Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小さい頃の東京のイメージ🗼✨
今思い返すとCity Hunterという歴代OP, EDが伝説級に神曲だらけのこの作品岡村ちゃんがその中に名前を刻んでんのが嬉しい
コメント、ありがとうございます。そうですね。ちなみに、岡村さんのアニソンってはずれなし、ですね!!!
私もそう思った❗️当時のシティーハンターは、オープニングとエンディングは超神曲揃いだった‼️
コメント、ありがとうございます。TMN、大沢誉志幸、そして、岡村靖幸、凄い面子ですね。
まあ、あの頃はSONYミュージック天下でしたからね。もちろん、岡村様は、いまも昔も神ですけど。
コメント、ありがとうございます。結局、エピックソニー育ちの音楽界の王になりましたね。
昔は、岡村靖幸好きだった自分はこの素晴らしさをまわりと共有できなかった。時代は変わり、皆と共有できて楽しむ事ができるなんてホント幸せだ。
時代がようやく岡村ちゃんに追いついてきましたね。真の「天才」とはそんなもの。
私の中で【CITY HUNTER】冴羽獠のテーマ曲は岡村ちゃんのsuper girlなのよね…😊
ベンジョンソンで証明済ですよ
分かる〜😂しかも日曜日😂大阪はね😂
分かりすぎる
ねぇ~、他にないよね!アウッ!
まさに愛が人生のモーションだな
やっぱSUPERGIRLはいいですね!一時期ライブでやらなくなったので寂しかったですがまたやってるみたいで良かったです
コメント、ありがとうございます。スーパーガールは、岡村さんを世に知らしめた曲ですね。僕も想い入れがありますね。
子供の頃に格好良いな〜と思ってた曲を大人になって生で聴けた時は本当に感動した。まさに奇跡。
岡村ちゃんのウナりが、変態的にプロなんだよなぁ
コメント、ありがとうございます。変態的にプロという表現も、誉め言葉ですね!!!
みんな歳取ったけど岡村ちゃん大好きだからいつまででも待ってるんだよ
尾崎は逝って、吉川は俳優と2足の草鞋、岡村ちゃんは良くも悪くも相変わらずのクセ強でホッとします😊
出来れば、俳優としてドラマか映画に沢山出演して欲しかった❗️
思えば3人とも結構なクセツヨな歌い方だよね笑笑
あ、私、この三人が好きだ!
天才は忘れた頃にやって来る。
岡村さんはいろんな時代に現れて時代を超えた曲を残してるのでこうやって今普通にライブでやっても昔の曲とは思えないんだよな。35年前の曲なんだよなこれ
そうですね。アレンジが毎回違いますよね。ライブは全部新曲っていう感じですね。
MVからライブに切り替わるの良い
35年前のセツナイ恋を思い出して感慨深いです。チャンスとロマンスは自分次第って全くその通り🎉タイムマシンがあればあの頃の一歩踏み出せなかった自分に言い聞かせたい。あの子、本当はお前の事が大好きだったんだぜ!ってね😊
サムネの女性の足上げパフォーマンス好き😊来年はLIVEに行くぞー🎉
岡村ちゃんが元気に歌って踊っていてくれることが、凄く嬉しい😃🎶
さすがに伝説のキモい(誉め言葉)ダンスはしないか😊 やっぱこのクセの強い歌い方カッコいいなぁ。
嗚呼、、、やっぱ好き🥴
懐かし嬉し、とても楽しいです。ありがとうございます。
アニメテーマってやっとくべきだよな~当時見てた子供たちが大人になって集まるもんな
若い頃のナルシストが薄まって、でも歌は上手いままで他人にも紹介しやすくなった😋
岡村さんをみると何故か涙が出てくるんですよねだからライブ中も泣いちゃうから恥しくて岡村さんのライブには行けない
みんなステージ見てるから大丈夫ですよ
涙がでちゃってもいいじゃない。他にも涙が出てる人いると思う
イクよ💜マジたまらんです
だいすきの頃から存じ上げてますが、今の時代にこうやってRUclipsで見るようになってからファンになりました。一度はLIVEに行かなきゃですね😊
是非、ライブ会場で見てみて下さい。ライブは、動画の100倍位、圧倒されますよ!!!
