いないのかも…?

    • @mako-mg4to
      @mako-mg4to Год назад +11

      緑の悪魔
      ピンクの悪魔(ハピナス系統以外にも2、3体)
      青い悪魔
      灰色の悪魔
      白い悪魔
      悪魔と呼ばれしフェアリータイプ

    • @アマゾン漫画家見習い
      @アマゾン漫画家見習い Год назад +3

      友達が言ったマリルリに腹太鼓をされたら終わりだぜの意味を知りました

    • @copy.S
      @copy.S Год назад

      ​@@mako-mg4toフェアリーって何だっけ?

    • @mako-mg4to
      @mako-mg4to Год назад

      @@copy.S
      妖精なはずなんですけど
      どちらかとういと
      あやかし(妖)
      いわゆる妖怪なのでは
      しかも妖力高い

  • @ああ-r5x5o
    @ああ-r5x5o Год назад +4

    世界大会の後パチリスさんが配布されたけど、結局大会ほどの活躍が出来なくて「セジュン氏にしか使いこなせない」ってなったのも伝説の一幕だと思う。

  • @らぎあメタモン
    @らぎあメタモン Год назад +13

    エラガミは威力170、目の前のポケモンが先に技を使っていると威力が半分になる
    っていうのが正しい挙動だったよーな。
    つまりは交代先にタイプ一致頑丈顎補正の威力170が突き刺さります

  • @fuku8209
    @fuku8209 Год назад +5

    伝説キッズだった俺を、まひるみエアスラで完封してきた親父を俺は許さない…

  • @うるはマツリ
    @うるはマツリ Год назад +6

    メガカイロスはダブルアタック使えるからミミカスの化けの皮と襷一瞬で剥がせたんだよなあ懐かしい

  • @ko85mma
    @ko85mma Год назад +14

    はらだいこの説明で正しくは、12段階アップですね。要するに、攻撃を最低ランクまで下げられていたとしても最高ランクまで上げるという積み技

  • @TheGigantWhale
    @TheGigantWhale Год назад +3

    メガガルーラが一番弱いルールはトリプルバトル。
    だが、トリプルバトルで一番強いメガシンカポケモンはメガガルーラ。

  • @Hipper-ko5xr
    @Hipper-ko5xr Год назад +3

    なんか初めて聞くとバンギラスが本当に詐欺か何かをした感じだった

  • @あばばあば
    @あばばあば Год назад +5

    5:03
    >イワークの複合タイプ
    いわ・じめんやろうなぁ・・・
    →いわ・あく やんけ!!

  • @vecter626
    @vecter626 Год назад

    異名「主人公」がかっこいい

  • @亜-t3r
    @亜-t3r Год назад +19

    メガガルは単体でも強さバグってたけど焼き鳥とセットでもっと凶悪化してたよな、あれらのせいで5世代猛威を振るった格闘なんかが死滅したしね

  • @ああ-y9g8x
    @ああ-y9g8x Год назад

    ボルト式ねこだまし(でんじは)愛用してたなぁ

  • @パウダー-q7k
    @パウダー-q7k Год назад +1

    異名じゃ無い上環境で大暴れもしてないけど頭から「中堅上位」って言葉が離れなかった

  • @school_TVnavigate57
    @school_TVnavigate57 Год назад +10

    流石、白い悪魔(トゲキッス)。
    アニポケでもサトシを苦戦させるポケモンとして登場。
    特性 てんのめぐみ + エアスラッシュ、しねんのずつき の凶悪コンボで「ひるみ」を狙いにいったり、
    ダイマックスし「ダイジェット」連発で翻弄させるなどチャンピオンの強さを見せたよね。

  • @ハチロク兄弟
    @ハチロク兄弟 Год назад +2

    俺がトゲキッスだったらポケモン図鑑にならって秒で飛び去るね

  • @あきちゃん-z7v
    @あきちゃん-z7v Год назад

    先生ブレバはぶっ壊れてたな笑

  • @G_shikakata
    @G_shikakata Год назад +1

    バンギラスは某中古車販売業者だった…?

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard Год назад +1

    スカーフトゲキッスでエアスラしまくるのは今でもなんとかなりそう

  • @村人B-s8w
    @村人B-s8w Год назад +1

    マリルリが第六世代で受けた1番の強化は腹太鼓とアクジェが併用出来るようになったことだと思うんだが
    個人的に1番好きな異名で言えばGSの王
    第四世代でルール最強の異名手に入れて以降インフレしても未だに環境の第一線で暴れてるのやばすぎるしミラコラって完全にメタるために出されたヤツらだと思ってる
    つまりそれだけ絶対王者だって話なんだが
    ところでそのミラコラがハバカミでメタられ返されそうなんだが

    • @anic0806
      @anic0806 Год назад

      マリルリはアクジェと腹太鼓自体は以前からタマゴ技に入ってたんだけど、XYでタマゴ技がオスとメス両方から遺伝するようになったことで、複数の遺伝ルートを両立できるようになってどちらも同時習得できたんだっけな

