Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今は殆ど見なくなったけど、私が一番プロ野球を好きな時代でした。プロ野球ニュースの締めくくりに今日のホームランを見るのが日課でした。このメロディは死ぬまで忘れない。
自分もこの時代のプロ野球が好きでした⚾️セ・パ両リーグの選手分かるくらい大好きでしたよ😊
この頃はプロ野球ニュース・11PM・トゥナイトと深夜番組が熱かった。家にビデオが無かったからチャンネルを変えては全部見ようとしてたな。
寝る前の日課😂わかる〜😊昭和・平成・令和ー年々暮らし辛くなるし野球もつまらなくなってしまった🤦
バッティングセンター行きたくなる。
学校で日本シリーズを見せてくれた良い時代
佐々木信也の名前を見ただけで懐かしさが込み上げてきた………………
因みに佐々木信也さん御自身も元プロ野球選手でしたよね。で、調べたら…現在90歳でお元気な事を知って、ちょっと驚きました。
ネットがなかった時代、プロ野球ニュースは貴重なパリーグの情報源だった。
その前に住宅街を歩くとどこかしこからのナイター中継で「他球場の経過です🎶」なんてのが聞こえてくるのどかな夕暮れだったような
ガラガラの球場を見て、今のパ・リーグ人気は先人の努力の賜物だと感じました。
マンデーパリーグをやり始めた時からパリーグの本気度を感じたこのままではいけないという危機感があったのだろうね
@@Kenta-h6b マンデーパ・リーグ懐かしいww
マンデーパ・リーグ略してマンパコ
1989年に南海ホークスから福岡ダイエーホークスとして福岡に来て、かなりホークスの観客動員が増えた。またロッテも90年代に入って、かっこいい応援スタイルにして客が増えていった。選手・球団・応援団の賜物ですね。 素晴らしいです。
当時の選手が今を見たら涙ぐむでしょうな!パ・リーグばんざい!
本当に本当にこの頃に戻って何もかもやり直したい
当時高1だった。もっと遊んで、もっと学んで若さを爆発させたい。
30年後もそう思うから、今30年後から戻って来たと思って精一杯生きて下さい。
昭和60年といってももう40年前ですからね…まさか昭和60年代が40年前なんて夢にも思いたくないですよ
高校生だった頃プロ野球ニュースが始まると1階の居間に下りて親父と一緒にみていたな。この音楽を聴いてあの頃を思い出したよ。
自分はそうでもないけど、昭和ひとケタ生まれの親父がプロ野球大好きで、毎日プロ野球ニュースを見てああだこうだその日あったプレイを親父と一緒に論評していました。今日のホームランのコーナーは一番分かりやすくてスカッとする名コーナーでしたね。その親父もとっくにあの世に旅立ちました。この頃はプロ野球が名実ともに男の見るエンタメの花形でしたね。何もかも懐かしいです。
一気に昭和に戻りました、掛布選手の流し打ちが激アツですね
周囲の大人達が『凄いなあ』ではなく『上手いなあ』と唸っていたのが印象的です。サトテルにも、こういう本塁打を放ってほしいです😅。
懐かしい~。この頃は今と比べてホームラン多かったね~。良い時代でした。
セリーグ・パリーグの観客数格差はっきり分かる⚾️昭和時代🏟️
今日のホームランや11PMやトゥナイトの山本晋也コーナーをザッピングしていた時代を永遠に忘れない
小松さんのホームランに、今をときめく白井コーチのホームラン。後半の映像はシーズン終盤なのか打つべき人が本数を重ねてますね。貴重な映像ありがとうございました。
いいものを見せていただきました、ありがとうございます😊
懐かしすぎる。パ在版3球団が球場含めて感極まる。個人的には南海と大洋のユニホームが好き。掛布のフォームはカッコいい。杉浦のホームランはさすが。リー兄妹の日本プロ野球への貢献度は大。そしてやっぱパイオニアであるブレ―ビーの存在の偉大さ。改めて島野さんに合掌。
2本目は阪神が優勝した日の試合ですね。この時代の野球は、おおらかで個性が強かったので面白かったです。よくバッティングの真似してクイズいた記憶があります。
子供の頃見てたな〜今、プロ野球ニュース復活してほしい!!って思ってたらこの映像!懐かしい
杉浦さんのHRが凄すぎてたまらない!
タイムマシンがあったならもう一度、この時代のパ・リーグの球場の外野席で観たい。
そして・・彼女を連れて行きたいw
@@fumixrossoneroのつかれしたー さん、それ昔、やりました。(笑)たまたま近くにホームラン飛んできてTVにも映りました。
流しそうめんしたい!