City Hunter 🤩
セクシーとは岡村ちゃんのためにある言葉なのです。ありがとう
この人を超える天才を見た事が無い。
崇拝に値します!
元気ですツアーで、歌われてました。良かったです。微妙に、歌われる内容を行くツアーの場所によっては変えられて、懐かしい歌が今回多くてね。楽しいDATEだったと思い出しました。次は、いつDATEしてくれるのかわかりませんが。私は、念願の最前列に初めて行けたので、DATEなくても思い残すことはありません。
有紀さん、最前は忘れた頃にやって来る!!!です!!!
一度は、ど真ん中の最前列へ行ってみたいです。また、いつかの時にね、希望を持って✨
最前って、連チャンしますよ。え、又、最前来た--------。ってあります。
死ぬ前にこの人のLive一度見てみなきゃだね!
ダンスも上手いね!唸りいいわ🎉
…😣ほんとぅに苦しい位に愛してる💓♥❤
わーTHE80年代!て感じですね!MV♥いい時代でした
20代の時はめっちゃイケメンでしたよ。スタイルもよくて都会的でした。独特な世界観をカセットやビデオで繰り返し聴いてましたね^ ^数年前?仙台のライブに行きましたが、体型が変わってもやっぱオカムラちゃんなのがとてもよかったです。今でも何度も繰り返し聴きたくなる特別なアーティストです♪
GALAXY!懐かしい!!
素晴らしい!ありがとうございます!
ダンサーすごい笑顔
女の子かわよ
当時、シティーハンターのオープニングかエンディングにタイアップした曲❗️今思うと、シティーハンターの主題歌は、ソニー系のアーティストを起用した神曲が多かった‼️
まさに、その通りですね!!!
当時のEpic SONYはTM NETWORKや大沢誉志幸、大江千里や渡辺美里など新進気鋭の若手をそろえたレコード会社でした。もちろん岡村ちゃんもそのひとり!シティハンターはその若手たちにプロデューサーがいろいろ無茶言ったとか・・・それ結果がアニメの番組終盤に曲のイントロが入りながらアニメが終わるという画期的な形でした。あのGet Wildもあの形に合わせるためにできたのがあのイントロと言われてます。Super Girlはシティハンター2の前期エンディングでしたので同じ手法が取り入れられています。
12月7日Zeppナンバのライブ行ってきました❤すごく近くて感動❤super girl歌っていただけましたよー❤🎉
この人天才だよね。てかやっぱり何故かどことなくマッキー感あるんよなーw
愛スティルの原点。
コメント、ありがとうございます。確かにそうかも知りません!!!
ふぉーでぃしょんの日ぃ!
岡村ちゃん、色々あったけど、日本ミュージック史にその名を刻んでいるので、その唯一無二の「天才」性を楽しんで撒き散らして欲しい。
日本音楽史の特異点の一つと言っていい存在「岡村靖幸」うーんスゲェわ!!!
サムネの女性好き❤
ベイベえ~❤
カセットにダビングして車で聴いていて、その後はCD。そして今はiPod繋いで聴いている。
吉川のダンスは岡村から教わった。ディスコで踊りながらクセの強いダンスを教わってた。
そうですね。吉川氏、尾崎氏とジャンケンして岡村さんが勝ったら、ディスコというパターンだった、というのは、有名な話ですね。
シティ・ハンターはっじまるよ〜
そうですね。公になったのは、シティーハンターの影響ありますね。
う〜む。出会いは10代の頃〜お互い生きているというのを感じる・・・・
シンガー、そんがー、ダンサー、せっちゃん!
Ich würde dieganze Pizza zahlen um mit Dir ne Woche im Studio zu sein und richtig ab zu funken!!!!あなたと一緒にスタジオに1週間入り、本当にロックするためにはピザ全部払ってもいいよ!!!!
Thank you. With pleasure.
