Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
備蓄食料にも 「テンション上がるモノ」、全く同感😊旅先の土産物入れるのは 確かに素晴らしいアイディアだと思います。どっか行ったら それ考えながら お土産探すのも また楽しそう😃
コンテナストック向けのお土産探し、思い出が2回楽しめますのでよいと思います。パンフレットなども一緒に放り込んでおいてもいいかもですね🗾
コンテナストック、ちょっといいものを入れて開けた時に楽しめるようにします!期間短めのタイムカプセルですね!
今までは1年以上持つ食料を日常備蓄して全てを1年で回していましたが賞味期限がもったいないので、米とカレーは1年、パスタとミートソースは2年、缶詰と豆は3年、位の余裕を持ったペースで日常備蓄し、賞味期限が半年のインスタントラーメンとグラノーラとお菓子のボックスを5個作ってみます。シリーズ通しでの説明がわかり易く、コンテナストックと日常備蓄の併用に踏み出せる、良い動画でした。
賞味期限が長い物は、早く回転させると「もったいない」という気持ち、よく分かります。備蓄の準備に対してお役に立ちましたら嬉しく思います✨
コンテナストック、初めは何を説明してるのか分からずボーッと聞いてましたが、なんだか良さそうに思えて見入ってしまいました。ローリングはなんだか嫌気がさしてきていました。賞味期限がまちまちなので調べる手間が大変💦そろそろ食べようかと思っても、今異変が起きたら嫌だし😭でもコンテナなら、食べれる日を決めておけるし気になる欲しいものを買いたい時にちょっと買えるし🍘楽しみながらできるのがいい感じですね。固形の箱は邪魔なので100均で小さくて丈夫な折りたためる衣類ケースを買ってみます☝️まずは2個位から始めますね💕︎水などは別で良いんですね😊実際的な知恵をありがとうございました。よく考えつきますね😁さすがプロ👏👏😊💕
とてもわかりやすく説明して下さってありがとうございます。紛争等、不安になるニュースが飛交う中で、ただ食料品を購入するのではなく、効率よく必要な分を保管する方法を教えていただき感謝しています。これからも応援しています!
最後の棺桶に一緒に入れてもらうで爆笑しました😂
不謹慎かもしれませんが、そういうくらいの気持ちで死ぬまで備蓄ライフを送れたらいいなと思っています!
私はチャンネルの内容もさることながら、真面目なのにこういったさりげない一言やシマエナガさんを登場させたりといったお茶目という言葉がぴったりな高荷さんのお人柄のファンです😊これからも楽しく真面目な防災チャンネルの運営がんばってください^ ^
🦀🦀🦀いつも ありがとうございます。続編希望いたします。
ご視聴・コメントありがとうございます!これはシーズン3をやらねばですね✨
缶詰って結構好み分かれたりするので、この方法なら、これ美味しかったからまた入れようとか、これは非常時食べたくないなって思ったら変えるとか、どんどん自分好みにしていけるの良いですね
いつもありがとうございます。毎回、勉強になります。家族のためにも、少しでも備えていけるようにつとめます。続きも是非是非、お願いします🤲
備蓄って考えると期限切れた時『使わない時食べなきゃ』って義務になって続きませんでした。プレゼントボックスと考えるとワクワクしますね!元々ストック癖があって日用品も1年分まとめ買いしてパントリーに置いておく派なので、その要領で10箱目指して頑張ります😊
高荷さんの、ウォー宝が来た🎉大笑いしちゃいました😂
「食料危機が発生してから3ヵ月…最後に固形物を食べたのはもう10日前か…」「おや…この箱は…」「ウォー!!! 宝が来た!!!」というシチュエーションもあると思います✨
コンテナストックは発明ですね。次の休みにおやつのコンテナストックを作ります!
髙荷先生こんにちは🦀コンテナストック 10ヶ月後の自分へのプレゼントと考えるとワクワクですね🎁💕︎
毎年誕生日に開けるタイミングの箱には、自分宛のお手紙を入れておいてもよいかもですね🎁✨
いつも参考になる動画ありがとうございます。まず、ローリング備蓄に割り当てられる予算から考えていこうと思います。
そうですね、お金をどうするかも重要なポイントですので、負担にならない予算で少しずつ増やしていただくのがお財布に優しくてよいと思います✨
コンテナストックの解説ありがとうございます!概ね理解し実践出来ている感じです😅お土産を1年後に開けて思い出に浸れたら良いんですけど、家の主人は新しもの好きで、何でも目ざとく見つけて、食べたがります、先日もローリングストックの奥の方に入れていた長期備蓄用のカレーをわざわざ食べられて怒り心頭です😤田舎の香典返しは砂糖とお茶でしたが、カタログギフトが主流になって変わりましたね、非常時に物々交換で1番役立つのは砂糖だとか、ガスバリア袋に入れて匂い移りの心配無しで備蓄しています!ありがとうございました😊🦀🦀🦀
家族に食べられてしまうというのはありますね…!! 頻繁に食べられてしまうものは、日常需要が多いということですので、コンテナストックでは無くローリングストックにしてたくさん確保してもよいですね!