@@ぶたさんプヒー マジですか!(笑)ホームランなら・・珍プレー好プレーみたいな濃厚な😍シーンを放映されなかったですね(笑)
子供の頃南海の試合内野席で見てたけど外野席でホームランボール取りまくりの子供がいて羨ましかった
通算本塁打1本の中日金田のホームランをここで見れるとは凄い
この頃野球面白かったなぁ なんで今見なくなっちゃったんだろう…
巨人一辺倒だった当時のTVの中で、「プロ野球ニュース」は12球団満遍なく平等にダイジェストで発信してた。シーズンオフもプロ野球一色でクイズやインタビューとかの企画で選手の意外な一面も知ったりして面白かった。この番組のおかげでパリーグもますます好きになった。最近「すぽると」が復活って耳にしたが、この番組こそ復活してほしい。この番組と、パリーグの知名度を上げた久米さんのニュースステーションも記憶に残ります。
一応CSフジテレビONEで放送してますが、地上波で放送してた頃が懐かしい…
不人気カードは実況のみで解説不在の時ありましたね。それでもダイジェストは長かったです。
小松さんってバッティング良かったんだね❗
各球団のユニホームがめちゃ懐かしい。この頃どこの球団も強かったなぁ
85年、猛打で優勝したタイガースの熱気が、「今日のホームラン」コーナーでも伝わりますね。
なかなか貴重な映像。1日でこれだけのホームラン量産していたんだ。佐々木信也さんはキャスターになったけどそもそもはプロ野球選手でしたね。
ユニオンズ戦士の生き残りですね。
杉浦の弾丸ライナーほんま好き
これはちょっと凄い!当時「杉浦って打席でいつも汗かいてておっさん臭い選手だなあ」って思ってましたが、日本シリーズの満塁ホームランといい、無駄に(?)印象に残る活躍をしてましたw
近鉄バファローズ、南海ホークス、阪急ブレーブス、大洋ホエールズ & 懐かしい面々
玄岡、小松辰雄、斉藤浩行、白幡、金田進のホームランは貴重映像過ぎる。
今日のホームランが多かった日は「曲が長く聴ける」と喜んでいた。
今のフジテレビONEのプロ野球ニュースの今日のホームランの曲もコレ。
1980年代のガラガラのパリーグの球場が懐かしい
今も、ガラガラなんですか?
全試合きちんと解説付きで放送していたパ・リーグの情報源だった。フジテレビの良心。今のフジテレビときたら…
CSでやってるっしょ
良く残ってたな。画質もキレイ
残っていた…というのもそうだが、録画してたのが凄い
阪急 福本、山田、蓑田選手時代。この頃の春キャンプだったか、昼の昼食はうどんが出ていたのをTVで観た気がします。プロの選手なのに軽食なんだって。
プロ野球ニュースのテロップが入るCMがなんかエモいです
いかにもキャスター然とした佐々木信也が元プロ野球選手であったこと、彼の180安打という新人最多安打記録がいまだに破られていないこと、にも関わらずわずか4年で戦力外通告を受けたことを後から知って驚いたなあ
ガラガラの外野席にホームラン打つとボールに観客が横滑りで集まるシーンが好き
阪急ファンでした、パはだいたいこんなもんで聖地西宮外野でグローブ持ってホームランボールをスタンドの端から端まで走り回って取りにいってましたねえ。だからプロ野球ニュースで映ってたのもすぐ解りましたからねw あとブルペンがラッキーゾーンにあったんで試合展開でブルペンに張り付いて投球練習を見るのも好きで当時はダブルヘッダーが割とあったんで第2試合の先発で山田久志がブルペンに入った時は特にかぶり付きでした。 この映像は1985年なんで翌年から清原が西武に入ると西武戦だけは客が入るようになってましたね、それでも半分以上は余程のことがない限り埋まりませんでしたけど。。
後半は阪神が優勝した日ですね。各チームに代表的な長距離打者が揃ってる華やかな時代でしたね。
岡田監督だけ打ってない。
確か4人揃い踏みは1試合だけでしたね。3人までは何試合もあったようです。
この日はさすがに巨人戦も空席が目立ちますね
そりゃ平日のデーゲームの消化試合じゃさすがに後楽園でもガラガラでしょうね😅
懐かしいですね。しかし悲しいくらいに観客いないパリーグの球場が哀愁を誘います
今と違って開幕する前からAクラスBクラスと二分されてて(もちろん暗黙で)万年Bクラス球団は客席もガラガラ、パのBクラス同士の試合なんて放送さえなかった それでも12球団全てにスター選手や職人気質の名手がいた観てても楽しかったね今はどうだろうな……はたしてFA制度やすぐメジャーに行ってしまう風潮は良かったんだろうか?
