【世界初】ボート界激震!海のプリウスが衝撃だった(TOYOTA船)
HTML-код
- Опубликовано: 11 дек 2024
- 今回はトヨタマリン様のご協力でハイブリッドボートの取材させていただきました!
▼ポーナム31のHP
www.toyota.co....
▼トヨタマリン様のHP
www.toyota.co....
ーー
【船・クルーザー・マリン好きが集まるコミュニティ「GROOVERS」】詳細
groovers.info/
〜こんな方、ぜひ専用HPを覗いてみてください〜
・船、クルーザー好きと繋がりたい!
・マリンが大好き!
・中古艇の情報、船のカスタム方法などの情報を知りたい!
・オフ会、交流会でみんなと繋がりたい!
【※ご注意※】GROOVERSご参加予定の方へ
◆決済完了後の通知について
現在スタッフが手動でメール送信の作業を行なっておりますので24時間程度お待ち頂くケースが出ております。大変恐縮ですが次のご案内のメール受信まで少々お待ちください。
◆Facebookのアカウントが必要となります
Facebookグループを活用したコミュニティ運営となりますので、アカウントのご準備をお願いいたします。
ーーー
GROOVY FISHINGチーム代表の曽我です!
GROOVY FISHINGは、仲間たちと釣りを楽しむフィッシングクルーです!
釣りや、船の動画などを随時アップしていく予定です!
ぜひご視聴お願いします♪
▼私、曽我が運営しているFacebookグループ
「釣りバカ社長とビジネス交流」
/ 804169793546588
→お気軽にご参加申請ください!
#プレジャーボート #釣り船 #フィッシングボート
【GROOVY FISHINGでは釣り具のアイデアを随時募集しています!】
あなたの、「こんな道具が欲しいな!」というアイデアをぜひコメント欄にお書き下さい!
商品開発の参考にさせていただきます♪
ーーー
【ご紹介したい船やクルーザーを募集!】
新艇、中古艇を問わず、ご紹介したい船を募集しています。日程、ご都合などが合えば撮影しに参ります。下記のメールアドレスより、ぜひ一度お問い合わせ下さい。
※法人、個人も問いません。
◆ご連絡、お仕事のご依頼は以下
gbt.soga@gmail.com
◆SNS
曽我さん
ー instagram: / soga_room
ー twitter: hi...
コウジ
ー instagram: / kj_ohta
ーー
▼各種お問い合わせ、ご連絡は以下のメールアドレスまで!
gbt.groovers@gmail.com
トヨタは最高の企業ですね。
ハイブリッドはもはやTOYOTAのお家芸と言っても過言ではない
トヨタのモビリティカンパニーへの進化が止まらないね。あとは空だね。ホンダ以上の傑作を期待してます。
プリウスみたく神風しなきゃ素晴らしい
@@crownclown205 くだらないネットミームに乗っかって不謹慎なことまで言い出したら乱暴運転してるプリウス乗り以下だな
@@視聴専用-p2z そんな悪気なく言っちゃってたわ。ごめんな
自動でモーターとエンジンが切り替わるのもいいですね。
先駆者としてはGreenline(オカザキヨットが輸入代理店)がありますがどっちも魅力的です。
とうとうモーターが出来たかトヨタは作ると思って
ました。
感動しました!やっぱりトヨタは凄い!!発売されたら買いたいと思います(買えないけど・・・)
ハイブリットいいですね。船酔いする方のなかにはエンジン音、排気ガスの臭いを嫌がる方もいますから。
海の負荷って常にかかる訳で、車と違って空走、ブレーキ、下り坂、等の回生発電が
無い。
つまり船を動かす為のエンジン負荷は変わらないと思うのだが違いますか?
トヨタの人でも海の人はワイルドな感じ。
『TOYOTA HYBRID』のロゴがTS030時代からTS040時代のものっぽいから、これが出てきたのはその頃からだというのがわかるね!
発売が楽しみ🎶
自動車用のハイブリッドが素晴らしい燃費性能を発揮するのは、車の車速をタイヤを通じて回生できることだが船舶ではそれが難しい・・・
どちらかというと快適性を向上するためのシステムなんですね
次はMIRAIのユニットを使ったシステムも開発してほしいな(船舶だと水素補充のインフラが無いのが問題だけど…)
なにげに潜水艦は戦前からハイブリットでしたけどね
さすがトヨタ‼️
ぐっじょぶ👍⭐⭐⭐⭐⭐
ポイント周辺で潮や風で流されるのをちょこちょこクラッチ入れたり切ったりして
ステイするようなのばかりやってるとバッテリ上がっちゃうってことかな・・・。
ハイブリッドの高電圧で感電したり、電蝕が酷くなったりするリスクはないのでしょうか?