Liveのトリ曲だよね。やるね〜
そうですね。アンコールでの出番が多いですね。現在、トリ曲はビバナミダですかね。30年以上アウトオブブルーでしたが、近年はそうなってますね。
口パクの100倍マシ😊いい曲ですね
本音で言うと間口は、狭いけど、好きな人だけ、ファンで、良いと思う。
もう、こんなにお洒落で都会的で自信満々な岡村靖幸はついていけない。昔のダサくて、迷っていて、情熱だけはあるヤスユキちゃんがいい。
苦しい時期を乗り越えてイキイキしてる靖幸が気に入らないなら、昔の映像だけ見てりゃいいんじゃないの
大体は年取ってキー下げたらガッカリ感しかないけど、これは下げたキーの方がおしゃれでいいね
コメント、ありがとうございます。キーを下げている理由は、やはり、2時間半に渡り、ワンマンでやってますから、アレンジで工夫して、パホーマンスを下げる事無くやっていると想ってます。
コメント、ありがとうございます。
1.5倍速になってないか心配した人いる?(´・ω・`)
後ろのダンサー、ヒコロヒーかと思ったわ
世代なもんで…はっきりそうせざる得ない…
サメと人魚のメガネの顔だね。上手い!クセになりそう。
もうクセツヨ芸人にしか見えん
アルバムの家庭教師には、やられた!
ダンサーが女性ってレアじゃね?w
オーディションしたんじゃないんですかね?笑
復活してからは使う様になりましたね
確か木村拓哉が好きだったよね
コメント、ありがとうございます。スマップ全体が好きだったような!!!でも、キムタクの熱の入れようは尋常じゃなかったですね!!!
@@t-zunboyRealSMAPに曲提供してないのは不思議ですね。
@@MM-uh7fdスマスマで彼氏になって優しくなって歌ってる映像を見たことあるけど普通にSMAPの曲だと言われてもイケる感じだった
ホーディションの日って歌わなくてちょっと哀しい。
そうですね。でも、新しいアレンジは、いつも楽しませてくれますね。
きっもっ!😂笑えるのは何故?癖になりたく無い
お前もキモいぞ♥
当時女子高生でしたがライブでも友達と爆笑しながらノリノリでいました😂❤
小さい頃の東京のイメージ🗼✨
今思い返すと
City Hunterという歴代OP, EDが伝説級に神曲だらけのこの作品
岡村ちゃんがその中に名前を刻んでんのが嬉しい
コメント、ありがとうございます。
そうですね。ちなみに、岡村さんのアニソンってはずれなし、ですね!!!
私もそう思った❗️
当時のシティーハンターは、オープニングとエンディングは超神曲揃いだった‼️
コメント、ありがとうございます。
TMN、大沢誉志幸、そして、岡村靖幸、凄い面子ですね。
まあ、あの頃はSONYミュージック天下でしたからね。もちろん、岡村様は、いまも昔も神ですけど。
コメント、ありがとうございます。
結局、エピックソニー育ちの音楽界の王になりましたね。
昔は、岡村靖幸好きだった自分はこの素晴らしさをまわりと共有できなかった。時代は変わり、皆と共有できて楽しむ事ができるなんてホント幸せだ。
時代がようやく岡村ちゃんに追いついてきましたね。真の「天才」とはそんなもの。
私の中で【CITY HUNTER】冴羽獠のテーマ曲は岡村ちゃんのsuper girlなのよね…😊
ベンジョンソンで証明済ですよ
分かる〜😂しかも日曜日😂大阪はね😂
分かりすぎる
ねぇ~、他にないよね!アウッ!
まさに愛が人生のモーションだな
やっぱSUPERGIRLはいいですね!一時期ライブでやらなくなったので寂しかったですがまたやってるみたいで良かったです
コメント、ありがとうございます。
スーパーガールは、岡村さんを世に知らしめた曲ですね。僕も想い入れがありますね。
子供の頃に格好良いな〜と思ってた曲を大人になって生で聴けた時は本当に感動した。まさに奇跡。
岡村ちゃんのウナりが、変態的にプロなんだよなぁ
コメント、ありがとうございます。
変態的にプロという表現も、誉め言葉ですね!!!