懐かしいですね。この時代は試合が雨でなかったりしたら珍プレー好プレーもやってましたね。○試合連続○打席連続サヨナラホームラン先頭打者ホームラン来日初移籍初などいろいろありましたね。この時間が楽しみでした
4:21線審が腕を回す姿は懐かしいな
進学で上京して、まずプロ野球がいつでも見に行け入る環境になって感動した。そしてパリーグの、消化試合の、川崎の、雨模様の試合を選び、勇んで球場へ向かった。中止だった。
中日、金田選手のホームランは貴重!選手生活唯一のホームランです。
童顔の金田選手
今はまず見れないプルオーバー(被りタイプ)ユニが主流の時代。ベルトレスのパンツも含め、流行ってましたねー。この時代はメジャーリーグの傾向も似たようなもんでした。
西武球場に父と野球を見に行って、自分の近くにホームランが飛び込むとその日の「今日のホームラン」で自分たちがテレビに映るわけなので、それが楽しみでした「プロ野球ニュース」の時間までは起きていられないので、父に録画を頼んだりして…
ファイターズのユニフォーム、懐かしいなあ…
この頃のプロ野球ニュースは「深夜」って感じがしたよね。CMも深夜帯のローカルだったし。
阪神だけ別次元!貴重な映像ありがとうございます
この年、カーネルが道頓堀川に放り投げられた
当時は阪神が勝った夜はチャンネル変えてあっちこっちのプロ野球ニュースを見まくってたなぁ今は本当に便利になったけど当時はもう一度見たい時は夜の野球ニュースを見るしかなかったパリーグファンが、パリーグはテレビ中継もしてないのにニュースも結果だけやってよく怒ってたな
後楽園、神宮で観て、家に着く頃、プロ野球ニュースが始まる。小中高時代でした。
一試合に捏ホームランの数がすごい。驚異驚異的なパリーグのガラガラ感と序盤でも満席な甲子園の集客力
このブラスホーンセクションのインスト曲♪は最高にいいな💃
40年前のパ・リーグ外野席そーだったなー笑今じゃ考えられないねー
この時の横浜大洋のユニフォーム、個人的には歴代最高にセンスがいいと思ってる
この頃のホームランを打った後のベンチ前でのタッチの仕方に、子供の頃憧れたホームランを打った時だけの演出だったのに今はハイタッチに変わってしまってさびしいですハイタッチは野球以外でもよくやることなので普通過ぎる
懐かしすぎて泣きそうw
大阪球場、日生球場、西ノ宮球場懐かしい。今はどれも無い。本当ガラガラやったなぁ〜球場発表が3000人とかで、『そんな居るか?』って数えようかな思ったことある。大阪球場とか、7回過ぎるとモギリの人おらんくなって無料で入れた。外野スタンドで寝てるやつとか多かった。ホームランボール取るのにスタンド走れるとか。日生球場は内野席ベンチ付近だとプロの投手の投球練習が3m位の距離で見れる。西武工藤公康のピッチング練習にテリーが打席に立つ体でのやつ見れた事が有る。工藤のストレートバッターの手前位(私の見てる位置)になると見えなく(目が追いつかない)成ってた。『プロってすげぇ!』って思ったな。
佐々木信也は1988/3迄プロ野球ニュース出演だからこの3年後には出演はもうしてないこの放送は1985年のものだからシーズン入る前に交代してるフジテレビのアナウンサーが担当する事になる1976/4から出演しており、12年間の平日担当してた事になる週末は順に土居まさる→はらたいら→押坂忍→みのもんたと代わるその後、地上波のプロ野球ニュースは2001/3で終了するもう地上波終わって23年多分20代の人は地上波でやってたのを知らないか、見たことない人がいるだろう30代でも後半じゃないと夜遅い事もあってリアタイで見たことない可能性が高くなるつまり昭和生まれでないと分からなくなる
平成に入って、CSフジテレビONEのプロ野球ニュースで佐々木信也を見たときは懐かしさで目頭が熱くなりました。あの歳にしては髪が真っ黒で染めてるのかな、と思ったものでした。
週末キャスターの土居さん、押阪さん、みのさん。立教OBが仕切っていましたね😊
これ流し始めた頃見てたなぁ。反響が大きかったのか、字幕スーパーでアーチストと曲名を出した日があったね。スカパーのフジテレビchでは年末にその年のホームランを全部集めて、この曲をBGMに長編映像流してたけど、今もやってるのかな?これとニュースステーションでやってた「プロ野球1分勝負」は何か特別な気持ちになるよね。
中日ドラゴンズの選手がホームラン打って貰えるぬいぐるみ、ただのコアラだったのですねぇ~😆ドアラ先生のその先のプロ野球ニュースだったんだ‼️
虎党オヤジです。最後の掛布さんの本塁打‼️当時学生の私はこの流し打ちの本塁打に魅せられて虎党に入党。やっぱ今観てもカッコいいわ…。技ありの一発ですよね。サトテルにもこういう本塁打を期待します‼️
このホームラン凄いと思いました
掛布の逆方向HRは最高に美しい! 杉浦さんのHRも度胆を抜きますね すごい試合だったんだなぁ
@@まいう-h8h 様杉浦さんの超低空弾丸本塁打も凄いですよね‼️虎党の私ですが、金本さんの本塁打と似ているなあと思いました。掛布さんの、ポンと当てるだけで逆方向へ放り込む本塁打が大好きでした。外野手が追いかけるもその頭上をギリギリ越え、スタンド最前列に放り込む…、周囲の大人達が『上手いなあ‼️』と唸っていたのが印象的でした。
@@mmmtb00 様虎党57歳の私ですが、当時の大人達はバースさんには『凄い』・掛布さんには『上手い』と唸っていたのが印象的でした。
熊野さん、あれだけバットを短く持って、すごいホームラン😮😮😮
うちらの世代はJames=LastのVibrationを聞くと今日のホームランが頭に浮かぶ😂
阪神のセ・リーグ制覇に大洋山崎のプロ初ホームラン、さらには、カープ背番号7.斎藤のホームランと貴重なシーン満載な1日でした!