いつも素晴らしい内容。ユーモアを交えたトークも最高です。
チョット良いものですが、一応保存しておくのですが息子達が来たときにあげたくなっちゃうんです🤣楽しく賢くコンテナ&ローリングストック❣💪🏻今回もありがとうございました🙇🏻♀️✨🎶🌿🦀🦀🦀
備蓄品を食べたくなってしまう、あげたくなってしまう、というのは良い品のセレクトができていますね!ホントに食べてしまった場合は補充が必要ですが…✨
最初、大量のダンボールが写ったときは笑ってしまいましたけど、その後まで見るといいアイデアだなと思いました。ありがとうございます。さっそく三連休に始めてみます!
いつも参考にさせていただいています。コンテナストックの考え方、とってもいいです😊普段食べないレトルトやカップ麺をコンテナストックして月に一度消費するようにしてみようと思います。ちょっと良いもの入れる と考えるだけで開封の儀が楽しくなりそう♪素敵なご提案、ありがとうございます😊
お楽しみパックにする事ですねー🥰
大きなコンテナは中身を詰めると重くなるので小さめのプラスチックケース(5.5ℓ)を少しずつ増やしてようやく10箱のコンテナが出来ました。今後も数を増やして月に2回の開封の日を作るのが目標なのですが そろそろ保管しているクローゼットの一角が「地震が来たら崩れるよ」という状態になりました( ˊᵕˋ ;)クローゼット内なので扉を閉めていれば崩れても危険ではないのですがベルトか何かで固定して地震対策も同時に考えていきたい今日この頃です( ´﹀` ٥ ).。Oஇ
毎月1箱ずつ追加していきたいと思います。ちょっとずつ揃えていくのも楽しみですね。予算内に納めたいです。動画ありがとうございます。
いきなり10箱20箱ドン!ですとお財布へのダメージもドン!ですので、1年計画で追加するのがよいと思います✨
我が家は最初は2箱から始めて4箱、6箱と増やし、今は10箱プラス「塩&砂糖箱」と「おやつぎゅうぎゅう箱」の合計12箱になりました(〃艸〃)「おやつぎゅうぎゅう箱」は賞味期限が来ても気にしない事にしていて、頑張った時の自分へのご褒美用にしています(笑)
ラ・ワテさん おやつぎゅうぎゅう箱ネーミングも内容も素敵だと思います!笑 我が家もおやぎゅう箱作らせて頂こうと思いました。楽しみながら出来そうです!ありがとうございます!
高荷先生 是非1年計画で追加させて頂こうと思います。コンテナの中に袋を入れて、その中に備蓄する、と言う事も知りたかったので、かゆいところにも手が充分に届く動画をありがとうございます!これからも応援させて頂きます。いつか車内備蓄動画も宜しくお願い致します。同じミニバン乗りとして楽しみにさせて頂きます!笑(他の動画より拝見しました)
コンテナストック目から鱗でした!!よく使う麺類、お米、ツナ缶トマト缶あたりはローリングストックにしてコンテナストック併用しようと思います歯ブラシ入れておくのいいアイデアだと思いました!1ヶ月に一回は交換したいですし備蓄始める前に動画に出会えてよかったです早速買ってきます💪
コンテナストック半年続けております。今まで備蓄食の管理は半年を目安にしていましたが、コンテナストックは断然に管理が楽になりました。また1つ1つのコンテナに分ける事で備蓄量も今までより増やすことができるようになりました👍🏻
とても勉強になりました。現在はローリングストックをやっていますが、とりあえず大きなコンテナで月ごとに分けてみて、半年分のコンテナストックから始めてみようと思います。ローリングストックも続けます。かなり管理しやすくなりそうです。
ママめいさま、大き過ぎるボックスは持ち上がらなくなるので、高荷先生と同じ幅30×奥行44×高さ24.3cmくらいが無難だと思われます。自分は44×66×39.8cmを購入して1年分の備蓄を入れようとして、重くて失敗しました。
@@Sanatos777 さまアドバイスありがとうございます😊書き方は間違ってました。無印の大きなボックスの中で、仕切ってストックします。あまり大きくないボックスを探します。
@@ママめい-w2c さま。食料は重いので注意しつつ、良い備蓄を。
@@Sanatos777 さまはい😊ありがとうございます❣️
いきなりフルスペックで開始しますと、回転ができずに徒歩にくれる場合もありますので、ぜひ少しずつ、箱を増やしていただくのが良いと思います。コメントありがとうございます!