  • @ゲオザーグ
    @ゲオザーグ Год назад

    9:55「膝神」ってのならいたけどなww

  • @アマゾン漫画家見習い

    バンギラス「え、こういう状況でも入れる保険あるんですか!?」

  • @chellyblossoms7883
    @chellyblossoms7883 Год назад +1

    弱保バンギを保険金詐欺は面白過ぎる笑

  • @tonbotokiki
    @tonbotokiki Год назад +3

    混乱の自傷確率下げなどのナーフをするのにかたくなに麻痺の痺れて動けないをナーフ及び廃止しないのは何故なんだ

    • @ゆゆゆ-u4l
      @ゆゆゆ-u4l Год назад +6

      割と最近ナーフしたじゃん
      以前の素早さ1/4から1/2になったでしょ
      これ以上ナーフしたら麻痺を打つ意味がなくなってくる

    • @加藤-j3f
      @加藤-j3f Год назад

      素早さ4分の1でいいから動けてほしい

    • @ktryks9628
      @ktryks9628 Год назад

      痺れて動けない がなくなることは永遠にないだろうね
      やけど(MAXの1/16ダメージ+A半減)
      どく(1/8+猛毒なら毎ターン増加)
      ねむり(操作不能)
      こおり(操作不能)
      の中にもしまひ(素早さ減少のみ)があったらどれだけ弱いか...

  • @しこたんたん
    @しこたんたん Год назад +1

    白い悪魔使ってる時、努力値振りを怯ませれば火力いらんなってHSブッパしたのはいい思い出
    赤ゲージキッス1匹で相性不利の相手3~4回連続怯ませて勝てたのめっちゃ楽しかった

  • @太郎鈴木-t2o
    @太郎鈴木-t2o Год назад +1

    今日誕生日です❗
    いつもためになる動画ありがとうございます🎵

  • @アマゾン漫画家見習い

    パチリス「リス舐めんな꒰ᐢ⸝⸝• ·̭ •⸝⸝ᐢ꒱」

  • @イケメンペルー人好き

    ポリ2は某実況者から付けられた名前「イケメン便座カバー」

  • @どこにおんねん
    @どこにおんねん Год назад

    そのガルーラがずっと使用率で勝てなかった主人公さん

  • @chocoboana930
    @chocoboana930 Год назад +5

    初代ピンクの悪魔はラッキーだけどね。剣盾以降は滅茶苦茶弱体化くらったのでハピナスに異名譲っている気するけどね。😅

  • @massun2121
    @massun2121 Год назад

    メガガルーラ強すぎて笑えない

  • @s.hr-vermouth656
    @s.hr-vermouth656 Год назад +1

    軒並みフェアリーが悪魔扱いww

  • @gachikuzu
    @gachikuzu Год назад

    膝芸人エビワラー......

  • @sildiver2457
    @sildiver2457 Год назад

    ファイアローは焼き鳥って言ってたな。

  • @HATIYATU
    @HATIYATU Год назад +2

    カイロスは今も頑張ってるぜ...
    某ゆっくり饅頭のチャンネルでな👍

  • @キレネンコ-b9j
    @キレネンコ-b9j Год назад +3

    バンギは剣盾、特にダイマックスと相性良かったよなぁ。白バド、日ネク、ディアルガ、テッカグヤ、ラプラス、ルギアもじゃくほ警戒せなアカンかったね

  • @アイシェン
    @アイシェン Год назад +5

    キッスは定期的に環境荒らすのがなぁw
    弱体化したか思うと渡り鳥のように越冬して環境に帰る始末

  • @からす丸-f1b
    @からす丸-f1b Год назад +1

    ハピナスはハピで止まりますでもよかったかも!

  • @ハナハナ-r4e
    @ハナハナ-r4e Год назад

    ポケモン界の主人公は?

  • @カメレオン-d1d
    @カメレオン-d1d Год назад

    カポエラーの異名が頭から消える事はなかった…………

    • @紫電改-z5v
      @紫電改-z5v Год назад

      こーのーまーまーきーみーをーつーーれーてーゆくーと

  • @Akatuki-nq8fj
    @Akatuki-nq8fj Год назад

    ガブリアスはレートの主人公だっけ、って呼ばれてなかったっけ

  • @loser2778
    @loser2778 Год назад

    ハギギシリにもエラがみくれ!

  • @たったん-h1l
    @たったん-h1l Год назад +1

    13:32 目閉じているラグラージ可愛い

  • @hisamegames.950
    @hisamegames.950 Год назад

    グライオンがいないじゃない

  • @来世早瀬ユウカ大好き

    フェアリーばっかりやらかしてるな

  • @Leon-rs8fn
    @Leon-rs8fn Год назад

    クソピンクハゲナスビがおらんやん

  • @ユウ-p2w6r
    @ユウ-p2w6r Год назад

    粛清!エラ神レクイエム

  • @user-py8zx2op1y
    @user-py8zx2op1y Год назад +1

    ドヒドイデもやりすぎ

  • @epsilon1412
    @epsilon1412 Год назад

    ザシカスがない

  • @Nikorai0503
    @Nikorai0503 Год назад

    化け物