こけしバットの山崎さん😊😊😊大洋は強打者がいなくて、この人が4番を打った時期もありましたね。
@@石田和也-p9o なつかしきこけしバット!いまのベイスターズとは全く違いますよね(^_^;)
当時パ・リーグは観客が数えられる位ガラガラで、ホームランボールGETしやすかったな😂
今はないスタジアムばかりやね😆😆😆😆😆日ハムの岡持めっちゃ懐かしい😆😆😆😆😆
この中で良いスイングだなぁと感心されられるのがまずは・落合のちょっとミートするだけで入るスイング・門田のフルスイング・近鉄でひすの軸がぶれないスイング・バースのフォロー・そして掛布の広角運び現代ではとは今とは違うスイングだな
何が驚いたかというとパ・リーグの球場のガラガラっぷりに衝撃をうけた
史上最高の二軍の帝王、斉藤浩行さんの満塁ホームラン。やはりデーゲームは強い。
鳥目だったんですよね
この曲はJAMES LASTのVIBRATIONっていう曲ですね。
レコード持ってる
小松2号!!閑散としたパ・リーグと阪神ファンで賑わう神宮との対比が凄いね。
阪神がリーグ優勝しようかという日に、西宮やら藤井寺に行く関西人はなかなかレアだろうなあ。
一度フジテレビが新橋でロケし、やらせなしの“今日の酔っ払い”をやったんだよね。音楽は同じで、電柱にゲロってるサラリーマンがいて、当時のフジは面白かったな。
夕やけニャンニャン、おニャン子今日の私服も同じBGMだった😁
@@対馬裕也みんな工藤静かだって、うるさかったね。
@@nobuyasumiyashita9756 様。夕ニャン末期に人気となりましたね。
最高です!!
初めて…プロ野球を観戦したのは福岡にあった平和台球場で太平洋クラブライオンズの試合でした😊サード側の内野席で目の前にビフォードの守備に見入ってました😅👍
懐かしい〜佐々木さんも野球選手だったね
やっぱり杉浦さん弾丸ライナーホームランですね。
やっぱりバースの数字は異常だった
パ・リーグの外野席がガラガラなのが時代を感じる
阪急西宮球場の超絶ガラガラっぷりにこみ上げてくるものが……優勝した翌年でっせ……………
これ見てたよ。みのさんの珍プレーのナレーションも思い出したよ😂
優勝した日やん❤❤
今、今日のホームランがあってもすぐ終わってしまうね😅
今日は、2本出ました(笑)
盛り上がり始めるサビの部分に入る前に、CMになってしまう。
今日からボールが変わったらしく、急に増えた
@@50あらし-c5v 13本出てましたね
今年は飛ばないボール。
プロ野球ニュースは地上波だったんだよな〜懐かしいな〜今はCS.スカパーでしか見れない
昔はパリーグが不人気だったという事がよく分かる
動画後半の放送日付、阪神ファン全員が正解できますねw 昭和60年10月16日。
掛布39号でわかりました
徹夜で神宮に並んで補導されました。
一晩で各球場こんなに本塁打がでた時代😂😂懐かしい面々きもちいいなあ⚾💨やっぱり
読売の某元監督の2打席連続アーチの時に、左翼スタンド後方でゴンドラみたいなモノが上下している物体、何か見覚えあるな?と思ったら・・白山通りから見える、後楽園遊園地のアトラクションですね。この動画って昭和ですよね?令和の今でも現存しているアトラクションって 考えてみると凄いですね。
パリーグの球場がガラガラなのは時代やなぁ。小松2号は草🦐
後楽園球場に、会社の人達と巨人-阪神戦を見に行った時、田尾が打ったホームランがこっちに飛んできて先輩が食べてた弁当を直撃。夜、今日のホームランを見たらボールが弁当に直撃したシーンが放送されて、翌日は会社で大盛り上がりだったのを思い出しました。
このBGMが最高
CM入る前の各球団のマークがコロコロ変わるのはだいぶ前Verだったんかな?あれが好きだった思い出w
自分の記憶だとそれは、この前の前の年かな?
@@ぶたさんプヒー やはりこれより前ですよねー昔の方がインパクトあったのに。。
落合の打ち方、あれでスタンド入っちゃうのか。合わせただけって感じなのに。すごい。
この音楽が好きで兄とよく見ていました。
杉浦選手のライナー弾道と来たら!
懐かしい~。佐々木さん、、、、この時代プロ野球ニュースがあたりまえの時代😂
ホームランはロマン⚾
バースすご
この頃はまだ年間複数HRの投手がいたのか
2024年いまや投高打低の時代からしたら夢のようなホームランの乱舞!