本当にためになります‼️😂チャンネル登録もしました!❤これからの章もぜひ見たいです🥰
安い食品のローリングストックで同じようにつまづいて廃棄したところだったので、まさに痒いところに手が届く素晴らしい動画でした。ありがとうございます。コンテナストックは目からウロコですね。これなら管理できそうです。また、備蓄用に揃えたものは平常時に食べる気になれなくて、これも賞味期限切れの原因になってました。食べないで捨てるくらいなら少し高くてもテンション上がるものを買った方がいいですよね。楽しみになるものを少しずつ揃えようと思います。コンテナボックスは、我が家は12等分して「1月用」「2月用」という感じに用意してみようと思います。季節の食べ物も入れると更に楽しみになりそうです!
こんばんは。コンテナストック素晴らしいですね。これなら楽しみながらできると確信!今月から一箱ずつプールしていきます。ありがとうございます。
ありがとうございます。本当に勉強になります😊✌️
元気と勇気を貰っています💕
ローリングストックの弱点!まさに今現在うちはそこでつまづいておりました💦大きなストッカーに大量に入れて防災の日と東日本大震災の日に全部出して確認する。期限を見るの大変だからマジックで大きく商品に記入して対策したけどまだ面倒くさい!どうにかならんもんかと悩んでおりました。高荷さんは大体一箱に何日分が詰め込まれているのでしょう?
高荷さんいつも為になる授業をありがとうございます!コンテナストックの内容を考えてみたのですが、家族4人で3日分を一箱に詰める感じですと12食分。消費期限一年ぐらいで飽きずに‥‥とメニューを考えてもなかなか上手く決まりません💦具体的にどんな物を詰められているのでしょう?それと非常事態が起きた時、医薬品もある程度あるといいですよね。是非救急箱備蓄についても最低限置いておくと助かるお薬などの動画を希望します〜🙏
永久保存できる食品て聞くだけでワクワクしちゃうのは私だけでしょうか…ꉂ🤣𐤔半永久的と言う意味では梅干しも腐りませんね!夢が広がります🤔💭💗蜂蜜は既製品蜂蜜だと未開封でも3年くらいだったような気がしますので是非純はちみつを備蓄してください🍯
「賞味期限なし」や「実質無料」はロマンですね…。梅干しもよいと思います!
いつもわかりやすく、そして面白く学べる動画をありがとうございます!そ、そうだ・・・まさにノルマになってしまっています😳 一人暮らしでたくさん食べるタイプでもないのに、食糧危機に備えてついコストコなどで色々と買ってしまいます。賞味期限のラベルを見やすく貼り、エクセルで管理をしているものの、気がつくと賞味期限が迫っていたり、切れてしまったり・・・いざ食べるとなっても、一人で消費するのに数ヶ月かかったりしてしまいます😵💫💦「ちょっと良いもの」としてお土産品を入れるのはナイスアイディアですね!💡 最近真空パックにできる機会を購入しました。お米などすぐ虫がついてしまってダメにしてしまうので、重宝しそうです✨🤩
いつも役立つ情報をありがとうございます! ウチの備蓄品はさほど多くないのですが、 先生の提案を参考に(お財布と相談しながら)我が家に合った備蓄を模索中です。コンテナストックをしたいので、まず狭い家の中での場所空けと そこに置くコンテナを準備したいと思います。お楽しみの高級食品を入れたり袋に入れておくという案はいいですね。袋は、災害時に溜まってゆくゴミの臭い防止も期待してBOSの20㍑袋などに入れようかと思います。いずれ引っ越すので その際に業者や近隣の方たちに備蓄品と判りにくいように黒色の方にしておこうかな🤔 ちょっと心配し過ぎでしょうか😅
ためになる動画をたくさんありがとうございます。火災について動画を作ってほしいです。夜中に突然火事になったら、どうしたらいいですか? 何を準備しておくといいですか? 時間がありましたら、よろしくお願いします。
素人料簡ですがとりいそぎ。火災報知器と投げる消火剤で初期消火。消せないなら電池を入れっぱなしで枕元に常備したヘッドライトで避難でしょうか。マンションなどなら防煙袋も使って階段から逃げるか、避難梯子で避難でしょうね。防寒着や着替えまで考えると、いっそのこと非常持出袋を背負って避難したいです。
@@Sanatos777 具体案をたくさんご指摘くださり、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
旅行でちょっといい缶詰買うのわかります。そしてなかなか食べないのもww
いつもありがとうございます😊色々参考にさせて頂いております。しかし、先生のいう通りに全部揃えてたら破綻しそうです 笑(いい意味で)これからも宜しくお願い致します。
二人暮らしなので期限に合わせて何十個もコンテナを作るのは難しいと思いました。そのため、非常食も一緒に入れておいて、次回にも回せそうならそのまま放り込んでおくことにします。
すごいです、ありがとうございます!!