みんな歳取ったけど岡村ちゃん大好きだから
いつまででも待ってるんだよ
尾崎は逝って、吉川は俳優と2足の草鞋、岡村ちゃんは良くも悪くも相変わらずのクセ強でホッとします😊
出来れば、俳優としてドラマか映画に沢山出演して欲しかった❗️
思えば3人とも結構なクセツヨな歌い方だよね笑笑
あ、私、この三人が好きだ!
天才は忘れた頃にやって来る。
岡村さんはいろんな時代に現れて時代を超えた曲を残してるのでこうやって今普通にライブでやっても昔の曲とは思えないんだよな。
35年前の曲なんだよなこれ
そうですね。アレンジが毎回違いますよね。
ライブは全部新曲っていう感じですね。
MVからライブに切り替わるの良い
35年前のセツナイ恋を思い出して感慨深いです。
チャンスとロマンスは自分次第って全くその通り🎉
タイムマシンがあればあの頃の一歩踏み出せなかった自分に言い聞かせたい。
あの子、本当はお前の事が大好きだったんだぜ!ってね😊
サムネの女性の足上げパフォーマンス好き😊
来年はLIVEに行くぞー🎉
岡村ちゃんが元気に歌って踊っていてくれることが、凄く嬉しい😃🎶
さすがに伝説のキモい(誉め言葉)ダンスはしないか😊 やっぱこのクセの強い歌い方カッコいいなぁ。
嗚呼、、、やっぱ好き🥴
懐かし嬉し、とても楽しいです。ありがとうございます。
アニメテーマってやっとくべきだよな~
当時見てた子供たちが大人になって集まるもんな
若い頃のナルシストが薄まって、でも歌は上手いままで他人にも紹介しやすくなった😋
岡村さんをみると何故か涙が出てくるんですよね
だからライブ中も泣いちゃうから恥しくて岡村さんのライブには行けない
みんなステージ見てるから大丈夫ですよ
涙がでちゃってもいいじゃない。他にも涙が出てる人いると思う
イクよ💜マジたまらんです
だいすきの頃から存じ上げてますが、今の時代にこうやってRUclipsで見るようになってからファンになりました。
一度はLIVEに行かなきゃですね😊
是非、ライブ会場で見てみて下さい。
ライブは、動画の100倍位、圧倒されますよ!!!
City Hunter 🤩
セクシーとは岡村ちゃんのためにある言葉なのです。
ありがとう
この人を超える天才を見た事が無い。
崇拝に値します!
元気ですツアーで、歌われてました。良かったです。微妙に、歌われる内容を行くツアーの場所によっては変えられて、懐かしい歌が今回多くてね。楽しいDATEだったと思い出しました。
次は、いつDATEしてくれるのかわかりませんが。私は、念願の最前列に初めて行けたので、DATEなくても思い残すことはありません。
有紀さん、最前は忘れた頃にやって来る!!!です!!!
一度は、ど真ん中の最前列へ行ってみたいです。また、いつかの時にね、希望を持って✨
最前って、連チャンしますよ。
え、又、最前来た--------。ってあります。
死ぬ前にこの人のLive一度見てみなきゃだね!
ダンスも上手いね!唸りいいわ🎉
…😣ほんとぅに苦しい位に愛してる💓♥❤
わーTHE80年代!て感じですね!MV♥いい時代でした
20代の時はめっちゃイケメンでしたよ。スタイルもよくて都会的でした。独特な世界観をカセットやビデオで繰り返し聴いてましたね^ ^
数年前?仙台のライブに行きましたが、体型が変わってもやっぱオカムラちゃんなのがとてもよかったです。今でも何度も繰り返し聴きたくなる特別なアーティストです♪
GALAXY!
懐かしい!!
素晴らしい!ありがとうございます!
ダンサーすごい笑顔
女の子かわよ
当時、シティーハンターのオープニングかエンディングにタイアップした曲❗️
今思うと、シティーハンターの主題歌は、ソニー系のアーティストを起用した神曲が多かった‼️
まさに、その通りですね!!!
当時のEpic SONYはTM NETWORKや大沢誉志幸、大江千里や渡辺美里など新進気鋭の若手をそろえたレコード会社でした。
もちろん岡村ちゃんもそのひとり!