今は殆ど見なくなったけど、私が一番プロ野球を好きな時代でした。
プロ野球ニュースの締めくくりに今日のホームランを見るのが日課でした。このメロディは死ぬまで忘れない。
自分もこの時代のプロ野球が好きでした⚾️
セ・パ両リーグの選手分かるくらい大好きでしたよ😊
この頃はプロ野球ニュース・11PM・トゥナイトと深夜番組が熱かった。
家にビデオが無かったからチャンネルを変えては全部見ようとしてたな。
寝る前の日課😂わかる〜😊
昭和・平成・令和ー年々暮らし辛くなるし野球もつまらなくなってしまった🤦
バッティングセンター行きたくなる。
学校で日本シリーズを見せてくれた良い時代
佐々木信也の名前を見ただけで懐かしさが込み上げてきた………………
因みに佐々木信也さん御自身も元プロ野球選手でしたよね。で、調べたら…現在90歳でお元気な事を知って、ちょっと驚きました。
ネットがなかった時代、プロ野球ニュースは貴重なパリーグの情報源だった。
その前に住宅街を歩くとどこかしこからのナイター中継で「他球場の経過です🎶」なんてのが聞こえてくるのどかな夕暮れだったような
ガラガラの球場を見て、今のパ・リーグ人気は先人の努力の賜物だと感じました。
マンデーパリーグをやり始めた時からパリーグの本気度を感じた
このままではいけないという危機感があったのだろうね
@@Kenta-h6b マンデーパ・リーグ懐かしいww
マンデーパ・リーグ略してマンパコ
1989年に南海ホークスから福岡ダイエーホークスとして福岡に来て、かなりホークスの観客動員が増えた。
またロッテも90年代に入って、かっこいい応援スタイルにして客が増えていった。
選手・球団・応援団の賜物ですね。 素晴らしいです。
当時の選手が今を見たら涙ぐむでしょうな!
パ・リーグばんざい!
本当に本当にこの頃に戻って何もかもやり直したい
当時高1だった。もっと遊んで、もっと学んで若さを爆発させたい。
30年後もそう思うから、今30年後から戻って来たと思って精一杯生きて下さい。
昭和60年といってももう40年前ですからね…
まさか昭和60年代が40年前なんて夢にも思いたくないですよ
高校生だった頃プロ野球ニュースが始まると1階の居間に下りて親父と一緒にみていたな。この音楽を聴いてあの頃を思い出したよ。
自分はそうでもないけど、昭和ひとケタ生まれの親父がプロ野球大好きで、毎日プロ野球ニュースを見てああだこうだその日あったプレイを親父と一緒に論評していました。今日のホームランのコーナーは一番分かりやすくてスカッとする名コーナーでしたね。その親父もとっくにあの世に旅立ちました。
この頃はプロ野球が名実ともに男の見るエンタメの花形でしたね。何もかも懐かしいです。
一気に昭和に戻りました、掛布選手の流し打ちが激アツですね
周囲の大人達が『凄いなあ』ではなく『上手いなあ』と唸っていたのが印象的です。サトテルにも、こういう本塁打を放ってほしいです😅。
懐かしい~。この頃は今と比べてホームラン多かったね~。良い時代でした。
セリーグ・パリーグの観客数格差
はっきり分かる⚾️昭和時代🏟️
今日のホームランや11PMやトゥナイトの山本晋也コーナーをザッピングしていた時代を永遠に忘れない
小松さんのホームランに、今をときめく白井コーチのホームラン。
後半の映像はシーズン終盤なのか打つべき人が本数を重ねてますね。
貴重な映像ありがとうございました。
いいものを見せていただきました、ありがとうございます😊
懐かしすぎる。パ在版3球団が球場含めて感極まる。個人的には南海と大洋のユニホームが好き。掛布のフォームはカッコいい。杉浦のホームランはさすが。リー兄妹の日本プロ野球への貢献度は大。そしてやっぱパイオニアであるブレ―ビーの存在の偉大さ。改めて島野さんに合掌。
2本目は阪神が優勝した日の試合ですね。この時代の野球は、おおらかで個性が強かったので面白かったです。よくバッティングの真似してクイズいた記憶があります。
子供の頃見てたな〜
今、プロ野球ニュース復活してほしい!!
って思ってたらこの映像!
懐かしい
杉浦さんのHRが凄すぎてたまらない!
タイムマシンがあったならもう一度、この時代のパ・リーグの球場の外野席で観たい。
そして・・彼女を連れて行きたいw
@@fumixrossoneroのつかれしたー さん、
それ昔、やりました。(笑)
たまたま近くにホームラン飛んできてTVにも映りました。
流しそうめんしたい!