「コンテナストック」とても良い方法ですね ただ我が家で活用できないわけは・・・箱に入れる品物 ほぼすべて食べないんですよねぇ・・家族構成がもうすっかり変わり 現在では一人暮らしなんです備蓄用のけんちん汁やさつま汁は賞味期限で食べてしまって まだ補充できず今現在の備蓄品は備蓄米20キロ(長期保存可)・おでんの缶詰20缶・稲庭うどん5キロ・水2L10本×3箱(15年保存・5年保存)ほか毎月12L×4本を宅配は いざという時に使えるあとは塩と醤油とみそをローリングしようかなところが一番気になる燃料の問題がクリアできていないんですまぁ災害が来る前に寿命がつきてほしいのが本音です(^_^)
備蓄部屋の整理が進んできた所でこの追加動画ありがたいです〜!本も注文したので届くの待ちです。我が家もコンテナストック迷い中ですが、ひとまずはザ・備蓄食の長い賞味期限の物を賞味期限の年数毎に箱に入れて外に内容物、量、期限を書いた紙を貼りました。缶詰なども内袋に入れた方が良いのでしょうか?2年分の食糧と考えているので、そうすると2,190食となり…まだ足りないなと思っています😂
添加物が少ないものがあればなぁ
めっちゃ楽しそう!これなら始められる AEONのお客様dayに毎月お宝箱の中身を買いに行くぞ
棺桶に砂糖塩入れて焼いてもらうと、美味しく出来上がりますね🙄
不謹慎ですがそういう気持ちが必要かなと思います👼
4.5日前から備蓄始めました。いろいろ買ってきて、並べた所、これをどう収納するか…💦ローリングストックが良いのかなぁ。どうしようと考えていたところでした。コンテナストック❗️凄く良いと思いました。やってみます。良いアイデアありがとうございます😊
高荷さん 残りの全てをハルマゲドンが始まる前にお願いします😇ハルマゲドンのサインが出てます
「その日」は10年後、100年後かもしれませんが、なんなら「明日」かもしれませんので、思い始めた今が準備を開始するタイミングですね!
動画ありがとうございます😊彼氏にこんな感じのことやりたいんだけど…って伝えても、イマイチ説明が下手で伝わらずだったのが、一緒に動画を見て、なるほどーと理解してもらえました(*´―`*)ホッ早速の食料集め、楽しいです🎉
高荷さん、お疲れさまです🍺コンテナストックについて質問です。この方法は食べずに廃棄しない管理が楽と言う点ではOKですが、平時で10ヶ月分で消費するが食糧危機の時には5ヶ月で全て無くなるって事になりませんか❓
とても勉強になりました。目安も知りたいです。コンテナには1人分はどれくらいの量を入れていらっしゃるのか教えていただきたいです。
そのまま実践するわけじゃないですが、ヒントを得ています。宅内仕送り箱の考えはよいですね。
近くのスーパーが閉店セールで食料品がかなり安くて備蓄用にたくさん買い込んだので、とりあえず家にあるダンボールを使って3箱作ってみます!!慣れたら10箱まで増やしたいです( ¨̮ )ありがとうございます✨️
今は棺桶に食べ物入れられないんですよ〜
1:164:0221:3631:18
私はコンテナストックをはじめて、2年くらいになるんですが・・・ここまで続けると愛着がわいて、やめられませんw
前に作ったコンテナストックの動画です!ruclips.net/video/B8bmko1CQfw/видео.html
う~ん…。ローリングストックに振り回される食生活はイヤだなぁ…。
備蓄食料にも 「テンション上がるモノ」、全く同感😊
旅先の土産物入れるのは 確かに素晴らしいアイディアだと思います。
どっか行ったら それ考えながら お土産探すのも また楽しそう😃
コンテナストック向けのお土産探し、思い出が2回楽しめますのでよいと思います。パンフレットなども一緒に放り込んでおいてもいいかもですね🗾
コンテナストック、ちょっといいものを入れて開けた時に楽しめるようにします!