プリウスのように買い手のメリットが多くなれば確実に売れますね❗️
ハイブリッドボートも、プリウスとかアルファードとかプロボックスみたいな感じで、色々選べるようになったらエエね❗️
選択肢増えるといいですよね。
見やすかった❤
エンジン冷却は海水を循環させるのではなく、陸上でもエンジンを回してエアコンや家電を使えて
エンジン寿命を四輪と同等になるよう、四輪と同じくラジエターとファンでやって欲しい。
推進はジェットで前後に4つのノズルにして、旋回したり釣り場で風に立てたり出来たら良いなあ。
前のノズルは電動、後はエンジン(+モーター)とか。
究極は、SEALEGSのようにインホイールモーター3~4個か無限軌道で、スロープやビーチに這い上がれる水陸両用車。
ディーゼルエレクトリック・ガスタービン複合推進方式等々、既に色々な動力が登場しておりますけれど、色々な選択肢が登場、進化して欲しいですね。
活性低い時は魚探やエンジンとかの振動を感知してるのか、すぐにやる気なくしてベイトボール崩壊することがあるので、エンジン切って流す方が釣れそう
素晴らしいですね💁♀️💕いつか出ると考えておりました💕楽しみですね💕ボート初心者夫婦マミーより💁♀️💕
低回転でエンジン切れるのは釣り人にとっては凄いメリットだと思う。
でも、釣り人じゃ手が届かない(笑)
ミンコタのアイパイロットがおすすめです
ええやんこれ!
5年以内に金貯めて買おかな😊
I would like it to be adopted for tuna fishing boats. Tuna becomes cheaper.
楽しみだけどいつ頃いくらで売られるのかな?
良い取り組みです。
この船、蒲郡にあるんかいな
ラグーナマリーナにあるんだったら見たことあるかも知れないな
ハイブリッド期待したいですね!!
これは漁業が助かる技術。
これがモノになったらバウに着けるエレキ必要なくなるかもですね。
あと、プレーニング早そう😁
TOYOTAすげ〜‼︎
ボートも、なんならヨットも、ジェットも、
そして軍艦も、空母もタンカーも‼︎
あ!けど潜水艦て、ず〜っと前にから理論上ハイブリッドだね!
システムをパッケージで発売して欲しいです
これは船体はYAMAHA製?
悪い意味じゃないです。セリカの3SGTエンジンもYAMAHAのロゴが入ってました。色んな面で技術提携してるので
最初は船にハイブリッドってなんだそれって思ったけど潜水艦や軍艦のcodlagとかもあるしそんなに珍しい物でもないよな
まあこのサイズの船舶では今までなかったが
いくらぐらいするのかな?
ハイブリッド切り替わりで
喋り被せるのは残念!
トータル的にハイブリッドは経費が高くなる
CODLOD方式って前からあったような…
そうなんですね
トヨタさんなら船こそ水素エンジンハイブリットじゃないですか。マリーナに給水素ポート作ればいいわけですし。
夢あるね!
もう海水から水素作ろう!
水素エンジンハイブリッド?
ミライは、FCV(FCEV)だよ。
BMは、内燃機関のエネルギーとして水素を活用しようとしていたが、
今はFCVに舵を切っていて、トヨタと提携していますね。
@@aimarl7775 さん
水素エンジンのカローラ御存じで無いでしょうか。カローラってToyotaでは無かったでしょうか。水素エンジンと電動ハイブリットってことで。
@@岡田将司-g7d
???…あれ市販されてた?
波と風力で発電できますね。
確かに、マリン業界は環境、燃費に関してはフル無視状態ですもんね(笑)
漁船にも導入されて欲しい😂
潜水艦や南極観測船も
同じパワーシステムだよ。
ウインカーがないのはプリウスと同じですね!