@@ぶたさんプヒー マジですか!(笑)ホームランなら・・珍プレー好プレーみたいな濃厚な😍シーンを放映されなかったですね(笑)
子供の頃南海の試合内野席で見てたけど外野席でホームランボール取りまくりの子供がいて羨ましかった
通算本塁打1本の中日金田のホームランをここで見れるとは凄い
この頃野球面白かったなぁ なんで今見なくなっちゃったんだろう…
巨人一辺倒だった当時のTVの中で、「プロ野球ニュース」は12球団満遍なく平等にダイジェストで発信してた。シーズンオフもプロ野球一色で
クイズやインタビューとかの企画で選手の意外な一面も知ったりして面白かった。この番組のおかげでパリーグもますます好きになった。
最近「すぽると」が復活って耳にしたが、この番組こそ復活してほしい。
この番組と、パリーグの知名度を上げた久米さんのニュースステーションも記憶に残ります。
一応CSフジテレビONEで放送してますが、地上波で放送してた頃が懐かしい…
不人気カードは実況のみで解説不在の時ありましたね。
それでもダイジェストは長かったです。
小松さんってバッティング良かったんだね❗
各球団のユニホームがめちゃ懐かしい。この頃どこの球団も強かったなぁ
85年、猛打で優勝したタイガースの熱気が、「今日のホームラン」コーナーでも伝わりますね。
なかなか貴重な映像。
1日でこれだけのホームラン量産していたんだ。
佐々木信也さんはキャスターになったけどそもそもはプロ野球選手でしたね。
ユニオンズ戦士の生き残りですね。
杉浦の弾丸ライナーほんま好き
これはちょっと凄い!当時「杉浦って打席でいつも汗かいてておっさん臭い選手だなあ」って思ってましたが、日本シリーズの満塁ホームランといい、無駄に(?)印象に残る活躍をしてましたw
近鉄バファローズ、南海ホークス、阪急ブレーブス、大洋ホエールズ & 懐かしい面々
玄岡、小松辰雄、斉藤浩行、白幡、金田進のホームランは貴重映像過ぎる。
今日のホームランが多かった日は「曲が長く聴ける」と喜んでいた。
今のフジテレビONEのプロ野球ニュースの今日のホームランの曲もコレ。
1980年代のガラガラのパリーグの球場が懐かしい
今も、ガラガラなんですか?
全試合きちんと解説付きで放送していたパ・リーグの情報源だった。フジテレビの良心。今のフジテレビときたら…
CSでやってるっしょ
良く残ってたな。画質もキレイ
残っていた…というのもそうだが、録画してたのが凄い
阪急 福本、山田、蓑田選手時代。この頃の春キャンプだったか、昼の昼食はうどんが出ていたのをTVで観た気がします。プロの選手なのに軽食なんだって。
プロ野球ニュースのテロップが入るCMがなんかエモいです
いかにもキャスター然とした佐々木信也が元プロ野球選手であったこと、彼の180安打という新人最多安打記録がいまだに破られていないこと、にも関わらずわずか4年で戦力外通告を受けたことを後から知って驚いたなあ
ガラガラの外野席にホームラン打つとボールに観客が横滑りで集まるシーンが好き
阪急ファンでした、パはだいたいこんなもんで聖地西宮外野でグローブ持ってホームランボールをスタンドの端から端まで走り回って取りにいってましたねえ。
だからプロ野球ニュースで映ってたのもすぐ解りましたからねw
あとブルペンがラッキーゾーンにあったんで試合展開でブルペンに張り付いて投球練習を見るのも好きで当時はダブルヘッダーが割とあったんで第2試合の先発で山田久志がブルペンに入った時は特にかぶり付きでした。
この映像は1985年なんで翌年から清原が西武に入ると西武戦だけは客が入るようになってましたね、それでも半分以上は余程のことがない限り埋まりませんでしたけど。。
後半は阪神が優勝した日ですね。
各チームに代表的な長距離打者が揃ってる華やかな時代でしたね。
岡田監督だけ打ってない。
確か4人揃い踏みは1試合だけでしたね。3人までは何試合もあったようです。
この日はさすがに巨人戦も空席が目立ちますね
そりゃ平日のデーゲームの消化試合じゃさすがに後楽園でもガラガラでしょうね😅
懐かしいですね。しかし悲しいくらいに観客いないパリーグの球場が哀愁を誘います
今と違って開幕する前からAクラスBクラスと二分されてて(もちろん暗黙で)万年Bクラス球団は客席もガラガラ、パのBクラス同士の試合なんて放送さえなかった それでも12球団全てにスター選手や職人気質の名手がいた
観てても楽しかったね
今はどうだろうな……はたしてFA制度やすぐメジャーに行ってしまう風潮は良かったんだろうか?