期間短めのタイムカプセルですね!
今までは1年以上持つ食料を日常備蓄して全てを1年で回していましたが賞味期限がもったいないので、
米とカレーは1年、パスタとミートソースは2年、缶詰と豆は3年、位の余裕を持ったペースで日常備蓄し、
賞味期限が半年のインスタントラーメンとグラノーラとお菓子のボックスを5個作ってみます。
シリーズ通しでの説明がわかり易く、コンテナストックと日常備蓄の併用に踏み出せる、良い動画でした。
賞味期限が長い物は、早く回転させると「もったいない」という気持ち、よく分かります。備蓄の準備に対してお役に立ちましたら嬉しく思います✨
コンテナストック、初めは何を説明してるのか分からずボーッと聞いてましたが、なんだか良さそうに思えて見入ってしまいました。
ローリングはなんだか嫌気がさしてきていました。賞味期限がまちまちなので調べる手間が大変💦
そろそろ食べようかと思っても、今異変が起きたら嫌だし😭
でもコンテナなら、食べれる日を決めておけるし気になる欲しいものを買いたい時にちょっと買えるし🍘
楽しみながらできるのがいい感じですね。
固形の箱は邪魔なので100均で小さくて丈夫な折りたためる衣類ケースを買ってみます☝️
まずは2個位から始めますね💕︎
水などは別で良いんですね😊
実際的な知恵をありがとうございました。よく考えつきますね😁さすがプロ👏👏😊💕
とてもわかりやすく説明して下さってありがとうございます。紛争等、不安になるニュースが飛交う中で、ただ食料品を購入するのではなく、効率よく必要な分を保管する方法を教えていただき感謝しています。これからも応援しています!
最後の棺桶に一緒に入れてもらうで爆笑しました😂
不謹慎かもしれませんが、そういうくらいの気持ちで死ぬまで備蓄ライフを送れたらいいなと思っています!
私はチャンネルの内容もさることながら、真面目なのにこういったさりげない一言やシマエナガさんを登場させたりといったお茶目という言葉がぴったりな高荷さんのお人柄のファンです😊
これからも楽しく真面目な防災チャンネルの運営がんばってください^ ^
🦀🦀🦀
いつも ありがとうございます。
続編希望いたします。
ご視聴・コメントありがとうございます!これはシーズン3をやらねばですね✨
缶詰って結構好み分かれたりするので、
この方法なら、これ美味しかったからまた入れようとか、これは非常時食べたくないなって思ったら変えるとか、どんどん自分好みにしていけるの良いですね
いつもありがとうございます。毎回、勉強になります。家族のためにも、少しでも備えていけるようにつとめます。続きも是非是非、お願いします🤲
備蓄って考えると期限切れた時『使わない時食べなきゃ』って義務になって続きませんでした。
プレゼントボックスと考えるとワクワクしますね!
元々ストック癖があって日用品も1年分まとめ買いしてパントリーに置いておく派なので、その要領で10箱目指して頑張ります😊
高荷さんの、ウォー宝が来た🎉
大笑いしちゃいました😂
「食料危機が発生してから3ヵ月…最後に固形物を食べたのはもう10日前か…」「おや…この箱は…」「ウォー!!! 宝が来た!!!」というシチュエーションもあると思います✨
コンテナストックは発明ですね。次の休みにおやつのコンテナストックを作ります!
髙荷先生こんにちは🦀
コンテナストック 10ヶ月後の自分へのプレゼントと考えるとワクワクですね🎁💕︎
毎年誕生日に開けるタイミングの箱には、自分宛のお手紙を入れておいてもよいかもですね🎁✨
いつも参考になる動画ありがとうございます。
まず、ローリング備蓄に割り当てられる予算から考えていこうと思います。
そうですね、お金をどうするかも重要なポイントですので、負担にならない予算で少しずつ増やしていただくのがお財布に優しくてよいと思います✨
コンテナストックの解説ありがとうございます!概ね理解し実践出来ている感じです😅お土産を1年後に開けて思い出に浸れたら良いんですけど、家の主人は新しもの好きで、何でも目ざとく見つけて、食べたがります、先日もローリングストックの奥の方に入れていた長期備蓄用のカレーをわざわざ食べられて怒り心頭です😤田舎の香典返しは砂糖とお茶でしたが、カタログギフトが主流になって変わりましたね、非常時に物々交換で1番役立つのは砂糖だとか、ガスバリア袋に入れて匂い移りの心配無しで備蓄しています!ありがとうございました😊🦀🦀🦀
家族に食べられてしまうというのはありますね…!! 頻繁に食べられてしまうものは、日常需要が多いということですので、コンテナストックでは無くローリングストックにしてたくさん確保してもよいですね!