プリウスミサイルって言葉が真っ先に浮かんでしまったw
プリウス魚雷でしょう
当たりませんけどねw
自動車のハイブリットって加減速の多い中でいかに減速時のエネルギーを回生して電力として貯めるのかが一番だと思う。
単純に言えばエンジンブレーキや普通のブレーキで起こる減速エネルギーを無駄にしないかの技術だと思っている。
だけど船舶の場合どうなの?という疑問が。
船にはブレーキは無いですよね。
スロットルをオフにするだけで、空走することなくかなりの減速する事になる。
それでも足りない場合に後進に入れて逆噴射になるけど、これって実際に使っている人ならだれでも知っている事。
空走でいつまでも走る自動車と船舶とは別物。その時回生なんて使ったら急減速にしかならないと。
また、実際に船舶では信号待ちとか、合流待ち等加減速を繰り返す事はほとんど無い。
減速は自動車とは比較にならないほぼ無いに等しい。
一定速度で走る事がほとんどでは無いかな。
回生する事でエネルギー効率を上げる事はほとんど無いとし、この船にも回生機能は無いよね。
推力が切れても惰性で速度が落ちない位抵抗が少ない船舶が開発でもされない限り船舶での回生は意味が無いから。
船舶でのハイブリットのメリットって効率面で言えばほぼ無い。
ここでも説明されてる、エンジン出力の一部を使って充電という時点でエネルギー効率が上がる事も無い。
少なくとも、その出力分は余計にエンジン側の燃費が落ちている筈。
なのでエコでも無い。
自動車でエアコン切った方が燃費良いと言っているのと一緒で充電の為の負荷をエンジン出力の一部でやる自体が自動車とは別物だよね。
極端な事言えば、でかい発電機増設して大容量のバッテリー積めば同じ事では無いのかな?
その為にわざわざ複雑に、コストが跳ね上がるシステムを入れるだけのメリットが本当に有るのかな?
自分なら、マリーナ内で静かにしたいだけなら、ミンコタで動けば良い。
極端な言い方だけどね。
プリウスだって低燃費が有っての人気ではないの?
仮に住宅地で静かに走れるだけで、燃費一緒だったら高い買い物選ぶ人がどれだけいるかは誰が考えても判る。
いま自分が考えている以上のメリットが無ければ、売れるシステムにはならないだろうね。
プリウスの様な極端な低燃費とかは船舶では出来ないと思えるから。
ハイブリットのトヨタのネームバリューは判るけどそれをこんな意味無い事に使ってもイメージ落とすだけでは無いんじゃない?
こんな事に技術力を使っている位ならH2シフト目指した方が現実的だと思うけど。
トヨタらしくないアプローチにしか思えないけど。
モリゾウさんが見たら続行判断はしないのでは無いかな?
正直かなり懐疑的な意識しかない。
く
長長と書いてるけど何も的を得てないの草すぎる
船なら外装で風力や太陽光発電が使えますし、陸で言う回生ブレーキを海でやるなら、水中にタービンを露出させて水力発電って手法もありますよ。
ディーゼルを使ったハイブリッドで、
トラックに使われている技術と説明してるが。
お金持ちの人は静かにゆっくり走れる事に魅力を感じて買うのかもしれないよ
完全HVは次世代になってしまうのかなぁ…
クルージング中にエンジン音が消え波切音だけ聞こえる…夢ですね
安心安全、良品廉価 TOYOTAすごいわ。
ひょっとしてボートに関してはYAMAHAに協力してもらったのでしょうか。
発展させて潜水艇まで出来たら、水素エンジンか水素燃料電池で気泡を出さないでしょう。
兎に角、水陸両用車を通り越してボートに挑戦するとは想いませんでした。
船も自動車も素人ですが、電池の水没のリスクをどのようにマネージメントしているのか知りたいです。
シ~プリ😊
船舶の動力なら水素エンジンの方が親和性が高いので、トヨタが水素エンジンに本腰を入れるなら船舶のハイブリッドエンジンに注力するようなことはないでしょうね。
どの辺りが親和性があるのですか?
@@user-5orlmmvfkw 燃料の価格とかユニットスペースなどガソリン車に対して課題がありますが、船舶に搭載するディーゼルエンジンと対比するとデメリットはあまりなくなります。
もう既に結構進んでいますよ。
ハイブリッド技術の真骨頂は電動制御との組み合わせなんで、水素だろうが軽油だろうが内燃機関の燃費を向上させることが可能です。
尤も、仰る通り市場性としては微妙です。(恩恵はストップアンドゴーを多用するような船舶に限られるため
どうなんでしょうね。
水素インフラも含めて考えた場合、貨物船とかタンカーに水素エンジンが普及するのが先か?
モーターボートとかクルーザーが先か?
投資が先に進むのは、海運業界のような気がしますけど。
@@aimarl7775 水素は現状、産業用エネルギー源の最有力候補なので各種インフラは整備されるでしょう。
船舶は自動車と違いBEV(バッテリーのみの電動)は航続距離が極端に短くなるのでHEV(水素発電による電動)か直接燃焼(水素エンジン)か両方(ハイブリッド)かを用途に応じて仕様分けされると思われます。
ディーゼルが主体の海運業界においてどこまで水素燃焼型エンジンが普及するかは見どころですね。
車と違って、エネルギー回生は出来ないのね😢
車の下り坂で充電するような無駄な力を電気に変える仕組みを考えて欲しいですねー
風とか波とか
海水かぶったら火災になるのかな~?
