【DIY】買ってよかった安くて便利な道具いろいろ【その11】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 ноя 2023
  • DIY関連のお気に入りの小道具を紹介する動画です
    以下関連動画と紹介商品↓
    関連動画
    ・いろんなボンドの話 • 【広く浅く】知っておくと便利なボンド・接着剤...
    ・木工用ボンドの話 • 白ボンド・タイトボンドの違いは?オープンタイ...
    0.9mmシャープペンシル
    ・プレスマン(廃盤カラー) amzn.to/49yYrku
    ・プレスマン(現行) a.r10.to/hgcqGp
    ・ステッドラー amzn.to/49Bc96v
    ・コクヨ amzn.to/47ACa4h
    0.3mmシャープペンシル
    ・Graph gear amzn.to/47bgGep
    ボンド
    ・タイトボンド Quick Thick 230ml amzn.to/40EVGtO
    ・アルテコ 速乾アクリア 200g amzn.to/3QTg6w1
    ・アルテコ W1 低粘 amzn.to/3FUd58B
    ・アルテコ W2 中粘 amzn.to/3FUMybc
    ・アルテコ プライマー
    おまけで音楽が聴けるイヤーマフ
    ・音は悪い amzn.to/3QzGWbf
    #DIY
    #木工
    #工具
    #レビュー
  • ХоббиХобби

Комментарии • 20

  • @user-kv9nq1hu4t
    @user-kv9nq1hu4t 7 месяцев назад +4

    このシリーズめっちゃ好きです。もう過去動画も何周もしてます。
    紹介の仕方のセンスがいいんで、何回も見てしまうんですよね。もうたまらん(中毒)。
    さっそくプレスマンをポチろうと思います。ブログの方もとても参考になります。

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад +1

      すき🥰

  • @user-yj9fr6mq1o
    @user-yj9fr6mq1o 7 месяцев назад +2

    プレスマンの5本セット買いました。すごく書きやすくていいですね。工房(というか秘密基地)に2本、書斎に1本。カミさんと娘にも1本づつあげたら、描きやすい!、と喜んでました。

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      よかった〜🥰

  • @LIPWorks
    @LIPWorks 7 месяцев назад +2

    瞬間接着剤でのガイド貼り付けはマスキングテープをしてその上にチョンチョンと付けて使ってるのを見たことあります。
    まあマステも針葉樹とかだとささくれて持ってかれちゃう時ありますけどね

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      あーマステですか〜でも両面との差異が少ないかな〜🥰

  • @tatara_gasa
    @tatara_gasa 7 месяцев назад +3

    DIY用のシャーペンはぺんてるのタフを使ってますねー。0.9もあって、なおかつタフってくらいで台から落としてもなかなか壊れないしで。消しゴムもかなりデカイので結構いいです。ただ基本は黒なので、確かにぱっと見つけるのはプレスマンみたいなカラー文具のがいい気はしますね~。

    • @tempulaF
      @tempulaF 7 месяцев назад +1

      自分もぺんてるのタフ0.9ですね。もう20年以上、ほぼ一択で使ってるんじゃないかな。タフで安いし、兎に角、回すと出てくる大型消ゴムが使いやすい。あまり店で見ないので廃盤になるのが怖いです。無いと困る〜。

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      まーカラー展開無くなっちゃいましたけどね🥰

  • @275jesuss
    @275jesuss 7 месяцев назад +1

    PressMANは発見です。ここに在る灰色0.5しか知らなかった。今Amazonでタイトボンド共々
    5本セットをリストに入れました。スケッチ良い上手い。3D画で残せるとは。
    私事ですが、昨日注文完成品SPシステム¥高価を試聴中にOK頂きお目出たい訳ですよ(^^)

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      おめでとうございます🥰

  • @BigFaceTrain
    @BigFaceTrain 7 месяцев назад +1

    わたしも墨付けはPRESS MANです、、、
    嬉しいです。

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      なかまですね🥰

  • @p.t.g.4066
    @p.t.g.4066 7 месяцев назад

    私はアイカの木工用超速乾使ってます
    圧着も15分くらいでOKで価格も360gでホムセンで540円くらい
    アクリアでも良いんですけど、なんかこっちの方がプロっぽいんで使ってます😆

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад

      アイカはプロい🥰

  • @user-dj4vq4de7q
    @user-dj4vq4de7q 7 месяцев назад

    このシリーズ大好き😊
    私もシャーペンですね。何もこだわり無いです(笑
    強いて言うなら留め具の部分が特徴的で、留め具本体は一切曲がらなくて、付け根がスイングする?って感じでMAX20mmぐらいの厚みのとこにも留められるんです。
    まぁ・・・だから何?って感じなんですが😂

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад +1

      留め具便利なの使いやすい間違いない🥰

  • @user-yw9mm2ed4p
    @user-yw9mm2ed4p 7 месяцев назад

    お疲れ様です!
    私もモノをよく無くします 消しゴム・・・・
    でも一番無くしたモノは夢かなあ・・・(笑

    • @s-diy
      @s-diy  7 месяцев назад +1

      夢も消しゴムも探したらみつかる🥰

  • @sadoo8900
    @sadoo8900 3 месяца назад

    ワイヤレスイヤホン+イヤーマフでよくない?