いつも素晴らしい内容。ユーモアを交えたトークも最高です。
チョット良いものですが、一応保存しておくのですが息子達が来たときにあげたくなっちゃうんです🤣
楽しく賢くコンテナ&ローリングストック❣💪🏻
今回もありがとうございました🙇🏻♀️✨🎶🌿🦀🦀🦀
備蓄品を食べたくなってしまう、あげたくなってしまう、というのは良い品のセレクトができていますね!ホントに食べてしまった場合は補充が必要ですが…✨
最初、大量のダンボールが写ったときは笑ってしまいましたけど、その後まで見るといいアイデアだなと思いました。ありがとうございます。さっそく三連休に始めてみます!
いつも参考にさせていただいています。コンテナストックの考え方、とってもいいです😊
普段食べないレトルトやカップ麺をコンテナストックして月に一度消費するようにしてみようと思います。ちょっと良いもの入れる と考えるだけで開封の儀が楽しくなりそう♪
素敵なご提案、ありがとうございます😊
お楽しみパックにする事ですねー🥰
大きなコンテナは中身を詰めると重くなるので小さめのプラスチックケース(5.5ℓ)を少しずつ増やしてようやく10箱のコンテナが出来ました。
今後も数を増やして月に2回の開封の日を作るのが目標なのですが そろそろ保管しているクローゼットの一角が「地震が来たら崩れるよ」という状態になりました( ˊᵕˋ ;)
クローゼット内なので扉を閉めていれば崩れても危険ではないのですがベルトか何かで固定して地震対策も同時に考えていきたい今日この頃です( ´﹀` ٥ ).。Oஇ
毎月1箱ずつ追加していきたいと思います。ちょっとずつ揃えていくのも楽しみですね。予算内に納めたいです。動画ありがとうございます。
いきなり10箱20箱ドン!ですとお財布へのダメージもドン!ですので、1年計画で追加するのがよいと思います✨
我が家は最初は2箱から始めて4箱、6箱と増やし、今は10箱プラス「塩&砂糖箱」と「おやつぎゅうぎゅう箱」の合計12箱になりました(〃艸〃)
「おやつぎゅうぎゅう箱」は賞味期限が来ても気にしない事にしていて、頑張った時の自分へのご褒美用にしています(笑)
ラ・ワテさん おやつぎゅうぎゅう箱ネーミングも内容も素敵だと思います!笑 我が家もおやぎゅう箱作らせて頂こうと思いました。楽しみながら出来そうです!ありがとうございます!
高荷先生 是非1年計画で追加させて頂こうと思います。コンテナの中に袋を入れて、その中に備蓄する、と言う事も知りたかったので、かゆいところにも手が充分に届く動画をありがとうございます!これからも応援させて頂きます。いつか車内備蓄動画も宜しくお願い致します。同じミニバン乗りとして楽しみにさせて頂きます!笑(他の動画より拝見しました)
コンテナストック目から鱗でした!!
よく使う麺類、お米、ツナ缶トマト缶あたりはローリングストックにして
コンテナストック併用しようと思います
歯ブラシ入れておくのいいアイデアだと思いました!
1ヶ月に一回は交換したいですし
備蓄始める前に動画に出会えてよかったです
早速買ってきます💪
コンテナストック半年続けております。
今まで備蓄食の管理は半年を目安にしていましたが、コンテナストックは断然に管理が楽になりました。
また1つ1つのコンテナに分ける事で備蓄量も今までより増やすことができるようになりました👍🏻
とても勉強になりました。
現在はローリングストックをやっていますが、とりあえず大きなコンテナで月ごとに分けてみて、半年分のコンテナストックから始めてみようと思います。ローリングストックも続けます。かなり管理しやすくなりそうです。
ママめいさま、大き過ぎるボックスは持ち上がらなくなるので、高荷先生と同じ幅30×奥行44×高さ24.3cmくらいが無難だと思われます。自分は44×66×39.8cmを購入して1年分の備蓄を入れようとして、重くて失敗しました。
@@Sanatos777 さま
アドバイスありがとうございます😊
書き方は間違ってました。無印の大きなボックスの中で、仕切ってストックします。あまり大きくないボックスを探します。
@@ママめい-w2c さま。食料は重いので注意しつつ、良い備蓄を。
@@Sanatos777 さま
はい😊ありがとうございます❣️
いきなりフルスペックで開始しますと、回転ができずに徒歩にくれる場合もありますので、ぜひ少しずつ、箱を増やしていただくのが良いと思います。コメントありがとうございます!