それとエンジン煩いと思う人は多い思うんだけどね~
ええやん電池のオバケでもさ
壊れなきゃいいけど…
ボートほどハイブリットはメリット山もりなんじゃね?
プリウスはプリウスなのです。何者にもなれない。
ハイブリッドだからこそ電力に余裕がある強みを活かしてほしいですね
個人的には冷暖房と夏場の冷凍庫が標準でどこかについてると嬉しいモデルです
あと気になったのは走行時の充電はシャフトに発電機が付いてるんですか?
ハイブリッドのモータはMG(モータジェネレータ)と言って、電気を入れている時はモータ、エンジンで回させている時は発電機と、
一台二役です。 それが、エンジンとドライブユニットの間についている青色の部分となります。
@@funatsuribito Uボートと
同じシステムですね。
どんなメリットなんやろ?
海には登り下りないしね。
静かに走らないといけない場所も
あるにはあるやろうけど
そんなにニーズあるんやろうか?
まだ飛行機とかヘリならね。
静かさが絶対的にメリットに
なる場合もあるかもしれない。
効率は悪くなると思うよね。
それに高度を下げるときは充電
しますとはいかないよね。失速
してしまうわ。
先代の考えてだと思いますが、海の上でエンジンを止める行為はかなり危険だと聞きます
再始動できなかった場合は遭難の危険がある為と、バッテリーは海水に弱く火災の危険が高い。
この弱点を克服できたら本当に未来の船だと思います!
車みたいに加速減速が頻繁に無い船で、しかも回生エネルギーの回収ができないので、コストの割にメリットない。 こんなものに開発費入れられるってすごいわ。
いっそ燃料電池船にしてほしい。
ハイブリッドシステムで重量が重くなりメリットが判らない?回生は何処で発生するの?エンジンで充電!なにそれ?要らないな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バッテリーを積んでる限り、環境には優しくないよ。バッテリーを処分するのにどれだけCO 2を出すのよ。こんなの必要だと言ってる奴の無知さが草。
金持ちのお遊び。
これも高齢者が操縦すると・・・?
これが販売開始したらお爺ちゃんが買って、海でも事故が増えるんでしょ?
海のプリウスミサイルか🤣🤣🤣
老人が砂浜と海の家に突っ込むのですねw
海では水上バイクがミサイルの主役
ミサイル運転するような貧民は海のプリウスには乗れない
@@視聴専用-p2z 少し同意
水上バイクはイキった若者だな
海のプリウスに乗れるのは上級国民
やらかした後言い訳たれるのも想像に難くない
故に別物と考えて良いかも
この船どの時点で充電されるの?、車の充電はブレーキ時やだせーで動いてる時だけど、あとモーターだと
錆などの心配どうなるの?もっと肝心なところの意見を聞いておくれ。
たまに、船の紹介でおっさんがはしゃぎすぎるのを見るとしらける・・言い過ぎてごめん・・でもよく見てます。
充電に関してはある程度のスピードで走っている時にモーターで発電と動画内にありましたよ。
ただ錆や故障に関しては同じくもっと聞きたいのが本音です。
車でもアイドリングストップやハイブリッドではセルモーターへの負荷は確実に大きくなる=海上でエンジンがかからなくなる可能性もありますもんね。
海でのエンジンがかからないは洒落になりませんからね
@@jimnyja11saiko さん 車のハイブリッドではセルモーターには負荷かかりませんよ。スズキのマイルドハイブリッドでさえセルモーターを使わずに再始動してます。
@@鶴田朝彦 昔で言う押しがけみたいにかけてると言うことですか?
それとも走る用のモーターでかけてるんですか?
@@jimnyja11saiko 動画ではセルが回っている音が入っているようですね。
5ノットくらいのペラの回転数でクランクが回せるかどうかは分かりませんが、車のアイドリングストップとは違い、信号なんてないですから基本はエンジン回しっぱなしになるのではないかと思うので、車ほどセルを使う回数は少ないし負荷は高くないと思いますよ。
エンジンがかからなくなるのはその通りですね。2基がけのほうが安全性が高いでしょうが、その分大型化や費用がね。
@@takuminhogena 確かに車ほどの頻度ではないでしょうね
自分が釣り行くもんで、動画内でのエンジンがかかるか止まるかの回転数とスピードってかなり多様してるもんで気になったんですよね。
塩害による電気系統の侵食さえ無ければ絶対に普及すると思う。
あと、漁船には向かないだろうなぁ。
自分たちで載せ替えたりなんやらしてるから。