懐かしいですね。
この時代は試合が雨でなかったりしたら珍プレー好プレーもやってましたね。
○試合連続
○打席連続
サヨナラホームラン
先頭打者ホームラン
来日初
移籍初
などいろいろありましたね。
この時間が楽しみでした
4:21線審が腕を回す姿は懐かしいな
進学で上京して、まずプロ野球がいつでも見に行け入る環境になって感動した。
そしてパリーグの、消化試合の、川崎の、雨模様の試合を選び、勇んで球場へ向かった。
中止だった。
中日、金田選手のホームランは貴重!選手生活唯一のホームランです。
童顔の金田選手
今はまず見れないプルオーバー(被りタイプ)ユニが主流の時代。
ベルトレスのパンツも含め、流行ってましたねー。
この時代はメジャーリーグの傾向も似たようなもんでした。
西武球場に父と野球を見に行って、自分の近くにホームランが飛び込むと
その日の「今日のホームラン」で自分たちがテレビに映るわけなので、
それが楽しみでした
「プロ野球ニュース」の時間までは起きていられないので、父に録画を頼んだりして…
ファイターズのユニフォーム、懐かしいなあ…
この頃のプロ野球ニュースは「深夜」って感じがしたよね。CMも深夜帯のローカルだったし。
阪神だけ別次元!貴重な映像ありがとうございます
この年、カーネルが道頓堀川に放り投げられた
当時は阪神が勝った夜はチャンネル変えてあっちこっちのプロ野球ニュースを見まくってたなぁ
今は本当に便利になったけど当時はもう一度見たい時は夜の野球ニュースを見るしかなかった
パリーグファンが、パリーグはテレビ中継もしてないのにニュースも結果だけやってよく怒ってたな
後楽園、神宮で観て、
家に着く頃、
プロ野球ニュースが始まる。
小中高時代でした。
一試合に捏ホームランの数がすごい。驚異驚異的なパリーグのガラガラ感と序盤でも満席な甲子園の集客力
このブラスホーンセクションのインスト曲♪は最高にいいな💃
40年前のパ・リーグ外野席
そーだったなー笑
今じゃ考えられないねー
この時の横浜大洋のユニフォーム、個人的には歴代最高にセンスがいいと思ってる
この頃のホームランを打った後のベンチ前でのタッチの仕方に、子供の頃憧れた
ホームランを打った時だけの演出だったのに
今はハイタッチに変わってしまってさびしいです
ハイタッチは野球以外でもよくやることなので普通過ぎる
懐かしすぎて泣きそうw
大阪球場、日生球場、西ノ宮球場懐かしい。今はどれも無い。
本当ガラガラやったなぁ〜
球場発表が3000人とかで、『そんな居るか?』って数えようかな思ったことある。
大阪球場とか、7回過ぎるとモギリの人おらんくなって無料で入れた。外野スタンドで寝てるやつとか多かった。
ホームランボール取るのにスタンド走れるとか。
日生球場は内野席ベンチ付近だとプロの投手の投球練習が3m位の距離で見れる。
西武工藤公康のピッチング練習にテリーが打席に立つ体でのやつ見れた事が有る。
工藤のストレートバッターの手前位(私の見てる位置)になると見えなく(目が追いつかない)成ってた。
『プロってすげぇ!』って思ったな。
佐々木信也は1988/3迄プロ野球ニュース出演
だからこの3年後には出演はもうしてない
この放送は1985年のものだから
シーズン入る前に交代してる
フジテレビのアナウンサーが担当する事になる
1976/4から出演しており、12年間の平日担当してた事になる
週末は順に土居まさる→はらたいら→押坂忍→みのもんたと代わる
その後、地上波のプロ野球ニュースは2001/3で終了する
もう地上波終わって23年
多分20代の人は地上波でやってたのを知らないか、見たことない人がいるだろう
30代でも後半じゃないと夜遅い事もあってリアタイで見たことない可能性が高くなる
つまり昭和生まれでないと分からなくなる
平成に入って、CSフジテレビONEのプロ野球ニュースで佐々木信也を見たときは懐かしさで目頭が熱くなりました。あの歳にしては髪が真っ黒で染めてるのかな、と思ったものでした。
週末キャスターの土居さん、押阪さん、みのさん。立教OBが仕切っていましたね😊
これ流し始めた頃見てたなぁ。反響が大きかったのか、字幕
スーパーでアーチストと曲名を出した日があったね。
スカパーのフジテレビchでは年末にその年のホームランを
全部集めて、この曲をBGMに長編映像流してたけど、今も
やってるのかな?これとニュースステーションでやってた
「プロ野球1分勝負」は何か特別な気持ちになるよね。
中日ドラゴンズの選手がホームラン打って貰えるぬいぐるみ、ただのコアラだったのですねぇ~😆ドアラ先生のその先のプロ野球ニュースだったんだ‼️
虎党オヤジです。最後の掛布さんの本塁打‼️当時学生の私はこの流し打ちの本塁打に魅せられて虎党に入党。やっぱ今観てもカッコいいわ…。技ありの一発ですよね。サトテルにもこういう本塁打を期待します‼️
このホームラン凄いと思いました
掛布の逆方向HRは最高に美しい! 杉浦さんのHRも度胆を抜きますね すごい試合だったんだなぁ
@@まいう-h8h 様
杉浦さんの超低空弾丸本塁打も凄いですよね‼️虎党の私ですが、金本さんの本塁打と似ているなあと思いました。
掛布さんの、ポンと当てるだけで逆方向へ放り込む本塁打が大好きでした。外野手が追いかけるもその頭上をギリギリ越え、スタンド最前列に放り込む…、周囲の大人達が『上手いなあ‼️』と唸っていたのが印象的でした。
@@mmmtb00 様
虎党57歳の私ですが、当時の大人達はバースさんには『凄い』・掛布さんには『上手い』と唸っていたのが印象的でした。
熊野さん、あれだけバットを短く持って、
すごいホームラン😮😮😮
うちらの世代はJames=LastのVibrationを聞くと今日のホームランが頭に浮かぶ😂
阪神のセ・リーグ制覇に大洋山崎のプロ初ホームラン、さらには、カープ背番号7.斎藤のホームランと貴重なシーン満載な1日でした!