本当にためになります‼️😂チャンネル登録もしました!❤これからの章もぜひ見たいです🥰
安い食品のローリングストックで同じようにつまづいて廃棄したところだったので、まさに痒いところに手が届く素晴らしい動画でした。ありがとうございます。
コンテナストックは目からウロコですね。これなら管理できそうです。
また、備蓄用に揃えたものは平常時に食べる気になれなくて、これも賞味期限切れの原因になってました。食べないで捨てるくらいなら少し高くてもテンション上がるものを買った方がいいですよね。楽しみになるものを少しずつ揃えようと思います。
コンテナボックスは、我が家は12等分して「1月用」「2月用」という感じに用意してみようと思います。季節の食べ物も入れると更に楽しみになりそうです!
こんばんは。コンテナストック素晴らしいですね。これなら楽しみながらできると確信!今月から一箱ずつプールしていきます。ありがとうございます。
ありがとうございます。本当に勉強になります😊✌️
元気と勇気を貰っています💕
ローリングストックの弱点!
まさに今現在うちはそこでつまづいておりました💦
大きなストッカーに大量に入れて防災の日と東日本大震災の日に全部出して確認する。期限を見るの大変だからマジックで大きく商品に記入して対策したけどまだ面倒くさい!
どうにかならんもんかと悩んでおりました。
高荷さんは大体一箱に何日分が詰め込まれているのでしょう?
高荷さんいつも為になる授業をありがとうございます!
コンテナストックの内容を考えてみたのですが、家族4人で3日分を一箱に詰める感じですと12食分。消費期限一年ぐらいで飽きずに‥‥とメニューを考えてもなかなか上手く決まりません💦具体的にどんな物を詰められているのでしょう?
それと非常事態が起きた時、医薬品もある程度あるといいですよね。
是非救急箱備蓄についても最低限置いておくと助かるお薬などの動画を希望します〜🙏
永久保存できる食品て聞くだけでワクワクしちゃうのは私だけでしょうか…ꉂ🤣𐤔
半永久的と言う意味では梅干しも腐りませんね!夢が広がります🤔💭💗
蜂蜜は既製品蜂蜜だと未開封でも3年くらいだったような気がしますので是非純はちみつを備蓄してください🍯
「賞味期限なし」や「実質無料」はロマンですね…。梅干しもよいと思います!
いつもわかりやすく、そして面白く学べる動画をありがとうございます!
そ、そうだ・・・まさにノルマになってしまっています😳 一人暮らしでたくさん食べるタイプでもないのに、食糧危機に備えてついコストコなどで色々と買ってしまいます。賞味期限のラベルを見やすく貼り、エクセルで管理をしているものの、気がつくと賞味期限が迫っていたり、切れてしまったり・・・いざ食べるとなっても、一人で消費するのに数ヶ月かかったりしてしまいます😵💫💦
「ちょっと良いもの」としてお土産品を入れるのはナイスアイディアですね!💡 最近真空パックにできる機会を購入しました。お米などすぐ虫がついてしまってダメにしてしまうので、重宝しそうです✨🤩
いつも役立つ情報をありがとうございます! ウチの備蓄品はさほど多くないのですが、 先生の提案を参考に(お財布と相談しながら)我が家に合った備蓄を模索中です。コンテナストックをしたいので、まず狭い家の中での場所空けと そこに置くコンテナを準備したいと思います。お楽しみの高級食品を入れたり袋に入れておくという案はいいですね。袋は、災害時に溜まってゆくゴミの臭い防止も期待してBOSの20㍑袋などに入れようかと思います。いずれ引っ越すので その際に業者や近隣の方たちに備蓄品と判りにくいように黒色の方にしておこうかな🤔 ちょっと心配し過ぎでしょうか😅
ためになる動画をたくさんありがとうございます。火災について動画を作ってほしいです。夜中に突然火事になったら、どうしたらいいですか? 何を準備しておくといいですか? 時間がありましたら、よろしくお願いします。
素人料簡ですがとりいそぎ。火災報知器と投げる消火剤で初期消火。
消せないなら電池を入れっぱなしで枕元に常備したヘッドライトで避難でしょうか。
マンションなどなら防煙袋も使って階段から逃げるか、避難梯子で避難でしょうね。
防寒着や着替えまで考えると、いっそのこと非常持出袋を背負って避難したいです。
@@Sanatos777 具体案をたくさんご指摘くださり、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
旅行でちょっといい缶詰買うのわかります。そしてなかなか食べないのもww
いつもありがとうございます😊
色々参考にさせて頂いております。
しかし、先生のいう通りに全部揃えてたら破綻しそうです 笑
(いい意味で)
これからも宜しくお願い致します。
二人暮らしなので期限に合わせて何十個もコンテナを作るのは難しいと思いました。そのため、非常食も一緒に入れておいて、次回にも回せそうならそのまま放り込んでおくことにします。
すごいです、ありがとうございます!!