シティハンターはその若手たちにプロデューサーがいろいろ無茶言ったとか・・・
それ結果がアニメの番組終盤に曲のイントロが入りながらアニメが終わるという画期的な形でした。
あのGet Wildもあの形に合わせるためにできたのがあのイントロと言われてます。
Super Girlはシティハンター2の前期エンディングでしたので同じ手法が取り入れられています。
12月7日Zeppナンバのライブ行ってきました❤
すごく近くて感動❤
super girl歌っていただけましたよー❤🎉
この人天才だよね。てかやっぱり何故かどことなくマッキー感あるんよなーw
愛スティルの原点。
コメント、ありがとうございます。
確かにそうかも知りません!!!
ふぉーでぃしょんの日ぃ!
岡村ちゃん、色々あったけど、日本ミュージック史にその名を刻んでいるので、その唯一無二の「天才」性を楽しんで撒き散らして欲しい。
日本音楽史の特異点の一つと言っていい存在「岡村靖幸」うーんスゲェわ!!!
サムネの女性好き❤
ベイベえ~❤
カセットにダビングして車で聴いていて、その後はCD。そして今はiPod繋いで聴いている。
吉川のダンスは岡村から教わった。ディスコで踊りながらクセの強いダンスを教わってた。
そうですね。吉川氏、尾崎氏とジャンケンして岡村さんが勝ったら、ディスコというパターンだった、というのは、有名な話ですね。
シティ・ハンターはっじまるよ〜
そうですね。公になったのは、シティーハンターの影響ありますね。
う〜む。出会いは10代の頃〜
お互い生きているというのを感じる・・・・
シンガー、そんがー、ダンサー、せっちゃん!
Ich würde dieganze Pizza zahlen um mit Dir ne Woche im Studio zu sein und richtig ab zu funken!!!!
あなたと一緒にスタジオに1週間入り、本当にロックするためにはピザ全部払ってもいいよ!!!!
Thank you. With pleasure.
Liveのトリ曲だよね。やるね〜
そうですね。アンコールでの出番が多いですね。
現在、トリ曲はビバナミダですかね。
30年以上アウトオブブルーでしたが、近年はそうなってますね。
口パクの100倍マシ😊いい曲ですね
本音で言うと間口は、狭いけど、好きな人だけ、ファンで、良いと思う。
もう、こんなにお洒落で都会的で自信満々な岡村靖幸はついていけない。
昔のダサくて、迷っていて、情熱だけはあるヤスユキちゃんがいい。
苦しい時期を乗り越えてイキイキしてる靖幸が気に入らないなら、昔の映像だけ見てりゃいいんじゃないの
大体は年取ってキー下げたらガッカリ感しかないけど、これは下げたキーの方がおしゃれでいいね
コメント、ありがとうございます。キーを下げている理由は、やはり、2時間半に渡り、ワンマンでやってますから、アレンジで工夫して、パホーマンスを下げる事無くやっていると想ってます。
コメント、ありがとうございます。
1.5倍速になってないか心配した人いる?(´・ω・`)
後ろのダンサー、ヒコロヒーかと思ったわ
世代なもんで…
はっきりそうせざる得ない…
サメと人魚のメガネの顔だね。上手い!クセになりそう。
もうクセツヨ芸人にしか見えん
アルバムの家庭教師には、やられた!
ダンサーが女性ってレアじゃね?w
オーディションしたんじゃないんですかね?笑
復活してからは使う様になりましたね
確か木村拓哉が好きだったよね
コメント、ありがとうございます。
スマップ全体が好きだったような!!!
でも、キムタクの熱の入れようは尋常じゃなかったですね!!!
@@t-zunboyRealSMAPに曲提供してないのは不思議ですね。
@@MM-uh7fdスマスマで彼氏になって優しくなって歌ってる映像を見たことあるけど普通にSMAPの曲だと言われてもイケる感じだった
ホーディションの日って歌わなくてちょっと哀しい。
そうですね。でも、新しいアレンジは、いつも楽しませてくれますね。
きっもっ!😂笑えるのは何故?癖になりたく無い
お前もキモいぞ♥
当時女子高生でしたがライブでも友達と爆笑しながらノリノリでいました😂❤