こけしバットの山崎さん😊😊😊大洋は強打者がいなくて、この人が4番を打った時期もありましたね。
@@石田和也-p9o なつかしきこけしバット!いまのベイスターズとは全く違いますよね(^_^;)
当時パ・リーグは観客が数えられる位ガラガラで、ホームランボールGETしやすかったな😂
今はないスタジアムばかりやね😆😆😆😆😆日ハムの岡持めっちゃ懐かしい😆😆😆😆😆
この中で良いスイングだなぁと感心されられるのが
まずは
・落合のちょっとミートするだけで入るスイング
・門田のフルスイング
・近鉄でひすの軸がぶれないスイング
・バースのフォロー
・そして掛布の広角運び
現代ではとは
今とは違うスイングだな
何が驚いたかというとパ・リーグの球場のガラガラっぷりに衝撃をうけた
史上最高の二軍の帝王、斉藤浩行さんの満塁ホームラン。やはりデーゲームは強い。
鳥目だったんですよね
この曲はJAMES LASTのVIBRATIONっていう曲ですね。
レコード持ってる
小松2号!!
閑散としたパ・リーグと阪神ファンで賑わう神宮との対比が凄いね。
阪神がリーグ優勝しようかという日に、西宮やら藤井寺に行く関西人はなかなかレアだろうなあ。
一度フジテレビが新橋でロケし、やらせなしの“今日の酔っ払い”をやったんだよね。音楽は同じで、電柱にゲロってるサラリーマンがいて、当時のフジは面白かったな。
夕やけニャンニャン、おニャン子今日の私服も同じBGMだった😁
@@対馬裕也みんな工藤静かだって、うるさかったね。
@@nobuyasumiyashita9756 様。
夕ニャン末期に人気となりましたね。
最高です!!
初めて…プロ野球を観戦したのは
福岡にあった平和台球場で
太平洋クラブライオンズの試合でした😊
サード側の内野席で
目の前にビフォードの守備に
見入ってました😅👍
懐かしい〜佐々木さんも野球選手だったね
やっぱり杉浦さん弾丸ライナーホームランですね。
やっぱりバースの数字は異常だった
パ・リーグの外野席がガラガラなのが時代を感じる
阪急西宮球場の超絶ガラガラっぷりにこみ上げてくるものが……
優勝した翌年でっせ……………
これ見てたよ。みのさんの珍プレーのナレーションも思い出したよ😂
優勝した日やん❤❤
今、今日のホームランがあってもすぐ終わってしまうね😅
今日は、2本出ました(笑)
盛り上がり始めるサビの部分に入る前に、CMになってしまう。
今日からボールが変わったらしく、急に増えた
@@50あらし-c5v
13本出てましたね
今年は飛ばないボール。
プロ野球ニュースは地上波だったんだよな〜懐かしいな〜今はCS.スカパーでしか見れない
昔はパリーグが不人気だったという事がよく分かる
動画後半の放送日付、阪神ファン全員が正解できますねw 昭和60年10月16日。
掛布39号でわかりました
徹夜で神宮に並んで補導されました。
一晩で各球場こんなに本塁打がでた時代😂😂懐かしい面々
きもちいいなあ⚾💨やっぱり
読売の某元監督の2打席連続アーチの時に、左翼スタンド後方でゴンドラみたいなモノが上下している物体、
何か見覚えあるな?と思ったら・・
白山通りから見える、後楽園遊園地のアトラクションですね。
この動画って昭和ですよね?
令和の今でも現存しているアトラクションって 考えてみると凄いですね。
パリーグの球場がガラガラなのは時代やなぁ。小松2号は草🦐
後楽園球場に、会社の人達と巨人-阪神戦を見に行った時、田尾が打ったホームランがこっちに飛んできて先輩が食べてた弁当を直撃。夜、今日のホームランを見たらボールが弁当に直撃したシーンが放送されて、翌日は会社で大盛り上がりだったのを思い出しました。
このBGMが最高
CM入る前の各球団のマークがコロコロ変わるのはだいぶ前Verだったんかな?あれが好きだった思い出w
自分の記憶だとそれは、この前の前の年かな?
@@ぶたさんプヒー やはりこれより前ですよねー昔の方がインパクトあったのに。。
落合の打ち方、あれでスタンド入っちゃうのか。合わせただけって感じなのに。すごい。
この音楽が好きで兄とよく見ていました。
杉浦選手のライナー弾道と来たら!
懐かしい~。佐々木さん、、、、この時代プロ野球ニュースがあたりまえの時代😂
ホームランはロマン⚾
バースすご
この頃はまだ年間複数HRの投手がいたのか
2024年いまや投高打低の時代からしたら夢のようなホームランの乱舞!