「コンテナストック」とても良い方法ですね ただ我が家で活用できないわけは・・・
箱に入れる品物 ほぼすべて食べないんですよねぇ・・
家族構成がもうすっかり変わり 現在では一人暮らしなんです
備蓄用のけんちん汁やさつま汁は賞味期限で食べてしまって まだ補充できず
今現在の備蓄品は備蓄米20キロ(長期保存可)・おでんの缶詰20缶・稲庭うどん5キロ・水2L10本×3箱(15年保存・5年保存)ほか毎月12L×4本を宅配は いざという時に使える
あとは塩と醤油とみそをローリングしようかな
ところが一番気になる燃料の問題がクリアできていないんです
まぁ災害が来る前に寿命がつきてほしいのが本音です(^_^)
備蓄部屋の整理が進んできた所でこの追加動画ありがたいです〜!
本も注文したので届くの待ちです。我が家もコンテナストック迷い中ですが、ひとまずはザ・備蓄食の長い賞味期限の物を賞味期限の年数毎に箱に入れて外に内容物、量、期限を書いた紙を貼りました。缶詰なども内袋に入れた方が良いのでしょうか?
2年分の食糧と考えているので、そうすると2,190食となり…まだ足りないなと思っています😂
添加物が少ないものがあればなぁ
めっちゃ楽しそう!これなら始められる
AEONのお客様dayに毎月お宝箱の中身を買いに行くぞ
棺桶に砂糖塩入れて焼いてもらうと、美味しく出来上がりますね🙄
不謹慎ですがそういう気持ちが必要かなと思います👼
4.5日前から備蓄始めました。いろいろ買ってきて、並べた所、これをどう収納するか…💦ローリングストックが良いのかなぁ。どうしようと考えていたところでした。
コンテナストック❗️凄く良いと思いました。やってみます。良いアイデアありがとうございます😊
高荷さん 残りの全てをハルマゲドンが始まる前にお願いします😇ハルマゲドンのサインが出てます
「その日」は10年後、100年後かもしれませんが、なんなら「明日」かもしれませんので、思い始めた今が準備を開始するタイミングですね!
動画ありがとうございます😊
彼氏にこんな感じのことやりたい
んだけど…って伝えても、イマイチ
説明が下手で伝わらずだったのが、一緒に動画を見て、なるほどーと理解してもらえました(*´―`*)ホッ
早速の食料集め、楽しいです🎉
高荷さん、お疲れさまです🍺
コンテナストックについて質問です。
この方法は食べずに廃棄しない管理が楽と言う点ではOKですが、平時で10ヶ月分で消費するが食糧危機の時には5ヶ月で全て無くなるって事になりませんか❓
とても勉強になりました。
目安も知りたいです。コンテナには1人分はどれくらいの量を入れていらっしゃるのか教えていただきたいです。
そのまま実践するわけじゃないですが、ヒントを得ています。宅内仕送り箱の考えはよいですね。
近くのスーパーが閉店セールで食料品がかなり安くて備蓄用にたくさん買い込んだので、とりあえず家にあるダンボールを使って3箱作ってみます!!慣れたら10箱まで増やしたいです( ¨̮ )
ありがとうございます✨️
今は棺桶に食べ物入れられないんですよ〜
1:16
4:02
21:36
31:18
私はコンテナストックをはじめて、2年くらいになるんですが・・・ここまで続けると愛着がわいて、やめられませんw
前に作ったコンテナストックの動画です!
ruclips.net/video/B8bmko1CQfw/видео.html
う~ん…。ローリングストックに振り回される食生活はイヤだなぁ…。
とても勉強になりました。
目安も知りたいです。コンテナには1人分はどれくらいの量を入れていらっしゃるのか教えていただきたいです。